• ベストアンサー

シリコンに煮汁の色がついてしまいとれないのですが

シリコンの落し蓋を使って煮物を作ったのですが シリコンに煮汁の色がついてしまいとれないのですが どうすればとれますか? キッチンハイターなどで漂白すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

シリコンの調理用の器具に色移りしたらとれないですよ。 使っていくうちにいろいろいと色がついてしまいますが、そういうものです。

RDOROSKBAQ
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 落とし蓋の煮汁がなくなりません

    すみません、料理初心者なのでどなたかコツを教えてください。 レシピを見ると、よく「落とし蓋をして、煮汁がなくなるまで・・・」と書いてありますが、 煮汁が上手になくなった試しがありません。 アルミホイルや「落としブタ」というシリコン製の物を使ってみたりしているんですが、どうしてもうまくできません。 今日作ったブリ大根も「落とし蓋をして中火で40~50分煮て、煮汁をなくします」と書いてあり、その通りにしたんですが、まったく煮汁が減りませんでした! なるべく煮物を作り、和食を中心とした料理を作りたいと思い日々奮闘しております。 コツを教えていただければ幸いです。

  • 煮汁

    煮物を保存するとき、煮汁につけておくともちが良いと言うことですが、煮汁が染み込んで味が濃くなリませんか。

  • お鍋のふたを外すこと

    こんにちは。初歩的な質問で恥ずかしいですが、煮物についてです。 煮汁が半分になったら…というのは、フタを外すのを前提に書いてあるんですか?煮物は落し蓋でするものですか?落とし蓋にしても、煮汁がなかなか経っても減らないんです…気にしすぎでしょうか? また、フタを外す料理はどんな物があるかも教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • おいしい煮汁

    昨夜、あげにひき肉の詰め物をして煮物を作ったら、 おいしい煮汁ができました。 捨てるのがもったいなくて、今日は、大根とあげを その汁で煮たのですが、 皆さんなら、どうしますか?

  • 透明シリコンの漂白

    ここのカテゴリーでいいのか疑問なんですが教えて下さい。 ダイビングの機材とかで透明のシリコンの部分がすぐに黄ばんできてしまいます。 これって漂白とかできれいな無色には戻せないのでしょうか。 シリコンが硬くなったりひび割れたりしないで漂白を する方法があれば教えて下さい。

  • 豚足の余った煮汁(醤油の味が濃い)活用法

     こんばんは。  昨日豚足の中華風の煮物を作ったのですが、分量を間違えて、醤油味の濃い煮汁になってしまいました。1.5リットルほど余っていて、現在冷凍庫に凍らせてあります。  この煮汁を使ってまた煮物を作りたいのですが、何を煮るとよいでしょうか。  とりあえず、こんにゃく(白滝)、煮タマゴは作ってみようと思っています。  アドバイスよろしくおねがいします。

  • 余った煮汁の活用法

    お世話になります。今晩イカと大根のハラワタの煮物を作りましたが、ハラワタの煮汁が茶碗一杯ほど余ってしまいました。なにか料理に使えるアイデアがありましたら教えてください☆

  • あまった煮汁の処理方法

    いつもお世話になっております。 煮物を作って具を全部食べた後、煮汁が鍋に3~4センチあまる事があります。 この煮汁、皆さんはどう処理されてますか? どば~っと流しに捨てるのも排水溝のお掃除をするのが嫌だし・・・ 再利用するにも、どうかな と思って悩んでいます。(特に鶏肉を煮た後はぷるぷるの油のかたまりが気になりますし) なにかよい知恵があればご教授下さい。よい捨て方、また(あるかどうかわからないけど)再利用してる という方 御願いいたします。 ※ほんとは煮汁が残らないように調理できればいいのだけれど、どうしてもあまってしまうメニューもありますし・・・

  • 青魚を煮た時の煮汁の脂カロリーについて

    青魚を煮物にしたとき(たとえば、さんま)に、身から油が煮汁に出てきますよね 油は少量で高カロリーと聞きますが、煮汁を残した場合、どの程度カロリーダウンできるのでしょうか

  • 煮汁の残りの利用法は?

    先日、ブリ大根を作って(美味しく出来た♪) 煮汁が余っているのですが、これって何かに再利用できるんでしょうか?? 他にも、肉じゃがとか、煮物の残りの煮汁は利用できますか? 煮汁は、冬以外は冷蔵庫で数日保管、 冬はそのまま出しっぱなしで、1日一度火に入れてますが、 大丈夫ですか? あと他に、いい保存法はありますか?

専門家に質問してみよう