• 締切済み

早口の直し方について

大学生です。 早口にならない方法を教えてください。 来週、発表があります。 30人の語学のクラスで、一番前に立って行います。 前々から、緊張すると早口になる癖が直りません。 家で、時間を計りながらゆっくり話す練習を自分なりにしてきました。 その他の対策もいくつか実施したのですが、やはり人の目の前で話すとなると緊張してしまいます。 些細な事でもアドバイスしていただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 自分のタイミングで話すことかな 間を取り自分自身を落ち着かせてみてください

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

皆をじゃがいもだと思って話すと良い。とか 聞いたことがあります。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

誰でも緊張して,テンポアップしてしまうことはあります。 まず,その事自身をあまり気にしないことです。 余計な緊張につながります。 さて,原稿を作っているのでしょうか? もしそうだとすると,その原稿を覚えずに読んでしまえば当然早くなります。 覚えられるのであれば覚えてください。 その上で,緊張していても,いろいろな人の顔を見るようにしてください。 先生,友達,好きな人,むかつくやつ。 それぞれがあなたの言葉を聞いてどんな反応をするか。それを少しでもいいから見るようにしてみれば,そのコンマ何秒か余裕が生まれます。 例えば 「いまから,みなさんに,早口にならない方法を話したいと思います。」 (ここで前を向いてみんなの顔をみる。 何々。という顔をしてくれる人もいれば,既に寝ている人もいる。 うんうんと好意的に見てくれる人もいる。それを確認します。) 「それは,こうやって皆さんの目を見ることを意識的にすることです。」 (前を向く) 「このような作業はあなたたちの意思を感じる事もできるし,あなたたちに原稿を読んでいても伝わっているかどうか感じるきっかけになります。」 (前を向く) 「もしこの時点で,小首をかしげる人や聞きにくそうな人がいれば,次の言葉をもっとハッキリ話そうとか,声を大きくしてみようと考えられますし, 皆さんの頭のなかで私の言葉を咀嚼する時間を作ることができます。」 (前を向く) 「どうですか?」 こんな感じで原稿を書いておいて,もしまる読みするとしても,前を向くときは前を向きます。むろん,最初はぎこちなく前を向くことになるので,あれ?って顔される事もありますが,そのうち板に付いてきます。 それができるようになると,伝わってないなというときには言い換えたり,声が小さいなと感じるきっかけになったり,理解度を把握できるようになり,もっとプレゼンがうまくなります。 絶対に緊張すると思いますが,どうせ前に立てば緊張するのです。 どうせいろいろみんなには思われるのです。それなら少しでも前進した方が良いに決まっています。 みんなの顔を見ましょう その人達に語りかけるつもりですればプレゼンも会話の一部になって行きますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう