• 締切済み

ギブかテイクか,それが問題だ

仮に,あなたにパートナーがいるとします。 あなたは, (1)パートナーからお小遣いをもらうこと,デートや食事に誘われること(相手の奢(おご)りです),ことあるごとにプレゼントを買ってもらうこと (2)パートナーにお小遣いをあげること,デートや食事に誘うこと(あなたの自腹です),ことあるごとにプレゼントを買うこと どちらを好みますか? (1)であれば,あなたには金銭的な観点において,経済的な損失は,あまり発生しません。食事に誘われるという点においては,時間を要するので,それにともなう,何かしらの経済的機会の損失が考えれます。 (2)であれば,あなたにはつねに金銭的負担が発生します。そして,それは,金銭的損失と受けとめることもできます。さらには,食事に誘うことで,あなた自身が,何らかの経済的機会を損失することも考えられます。 恋愛関係は,ギブアンドテイクのバランスが重要とされますが,それは,あくまでも,「タテマエ」ではないでしょうか? 「ホンネ」においては,何かをもらうこと,何かをされることのほうが,望ましいはずです。誰だって,お金をもらえれば,嬉しいですし,プレゼントをもらっても,嬉しいはずです。(あるいは,そういったプレゼントを,インターネットオークションで売るというやり方もあるでしょう。) さらには,(1)と(2)の比較に関連して,パートナーから「尽くされる」ことほど,嬉しいことはないはずです。パートナーに一途で,パートナーに「尽くす」ことを大切にしている人をパートナーにすることが良しとされるはず・・・ですが,見た目などを理由に(いわゆる「イケメンに限る」,など),パートナー選びに失敗している人々は多くいます。

noname#228363
noname#228363

みんなの回答

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (227/904)
回答No.4

回答者は2ですかね。極端な対比ですけど。回答者は「親が子供が喜ぶからどこかに連れて行く。夢を応援する」に似た感情を抱きがちなんで、自分がして貰うことより相手にしてあげて上手に喜んでくれる方が嬉しい。相手にして貰うと相手を利用しているような感覚に陥るんであまり喜ばない。プレゼントを貰って「なんでそんなに嫌そうなの!!」とよく怒られます。 与えられっぱなしでも気にしない人もいますし、バランスがとれていないとストレスになる人もいる。回答者みたいにしてあげる側の方が好きって人もいますから尽くされることより嬉しい事はないというのは極論だと思いますね。パ~トナ~が欲しいといって「尽くされるのが嬉しい人がほとんど」だと思っているのにやらないのが回答者には不思議ですが。

noname#228363
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 あなたには,おっしゃっていることと,実際の行動とのあいだに,どれくらい「ギャップ」があるのか,とても興味があります。カメラでもつけてみたら面白そうですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

ANo1です。 >どうすれば同棲出来るのか語って欲しかったです。 簡単なことです。 まず、交際中の彼女と肉体関係を持つことです。 そして、彼女が性的なエクスタシーに達するような濃厚なセックスをすると、快楽が病み付きになりますから、同棲すれば毎晩のように快楽を味わえると思うようになるので、同棲を持ち掛けると抵抗なく同意します。 ちなみに、私は高校卒業まで恥ずかしながら仮性包茎でしたが、電子専門学校生になってからは授業が終わる夕刻から閉店時刻まで駅前繁華街のゲーセンでバイトをするようになり、バイトの稼ぎで仮性包茎手術と亀頭増大の手術をしたことで、私と肉体関係を持った殆んどの彼女はエクスタシーに達して艶かしいヨガリ声を出してます。

noname#228363
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

回答No.2

どちらも嫌です。 私は昔から人に貢がれるのが嫌で、なぜ嫌なのかな…と考えてました。 ある人がこう言いました。 「人に買ってもらったものは、半分自分の物のような気がしない。 欲しいものほど自分で買いたい」 それだ!と思いました。 恐らくあなたの言うように、タテマエとは裏腹にホンネは「欲しい欲しい」の人も結構居ると思います。 でもそうじゃない人も、いーっぱい居ます。 理由はそれぞれ。 ●↑のように「自分の物のような気がしないから」 ●相手の損失を願わないから ●それに見合うものを返せないから ●恩を着せられたくないから あなたの話は、もっともなようで、つじつまが合いません。 皆が皆、何かをもらうこと、何かをされることだけを望むなら、世の中には望む人ばかりで、何かをあげる人、何かをしてあげる人は存在しないんじゃないですか? あなたは「みんな、何かを得るためにそれをするんだ。見返りのためだ」というのでしょう。 それならそうかもしれません。 でも欲しいものは人それぞれ。その時々。 後々の利益、パートナーなどではなく… 愛情、笑顔、満足感、そういったものも「見返り」に含むなら、すべてがそうなのかもしれません。 いろいろ見ましたが、あなたの考えはすべて一理ある。 でも、一理でしかない。 あなたの考えは極端すぎる。 そういう部分があってもそれがすべてではない。 それはごく一部の人、あるいは人の中のごく一部でしかない。 世の中はあなたが思ってるほどは汚くない。 世の中はあなたが思ってるほどは機械的ではない。 世の中はあなたが思ってるほど単純ではない。 自分で考えて結論を出してその結論に執着ばっかりして、自分の殻に閉じこもってばっかり居ないで、ちゃんと周りを見なさい。 世の中はあなたの考えてるようには成り立ってない。 ちゃんと見たら分かる。

noname#228363
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 「欲しい欲しい」の人々が,この日本社会にいるとしたら,それはおよそ何人になりますか? 1億2千万人のうち,どのくらいになりますか? いっぱいいると説明されても,理解できません。数字でもって語る必要があるからです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 私は、独身時代に二度の同棲経験がある男です。 最初の同棲は、私が都内にある電子専門学校の学生で彼女は専門学校近くの喫茶店でウエートレスとして働く2歳年上になる社会人でアパートを借りて一人住まいでした。 当時、私は学生寮の門限を破ったり寮生と喧嘩をするなど問題を起こして学生寮に居づらくなり都内に住む姉宅に居候してましたから、専門学校近くの喫茶店で勉強してたことで彼女とは直ぐに親しくなり、電子専門学校生ということを知られてたせいか、ステレオアンプが壊れて困ってると相談を受け無償で修理を引き受けたことが切っ掛けで交際するようになりましたが、私も駅前繁華街のゲーセンでバイトしてたことでアパートの家賃くらいは負担することが出来るため、彼女に同棲を持ち掛けて同棲を始めました。 しかし、アパートの光熱費や食費及び雑費は彼女の負担でしたから、私は家賃を負担するだけでした。 恐らく、私が在学中に大手音響メーカー(パイオニア)から内定を頂いたことを彼女は自分のことのように喜んでましたから、将来的には結婚を期待してたようですが、卒業間近に私の父親が病死してしまい状況が一変して実家から通える地元企業に就職するため音響メーカーからの内定を辞退して彼女とは別れました。 卒業後、地元のゲーム機メーカー(ユニバーサル)に就職した私は懲りずに1つ年上になる事務員の彼女と同棲を始めましたが、結婚を前提の同棲だったのと勤務先の事務員で私の給料額を把握してたことで小遣いの額まで把握されてしまい無駄遣いさえ出来なくなり喧嘩が絶えなくなり、同棲を解消して彼女と別れました。 その後、年上の人妻やバツイチ女性などとも交際しましたが、やはりギブ&テイク(対等なやり取り)ではなかったせいか、短期間で破局してます。 結局、20代半ばの歳で結婚した1つ年下になる妻とは交際中からギブ&テイクの対等な付き合いが出来たから、お互いに不満が蓄積されることなく喧嘩をしない良好な信頼関係を構築することが出来たのですから、質問内容の(1)であっても(2)であっても上手くいかないものだと思います。

noname#228363
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 どうすれば,同棲ができるのか,そのことについて語ってくださったら嬉しかったです。

関連するQ&A

  • ギブ&テイクが成り立たないことに苛立ち

    付き合って1年半ぐらいになる彼女がいます。 あんまり打算的な関係も微妙だとは思うのですが、人として何かをしてもらったら何かを返すというのは僕自身の感覚から言うと非常に大切なことだと思っています。 自分としてはそれなりに労力や金銭を割いて相手のためになると思うようなことをしても、返ってくることが無い・・とうことが多くて普段から何か違うなと感じていました。 細かいことで言えば、 メールを送ってもあんまり返さない こちらは相手の話を結構まじめに聞くのに(自分としては興味が無くても)、相手はこちらの話を聞かない。 誕生日に何かを贈っても返ってくるものがわりと適当なもの クリスマスにお互いにメッセージカードを贈りあおうと相手から言ってきたのに、相手が忙しさを理由に渡さなかった などなど、一つ一つは細かいのですが結構たくさんあって相手への愛情がだんだん減ってきました。 そう思っている最中上記のこととは別件で、些細なことで喧嘩をしてお互い連絡を取り合わなくなっている状況が1ヶ月続いています。 自分男33、相手女27。 僕は自分の性格からしてある程度は我慢しつつも結構見返りを求めてしまう性格だと思っています。 ただ、年齢差や男女の差を考えると見返りを求めること自体が良くないのでしょうか。 細かいことを気にしすぎでしょうか? このまま別れるかどうか悩んでいます。

  • なんでもかんでもギブ&テイクって。。

    私の過去の友人に関する些細な疑問なのですが。。 その友人は、行動がだいたいギブ&テイク (本人はそう言っていました)で、 それはそれはひとつの価値観なのでよいと思うのですが、 悪いことも返してきますし、人にもそれを強要します。 どういうことかというと、 たとえば、私がその友人に悩みを相談したり、 食事などに付き合ってもらったりしたら、 その友人から何日か後にとってつけたような、 同じような内容の相談をしてきたり、 「どこどこ連れていって~」などのメールが入ります。 まあ、そのくらいなら構わないのですが、 私が友人の結婚祝にガラス製の置物をプレゼントしたら、 引き出物に同じようなガラス製のグラスがかえってきたり、 私が言ったことばを数ヶ月あとにオウム返しのように話してきたり、 なんか、妙だったんです。これは私の考えすぎなのでしょうか? また、これがいちばん嫌だったのですが、 私がその友人に悪気はないのですが、 すこしでも不快な思いをさせようものなら、 その友人も私に対し、不快な思いをさせようと、 倍以上に仕返しをしてきます。 友だちながら、なんだかこっちまでが不快になってきて、 その友人と会うことが少し苦痛になってきました。 私もその場で訪ねればよかったのですが、 あんまり割って話したくないという気が強かったので、 もう、関係は切ってしまいました。 私にも原因はあったのでしょうが、 あとから、嫌なきもちが膨れ上がってきて、 こういうのは、普通なのかな??と。。 事例が少なくて分かりにくいかもしれませんが、 ご回答頂けたら幸いです。

  • 【日本のがん問題】日本人は20人に1人が癌という病

    【日本のがん問題】日本人は20人に1人が癌という病気になります。 日本の労働力のうち労働力期間中に癌が発症して社会から離脱するがん機会損失が年間1.8兆円の経済損失が発生しています。 で、最先端の高度医療技術でがん患者をがん治療すると1.4兆円余分に税金で賄われ経済損失が発生しています。 要するに癌になってがん治療のために離職して万全の体勢でがん治療をしたとしても経済損失は4000億円の差しかないのです。 高額治療を受けて税金で補助を受けて月に1回会社を休む会社に負担を掛けて周りに迷惑を掛けながらストレスを周囲に与えながら会社に行き、病院に行きの通院生活で社会負担の差が年間4000億円。 どちらを支持しますか? 1. 会社を辞めても社会復帰が出来るように法整備して1.8兆円の経済損失 2. がん治療をしながら会社にも行く働き方で経済損失1.4兆円

  • 喫茶店で若い娘達におごるべきか?

    当方50代男。 20代30代の女性数人と喫茶店に行くんですが、おごるかおごらないか迷ってます。 喫茶店なので数千円になると思うので、今回だけだったらおごりも可能。 知人レベルなのでおごって欲しいと言われているわけではないですが、 一般的にこの年代構成ならおごりを期待されてもおかしくはないでしょう。 ただ、今後も何度も行く可能性あり、人数も増える可能性があり。 そう考えると毎回おごりは金銭的につらい。 そして後からおごりをやめたら、なんか微妙な空気になる (もう小遣いがなくなったかな、と馬鹿にされる?)とか。 それだったら最初からおごらない方が一貫性があっていいとか。 建前では男女平等と言っても、結局おごられた方が助かるには 助かると思うし、おごられて悪い気はしないと思います。 でも、おごられると、なんか下心あるんじゃないの?と思って 女性としては逆に警戒する事もあるかもしれないし。 こちらとしては、Hとしての下心は無いですが、 男として馬鹿にされると今後やりにくいので、長い目で見て 悪い評価されないのはどちらか?知りたいです。 今後はなくて、今回だけかもしれないので、面倒な事考えずに 今回限りで判断してもいいし・・・迷うところです。 色々なご意見を伺いたいです。

  • 経済格差

    私の現在の彼氏は以前お金に余裕があって、彼女と豪華なデートをしたりプレゼントをしたりしてたみたいです。 友達に大金を貸したり、一度も直接会った事も無い女性に生活に困ってるからと言って、数十万をあげたりした事があるみたいです。 洋服や靴や鞄等々凄くお金を掛けてたみたいです。 でも今は無職なのでお金は余り無いです。 私も働け無いのでお金は全然ありません。 彼とデートした場合、費用はどちらが払うべきですか? 彼は多少は預金があるみたいですが、ペアのアクセサリーを買ってくれるらしいです。 私は貧乏が産まれた時からだったので、豪華なプレゼントを貰った事は無いですし、普段使用しないので欲しく無いし貰いずらいです。 お金を使わないデートがしたいですが、彼は嫌だと思います。 プレゼントを貰ったら私も彼にお返ししたいから、欲しく無いです。 普段使用しない豪華なアクセサリーより、毎日使う生活用品を沢山買って貰う方が、何倍も嬉しいです。 病気で無職の彼に、金銭的負担を掛けてまで欲しく無いです。 遠距離なので交通費に沢山使いたいです。 私はおこずかいが月三千円なので、彼が私に合わせて欲しいです。 食事等も安い所で割り勘が良いですが、彼は俺が出すから少し高い所で食べたいと思います。 年齢差もあるし、経済差もあるので、デート代が分かりません。 私は例え彼が現在お金持ちでも、デート代をおごって貰いたく無いし、割り勘が良いですが、そうなると彼にとって詰まらないデートになると思います。 私の理想は、ポカポカ晴れの日に手を繋いで近所にお散歩したり、近場で買い物したりしたいです。ウィンドウショッピングが良いです。 彼は私がお金が掛かるよと言うと少し怒ります。 彼とは経済観念が違うのだと思います。 この様な場合、どうデートをすれば良いですか? 豪華なプレゼントを貰うべきですか? 彼氏の沢山の元彼女達は、豪華なデートをしてたので少し嫉妬がありますが、私は慣れて無いし似合わないと思います。 私が彼氏に合わせる方が良いのか、彼氏が私に合わせる方が良いのか、どっちが良いですか?

  • デート時の食事代の支払いについて

    デート時の食事代の支払いは、だいたい男性のおごりということに納得いきません。割り勘ではいけないのでしょうか?というのも、お金がどうこうという問題ではなく、男性が食事代を完全に支払うと、女性にデートしてやっているという感じがしてならないのですが。 レディーファーストの精神からそうなのでしょうか?一般的に男性の方が、経済力があるからでしょうか?また、食事代以外のデート代も男性側が全て支払っていては、本当にお金だけの付き合いになりかねません。金の切れ目が縁の切れ目になって、行く行くは分かれることになるのでは。

  • 「パートナーとの関係」は金融商品よりも扱いにくい?

    「どうすれば,パートナーができるのか?」 このような質問にたいして,わたし自身は,「パートナーをつくること,パートナーとの関係を保つことは,まるで金融商品を扱うようなものである」という考え方にたどりつきました。 そして,多くの人々が「出会い」や,「パートナーとの関係の継続」のために,「多くのお金を費やしている」姿を,わたしはみてきました。そういった「現状」をみていると,「パートナーとはお金で“買う”存在,お金で“操る”存在」だと,わたしは思うときがあります。 パートナーがいる人々は,みずからのパートナーとの関係のために,「たくさんのお金」を費やしていると思いますが,それは,「今までに費やしたお金の総額」に相当するものでしょうか? たとえば,あなたがパートナーに何かをプレゼントしたとき,あなたのパートナーは,そのプレゼントの価値の分だけ,あなたに何か良いこと,あなたが嬉しくなることをするのでしょうか? 参考までに: パートナーとの「出会い」のために,「投資」をする。それは,まるで,先物取引の商品のようなものです。「成功」すれば,いいのですが,「失敗」すると,そのときの損害は大きいものです。カップリングのパーティーなり,合コンなどに足を運ぶにしろ,1回あたり,数千円~10,000円程度の「投資」となります。あなたは,今までにどのくらいの「投資」をして,出会いをつかみとりましたか? さらには,運良くパートナーと出会えたとしても,その後のデートなり,記念日等のプレゼントなど,「さらなる投資」が必要となります。このときの「投資」は,出会いのための投資とはちょっと異なるでしょう。リスクが,少しだけ,低くなるのかもしれません。しかしながら,場合によっては,数万円する商品などをプレゼントすることになるでしょう。ここでの「投資」も,「失敗」してしまうと,経済的にも,精神的にも,「ダメージは大きい」と思います。たとえば,パートナーとのデートにしても,交通費,経費,プレゼント代など,数万円はかかるでしょう。そして,誕生日のプレゼントも,数万円相当のもの(たとえば,ブランド品のバッグなり,ブランド品の装飾品,など)をプレゼントすることになると思います。あなたは,貯金をしたくても,パートナーとの「関係」があるために,思うように貯金ができなくなってしまうでしょう。 「パートナーとの関係」とは,まるで,高リスクの金融商品を扱うようなものです。そして,このように断言することは怖いのですが,高リスクの金融商品よりも,「たちが悪い」のかもしれません。そういった「都合の悪い事情」があるのならば,倫理的にも,道徳観という点においても,大いに議論となるだろうものではありますが,「火遊び(キャバクラなどの特殊飲食店,ソープランドのような特殊娯楽,など)三昧の人生」のほうが,「経済的にもオトク」ではないかと,そのように思ってしまうときがあります。

  • ギブとテイクについて(友人)

    現在都内に住んでいますが、地方在住の友人が、都内に用事のある時に「泊めて」と言ってきます(都合がつかない事情が私にない場合は断られないと思っているようす)。 友人はとてもいい人なのですが、他人の家をホテル代わりにする感覚に、私はなじめません。 同様の投稿への回答に、それは育ちの違いだとありました。 親戚づきあい・近所づきあいが蜜な田舎で育った人は、目的地に知り合いがいれば便宜をはかって貰えるのが普通だという感覚があるそうです。 友人は、田舎で育った人です。 私も地方出身ですが、親戚づきあい・近所づきあいは密ではありませんでしたので、そのような感覚はありません。 多分友人は、自分が逆の立場だったら私を快く受け入れてくれるのだと想像されます。 しかし私は、友人関係というものは、ギブもテイクも少ない方が、お互い楽だと思っています。 学生の頃は友人を泊めていたりもしましたが、仕事を始めてからは、家に帰っても(私に会いにきたのではなく宿泊目当ての)他人がいるなんて考えただけで息がつまります。 友人に、そのような付き合い方は私はできない、と伝えたら、どうなりますか? また、このような私は、茶飲み友達しかほしくない、友達がいのない人間だと思われますか?

  • みなさんどう思いますか

    学生です。 彼女にクリスマスプレゼントを買ってあげるのですが、彼女はクリスマスプレゼントをお金がないと言って買ってくれないそうです。 一見我慢すればいい話なのですが、ここ最近は食事代、デート代をぼくが出しているため若干金銭面が苦しいです。それを知っているにもかかわらず、プレゼントをねだってきます。 どう対処すればいいのかわかりません。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • give and takeについて

    give and takeを調べると、妥協・話合うこと・などと載っていますが、日本語で 熟語や四字熟語で適しているものはないでしょうか? 例えば、デパートの店員はお客さんに来て欲しいからサービスをする。お客さんはサービスを受けたいからデパートへ行く。これはgive and take ですよね? どんなことでもいいので教えて下さい。