• 締切済み

レジンアクセサリーを作るにあたって

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

LED対応レジン液なら固まります。こちらはどちらでも固まります。自然光でもLEDでもUVでも固まるということです。 で・・・。ネイルアートとレジンアクセを一緒にやる場合(つまりはUVライトとLEDライトを両方準備できない場合)36WのUVライトを買っておけば両方で使えます。いずれにしてもどこかで電球の交換はありますよ。LEDだから絶対にないということではありません。それに数千円ですから・・・。 たまたま私も両方やるので、二つ持っているのですが、三年使ってまだ一回も電球交換はありません。 だから、あまり劣化のことは心配しなくても大丈夫だと思います。 一個で済ませられるなら場所も取らないので便利だなーと思ってます。買い替えたいのに必要ないしと・・・w 頑張って良い作品が出来ると良いですね! 私も週末はいろいろ作って遊んでます。夏祭りに出すので今最盛期。

yuutyan3
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 3年も持つんですね^_^ あまりメンテナンス系のことは考えなくて良さそうですね。 もう1つ質問させていただいても良いでしょうか? ライトと液を色々調べましたが、たくさんありすぎてどれが良いのかさっぱりわかりません。 LED対応のもので、ライトと液のおすすめはありますでしょうか?

yuutyan3
質問者

補足

ありがとうございますm(_ _)m 3年も持つんですね^_^ あまりメンテナンス系のことは考えなくて良さそうですね。 もう1つ質問させていただいても良いでしょうか? ライトと液を色々調べましたが、たくさんありすぎてどれが良いのかさっぱりわかりません。 LED対応のもので、ライトと液のおすすめはありますでしょうか?

関連するQ&A

  • UVレジンの拭き取りについて

    UVレジンの拭き取り液があるようですが、あれでなくジェルネイル用の除光液でも取れるって本当ですか? また、ジェルネイルやUVレジンの拭き取りや、固まったジェルネイルを落としたりするのにエタノールが使われたりする様ですが、本当に取れますか? 家にエタノールを含んだコットン(病院で貰いました)があるのですが、それで拭き取ることって可能ですか?

  • レジンアクセサリーの気泡?について

    レジンアクセサリーの気泡?について レジンアクセサリーを作成しているのですが、照射すると写真のような線が複数入ってしまいます。レジン液は一液性の太陽の雫、型はシリコン型、UVライトは6wのもので3分ほど照射です。気泡なのかは分からないのですが、原因と、解決方法がわかれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • レジンクラフト用にライトの購入を考えてるけど…

    uvレジンクラフトに初挑戦するのでそれでライトの購入を考えてるのですが… 初挑戦なのでセリアとか100均で売ってるレジンから始めようと思いそれに伴いライトの購入も考えてます。 ダイソーの速乾uvレジン液には UV-LEDライトもUVライトも可と書いてあるのですが セリアのレジン液にはUV-LEDライト(商品によって)は不可となってます。 この場合ネットで探したUVとLEDの二重光源( UV と LEDダブルライト)っていうのは使えないのでしょうか? 場所取るので折り畳めるものをと思い探したら大体のものがUVとLEDのダブルライトのものが多かったので…(添付写真参照) UVライトのみを照射するものを買った方が無難なのでしょうか? なにせ初めてなので調べてもあまりわからなくて… レジンクラフトする方とか詳しい方よろしくお願いします カテゴリーがあってるかわかりませんが…

  • レジンクラフトについての質問です

    手芸レジンクラフトに詳しい方にお聞きします。 今度 レジン用のUVライトを購入しようと思っているのですが、レジンクラフト専用の「スーパーレジンUVクリスタルランプ」にするか、普通のネイルアート用のUVライトにするか悩んでいます。 (レジン専用の方が値段が高価なので。。) レジン専用のライトとネイルアート用のライトではやはり何か違いがあるのでしょうか? 購入するとしたらどちらが良いのでしょう? お教え&助言いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 空枠を使ったレジンアクセサリーについて

    こんにちは。空枠を使ったレジンアクセサリー作りについて質問させてください。 クリスタルレジンで空枠を使ったレジンアクセサリーを作製しています。 今は空枠にマスキングテープをしっかりはってクリスタルレジンを流し込んで製作しているのですが、たまに隙間から漏れてしまって悲しい思いをしております。 何か漏れない良い方法ないでしょうか…? UVレジンも使った事あるのですが、高くて、できればクリスタルレジンでやりたいなぁと思ってます…。 裏もマスキングテープはがした時にデコボコするのでクリスタルレジンを塗るのですがたまに流れ落ちてて見た目が綺麗になりません…。 もしなにかお勧めの工夫?などがございましたら教えていただけたら嬉しいです。

  • ジェルネイルはLEDとUVどちらがいいんですか?

    マニキュアをそろそろ卒業して、ジェルネイルにしようと思うのですが… ジェルネイルキットをネットで見ていると、硬化ライトがLEDとUVのがありました。 UVの方には、サロンで良く使われていると書かれていたのですが。 LEDよりUVの方が良いのでしょうか?

  • 紙にUVレジン

    自分で書いたイラストを、写真用紙に印刷して 表面をUVレジンでぷっくりさせたいと思っています。 小さいもの(2.3cm)はうまくできるのですが、 少し大きいものになってくると、どうしても紙が反ってきます。 硬化はネイル用のUVライトを使用しています。 レジンは太陽の雫を使用しています。 反り返らない小技はありますか? ちなみに、薄く4回くらいに分けて塗ってみたり、 イラストをマスキングテープなどでライトに 固定してみたり色々していますが、うまくいきません…

  • ネイルLEDに対応のマニキュアって?

    ネイルサロンに行く程ネイルに興味がある訳ではなく 普段ネイルアートとかを特にする訳ではないのですが 常に自然な大人しめのマニキュアくらいはしていたいです。 自分ですると乾く時間を待てず、もう大丈夫かなと手を使うと まだ乾いていなかったりして汚くなってしまいます。 で、2度塗りとかをしてもあまり日が持つ訳でもないですし …面倒臭いのです。 こんな人にはよく聞くLEDライトかな? 購入しようと思っているのですが ジェル対応とかUV対応とか調べてもよく分かりません… 購入前に自分が持っているマニキュアがジェルなのかUVなのか 確認しようとありましたが どこにも書いていないですし… ATとは書いてましたがオートマ?w どんなLEDライトを購入したら良いのかありますか? LEDライトを使う場合はジェルネイルを購入しなくてはいけないのなら もちろん買いますが 今まで持っているマニキュアも使いたい人は UV、ジェル対応LEDライトというものを買えば良いのでしょうか? よく分からないので どなたか教えて頂きたいです。 ※ちなみにLEDライトを使うと乾くのが早いんですよね? で、日持ちも良いのでしょうか? まとめると乾くのが早くて日持ちがするネイルをしたい場合は 何を買ってどうすれば良いのかという質問ですw 無知の為 自分でも何の何がどう分からないのか 説明ヘタクソですいませんが…宜しくお願いします! おすすめの機械なども教えて頂きたいです。

  • UVレジンの作り方について

    UVレジンを始めたばかりの初心者です。 写真や切手などを入れる場合の事について教えてください。 ミール皿いっぱいに(写真を)入れる時、裏に接着剤で固定してレジン液を入れるようにしているのですが UVライトから出すと、周りが少しめくれ上がった感じになってしまいます。 接着剤は薄めですが、全体に塗っています。 厚いミール皿だと、まだごまかすことが出来るのですが 薄いミール皿だと、失敗してしまいます。 使っている接着剤はセメダインスーパーX、ボンドウルトラ多用途SUなどですが 原因や対処法をご存知の方、教えて下さい。 貼り付けてすぐにレジン液を入れたりしていますが、これも関係ありますか? 宜しくお願い致します。

  • レジンのゴミ処理

    いろいろWEBで調べましたが、どうしても答えを見つけられない事があります。 (1)除光液でレジンを溶かした、その液体の処理 パーツの再利用の為に、硬化後のレジンを除光液で溶かしている方を見かけます。 その除光液はどう処分するのでしょうか? (2)UVレジンやエポキシレジンの未硬化の部分を無水エタノールで拭き取った、ティッシュや綿棒など 乾拭きで拭き取った物は硬化させて分別だと思っていますが、↑のように無水エタノールや除光液で拭き取ったものは、どう分別したら良いのかがわかりません。 (3)最後に、素朴な疑問ですが。 UVレジンの未硬化の部分を「お湯で流す」と記述されている方を見かけました。 まさか排水溝に流してはいないと思うのですが。 例えば、使い捨ての紙かプラスチックの容器を準備して、お湯でそこに未硬化UVレジンを流すのかな、と想像しましたが、 そのお湯は、どう処理するのが正しいのでしょうか? 以上3点がどうも解らなかったので、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。