• ベストアンサー

最も読まれている文芸同人誌は何ですか???

質問します。 わたし、作詞もしますが、現代詩もエッセイも書きます。 そこで、文芸同人誌に載せてみたいので、ネットで検索したのですが いっぱい出てきてよく分かりません。 最も読まれている、人気のある、読み応えのある、 文芸同人誌は何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.1

文芸同人誌に参加しているものです。 >最も読まれている、人気のある、読み応えのある、 文芸同人誌は何でしょうか。 特定不能です。商業誌ではないので発行部数も公表していないので、 無理な話です。 読み応えに関しては、会員数が多いところであれば、 厚みもありますが、内容に関しては千差万別です。 ではどうすればよいかですが「同人誌」にこだわるのでしたらば、 まず、図書館に行ってください。 会員数の多い同人誌ですと図書館に寄付しています。 その本に連絡先が書かれています。 それから、伝統あるところはネットに載っていないところが多いです。 高齢化していて、載せられないところが多いんです。 あと、「同人誌」なのでお金を出して載せてもらうということになります。 年会費と掲載費がかかるんですが、 団体によっては「貴方の作品は作風が合わない」ということで、 掲載拒否する場合もあります。 ちなみに、私の所属する会の数名いる「理事」さんたちは、 地元自治体の主催する詩のコンクールの(文芸祭他いろいろある) 審査委員長や審査員の方々です。 そんな理由でコンクールの入賞者を誘ってくることがあるので、 内容はそこそこハイレベルです。 「県詩人会」なので、地元の方しか入れませんが、 「よその県にはほとんどあるのに無いから作った」と聞いていますので、 貴方の地元にもあると思いますよ。

mikika283
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同人誌に詩をのせたい!有名なのを教えてください。

    質問します。 アマチュアの同人誌に詩を載せたいです。 有名どころを教えてもらえないでしょうか? 私はエッセイ本なども発行しております。 (自費出版ではありません) よろしくお願いいたします。

  • 同人誌掲載の詩歌は投稿できるか

    一般に、結社などの同人誌に一度載った詩・短歌・俳句等の文芸作品は、コンクールや大会などに、投稿してもよいものでしょうか? それとも、既発表品として、違反となるでしょうか?

  • 詩の同人誌について

    お尋ねします。 詩の同人誌の会員になりたいのですがネットでは情報がほとんどなくわかりません。 よく○○詩人会とか同人誌○○など見かけるのですが、みなさんどうやって会員になられているのでしょうか。お願いいたします。

  • 同人小説を書きたいー

    私は読書が好きで前から小説を書いてみたいな~と思っていました。漫画も好きで描いたり、たまにネットで同人小説を読んだりしています。 同人小説は書きたいと思ったことはなかったのですが、最近ジャンプのアイシールド21にすっごくハマっていて同人小説を自分で書きたいと思っています!  よく詩は書いたりするのですが、小説は書いたことがありません。。 やっぱり妄想(笑)を膨らませて書くのでしょうか?  同人小説を初めて書こうとしている私にアドバイスを下さい。お願いします。

  • 文藝春秋や月刊現代について

    質問が抽象的になりますがよろしくおねがいします。 私は文藝春秋や月刊現代を読み、知識をつけたいと考えています。そこで質問ですが、経済や政治について多く書かれている雑誌はどちらになるのでしょうか? 抽象的な質問ですいません。

  • 同人誌の探し方

    自分の好きなCPの同人誌を探しているのですが、 マイナーなのか年齢制限問わず ネット上で検索してもコレと言ったものが見つかりません。 (辛うじて1冊見つかった程度・・・) 同人誌は未だ手にした事がないので、何処にあるのかなどハッキリとは分かってないです。 地方なのでコミケなどはいけず 近場に同人系のお店があるわけでもないので途方にくれてます。 自分のニーズに合った同人誌は、どう探したら一番良いのでしょうか。 ((ちなみに探しているのはサモnナイト4です))

  • 同人誌の人気ランキングサイトはありますか?

    皆様こんにちは 私はつい先日秋葉原のコミックとらのあなとかいう店にたまたま立ち寄ったのですが、なんか同人誌が「サークル別」とかいう分類のされ方をしていて、なんか一昔前に比べて変わったなーと感じたのですが、この「サークル」というのは?いわゆる同人誌でもいろいろ任意の集まりができ、それが1つのネームブランドを形成して、全国的に有名になっているということなのでしょうか? また、このサークルがもっとも人気のあるサークルがどこなのか、またもっとも人気のある同人誌が何か、というようなことを検索できるサイトなどはありませんでしょうか。。 すみませんがお教えください。皆様よろしくお願いいたします。

  • 同人誌があまり好きじゃなくなってきてる

    私はアニメを好きだった時から同人誌が大好きでしょっちゅうイベントに行ったりお店に行ったりして買ってたりしていましたが、アニメを卒業して芸能人を好きになってから同人誌について考えたら罪悪感しかなく楽しむ事がなくなりました。 中学生の時に同級生から教えてもらい、それから10年以上好きで、正直アニメの原作よりキャラのかぷを優先にしていてイベントには必ず行ってました。 それからアニメではなく次に芸能人を好きになって、そこでも人気アーティストのかぷを見つけては久しぶりに同人イベントにいき、もうこのかぷがいなきゃ死んじゃう!というくらい同人誌に夢中でした。 好きなった芸能人のほうで)何度も何度もかぷを変えて変えてばかりいて、ある日また好きなアーティストを見つけ、すぐにネットで調べて絵をみたり小説を読んでいました。 しかし、最近それすら罪悪感を感じるようになり、同人誌ではなく人間の方をちゃんと応援したい、ライブでみたいと感じ始めました。 でも、完璧に嫌いになったわけではなくちょくちょく見ますがそれすら申し訳なくなりすぐに閉じます。 きっと私の好きなアーティストはそうゆうのは嫌いだろうとか、普通になりたいな、とか同人誌ではない気持ちになってきてちょっと戸惑ってますし、こんな気持ちになったことがなく初めてなので戸惑ってます。 二次元とか三次元とか私は関係なく同人誌のを応援していたのに、いきなり人間として応援したくなりました。 でも、本当に大好きでその人に振り向いてほしいな、と感情もあります。その人の好みになったりと。 私、このまま止められそうな感じがしますがちょっと寂しいともあります。しかし、辞めたいです。 この気持ちの変化ってなんなんでしょうか…あと同人誌を辞めるきっかけになりますか…?

  • 文芸思潮現代詩賞への応募を考えております。

    文芸思潮現代詩賞への応募を考えております。 http://www.asiawave.co.jp/bungeishichoo/gendaishishoubosyuuyoukou.htm 1人3篇までの応募が可能なのですが、原稿それぞれにタイトルを記載していいのかどうか分からず、困っています。 応募の際の注意事項に、「綴じ方は、ホチキス留めを推奨します。詩で3編ある場合も全部ひとつにして端の一箇所で留めてください。応募要項の別紙も一番前に置いて一緒に留めてください。」 とあるのですが、別紙1枚に3つのタイトルを記入し、原稿にはタイトルなしとの理解で合っているのでしょうか? それとも、別紙・原稿ともにタイトルを入れるべきなのでしょうか? アドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • 同人音楽について

    梶浦由記さんの作詞・作曲したものが好きという影響から、 Dream Port→Revo→Sound Horizonと同人音楽に興味を持ちました。 カザハネとMaple Leaf Boxを聞いて霜月はるかさんが好きになり、 今日M3に行ってきました。ところが、通称しもちゃみんと Sound Horizon以外の同人音楽についてわからないので 手ぶらで帰ってしまいました。夏のコミケを楽しめるようにしたいので、 おすすめの同人音楽があったら教えてください。また、同人音楽には クラシック系のようなものもありますので、そちらのピアノ曲についても 教えてください。 なお、おすすめする曲にあたって、以下が私の好きな歌ですので 参考にしていただければと思います。 梶浦由記さんが作詞・作曲・歌っているもの 石川智晶さんが作詞・作曲・歌っているもの 霜月はるかさんが作詞・歌っているもの 坂本真綾さんのtune the rainbow, ヘミソフィア, プラチナ, 奇跡の海 水樹奈々さんのETERNAL BLAZE, innocent starter 高橋洋子さんの残酷な天使のテーゼ, Metamorphose 佐々木ゆう子さんの砂上の夢 angelaさんのShangli-ra Liaさんの鳥の詩 Akinoさんの創聖のアクエリオン クラシックは主にピアノが好きです。 ショパン:別れの曲,革命,ピアノ協奏曲第1番,ノクターン第2番,ノクターン第20番,小犬 ベートーヴェン:エリーゼのために,月光,熱情 第3楽章,メヌエット,悲愴 サティ:ジムノペディ第1番,グノシェンヌ第1番 モーツァルト:トルコ行進曲 シューベルト:アレグロ・モデラート ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 第1楽章 バダジェフスカ:乙女の祈り シューマン:「子供の情景」 トロイメライ リチャード・クレイダーマン:渚のアデリーヌ マイケル・ナイマン:楽しみを希う すごくわかりにくい説明で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。