• ベストアンサー

NTTひかり電話について

ひかり電話で今の電話番号を使う場合、加入電話を休止にするとありますが ひかり電話からアナログ回線に戻す時は番号が変わってしまうんですか? 再ご利用時は番号が変わると書いていますが・・ 同じ会社なのに何で休止しなければいけないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6673)
回答No.3

> 同じ会社なのに何で休止しなければいけないんでしょうか? NTT東・西の契約でアナログ・ISDN回線に限っての場合だけ、加入権(正式名称は、施設設置負担金36,000円税抜のこと)が有る場合、加入権だけが「利用休止」となります。 http://web116.jp/shop/annai/comp02.html NTT東・西の契約でアナログ・ISDN回線にも、加入権が無く、電話蛮行だけの契約の「ライトプラン」という契約もあります。 > ひかり電話からアナログ回線に戻す時は番号が変わってしまうんですか? > 再ご利用時は番号が変わると書いていますが・・ 前述の様に、俗に言う「加入権」だけが利用休止になりますが、電話番号の契約だけが「ひかり電話」に移行します。 つまり、NTT東・西の「ひかり電話」には加入権が無く、電話飯盒だけの契約となります。 NTT東・西以外の電話会社・プロバイダの電話番号も「加入権」は無く、電話番号の契約だけです。 ------------------ NTT東・西の契約でアナログ・ISDN回線に限っての契約時のみ、加入権(正式名称は、施設設置負担金36,000円税抜のこと)を使うか否かを選択でが出来ます。 NTT東・西の契約でアナログ・ISDN回線に限っての新規契約時に、加入権(正式名称は、施設設置負担金36,000円税抜のこと)を使うならば、毎月李の基本料は安くなりますし、加入権を使わなくて「ライトプラン契約」ならば、毎月の基本料は高くなります。 加入権有りと、ライトプランとの、基本料の比較は、前述のサイトで確認してください。 加入権を利用休止をした場合の期間は、5年間です。(1回だけ、ゑ年間の延長が可能) 手続き等は、下記サイトを参照してください。 http://web116.jp/shop/a_line/cancel.html もし、加入権を売買する場合は、市場の実売価格は、千円~2千円くらいです。 売買する場合は、下記サイトの「譲渡」の手続きです。 http://web116.jp/shop/meigi1/mei1_01.html NTT東・西では、加入権の下取りをしません。 下取りをする場合は、「古物商」の免許が必要ですが、NTT東・西にはその免許が無いからです。 加入権の下取りをするお店等(古物商の免許がある所)は、不動産屋、大型家電店などです。(大型家電店は、NTT東・西のアナログ回線(ADSL回線)を取り次ぐため。最近は、ADSL回線は新規契約停止が多く、光回線などを取り次ぐことが多い) 加入権は、もうほとんど価値が無いので、出来れば、親戚・知人の単身赴任・単身学生・一人生活開始などで、光回線を設置しない人に譲りましょう。(加入権を売るのではなく、ただ同然の投げ売り状態) 加入権が有れば、前述の様に毎月の基本料が、少しは安くなります。 ただし、ADSL回線は、ヤフー以外は新規受付停止です(近々、新規停止と予想) また、数年以内には、NTT東・西もソフトバンクも、アナログ・ISDN回線を廃止と、私は推測します。

その他の回答 (8)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.9

変わりませんがアナログに戻すメリットは無いですよ 現状 再ご利用時は番号が変わると書いていますが・・ >>変わる場合 変わらない場合 が有ります

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.8

後、2025年くらいに、従来の固定電話を支えてきた、電話交換機が寿命になり、(内部的に)IP電話を使用したシステムへの移行を余儀なくされます…。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.7

加入電話を休止にするとありますが ひかり電話からアナログ回線に戻す時は番号が変わってしまうんですか? >>アナログに戻す場合は光ラインからアナログラインに番号移動申請を 出して戻す手続きをします(アナログ戻しと言いますが) ただこれは加入電話の権利を所有してる人しか出来ません なので光導入時に新規で電話番号を発行されてる方はアナログには出来ません 元々アナログ電話利用されてる場合です で加入電話は光電話に移動するとアナログが無くなってしまうので 加入電話の権利を休止させて維持させる訳ですこれが休止手続きです そうすると休止票が郵送されて来ますので大事に保管しておいて下さい たかが紙っ切れじゃね~かって言う人も居ますけど 何万円もの価値のある物なのですよ アナログを光電話に設備更新させる段取です アナログに戻す方は殆ど居ませんけどね 同じ会社なのに何で休止しなければいけないんでしょうか? >>光電話に移動の時のアナログ権利維持の為ですその昔は8万程度でした もっと古い昔は40万程度はしたようです 光電話に移動な訳ですから番号は消えませんよ

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2559/5897)
回答No.6

現在使用しているアナログ回線の加入電話を休止と言う意味でしょう。 ひかり電話からアナログ回線に戻す時は経験が無いので分かりませんが、 NTTひかり電話、auひかり電話、NUROひかり電話も利用しましたが電話番号は変わりませんでした。 NTTのシステムが変わっているかもしれませんね。 NTTに直接確認が確実でしょう。 NTT東日本、西日本とも TEL 116 受付時間:午前9時~午後5時 のようです。 そう言えばauひかり電話かNUROひかり電話にした時に電話加入権は無効にされました。 NTTは買い取ってくれませんでした。 電話番号が変わっても良いならば買い取る会社が有るようですが2000円以下のようです。 NTT東日本は電話の利用休止は、最長10年で解約のようです。 http://faq.web116.jp/faq/show/3100 NTT西日本は利用休止期間の制限はないが再開する時に電話番号が変わるようです。 https://www.ntt-west.co.jp/denwa/mousikomi/stop/gaiyou.html

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>ひかり電話で今の電話番号を使う場合、加入電話を休止にするとありますがひかり電話からアナログ回線に戻す時は番号が変わってしまうんですか? 「加入電話を休止」と言うことは「加入権を保有している」と言うことですからひかり電話を止めるときに加入電話を復旧すれば元の番号が使えるはずです。 但し、休止時点の電話局の管轄地域での復活が必須要件です。 加入権なしのアナログ電話のときは休止で番号保存の権利が無いと思いますが、使いまわしの都合で復活時に収容交換機に空きがあれば同番号を使えると思います。(NTT東/西に確認のこと) >同じ会社なのに何で休止しなければいけないんでしょうか 前述のように電話加入権で交換機の接続場所を確保し、同一番号で再利用できるように 権利を保留するためです。 昔は電話加入権が無いと新規に電話を設置できませんでしたので、電話加入権の売買が行われていました。 現状では加入権なしで新規に電話を設置できます。 今は加入権を解約しても返金や買取がありません。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

以前の電話は、日本電信電話公社がやっていました。 公社でお金がなく、電話回線の設備などを作るにもお金がなかったので、電話をつけたい人は、電電債と言う電電公社の公社債を買うことと、電話回線の権利を買う事が決まりだったのです。 その名残が、電話回線の権利になります。 権利であって、資産価値もあるものなので、勝手に無くすことはできません。 なので、アナログ回線は、その資産の分として権利というのが残っているんです。 光回線に関しては、できた時から、NTTは、儲かっていましたので、わざわざ債権を買わせたり、権利を買わせる必要がなくなっていたのです。 なので、権利は不要とした訳です。 で、権利の必要なアナログ回線を停止して、権利のいらない光回線にする訳ですから、アナログ回線の権利は停止して置く。と、いう事になる訳です。 電話番号に関して、 同一場所での復帰に限り、光からアナログへの変更は可能です。 住所が一つでも変わると、たとへ隣あっても、電話番号か変わることがあるのしています。 理由は交換機の問題です。 今の交換機はかなり融通が効くのですが、昔の交換機では、融通がきかないものも多くあったのです。 光などのデジタル交換機などを使っているところから、クロスバーに同じ番号を持っていくことは出来ません。 そういう問題から、光に変える際、銅板移行ができない場合があるや、アナログに戻す場合番号が変わる。などの承諾を事前にとっているわけで忘れ。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

>ひかり電話からアナログ回線に戻す時は番号が変わってしまうんですか? 変わりません。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

>・・・何で休止しなければいけないんでしょうか? システムが違うので同じ番号は使えないからです。

関連するQ&A

  • NTT加入権とひかり電話について

    現在NTTの電話回線を利用休止にして同じ番号でひかり電話を使用しています。 今回NTTの加入権をISDN回線で復活させたいと思っています。 ただしひかり電話はそのまま同じ番号を使用してたいのですがいい方法はないでしょうか? 復活させる際に電話番号を新しくすればひかり電話はそのまま使えると言われたのですが ひかり電話は今までの番号で使用可能なんでしょうか? それとも新しく取得した番号になってしまうのでしょうか? もしできるのであれば費用はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 光電話で加入電話番号を維持し続けるための手続き

    私は、これから光回線と光電話の利用を初めて始める者です。 質問させていただきたいことが2つございます。 よろしく、お願いいたします。 ① 光電話の利用を開始後、加入電話の「利用休止」は申請がない限りは「10年」続き、それ以上は申請がない限り破棄され権利も失ってしまうとのことですが、ここで言う申請とは、どこのタイミングで申請を行うのか(例:毎年行うのか、5年目に行うのか)、また、申請をするときの名称(「(仮名)利用休止延長」の申請?)が分からないので教えてください。 また、今、利用を開始しようとしている光回線事業者は3年目以降に通常の利用料金が設定されているので、3年目に入る前に光回線事業者を乗り換えようと考えております。 ② その際、光電話も一緒に乗り換えるとき、加入電話番号を維持し続けるために、いったん、アナログ戻しを行う必要が生じるのでしょうか? また、アナログ戻しが必須の場合、電話が使えない期間が発生するのでしょうか? 以上の2点につきまして、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 現在KDDIのひかり電話で固定電話を使用しております。

    現在KDDIのひかり電話で固定電話を使用しております。 光回線撤去に伴い、番号ポータビリティで番号をもちこしNTTのアナログ回線にする予定ですが、 月額を安く使いたいので電話加入権(休止扱い)をネットで購入しその後、番号ポータビリティは出来るのでしょうか? 手続き的には116に電話し購入した電話加入件の休止番号と番号ポータビリティを行いたいと伝えだけ?でしょうか? ご存知の方ご回答宜しくお願い致します。

  • NTTの光電話について

    光電話にした場合に固定電話の番号を移行して使えるようなのですが、現在、固定回線が無い人の場合でも申し込み、利用できるのでしょうか。またその場合には新規に東京であれば03番号が貰えるのでしょうか。

  • auひかりへのNTT固定電話ナンバーポータビリティ

    現在自宅でOCN光を引きひかり電話を使用しています。その電話番号は、加入権ありの固定電話から引き継いだ番号です。今度実家にauひかりを引くのですが、実家にすでに引いてある固定電話回線にプラスしてFAX専用回線を引きたいので、それをauひかり電話にしたいのですが、将来auひかりを解約した場合FAX番号が変わってしまわないように、auひかりの工事前にNTTの固定電話を新規番号で一旦契約して、それをauひかりに引き継いでもらうというようにすれば大丈夫だと思うのですが、この新規の固定電話に、いま自宅の方で使っているOCN光にする前の、現在休止状態になっている電話加入権を使う事って出来るんでしょうか?それが可能であればワザワザ加入権の3万いくらを払わなくて済むので助かります。自宅の方のネット回線を解約したり他業者に変更してしまったら電話番号は引き継げなさそうですが、その位の不都合で済みそうでしょうか。

  • NTTひかり電話について

    ひかり電話についての質問です 同一の住所でフレッツ光回線を2回線利用しており、それぞれの回線にひかり電話を契約しています。 一方の回線を廃止する際に、ひかり電話(番号)をもう一方の回線で継続して利用は可能でしょうか?

  • ひかり電話に申込む前の電話回線はアナログ?ISDN

    新築でインターネットを光回線にしてひかり電話を申し込もうと思います。 電話加入権なしに最初からひかり電話にして電話番号が出来たとしても、 インターネットを解約して一般電話になる時やプロバイダ変更、 フレッツ光からauひかり等への変更をした場合電話番号が変わってしまうのでしょうか? 変わってしまうとして、電話加入権を中古で購入するか、電話加入権不要のライトプランで 番号を取得して、その後ひかり電話の申し込みをすると上記問題は解決できるとした場合、 アナログ回線、ISND回線、アナログライト回線、ISDNライト回線のうち どの回線で電話番号を取得したほうがいいでしょうか? ライトの場合はひかり電話から一般電話に戻す時に工事代が高い等のデメリットはありますか?

  • NTT加入電話の回線休止の更新について

    番号ポータビリティでNTT加入電話の番号を引き継ぐ事で、ひかり電話の契約を検討しております。一つ心配な点がありまして、NTT加入電話の回線休止の更新は5年毎のようです。万一更新の手続きをしなかった場合、加入権が解除され番号ポータビリティで使用中のひかり電話も使用できなくなるのでしょうか?回線休止の更新は自動ではないのでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  • ひかり電話にすると加入権はどうなるの?

    ひかり電話に加入した場合、固定電話はどうなるの?という質問をNTTにした際に 【回答】  固定電話をひかり電話へ番号ポータビリティした場合は、利用休止状態に入ります。利用休止の有効期間は5年間で1回は自動延長されます。 2回目(10年経過)はお客様より期間延長のご申告がない場合、解約となり失効致します。ご留意いただきます様お願い申し上げます 。  という返事が返ってきました。ひかり電話にした際に固定電話の加入権?は10年後には解約になってしまうということは、電話番号を失ってしまうという事ですよね?  今後は加入権は安くなるだろうとネットに書いてありましたが電話番号を失うのはいろいろ面倒なので嫌なのですが、仕方がないことなのでしょうか?それとも電話番号を失いためには5年おきに期間延長の申請をしなくてはならないのでしょうか?

  • 光電話にNTT番号追加

    お願いします。 以前NTT固定電話を使っていて、DIONの光電話に変更しました。 その際それまでのNTT回線は休止状態とし番号はそのままでDION光になりました。最近事情により通常の固定電話の番号(03***のような)がもう一つ必要になりました。例えばNTTライトで申し込んで番号を取得した場合、部屋にはモジュラー端子が一つありそこにはすでに光が接続されているのですが、違うNTTの回線はつながるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。