- ベストアンサー
アカウントをまたいだメールボックスの移動について
- iPhoneで主にGmailを使用しています。他に予備のアカウントとしてワイモバイルメールのアカウントも設定してあります。アカウントをまたいだメールボックス間のメールの移動について、メールボックスの移動ができるのは、同じアカウント内でだけだと思っていました。しかし、標準のメールアプリにして2つのアカウントを1つのアプリの中で扱うようになって、受信したGmailあてのメールをワイモバイルメールのメールボックスに移動でき、またその逆も可能だということです。iPhone内のメールを移動するのではなく、サーバー上のメールの操作と考えると、どのような仕組みなのかが理解できません。
- メールボックスはフォルダのように見えるが、その実体はラベルであると考えていました。メールボックスを移動したりメールを振り分けるというのはラベルを付け替えることであると思っていました。しかし、アカウントをまたいだメールボックス間でのメールの移動ができることに驚きました。通常のフォルダだと考えれば当たり前かもしれませんが、実際にはサーバー上のメールの操作となるため、どのような仕組みなのか疑問に思っています。
- GmailはGoogleのサーバー内、ワイモバイルメールはYahooのサーバー内に存在しているメールだと思っています。アカウントをまたいだメールボックス間のメールの移動ができる場合、メールの実体がサーバー間を移動しているのか、それとも別の仕組みがあるのかを知りたいです。また、ワイモバイルあてに届いたメールをiPhone上でGmailのメールボックスに移動すると、PCのブラウザ上でもGmailの受信トレイに表示されます。しかし、転送されたわけではないので、どのようにして表示されているのかも分かりません。メールの仕組みについてわかりやすく教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A.No1です。 >そのメールは他方のサーバーに「アップロード」されるのですね。 「アップロード(upload)」の現象が理解できれば、おわかりになると思います。 メールソフト(アプリ)で受信することは「ダウンロード(download)」ですが、その逆の動きですね。 オンラインストレージの同期アプリで、PCの特定のフォルダと同期する場合も、アップロード機能を使っています。 一方、POPアカウントでは、サーバーからダウンロードする機能しかないので、例えば、メールソフトから送信したメールの送信済みメールのコピーは、サーバーの「送信済みメール」フォルダには置かれないですが、IMAPアカウントの場合は、同期した送信済みメールが「アップロード」により、サーバーの「送信済みメール」も置かれます。 http://www.koikikukan.com/archives/2014/02/19-015555.php 上のURLの説明では、IMAPは、実体はサーバーにあり、メールソフトで閲覧するだけとあります。 確かに、以前はそうでしたが、最近は、メールのコピーをPCにダウンロードできるものが多くなっています。
その他の回答 (2)
IMAP方式の場合iPhoneのメールアプリに各サーバ毎にフォルダが作成され、 各メールサーバと同期して送受信します。 >GmailはGoogleのサーバー内、ワイモバイルメールはYahooのサーバー内に存在しているメールだとしたら、 それがそれぞれ別のサーバーに移動するということなのでしょうか? おそらく同期の時に他のメールサーバに存在するというリンクが作成されると考えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >おそらく同期の時に他のメールサーバに存在するというリンクが作成されると考えます。 ということは、元のメール(リンク元)を削除してしまうと、リンク先のメールも読めなくなってしまうということでしょうか。 手元で試してみたところ、移動(コピーではなく)したメールは問題なく読めているので、そのあたりがちょっとよくわからないでいます。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
>今回標準のメールアプリにして2つのアカウントを1つのアプリの中で扱うようになって、 この「アプリ」自体がどのような構成・処理で複数のアカウント(IMAPアカウント)を処理しているのか分かりませんが、PCの一般的なメールソフトでも、1つのソフトに複数のIMAPアカウントを設定すると、それぞれのアカウントフォルダが生成されて、それぞれのIMAPサーバーにあるメールフォルダ(Gmailではラベル)と、その中にあるメールを扱うことができます。 で、例えば、このメールソフト上で、片方のアカウントフォルダにある任意のサブフォルダのメールを、他方のアカウントフォルダの任意のサブフォルダにコピー又は移動操作をすると、他方のアカウントがIMAPサーバーのフォルダ(ラベル)に同期しているので、そのメールは自動的に他方のサーバーにアップロードされます。※これがIMAPサーバーの良い点です。 アップロードされたメールは、当然、ブラウザで他方のアカウントにログインしたら確認できます。 アプリ上で直に移動やコピーされているのではなく、あくまでサーバーを介して同じメールを他方でも確認できるということです。 その他、例えば、同じメールソフトに、Gmail以外のPOPアカウントを設定していたとすると、そのアカウントが受信したメールをメールソフト上でGmailのアカウントフォルダに移動やコピーすると、メールのヘッダ情報はそのままで、GmailのIMAPサーバーに移動又はコピーできます。
お礼
早々と丁寧なご回答をありがとうございます。 2つのアカウントがある場合に一方のメールを他方のメールボックスにコピーまたは移動すると、そのメールは他方のサーバーに「アップロード」されるのですね。 当方の知識不足のため十分に理解できていないと思いますが、頂いた回答を読み返して勉強していこうと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
追加のご回答ありがとうございます。 「GoogleとYahooという別々の会社が管理するサーバー内によその会社のメールが保管されるのはおかしい」などと、どういうわけか思い込んでしまっていて、それが理解の妨げになっていたようです。 自分でもDropboxなど使用しているというのに・・・。 でも丁寧に教えていただいたおかげで、よくわかりました。 ありがとうございました。