• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラジオ出演に向けてするべきことを教えてください)

ラジオ出演に向けてするべきこと

Gletscherの回答

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

ムービーカメラで撮っているのに、スチールカメラで撮られる時のように動かないポージングをする人がいます。 ラジオは声しか聞こえないのに身ぶり手振りで説明されても見えません。 指を指して「ここを」とか、「これとこれが」と言われても分かりません。 司会者の問い掛けに声を出さずにうなづいたり首を振ったりするだけでは分かりません。 ラジオに慣れてない人が良くやる過ちです。

blooming3939
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は普段から身振り手振り、声を出さずに相槌を打ったりするので、ハッと気付かされました。 確かにラジオでそれをしても、聞いている人にとっては分かりませんよね。 出演の際は十分気を付けます。

関連するQ&A

  • 先日、NHKラジオに出演したんですが・・・

    先日、地方のNHKのラジオに出演依頼がありました。 内容は、私が地元でボランティア活動をしていまして その内容なんかを番組で紹介すると言うことでした。 前もって、担当のアナウンサーの方と何度も打合せをして いざ本番に臨むと言うほんの10分前くらいのことでした。 チーフアナウンサーという肩書きでしたので 打合せをしたアナウンサーの方の上司にあたる人だと思うのですが あいさつをした後、いきなり私がしているボランティア活動に対して ダメ出しをしてきました。 例えば「その活動の狙いが分からない」とか、 「(その活動に対して)あまり意味がないんじゃないか?」とか。 最初は、私も「そんなことはないんです。みんなで一生懸命議論を重ねた結果ですから」などと、言ってたんですが その人は、執拗に突っ込んできました。 私もあまりに、失礼な物言いと、ニヤニヤした嫌らしい表情に 顔を真っ赤にして、私のやっている事の意味を説明しました。 放送直前で、緊張した中でしたので、怒り出すにも できなくて、とても悔しい思いでした。 あらかじめスタジオにいたアナウンサーに 私がスタジオ入りするとき、そのチーフアナウンサーは、 「ちょっと、いじめちゃったよ。だからよろしく」 なんて、捨てゼリフを残して行きました。 後から考えると、緊張していた私に対して 緊張をほぐすために、わざとした行動なのか? などと、いいほうにも考えましたが あの50過ぎくらいの男で、ぐちゃぐちゃした髪型で 気持ち悪い顔、偉そうな態度。 どうしても許せません。 ラジオ製作に携わっている方、このようなことは 当たり前のことなんでしょうか? たまに、緊張した素人をこうやって 小ばかにしておちょくる事があるのでしょうか? どうか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • しゃべり場出演者にギャラ有りって本当?

     NHKで放送されている「しゃべり場」ですが以前に討論中に出演者の一人が「ギャラが出るから出ている」という発言をしていたようなんですが、ほんとうでしょうか?。  テレビに出てギャラが出る・出ないの線引きが難しいですが、あれだけの一定期間で拘束されて番組作りに協力していれば、ギャラが出ても納得は出来ます。  どうなんでしょう?

  • ラジオの収録に招待された。お礼はどうしたらいい?

    知人の紹介で某FM局のDJさんと先日知り合い、 近々ラジオ番組の収録中のスタジオに入れてもらえることになりました。 気軽にどうぞといわれ楽しみにしていましたが、 やはり手ぶらで行くのは気が引け、 お礼を兼ねて何か差し入れをしたほうがいいのかと考えていますが、 何をどれ位持って行ったらいいのかが全く分からず悩んでいます。 お菓子がいいかなと思っていますが、いかがでしょうか? ただ、著名な方なので、おそらくいろんなおいしいものを知っているでしょうから、 その辺にあるようなものじゃダメなのかなぁ?と思っています。 また、一人分だけ持っていくのはおかしいですよね? だからといって出演者は5-6人ほどいますし、スタッフさんも結構いるみたいですので、 その方々の分まで持っていくのはちょっと負担です。 あまり豪華なものをたくさん持って行ったりすると、 先方に気を使わせるかな~・・・と考えると、もうどうしていいか分からず質問した次第です。

  • マスメディアが「教えてgoo」(ネット掲示板)を情報源にすることについて

     質問です。実際のところ、マスメディアはネット情報(掲示板など)にどれほど依存しているのでしょうか。          またそのようなあいまいな情報ソースが成り立つことがこれからの社会をどう動かすと思いますか?    私は以前から深夜ラジオをちょくちょく聞いています。このサイトを知るきっかけもあるラジオ番組でした。そのラジオ番組はパーソナリティーが、スタッフからのニュース原稿を手紙風に読み世界のニュースを面白おかしく伝える、という人気番組です。質問はその番組の中であった発言です。  その番組のなかで、スタッフの一人が原稿の内容を「教えてgoo」から入手した、と書いていました。もちろん一部です。  しかし、私はこのような掲示板に頼った内容をマスメディアが発信することにいささか疑問を持ちました。なぜ一掲示板の内容を信用して番組内で伝えたのか、と。「教えてgoo」は掲示板としては優秀かもしれませんが、情報ソースとしては限りなく井戸端会議と同列だとおもっています。どなたかは、「教えてgoo」はきっかけとなる情報しか載せておらず最終的には自分で調べるものだ、とおっしゃっていました。    これほど高速化した情報速度のなかでは新聞や週刊誌は二次情報源と思われているかもしれません。そうなるとネット上の情報を安易な気持ちで搾取したい気持ちもわかります。しかし速度と正確さは決して比例するだけではありません。    捕捉ですが、私は話題にしたラジオ番組がとても好きなので、より精進してほしいという意味も兼ねて投稿しています。けっして打ち切りに追い込みたいわけではありません。私は一部の人しか持ち得ないパソコンよりラジオなどのローカルなアイテムが好きなので、ラジオ番組を制作されている方々にはより良いものを作ってほしいと常日頃から思っています。

  • 英語ラジオ番組の声を聞き取るには?

    NPR: TED RADIO HOUR の下記番組を聴いてみましたが、ほんの少し断片的に聞き取れるくらいでした。司会のGUY RAZも私には全く早口でした。 NPR: TED RADIO HOUR 「Can Autism Be An Asset?」 http://www.npr.org/player/v2/mediaPlayer.html?action=1&t=1&islist=false&id=255744345&m=259387453 かなり早口の人だと思うのですが、 TOEICは受験した事がなく比較となるものが無いので、あくまで参考なのですが、センター試験の英語リスニングは46/50点でしたが...DUO3.0や速読英単語(上級)、単語はキクタンSuper など一通りリスニングの学習をしてきたつもりなのですが これはショックでした。(それにしては洋画の音声は聞き流してきて、洋画でショックは受けなかった様です) どんな事をすればこのようなネイティブの声を聞き取ることができるのでしょうか? 毎日ラジオを聴いて、聞き取れないところは納得いくまで聴き込んで...スクリプトを音読・シャドーイング・オーバーラッピング? 自分で発声できないものは聞き取れない? ご自分の体験を通したご意見を伺えたらと思います。 また、TOEICや英検でいうとどれくらいのレベルで聞き取れるのでしょうか? (そういったもので比較できるか分かりませんが) 皆さんよろしくお願い致します。

  • 伊集院光

    伊集院光が出演するラジオ番組でパワハラ騒動を起こしフリーアナの新井麻希の降板が決定、スタッフも腫れ物に触るような雰囲気だそう。こちらもかわいそうですね?

  • 内田光子ピアノ ロンドンフィル オーボエ 

    以前NHKのラジオをカセットに録音したのを聞いていました。 カセットが壊れ聞けなくなったのでそのカセットをすててしまったのですが、 最近もう一度聞きたくなったのですが曲名がわからなくて困っています。 ラジオ番組で内田光子さんのおしゃべりを交えて曲を紹介する内容でした。 おしゃべりの内容は休日の過ごし方などでした。 オーボエはロンドンフィルの人だと思います。 オーボエとピアノだけのちょっと哀しげな曲です。 これだけでは、情報少なすぎわからないかも知れませんが、 これかも知れないと思われたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 黒柳徹子

    今日、「徹子の部屋」を見ていてフッと思ったのですが、わたしは今迄彼女が歌っているのを、 見たことがありません。 しかし声もきれいですし、また話の端々で、本格的な声楽の勉強をしたことがあるのでは ないかと思えるような発声をなさいます。 彼女のキャリヤについて、どなたかご存知の方がいらしゃいましたらお教えいただきたく、 よろしくお願いいたします。 1.彼女は本格的に声楽のレッスンを受けたことがあるか?  もしあるとすれば、どういう形でか?(個人指導orグループレッスン、それとも学校・・・) 2.TV or ラジオで定期的な音楽番組に歌い手として、継続出演した実績があるか?  単発ででも歌ったことがあるか?  もし、あるとすればいつ頃のどういう番組か? 徹子さんのファンからは、お叱りを受けるよう内容ですが、よろしくお願いいたします。

  • 僕はしばらく黙っている方がいいのだろうか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3544566.html プログラム原稿の期日のことで、先日アドバイスを頂きました。 12/2の明日が本番なのですが、ここに来てスタッフSが勝手なことを言い出しました。 どうしていいのか、分かりません。このまま僕は黙って沈黙のまま身を任せる(やりたいようにやらしておく)か、スタッフの体制を立て直すか、フェイドアウトしていくか迷っています。 以前は前日となると「明日が待ち通しい」「年に2回程度だから明日は違った一日にできそうだ」という輝きや期待溢れる楽しみで熱中していた自分が居ましたが、今は2年前からこの輝きというか楽しみが全く感じられなくなりました。非常に残念なことではあります。 今回の問題は、締切期日を話し合ったのにも関わらず、出演申込書の提出期日を検討するのは次回来年冬開催からにするというのです。まとめると下記のようになります。 ■明日(12/2)次回の出演申込書を出演者に渡す→2008年5月下旬開催  ・申込期日を守らないとプログラムに掲載できない場合がある。ことに加えて、プログラム作成に支障をきたす事と支援会員向け資料も作成できないことを注意書きとして書いた。  ・締切は1ヶ月前(4月下旬) ■2008年6月~7月に12月以降予定の出演申込書を送付する。  ・締切日の検討をする。 つまり、この間の話し合いの時に「期日1ヶ月前」というのもスタッフの判断で決めたことだから次回(2008年5月開催分)から直そうということだったのですが、次回の会場がとれたのが今月下旬のことだったので、急遽次回のPRチラシと出演申込書を作成しなければいけませんでした。 僕の意見 ・期日を守らないことをこの間話し合って、1ヶ月の期日を12/2に出演者に聞いて、次回の申込書を作ってはどうか? ・次にする次にするばっかりじゃ解決にならないのではないか。 ・今回出演できない人もいるし、注意書きも別紙じゃなくて募集要項に追加されてるから12月中に郵送でまとめて送ればいい。 スタッフSの意見 ・明日直接渡した方がいい。 ・期日のことを出演者に聞くと、また会議で検討しないといけないから手間になる。 ・来年の冬からでいいんじゃないか。 ・締切を3週間にしたところで、今より遅くなるに決まってる。 と真っ向から対立しており、何の為に話し合ったのかと言いたいです。 スタッフそれぞれが求めているものが違いすぎているのかもしれませんが、以前の回答にもありましたが温度差というか、何かがズレたまま戻れないだと思います。 音楽会のモットーは決まっているのですが、そこに対する意識付けが違い過ぎるのでしょうか? 明日、バシっと言ってやろうと思ってたのですが、やめた方がいいですよね? みなさんならどう進めていきますか?イイご意見やアドバイスをお願いします。

  • 声優の改名について

    先日ラジオを聞いていたところ、知っているアニメの声優が違う名前で出演していました。 しかもそのラジオ番組では以前何回かゲスト出演していたにもかかわらず、初登場の扱いで。 ネットで調べるとやはり同一人物でした。 しかも声優って改名ばかりしている人が多いようですね。 特にアダルトゲームの声優をやっていた履歴のある人が多いような気が。。。 声優の改名には なにか特定の理由があるもんなんのでしょうか?