- 締切済み
【なんでコールセンターとか自分の人生において何の役
【なんでコールセンターとか自分の人生において何の役にも立たないところで働くのか理解出来ないんですけど】 コールセンターの仕事が出来るようになって何か自分の人生に役に立つのでしょうか? もっと自分の人生の役に立ちそうな仕事に何で着かないの?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- popopo634
- ベストアンサー率35% (20/56)
>コールセンターの仕事が出来るようになって何か自分の人生に役に立つのでしょうか? お金がもらえますよ >もっと自分の人生の役に立ちそうな仕事に何で着かないの? 募集要件を満たさないか、落とされるからではないでしょうか
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
仕事とは物を作りそれを販売し利益を得るような経済活動ばかりではありません。 たとえば市役所の窓口で住民票や印鑑証明書を発行するような職業は質問者さんの仰るようにその人の人生の役に立つようなものではないと存じます。サービス業は一般的にそういう仕事だと思います。 しかし、その労働の見返りとして賃金を得るわけです。 労働により報酬を受けることは人生の役に立つわけです。
- cubic_bean
- ベストアンサー率48% (14/29)
バイトですが、わりとコールセンターで働いてました。 営業のようなかける電話(アウトバウンド)は苦手で続きませんでしたが、相談や問い合わせなどのかかってくる電話(インバウンド)は性に合っているものがあったので、数年いろいろと転々としながらやってました。 なぜコールセンターで働くのが理解できない・・・とのことですので、自分の場合の選んだ理由をお伝えしようかと思います。 知りたいのがバイトのことではなく、正社員のことでしたら的外れな回答になるかと思います。 自分の場合はやりたいことがあり、その準備や勉強のために「ある程度固定の昼間の勤務時間」「ある程度固定の収入」「勤務後に気力・体力が残る」というのが必須項目でした。 後、スーツを着るのが嫌なのでスーツじゃなくてもいい現場が多かったのも魅力でした。 何の役に立つのかということですが、 コールセンターで扱う仕事の種類は様々なのですが、自分が関係したところは総務省とか水道局とかかなりしっかりしたところがかかわっているものもあり、そういうところではマナー講習とか徹底しているので、コールセンターを辞めた今でも結構あの時の経験は役立ってますよ。 業務系の電話で伝えたいことを失礼の内容にちゃんと伝えたり、説明が苦手な人の話から何を言いたいのか拾う能力はかなり鍛えられました。 あと言いがかり系のクレームのスルースキルもw 最初からやりたいことに向かって一直線ってのは素晴らしいし憧れますが、自分のようにいろんなところに顔を突っ込んでちまちまと技能を身に着けていく方法も、割と面白いし役立っているように感じています。 こんなかんじでいかがでしょう?
このような質問をしても ご自分の人生に何の役にも立ちませんよ。 あなたが言う、自分の人生の役に立つ仕事って何でしょう。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
全知全能の人間はいないと思うので、どんな業務内容であっても仕事の目的のために考え行動することにより成長があります。 ただ、その成長が誰にでもあるとは言いません。目の前の作業をマニュアル通りにすることしかできず、自ら考える事が出来なかったり他に生かすなどの応用出来ない人は、成長しませんね。出来の悪い機会というところでしょう。考えられるパターンが少ない人はこういった傾向があると思います。 特にコールセンターに限ったことではなく、全ての職業について言えますが、その職を選択するには様々な理由があります。 仕事以外のプライベートの都合や、人間関係もその一つでしょう。 働くことの目的は、ほとんどの人は賃金である筈です。 その人にとって都合が良いのかそれしか選べなかったことにより、職業は確定します。 とか、考えが及ばないんですね。
臨機応変な対応ができる、これだけで十分に人生に役立つと思いますよ。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
役に立ちそうな、と書かれているので、仕事の何が人生の役に立つのか立たないのかも解らずに質問されてないでしょうか。 仕事が人生の役に立つのかどうかはその人の心持ち一つですよ。