• 締切済み

専門知識ある軍ヲタより、

専門知識ある軍ヲタより、 清谷氏の方や軍事に疎い人の方が 総括的に軍事の事を冷静に指摘してると 思うんですがどう思いますか?

noname#226908
noname#226908

みんなの回答

回答No.3

たぶん、どちらの意見も専門家からすれば笑っちゃうレベルでしょう。ただ、自分が理解できるからただの素人の方がもっともらしく思えるだけ。

noname#226908
質問者

補足

結局どの人間もクソみたいなものですねぇ…

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

軍ヲタは、とかく木を見て森を見ず、て ところがありますからね。 個々の兵器の性能などには詳しくても、 戦略というメンからは頼りになりません。 しかも、彼らの知識は書物だけで 机上の空論になりがちです。

noname#226908
質問者

補足

明解な回答だと思います

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.1

日本のオタクさんたちは、ジャンルを問わずカタログスペックマニアです。もちろん軍事オタクもその例に漏れず、というか軍事オタクは本当にカタログスペックマニアだらけなので、当たり前ですがカタログスペック至上主義っては木を見て森を見ずの典型になります。 しかし自衛隊に入隊の経験でもない限りミリタリーというのはどういうものなのかをきちんと理解している人はほとんどいませんから、働いたことがない人が企業について語ったり、童貞がセックスについて語るような部分は否めないと思います。 童貞がセックスについて語っても、聞くほうも童貞なら「おお~なるほど」って思うじゃないですか。

noname#226908
質問者

補足

ナルホド

関連するQ&A

  • どうしたらオタから抜けられるか

    はじめまして。 私は誰でも知って頂いている大手の企業に勤める20代会社員です。 今まで何不自由なく過ごしてきました。 悩みを相談させて頂きます。 会社の私とは裏腹に 私は某球団のチアのファンでここ何年も追っかけとまでは言いませんが週末は必ずそのチアチームの女子達をカメラ片手にに見に出かけていますオタです。 職場の人達には絶対知られない様に努力しています。 しかし、こんな私にも約半年前に目出度く彼女らしき女性が出来まして、それを機にオタを卒業したいと考えていましたが、実際はそれはそれこれはこれになってしまい中々抜けられません。 仕事で溜まったストレスもオタを辞めてしまうと発散できません。 今までのオタ仲間との関わりも絶たなければと思いましたが、オタ仲間たちからも情報源としてあてにされていたのか中々、縁を切れませんし彼らは良い人土ばかりです。 しかしオタも続けると結構、金銭的な出費も多くこのままではお金もたまりません。 好きな事を辞めるのは難しいですが何とかオタを絶つ方法があれば教えてください。 まとまりのない可笑しな質問で申し訳ありませんが私は真剣ですので 宜しくお願い致します。

  • アフリカの国防軍は弱すぎませんか?

    アフリカには現政権を打倒するための民間から生まれたクーデター組織がいくつもあるようですが、彼らは組織的で専門的な軍事訓練を受けていないはずですよね? きちんと軍事訓練や戦闘訓練を積んでいて高価な兵器を大量に保有した国防軍を備えているのなら、民間のクーデター組織は国防軍の敵ではないはずですよね なのに国防軍と反政府組織は頻繁に戦っていて現政権はいまだに彼らを制圧できていないようです これはどうしてでしょうか? ちなみに国防軍が政府を裏切ってクーデター組織として独立した場合は、そのクーデター組織はプロ集団だから強いに決まってるので政府が制圧できないのは全然わかりますけど 例えば日本で民間からクーデター組織が生まれたとしても軍事訓練もろくにしておらず武器の扱いもきちんとできないし集団戦法も知らないような人たちばかりなら自衛隊に速攻で蹴散らされるでしょう なのにアフリカでは民間組織が政府軍とわりといい勝負をしているというか政権側がいまだに鎮圧できてないんですよね なんか変ですね

  • にわかオタ増加の原因・・・

    こんにちは。 早速ですが、最近「にわかオタ」が増えてきてますよね。 私は今学生ですが、学校にはもちろん、塾にも、はたまた近くの本屋にもにわかが大量にいます。 そういう人達はスルーが一番ですが、低レベルな知識を長々としゃべってる人を見ると、私はムカっときます。しかも、そういう人に限って、少し前まで「オタクってきもいww」とか言ってたりします。 今は「自称オタ」のクセに、ロクに声優や制作会社も知らなかったり「オタな俺ってカッコイイ!」的な発言がいちいち感に触ります。そのわりに「やっぱ二次元だよな」みたいなことばっか言ってます。 このにわか増加の理由はなんなんでしょうか。マスゴミのせいですか、それとも「けいおん」「バカテス」「レールガン」などでしょうか・・・? 私の周りでは、けいおんから始まり、現在にいたる人が多いです。(でも、放送中に見たのでなく、他の人も見てるからじゃあ自分も、的なノリで) あと、にわかオタへの対処法はありますか?(スルー以外で)

  • お互いヲタなのに仲良くできない?

    長年の疑問なのですが、 義兄と私との仲がすごく「遠い」です。義兄は東京の高円寺在住で鉄道機器のメンテ作業員、子供二人で長女は現在ヒキニート。私は西日本のメーカー勤務の一応開発部門管理職、既婚子なし。 お互い軍ヲタで、好きなのはドイツ軍夜間戦闘機部隊だの「シャーマンファイアフライ」だの「モスキート爆撃機」だのですが、一度義(姉)の家に遊びに行って義兄に色々その話をしたら、姉に呼ばれて、 「もう近づかないで。彼、限界。あんなに近づいちゃダメ。あんたしばらく出禁だから」 と言われました。以来10年以上、その家に近づいていません。 別に喧嘩をしているわけではありませんし、その時義兄が何か不機嫌だった風には見えませんでした。義兄の部屋にメッサーシュミットBf110の1/144模型があると嬉しくなってつい話かけたくなったり、私は全く他意はないのですが、共通の話題を話しかけようとすると、周りがむきになって私を止めようとします。 思うのですが、いわゆる「ヲタ」って、実は純粋に自分の趣味を一人あるいは仲間と楽しんでいるわけではなくて、その「仲間」もいちいち学歴だの仕事だの結婚ステイタスだのを自分と比較して、 「あいつはオレより上だからって見下しやがって」 「こいつはオレより下だから遊んでいい」 なんてことを考えるのでしょうか? だったらつくづくイヤな生き物だなあ、なんて思ってしまうのですが、いかがでしょうか?ヲタの方のご意見を聞かせてください。

  • トレーニングの専門家が得ているような知識がほしいです。

    トレーニングの専門家が得ているような知識がほしいです。 トレーニングの専門家というのは資格試験のようなものがあるのでしょうか? またそういう方はどんな本を読んで勉強されるのでしょうか。 トレーニングの本はいくらでも売られていますが、その中でもそういう専門家の方が教科書としてよむような本が知りたいです。

  • 工学系の専門知識を得たいのですが・・・

    先日、大学が決まり、今後についてどうしようかと考えたいたところ、担任の先生から少しは専門知識を知っておいたほうがいいと言われたので、基礎的なものでも知っておこうと思ったのですが、どうやって知識を得たら良いかがわかりません。どういうものがあるのか(特に本などで)お勧めのものなどを、教えていただければと思います。

  • 脱オタしたいのですが……

    相談があります。 実は私は、オタクなんです。 オタクといっても、世間一般で公開されているようなレベルじゃなく、まだライトな方だとは思います。 オタクになってから、今年で2年にしかなりませんし。 私は、ちょっとしたきっかけがあって、脱オタしようと思ってます。 しかし、私には、いわゆる芸能とか、その手の常識が全然なくて、知っている曲もアニソンばかりで、なかなか普通の人との会話についていけなくて。 そこで、どうすれば、自分も、そういう輪に入れるのか、教えてください! あと、どういうことをすれば、普通なのかも教えていただけますと幸いです。 それともう1つ。 実は脱オタしようと思った理由の1つに、好きな人ができたからなんですよね。 今、16歳なのですが、生まれてこの方、恋とか、そういったものをしたことがあまりなくて。13歳の頃に片思い的なものはあったのですが、どうしても一歩後ろに下がってしまってて、結局、別の人に取られちゃったという感じでした。 オタクであったこともあって、どうしても女の子の前に立つと、緊張して、何を話していいのかわからないのですよ。特に恋愛対象というより、かわいい女の子の前だと。 男の人とは結構、普通に話せる方なのですが。 だからこそ、一般的な話題があれば、話せることも増えてくると思っていたんですが。 ちなみに好きな相手は、自分がオタクだってことを知りません。 というより、知っている人はごくわずかだと思います。 それでも、いきなり、本来、奥手で、後ろに下がりがちの自分が、いろいろ変わってみようとしたとして、周りがどう思うのかもすごく不安なんですよ。 逆に引かれてしまいそうで。 特技は、文章を書くことで、所属している部活は文芸部です。運動、音楽は全然ダメです。ただ、歌はかなり上手いほうだと自負してますが、ギターとか楽器類は全然出来なくて。 やっぱり、ギターとかも出来るように練習するべきでしょうか? アドバイス、宜しくお願いします!!

  • 専門知識があれば転職は容易?

    素朴な疑問です。非常に専門度の高い仕事をしていれば この不況でも転職はきまるのでしょうか? 経理や財務など、業界に関わらずある程度利用でき、かつ専門性の高い職ならどこかに行けそうな気もするのですが。。。 ポジションが開いていればの話ですけど。。。 そういう専門知識のある人はこの不況でも意外に安心感を持っているのでしょうか?

  • 専門家はその知識を実生活に活用しているかどうか(専門家とその言動一致性)

    歯科医は、自分の歯磨きは万全を期しているのだろうか、 医師は自分の生活態度に医学的知識をちゃんと生かしているのだろうか、 経済学者、金融の専門家は株取引などに知識を活用しているのかどうか、 など色々ありますが、 心理学者は人の実際に人の心を読むことにかけては完璧なのだろうか? 専門的知識を専門家自身が自分に関して活用しているのだろうかと前から少し疑問に思ってました。 どうでしょう。 確実性の問題から、ご自身に関して答えてもらえるとありがたいです。 各種専門家の方お願いします。

  • 脱オタしたという人に質問

    アニメやゲームが好きで、コミケに行ったり同人誌を買ったりしていた所謂オタクだったけど脱オタしたよという人に質問。 1.いくつの時に脱オタしましたか? 2.何故脱オタしましたか? 3.今はどんな系になって趣味なんかは何ですか? 自分 1.17くらいの時からがんばって18くらいで抜け出した 2.やはり服装など周りの視線が気になってきた。 3.それ以後ファッションに金を使うようになった。服や洋楽に興味を持つようになった。東京に行ったら迷わず青山に行く様になった。職業もデザイン系になった。でもプログラマの性質もある。 今はほぼゲームもしないしアニメも見ませんしその辺りの事はほぼ知りません。