• 締切済み

Amazon コンビニ払い

でもらえる紙(明細書兼領収書)は捨てたらどうなりますか?

noname#226965
noname#226965

みんなの回答

回答No.3

メーカー保証が効かなくなる場合があります。 消耗品については捨ててしまって問題ありませんが、電子機器等については保証書と併せて1年間は保管しておくことを勧めます。

noname#227408
noname#227408
回答No.2

特に問題はないと思います。 私は破棄して、困った事はありません。 それより、商品に同梱される納品書を失くすと、返品手続きでちょっと面倒になる事もあります。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

通信販売関連は、集金・回収モレ発生が有れば、即時”告訴・提訴”警察沙汰。 上記は、例えば”無銭飲食と同じケースで”SNS含めて”信用度失墜アウトです。 当然ながら、取引金額の多寡(多い・少ないとか)には、関係ナシでしょう。 クレジットカードと同じ、ローン支払、ミス有れば、ブラック顧客情報登録へ。

関連するQ&A

  • 税金の納付書は数か月分まとめてコンビニ払いOK?

    国民年金や国民健康保険や住民税等の「納付書兼領収済通知書」は、各々6か月分などまとめて複数枚をコンビニで支払えるのでしょうか? 調べようとしたところ、どうしても「1年間分をまとめて1枚で支払える~」という記事に飛んでしまい、1か月分ずつの紙(住民税は2か月おき)を複数枚まとめてもいいのかわからず困っております。 宜しくお願いいたします。

  • Peachのチケットについて

    今日ファミリーマートで予約していたPeachの往復券を買いました。 渡されたのが「取扱明細兼領収書(お客様控え)」という紙と「お客様へのご案内」と書かれた紙の二枚でした。 当日にこの二枚を持っていけば、飛行機に乗れますか?また、往復できますか? ご回答よろしくお願いします。

  • コンビニ後払いについての質問

    yahooショッピングで時計を買ったのですが、amazonしか使ったことがなかったので、メールで番号なりが届いて端末でレシートをとって払うものかと思っていたのですが、yahoo知恵袋で質問した結果、商品の中に振り込み用紙が入っているか、後で郵送で届くということらしいのですが、商品の中に入っていたのは、お買い物明細書兼領収書というのしか入ってませんでした。 郵送で届く場合はいつ頃届くのでしょうか?

  • 宿泊料金明細書兼領収書・・はダメですか?

    私の勤めているホテルは、明細書はエクセル等で打ち出して発行し、 領収書はお客様の都合などに合わせて手書の領収書でお渡ししています。 (小さなホテルですのでビル発行システムがありません。) そこでご質問ですが、お客様がきちんとした領収書を必要としない場合は いままで発行している明細書を「明細書兼領収書」と作りかえて、 今まで手書きで渡していた領収書としてお渡しするのはいけないのでしょうか?

  • 医療費明細書について

    病院で薬を処方してもらうと「請求書兼領収書」という紙と一緒に、 「医療費明細書」という紙も貰っているのですが、 【以下余白】から下の空白のヶ所が、物凄く気になります。 明細書の【以下余白】から下の何も記載されてない部分をハサミでカットして、【以下余白】より上の記載されている部分を、お薬手帳に貼付けてもいいんでしょうか? わかりにくい説明かと思われますが、回答お願いします。

  • エディオンの保証明細・領収書の譲渡について

    エディオンで購入した家電をオークションで出品予定なのですが、「保証明細」「領収書兼お買上明細」を付属するか否か迷っています。 保証明細をみると会員番号や顧客番号、住所、氏名が記載されており、このまま譲渡しても問題ないのか不安です。(どの道落札者には伝わる情報がほとんどですが…) なので「領収書兼お買上明細」だけならポイントしか記載されていない為、これだけ発送しようかと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)保証明細は譲渡しても問題ないでしょうか (2)そもそも買ったときのエディオンの保証カードなしに保証は受けられますか (3)領収書兼お買上明細のみで、保証は受けられますか ご回答よろしくお願いします。

  • クレジット払いと領収書

    初心者の個人事業主です。 必要物品はほとんどをクレジット払いとしています。 過去ログを検索していろいろ調べてみたところ、 クレジット払いでは基本的に領収書は発行されず、 月々のカード利用明細が領収書がわりになるという風に認識しています。 カード会社からは、利用明細書と決済証明書は発行できるといわれました。 しかし税務署から経費について監査が入った場合を考えると、 月々のカード利用明細だけでは不安を感じています。 明細書には細かい商品名などは記載されていないためです。 接待で使ったレストランなどは、明細書の店名だけでは飲食店ということが 分からない場合もあると思います。 現金支払いの場合ですと、領収書がその場でもらえて、 そこに「お食事代」とか「書籍代」とか書かれててわかりやすいのですが、 クレジット払いのときはどのようにしたら効率的でしょうか?

  • amazonのコンビニ払いでの買い方

    商品をamazonで注文する       ↓ 確保ができたらメールが来る       ↓ メールに書かれたパスワードを元にコンビニで支払いをする       ↓ 数日後コンビニに商品が届いたらメールが来る       ↓ 取りに行く で間違いないでしょうか? あと付け加えやアドバイスがあればお願いします

  • amazon コンビニ払いができないのはなぜですか

    amazon初心者です。 Amazonマーケットプレイス®のことですが、私はクレジットカードは持たない現金主義なので、いつもコンビニ払いをしていますが、今回欲しい商品は代引きもコンビニ払いも不可になっています。 amazonでは、商品によって、コンビニ払いができるものとできないものがあるのでしょうか?? それとも、私の購入方法が間違っているのでしょうか??

  • amazonのコンビニ払いについて

    今度amazonを使ってみようかと思ってるんですけど、amazonって送料とか手数料とかサービスはどうですか? あと、料金の払い方のコンビにばらいって言うのはどうやってやればいいんですか?  店員に払うんですか?現金でも大丈夫ですか?