• 締切済み

宝くじって、一種のギャンブルって言われました

関東の競◯場がある街に住んでいます。宝くじ売り場のパートに採用され、働く予定です。配属は自宅から一番近い売り場になり、先日挨拶に行きました。 自分自身は夏と年末にジャンボ宝くじを買うくらいで、それも目につかなければ忘れるレベルです。 責任者の方が売りながら、いろいろ説明してくれました。その間もお客さんが途切れなく来ていました。…わたしが想像していた客層とはちょっと違うと思ったのを察したようで、この街は競◯場があるからレースのない日は宝くじ売り場にそういう人たちが集まって来る。一種のギャンブルだと認識されている。 落ち着いて対応すれば大丈夫だよと言われました。 今まで宝くじ売り場で働いて、怖い思いをしたことのある方、どういう事だったのか、上手く対処できたか、助けてくれた人はいたかなどお聞かせ下さい。

みんなの回答

回答No.3

確かにそうかも知れませんね。 逆に競馬や競艇の方が、宝くじより当たる確率は高いかも知れませんよ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1118/8870)
回答No.2

的確に代金を受け取るという意味では普通の販売業と変わりがないのではないかと思いました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

宝くじはギャンブルそのものです。競馬競輪競艇もすべて日本の法律に似合わないギャンブルです。

関連するQ&A

  • 宝くじについて

    「年末ジャンボ」や「ロトくじ」等、色々有りますが、 宝くじ売り場で高額のくじが当たっている人を見たことがありません。 自分で当選番号を調べる人以外は、宝くじ売り場へ くじを持っていって調べてもらうと思うのですが、 防犯上、高額の当たりくじが出た場合、その場では教えたりしないのでしょうか? (こそっと紙を渡して教えてくれるとか?) 大当たりした方、もしくは大当たりした現場を見た方、教えて下さい。

  • 年末ジャンボ宝くじについて

    年末ジャンボ宝くじについてですが、各売り場年末ジャンボ宝くじがおいてある枚数は限りがあるものかわかりますか?各売り場で限りがない場合は売りきれずに期限内であればいくらでも買えると思うのですが、各売り場で枚数に限りがある場合は当然売り切れてしまい買えなくなる可能性もある感じですか?あと基本的に売り場に何億あたッたとかありますが、基本的に年末ジャンボで1億あたッているような売り場で買う方が当たりやすい感じになるのでしょうか?

  • ギャンブル対宝くじ

    パチンコや競馬、競艇などやってる人って遊び感覚でやるならいいと思うけど、儲ける事を考えて博打のようにやる人って正直、悲しい人たちだな、と思います。 上記に挙げたギャンブルというのは、宝くじと比べれば、勝つ確率は一番高いです。実際ギャンブルで勝った人沢山いると思います。 しかし、勝つけどほとんどの場合、少額で、高額でもほとんどが数十万から数百万程度で、勝つ確率は高くても、次に勝つまでには、その儲けた金も底をついている、というのが、大体のオチでしょ。 上記に挙げたギャンブルというのは、最終的にはほとんどの人が負けてます。それでもまた儲からないギャンブルをやり続けます。で生活が苦しくなったり、負けて怒ったり(笑) その少額投資、少額利益を繰り返すなら、宝くじに投資してるほうが、よっぽどマシです。 宝くじは当たる確率は限りなく低いです。しかし先に述べたようなギャンブルに賭けるカネを宝くじに賭けて、負けてるほうが、全然マシでしょ? 宝くじは当たったらデカイです。 1000万、1億と当たる事を考えると、ギャンブルが馬鹿らしく思えませんか? 私は競馬を長くやり続け勝って負けの繰り返し。ほとんどがそんな感じでしょ。 だから少額投資、少額利益のギャンブルは卒業して、今は宝くじ1本に絞ってミニロト、ロト6、ロト7、ナンバーズ、ジャンボ宝くじなどに投資しています。 現在の結果はプラスになっています。 今までやっていたギャンブルに比べれば、まあよくもあんなくだらん賭け事してたな、と思ってます。 ギャンブル楽しいですか? 宝くじ負け続けても買ってますか?

  • 未成年でもOKですか?

    もうすぐ年末!宝くじ売り場には年末ジャンボ宝くじを買いに行く人たちがたくさんいますね。で、今年は宝くじ買おうと思うのですが、未成年でも気軽に買えることができるのでしょうか?一応ギャンブルみたいなものだし・・・・。

  • 宝くじ売り場

    年末ジャンボ宝くじの1等が 「この売り場から当選しました!!!!!」 と、複数の売り場に書いてるんですが コレって詐欺じゃないんでしょうか? あからさまにウソなのに。。。

  • 宝くじの当選確率

    年末ジャンボ宝くじを買おうと思っています。 有楽町のある売り場をはじめ、全国各地に「よく当たる」と評判の売り場がありますよね。 また「残り物には福がある」とかいって最終日に買う人も少なくありません。 もちろん「夢」ですから縁起担ぎの部分は否定しません。それも含めて宝くじの楽しみ方ですから。 ただ、私は宝くじこそ「確率」だと思うのですが、抽選である以上、どこの売り場でいつ買っても同じですよね? 念のために質問させていただきました。

  • 年末ジャンボ宝くじ 当たりやすい売り場は?

    今年も早いもので12月、年末ジャンボ宝くじの季節になりました。 どうせお金を払ってくじを買うのであれば、やっぱり当てたいものです。 もしくは、当たりやすいと言われる売り場で買いたいものです。 そこで質問です。 年末ジャンボ宝くじ、当たりやすい売り場をご存知ですか? もしくは、おすすめの売り場はありませんか? 当方、埼玉県在住のため、出来ましたら近隣都県のおすすめの売り場を教えて下さい。 当選実績、クチコミ、オカルト(笑)など、こじつけでも根拠があれば結構です。 よろしくお願い致します。

  • 年末ジャンボ宝くじが当たる売り場を教えてください

    年末ジャンボの当選金でマンションと車を買いたいので、一等が当たる宝くじ売り場を教えてください

  • ジャンボ宝くじ

    年間に何回かジャンボ宝くじ(サマー、ドリーム、年末等)が発売されますが、売り場で確認してもらう場合は分けずに一緒に出して見てもらう事は可能でしょうか教えて下さい。

  • 宝クジの当選券が実は売れ残っていたらどうなるの??

    ずっと不思議に思っていることです。 宝くじ売り場は全国各地に沢山あるので、 それぞれの売り場に売れ残った宝くじがあると思います。 すると、例えば、年末ジャンボ宝くじの一等前後賞が 売れ残った宝くじの中に含まれている場合もありますよね??(ま、年末ジャンボなんて、よく売りきれてますけど・・・) このような場合、やはり宝クジの元締め(←都道府県やら 財団法人やら)が得して終わりとなるのでしょうか? 年末の当選番号の中継テレビを見ていて、『この番号は 売れ残りなので、もう一度抽選します!』なんて場面は みた事が無いです。すると、やりようによっては当選者が 出にくくする、つまり売れ残り券が当たるようにするのも 可能なような気がしてきます。 いかがでしょう? どなたか何か御存知無いですか? 時々は夢を見たいので宝くじを買うのですが、 上記の事を考えていると悪夢になりそーです(苦笑)! 誰か教えて下さい。