- 締切済み
産業医と、フルタイムに戻れるか否かの面談をします
パートとして勤務している職場を2週間ほど休みました。 帰宅中の電車でパニック発作を起こしてしまいました。 残業過多(1日2,3時間位)及び、上司からの嫌がらせ (他の部署の応援で毎日残業をしていましたが、そこの社員からの帰るな!や、13時間働かせた後に、応援で来ている自分には10円、その部署所属のパートには100円をジュース代として渡し(100円の自販機が社内に有)ケラケラ笑うなど)が原因です。 (他部署の作業が非常に神経を使う作業である為、最初の頃にもパニック発作に近い状態になったこともありました) 現在は自分の部署の作業のみで1日4時間の勤務で復職しています。 最初に面談した事業所長から1ケ月はそれで。また面談を。との話でした。 自分は生計をこれまでそれで立てており、身寄りも無い為、後々フルタイムの勤務へ戻したい旨を伝えると、事業所長がその事(生計・生活の部分)を把握しておらず、フルタイムへ戻すなら、産業医の確認を取らなければならないとなり、復職から1ケ月経過する近々、産業医とその面談を行う事になりました。 会社から産業医へ既に渡したという診断書は3枚あり、いずれも診察した(産業医ではない)医師が記入したものです。 1枚目が最初に行った病院でその場で出された「3週間休養を要する旨と診断名がパニック発作」のもの。 2枚目は会社から復職を希望するなら、経過観察の診断書が必要。と言われ再び受診するも、医師からそんな会社は辞めなさい。の一点張りとなり、困惑し転院。 次の病院での「復職するなら残業や上司の対応が嫌がらせにあたる(そのPTSDに近いパニック発作である)為、対応の改善が必要である・診断名はパニック障害」という、文言の多いもの。 3枚目は再び会社から「復職には医師からの復職OKの診断書が更に必要。会社でパニック発作を起こされたら迷惑だから、それを起こしたりしない旨が書かれた物を」と言われ、2枚目の診断書と同じ医師が記入をした「復職は可能である」というもの。 (医師から「どんな診断書でも断言はできない、おたくの会社はずい分注文が多いな!」と半ばキレられましたが) ちなみに最初の診断書で3週間の休養とあったのが実際2週間の休みとなったのは、会社へ転院した事を伝えると、「そこの医者が復職可能と言い、貴女も体調が戻ったなら2週間の休養にしても構わない」とあった経緯がありました。 これまでの、残業過多について会社からは あくまで任意であった、他部署の該当社員へは聞き取りを行った。のみで、それ以上の言及はありません 産業医には診断書などの“情報”と自身で口頭で伝える事などから判断されると思います。面談でこちらからはどの様な事を伝えれば良いでしょうか。 仕事自体は好きなので、なんとかフルタイムに戻りたいです。 現在、体調は良好です。4時間勤務の中での仕事は淡々とこなせてはいます。 パニック発作も帰宅中に起こしたきり、1度も起こしていません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
どちらとも取れるのですが,私はざっと読ませていただいた限り,かなり会社はあなたの復職に否定的で医者をイライラさせるぐらい,もう休職などはしなくても大丈夫と完璧だと言ってもらえないと。と何かがあったときに医者の責任にできるような状態にむりやり持っていこうとしているようにも見え,正直あなたがフルになった後も大変なのでは。と感じられました。 これはあくまでも私の印象ですので気になさらなくても良いですが, もしあなたを待望しすぐにでも戦力として戻って欲しいとなれば,医師からの書類の形式や産業医との面談も,大丈夫といってもらうための念のための形式的なもの。という雰囲気がある程度でてくるものだと思います。 正しい会社の立場,スタンスだと仰る方もいると思うのですが,何かあったときに書類をそろえておく。セーフティーネットをはっておくという姿勢が,私にはこの時代だからという以上に強く感じられました。 弱っている方にこくな事を申し上げますが,慎重に足下を固めながら復職してくださいね。会社はすこし冷たい様です。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
常識のある良い会社は「復職には医師からの復職OKの診断書が必要」と言います。 復職したら健康で働いて欲しいからです。 ブラックな企業は診断書を必要としない、壊れて辞めてくれたら新しい人を雇うだけと考えてます。