- ベストアンサー
PCのディスプレイで『法人向け』とは?
PCのディスプレイを購入しようとネットを見ていると『法人向け』や『法人モデル』という商品を見つけました。 普通のモノとどのような違いがあるのでしょうか? 性能?保証?端子?・・・詳しく見てみましたが、違いが分かりませんでした。 法人じゃなく個人が買ったら、何か問題があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCリサイクル法絡みの違いじゃないでしょうか。 個人向けに販売するディスプレイは「PCリサイクルマーク」を付けて販売し、廃棄する際はメーカーが回収して処分する必要がありますが、法人は自ら産廃として処分しなければいけません。 なので、個人向けの製品には「PCリサイクルマーク」が付いていて、処理費用が予め価格に含まれています。 法人向けを個人が買った場合、処理費用は廃棄する個人が別途負担することになります。
その他の回答 (1)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.2
仕様がどうのと言うより、販売価格に「PCリサイクル料金」が含まれているか否かが主な違いの筈です。 つまり廃棄するモニタを収受する事業者に対して、資源有効利用促進法に従って3000円だったかのリサイクル料金を支払う必要があるのが「法人向け」。そういう理解でおおむね間違いないはず。
質問者
お礼
ありがとうございます。 廃棄費用負担の違いとは全く気付きませんでした。
お礼
ありがとうございます。 廃棄費用負担の違いとは全く気付きませんでした。