• 締切済み

結婚式、祝電だけでなく祝儀なども必要?

近々、知り合いの結婚式が2件あります。(披露宴もあり) 相手は、1つは会社の同期と、もう1つは大学の頃の同じゼミの同期です。 どちらも、個人的にはすごく親しくしていたわけではなかったので、結婚式には招待されていません。 ですが、会社の同期については、入社して日が浅いので同期同士の関係は大事だし、ゼミでは当時は一緒に旅行に行ったりなどそれなりに結束も固かったです。 そして他の同期の人たちと相談したところ、「同期一同より」ということで、祝電を送ろうということになっています。 祝電を送るのは良いとして、ご祝儀も必要でしょうか? 送るとしたら、やはり一万円が相場でしょうか?

みんなの回答

回答No.5

祝電を送るのは良いとして、ご祝儀も必要でしょうか? →私も祝電のみでいいと思います。 そのとき「どのような祝電にしますか?」とセールストークが続くと 思うので、他の同期の人たちに「祝電の予算」を聞いておいたほうが 良いと思います。(祝電もピンキリなので・・・)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.4

YKANAJAN さん、こんにちは。 祝儀を贈るなら、両方とも3万円ですね。大体それが相場でしょうか?2件も抱えるというのは大変ですね。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

一同で送るのでしたら人数によって金額が変わってきます。 偶数はまずいようですから、気をつけて分担しましょう。 6人なら2500円ずつ15000円とかです。

回答No.2

Q:祝電を送るのは良いとして、ご祝儀も必要でしょうか?   送るとしたら、やはり一万円が相場でしょうか? A:披露宴に参加する場合は、祝儀を持って行った方が   良いと思いますが、結婚式や披露宴に招待されて   いなければ、祝電だけで良いと思います。   また、祝儀の金額は、新郎や新婦とどれだけ親しいか   にもよりますが、一般的には、最低でも2万円は必要   かと思います。   結婚式の祝儀は基本的には3万円以上の奇数額が良いと   されていますが、職場の同僚とかの場合は、偶数の2万円の  祝儀額が例外として世間一般的に認知されていると思います。   結婚式の祝儀に相場   http://www.kekkon-j.com/manual/syugi/

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

祝電は「一同」ということで贈るのだったら、「全員でまとめて」ということでいいと思います。それならお返しを用意する必要が無いので、もらう方も気楽です。 個人で贈るのなら、ある程度以上の金額でないとお返しの方が高くつきます。もらった金額によって差をつけるわけにはいかないからです。1万円なら普通は十分でしょう。

関連するQ&A

  • 結婚式だけのご祝儀は?

    会社の後輩の結婚式に招待されました。披露宴は行わず、式のみです。この場合、ご祝儀はいくらぐらいが相場なのでしょうか?披露宴に出席する場合には、三万円ぐらいだと思うのですが、式のみの出席の場合には、変わったりするのでしょうか?ちなみに私自身の結婚披露宴には、後輩の彼から三万円のご祝儀を頂きました。

  • 披露宴後の祝電

    こんにちは。 手違いがあり、披露宴に祝電を打てませんでした。 結婚式後の祝電はありえませんでしょうか? 以前会社で働いてた方で、従業員一同で送りたいのです。

  • ご祝儀と祝電両方必要ですか?

    ご祝儀と祝電は両方送らなければいけないのでしょうか? 従兄弟の結婚式に招待されましたが、妊娠中で都内から飛行機に乗って参加するのは怖いので欠席予定です。 会費制の結婚式ですが、ご祝儀で3万円送って終わりにしようかと思いましたが、親から祝電も送るべきと言われました。 正直、私の結婚式には兄弟2人で15,000円ずつの3万円渡してくる謎の行動に出た従兄弟に3万円渡すのももったいないのに、祝電も送るように困惑してます。 どちらかじゃダメなんでしょうか? お金送るんだからそれで良くない?と思ってる私は心が狭いんでしょうか?

  • 祝電を送りたいのですが

    遠方に住んでいる友人が来月結婚をします。 日取りは知っていますが、 招待はされていないので、披露宴の会場は知りません。 祝電を打とうと思っていますが、だいたい祝電は 披露宴当日に、会場に直接送るようにするという感じですよね? 例えば、披露宴の前日などに友人の住所に祝電を送るのは失礼なのでしょうか。 会場の住所、会場名も聞いておくべきでしょうか。 検索して調べてみましたがわからなかったので ここで質問させていただきます。 式まではまだ日があるので取り入って急ぎではありませんが・・・宜しくお願いします。

  • 結婚式をしない友人へのご祝儀

    今年、中学時代からの友人(20代後半)が結婚することになりました。 しかしながら、結婚式&披露宴の予定がないそうです。 私は、昨年結婚をしたのですが、式&披露宴にその友人を招待し、ご祝儀を3万円いただきました。 こういった場合、ご祝儀はどのくらい渡したらよいのでしょうか? 自分がいただいた額なのか、式をしないので相場の(1万円+何か贈り物)でいいのか、悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 披露宴出席する場合の祝電

    先日、こちらで、ご祝儀の金額をお聞きしたのですが、私と彼も結婚式・披露宴に呼ばれているのですが、相手の会社から(出席する結婚式の新郎様は会社の社長です。)その会社の社員と思われる人から「祝電をお願いします。」私の彼の会社に(彼も会社の社長です)とFAXがありました。 式・披露宴に出席する場合でも自分の会社として、祝電を送るのはおかしくないですか? 送っても変でないのなら送ろうと思っています。 自分が披露宴に出席しているのに、そこで祝電を読まれる可能性もありますよね? どうぞ宜しくお願いします。

  • 先輩へのご祝儀

    会社の先輩の結婚披露宴に招待されました。 その先輩とはたまに(月に1回くらい)一緒にお仕事をするのですが、部署も違いますし、たまに社内で会っても挨拶程度しか会話しません。 私は25歳で入社3年目ですが、嘱託社員で、収入もさほど多くはありません。 友人に対してなら3万が相場ですが、会社の同僚(彼女は出席しません)に聞いたところ、 「上司でも3万くらいしか包まないと思うから、あなたは2万でいいんじゃない?」 といわれました。 色々なサイトで調べてみても、先輩へのご祝儀の相場は載っていません。 2万でいいのでしょうか。 ちなみに今年はすでに4つの披露宴の予定があるので、金銭的にもつらいです。

  • ご祝儀(郵送)に添えるメッセージについて

    友人の結婚披露宴と二次会を欠席することになり、 お祝いとして、ご祝儀(郵送)と祝電をしようと思っています。 ご祝儀にはメッセージを添えた方がいいと聞いているんですが、 結婚報告時(メール)・披露宴招待時(電話)・年始(年賀状)に それぞれお祝いの言葉を伝えています。 祝電は、一般的な文章(3~4行ぐらい)にしようと考えていますが、 そうするとご祝儀はどんな感じのメッセージがよろしいでしょうか? これまでさんざんお祝いの言葉を伝えているので、 しっかり文章にしてしまうと、かえって嘘くさくなってしまう気がします。 一言、「ご結婚おめでとうございます。幸せになってね。」ぐらいでよろしいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • こんなとき御祝儀は必要?

    友達が結婚するのですが、 二次会に招待され出席します。 私の結婚式は披露宴にきてもらい御祝儀をいただいてます。 このような場合、御祝儀は必要ですか? ちなみに東海地方の結婚です。

  • 結婚祝をもらっていない友人へのご祝儀

    主人が友人の披露宴に招待されて行く予定なのですが、 主人は通常3万円包んでいます。 しかし、私たちは数年前に結婚式を挙げましたが、この友人は当時から友達でしたが披露宴にも二次会にも招待していません。(友達が多いので主人にとって重要な友人には入らなかった様子) 当時一緒に呑みに行っても結婚祝いとかおごっってくれたりもなかったらしいです。 それはもちろん全然良いのですが、 家計を預かる主婦としては、その友達は2万じゃダメかな…と思っています。 ちなみに主人は36歳なので、相場的には3万なのでしょうけど、 2万では主人が恥をかくと思いますか? 場所は九州で、披露宴会場は高級ホテルです。 主人はご祝儀のことなど、うとくて何も考えてません。「わからない」と言います。 皆様の意見が聞いてみたくて質問させていただきます~ (ケチな質問ですみません^^;)

専門家に質問してみよう