離婚したがる父 - 70歳近くになった父親の切なる願い

このQ&Aのポイント
  • 70歳近くになった父親が、もう母親とは別れたい、独り暮らしをしたい、他所へ行きたいと言っています。
  • 父親が母親と別れたい理由は、家事や貯金の問題、母親の介護をしたくないというものです。
  • 子供の立場としては、70近くにもなって別れたいと言わず夫婦仲良くやってほしいと思っています。しかし、父親はこれまでも同じようなことを繰り返しており、問題が解決することは難しいかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚したがる父

70歳近くになった父親が、もう母親とは別れたい、独り暮らしをしたい、他所へ行きたいと言い出しました。確か10年程前にも同じような事を言っており、それより以前にも要所要所で同じような事を言っているので、また始まったなくらいに思っています。 父親が母親と別れたい理由を、以下に挙げてみます。 1、家事をしない、できない。 2、貯金をしない、できない。 3、母親(妻)の介護をしたくない。 などです。これらを繰り返し言っています。 子供の立場としては、70近くにもなって別れたいとか言わず夫婦仲良くやってくれ、というのが本音です。 恐らく、どちらか一方が死ぬまで同じような事をいい続けるだろうし、どちらか一方が死んだ後でも、どちらか一方は色々と問題を起こしてきそうな性格です。 これらは単なる夫婦喧嘩だと、静観していて構いませんか? 親に振り回されるのはもう懲りごりなので、放っています。大丈夫でしょうか?回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

あ~、大丈夫です。 人というのは刺激がないと生きられないのです。 (医学の実験で結果も出てるそうで) お父さんは現状の不満を言う、考えるという事柄を以て刺激を得ているのです。 まぁ本人はそう思ってないでしょうけどね(笑) 文句を言うのも、幸せなんですよ。 「そっかぁ」と微笑ましく見ててあげて下さいな。

その他の回答 (11)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.12

相手にしなきゃいいだけ。お互いがしたいようにさせてはどうですか?子供じゃないんだから

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.11

静観していて構わないか、大丈夫か、 とは、つまりどうであれば大丈夫なのかがわかりませんが.. 離婚するのならするでしょうし、いつものコミュニケーションならそのうち収まるでしょうし。 何度も同じやりとりをしているのであれば、そういったコミュニケーションなのでしょうね。 今まで、あなたは構ってきたのですか? もし構ってきたのなら、毎度のように今回も構ってあげて、ずっと放置してきたのなら、今回もそのようにしたらよろしいと思います。

回答No.10

典型的な熟年離婚になるんじゃないですか。 老い先短いことだし、好きなようにさせてあげてもいいと思いますよ。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.9

10年前にも言っていたとの事。今回も結局離婚できないのではないでしょうか。60歳ならともかく、70になったら、年金など二人が別世帯では生活出来ません。 それでも離婚するというなら、お母さんの面倒は私がみるから、お父さんは頑張って生きて行ってねと、冷たく突き放しましょう。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.8

大丈夫子供様としては親御様・夫婦間の事だから、敢えて介入しようが無い。 放任せざるをえないし”仏心出すなら、投稿者様自身が、面倒をみれば良い事。

回答No.7

Q、静観していて構いませんか? A、ほっとけい!

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.6

勝手にさせたら?

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

その、3つは本当なんですか? 本当なら離婚すれば良いのでは? お母様は家事をしないのですか? 身体的にできないのですか? 年金暮らしの老夫婦なら収入が少ないので貯金する余裕など内でしょうね。 お母様は痴呆とか身体障害者なんでしょうか?

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6882)
回答No.3

楽観的な考えですが、一度父親の言うように一人暮らしを実行してあげては? 母親と離婚ではなく「別居」単身赴任のように一人用の部屋を借りてそこに住んでもらう。 掃除洗濯は自分で出来るのでしょうから、子供が家計を管理して暮らしてもらいませんか? 70前とのこと、今更離婚よりも家から離れて単身赴任状態を満喫してもらってもお年ですから満足できるのではないでしょうか。 戸籍上はそのまま「独身もどき」で妻から離れれば孤独を感じることは出来ると思います。 もちろん子供も孫も訪問しない、きちんと家事と貯金と健康管理はしてもらいましょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

好きにさせればいいのです。本気なら弁護士に相談したりするでしょうから。それをしないのであればただの愚痴でしょう。

関連するQ&A

  • どちらを先に?

    父親と母親、どちらを先に施設へ預けようか悩んでいます。 二人の暮らしぶりを見ていて、これ以上夫婦で生活していくのは困難ではないかと思える事が増えてきました。今は何とか夫婦で生活できていますが、どちらか一方に介護が必要となった場合、もう一方が介護をきちんとできるとは到底考えられません。私も、年齢的に両方を介護するのは無理です。 そこで悩んでいるのは、どちらを先に施設へ預け入れるべきかという問題です。在宅で両方を介護するのは不可能で、どちらかを先に行かせないといけません。 私としては父親を先にと思っているのですが、母親を先に考えた方がいいのかとも思え悩みます。また私自身、母親の介護はできそうですが、父親の介護はできる自信がありません。それは幼少期から培われた親子関係が影響しており、献身的に父親を支えてあげようという気にはなれないからです。 一般的には、女性の方が長生きです。母親も拙いながらも、身の回りの事は自分でしています。 父親に母親の介護は困難で、母親もまた体力的に父親の介護は困難です。母親も父親の介護はしたくないと言っており、できそうにもありません。互いが互いに介護はしたくないと言っています。 こうした場合、どちらを先に施設等の専門機関に預ければよいのでしょうか?介護認定を受け、介護度の重い方でしょうか? それとも、本人達の意思に任せた方がいいのか、介入した方がいいのか悩んでいます。 今まで祖父母の介護も見てきましたが、父方母方両方とも、どちらか一方が60代前半の早い段階で亡くなっており、両親揃って要介護という状況を見た事がありません。そのような例がなかったため、経験もなくどう介護してよいのか分からず悩んでいます。 長くなりましたが、介護経験者の皆様、こうした状況の打開策を教えて下さい。周囲に協力者はおらず、全て一人で行わなければなりません。 両親の介護について、ご意見をお願い致します。

  • 両親の離婚について(長文です)

    こんにちわ。とても困っているのでどなたか専門的に分かる方がいらしたら、教えてください。 ずっと両親の仲が悪く、いつ離婚をしてもおかしくない状態でした。 原因は父親が自分の母親(私の祖母)の言うことしか聞かず、母親や私達兄弟にいつもつらくあたるからです。 子供がみな独立した事もあり、4年前からは生活費も渡さなくなりました。もともと少額を渡すときでさえ、嫌味や文句の言い通しでした。 母親の国民年金も何年も払われていません。 今は母親はパート代で食費や老後のための貯金をしています。 その父親が先日ついに家賃を払えと母親に言ってきました。 父親は数年前に会社をリタイアしています。退職金や、母親の父(私の祖父)が亡くなった時の遺産も父親の元にいきました。 父親は健康食品や新車などを購入しているのに、必死で働いている母親にこれ以上お金を出させるなんてどうしても許せません。 そこで教えていただきたいのは、 (1)すでに夫婦として成立していないとはいえ、家賃などを払う必要はあるのでしょうか。  (母親は一度正社員で働こうとしましたが、家事に専念しろといわれ無理やり辞めさせられました。  専業主婦に専念させておいて、いまさらお金を払うべきでしょうか) (2)まずどこに相談すればいいでしょうか。 (3)離婚をする場合、母親にはどのくらいの権利がありますか?(主に金銭面において) (4)離婚調停の際の弁護士というのは、どのくらい費用がかかるのでしょうか。  こんな事を相談させていただくのはとても寂しいです。みなが仲のいい家族に昔からとても憧れていました。 しかし、私達をここまで育ててくれて、今も必死に働いている母親を見ていると、やはり早く楽しい老後を送って欲しいと思うし、最低限の権利を有して欲しいと思うのです。 長文で申し訳ありません。なるべく具体的に助言いただければとても助かります。

  • 両親の離婚について。(長文です)

    こんにちわ。とても困っているのでどなたか専門的に分かる方がいらしたら、教えてください。 ずっと両親の仲が悪く、いつ離婚をしてもおかしくない状態でした。 原因は父親が自分の母親(私の祖母)の言うことしか聞かず、母親や私達兄弟にいつもつらくあたるからです。 子供がみな独立した事もあり、4年前からは生活費も渡さなくなりました。もともと少額を渡すときでさえ、嫌味や文句の言い通しでした。 母親の国民年金も何年も払われていません。 今は母親はパート代で食費や老後のための貯金をしています。 その父親が先日ついに家賃を払えと母親に言ってきました。 父親は数年前に会社をリタイアしています。退職金や、母親の父(私の祖父)が亡くなった時の遺産も父親の元にいきました。 父親は健康食品や新車などを購入しているのに、必死で働いている母親にこれ以上お金を出させるなんてどうしても許せません。 そこで教えていただきたいのは、 (1)すでに夫婦として成立していないとはいえ、家賃などを払う必要はあるのでしょうか。  (母親は一度正社員で働こうとしましたが、家事に専念しろといわれ無理やり辞めさせられました。  専業主婦に専念させておいて、いまさらお金を払うべきでしょうか) (2)まずどこに相談すればいいでしょうか。 (3)離婚をする場合、母親にはどのくらいの権利がありますか?(主に金銭面において) (4)離婚調停の際の弁護士というのは、どのくらい費用がかかるのでしょうか。  こんな事を相談させていただくのはとても寂しいです。みなが仲のいい家族に昔からとても憧れていました。 しかし、私達をここまで育ててくれて、今も必死に働いている母親を見ていると、やはり早く楽しい老後を送って欲しいと思うし、最低限の権利を有して欲しいと思うのです。 長文で申し訳ありません。なるべく具体的に助言いただければとても助かります。

  •  2年前に父が亡くなり、残された家族は母親、長男、私次男の3人です。父

     2年前に父が亡くなり、残された家族は母親、長男、私次男の3人です。父親は10年ほど介護の状態にあったのですが、長男はずっと離れて住んでいて人に任せきりでほとんど何もせず、母と近隣に住んでいる私次男夫婦でいろいろと面倒を見てきました。また、長男は他所に自宅を持っており、今後、母の生活・仏壇・墓等家事に関することは、私が面倒をみることになります。そのようなことで、母は私に父名義の不動産(父が亡くなってそのままになっている)を譲りたいと考えているのですが、長男は自分の権利を主張するばかりで、現在は音信不通で話し合うことも出来ない状態です。今後、調停等の手続きも考えていますが、母が高齢でいつまで元気でいれるか分かりません。  母は、自分が元気な内にせめて「自分の法定相続分」を次男の私に遺すよう遺言状を書きたいと言うのですが、まだ父親名義のままで母名義にはなっていない不動産について、母の法定相続分を私に遺言状で遺せるものでしょうか。遺せるとしたらどのような文言で遺せばよろしいのでしょうか。

  • 両親が離婚するかどうかで大変もめています。

    両親はもう60歳を越えており、今更離婚なんてという気がしてなりません。 それに、色々と言いながらも30年以上夫婦を続けてきたのだから、最期まで一緒に添い遂げて欲しいとの思いがあります。 ですが、今まで散々親のいがみ合う姿を目の当たりにしてきたので、もう好きなようにすればいいと思うところもあり、気持ちは複雑です。 特に父親の方が母親に愛想を尽かしてしまい、別れたいと度々口にしています。 それにしても実際に別れるとなると、今後の母親の生活や介護が不安です。元々母親は病弱なので、その負担は一気に自分達が背負う事になります。 父親について言うと、父がこれほどまでに別れたいというのは、何か他にも理由があるのかとも考えてしまいます。余り考えたくありませんが、外に好きな相手でもいるのだろうかと邪推してしまいます。 どちらにしても、このような状況で自分はどうすればよいのかわからず、悩んでいます。 両親の離婚を承諾してあげるべきなのでしょうか?それとも阻止すべきでしょうか?どうすればよいのか教えて下さい。お願いします。

  • 離婚

    今23歳の妻と今年4歳になる女の子が居ます。 5年ほど前夫婦喧嘩で妻を叩いてしまいました。 言い訳では、ないですか憎くてとかそういう意味ではなく、気合いを入れる為に。しかしそれから僕に対して怖いとか僕が怒る姿を見ると怖くて本音が喋れないと言い、半年前に1度置き手紙をし実家に帰りました。しかし妻の兄が夫婦わ向き合わないとダメだと言い帰ってきました。その他にもイヤな部分があったのかもしれませんが帰ってきました。しかし4日前また家をでました。今回は、向き合うのが怖く昔の夢を見るようになり、離婚してほしいと言われました。しかしもう一度考えなおしてもらえるように言いその日は、実家に送りました。次の日連絡がありやはり離婚してくれと。一方的に言われどうしていいかわからなくなり、子供に会いに行きたいのてで実家に行くと妻の父親が娘に手上げたやつは、話しもしたくない。 慰謝料ももらうし、離婚もさせると、夫婦の問題で父親がでてくるのは、どうなんでしょうか。妻は、慰謝料も要らないと言ってるみたいですし、父親の独断で家を出ていけと言われました。この先どうしていいかわからなくなり、相談しました。

  • 母が離婚したがっているのですが父が脅しています

    ここ最近の話です。 私の父親は、私が小さい頃から母親に対して 怒鳴る事が趣味の人で暴言をはいたり、めし使いのように扱い いわゆる、亭主淡白で、父親は母親の知り合いと浮気しました。 私達、子供に対しても、怒鳴ってばかりで、えこひいきをしていて 他の子供には、あまり目もくれてくれないような人でした。 バカにしたり、からかったり、金や物だけを与えておけばいい、 愛情というものを、はきちがえているのが父親です。 ほとんど私達、子供は母親に育てられたといってもいいです。 ○○にいかせてあげたでしょう? いろんな事をおまえにはさせてあげただろ?というような父。 父の浮気が原因で、ずっと母と父の夫婦関係は最悪なもので セックスレスどころか寝る所も別で家庭内別居のようなものでした。 その間、私は小さい頃から父からうけた苦労をした母を見てきて 母と前よりまして仲良くなりました。 実は母には、この何年の間の冷却期間の間に好きな人が出き 不倫状態でした。父は相変わらず母に対して、怒鳴ったりバカにしていました。そして、ついに離婚を決意した母は父と話合いました。 ・・・なのに父は、好きだから泣きながら、チャンスをくれと 母と母の好きな人を脅しはじめたのです。 「離婚するなら、離婚したら赤の他人だから、あいつ(不倫相手)の職なくす。職場にいって辞めさせてもらう。」と母を脅しました。 母はそんな父が怖くて離婚できずに、無理に家にいます。 私は、そんな脅す父親が憎くてたまりません。 母は何年も前から離婚するからと、宣告していたのです。 私はそんな無理した父と母の関係が嫌です。 私はそんな家庭にストレスを感じています。皆さんの意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 国の機関で月500円で自宅介護があるのですか?

    働いている息子夫婦とまだ家事のできる母親と暮らしている 体の弱い(トイレには自力で行ける)父親を、昼間の間、自宅介護でヘルパーを派遣してくれる区の機関で格安であると聞きました。どこに相談(申し込み?)をすればいいのでしょうか?

  • 老年夫婦の離婚におけるデメリット

    ジャンルに困りましたが、法的問題も絡むということで こちらで質問させて頂きます。よろしくご教示ください。 私の友人からの両親の離婚についての相談です。 そのご両親は、ここ15年近く別居状態であり夫婦関係が現実にありません。 両者とも年は60直前で父親の方は直退職の予定です。 退職後も同居の予定はありませんし、母親方も同様です。 子供である私の友人とその兄弟2人は、 「今後の介護で両者がお互いに協力できないのであれば、 離婚すべきである」との意見があり、父親も概ね同意しています。 本件のような場合、離婚が仮に成立したとして、 この夫婦(家族)に生じるデメリットがあれば教えてください。 一般に老年夫婦の離婚は実益が無いと言われますが、 子供の側からすれば、世間体もあり、両親もまだまだ長生きすることからも 離婚には実益があると考えています。 アドバイスをする私の立場は中立的ですが、 離婚してのデメリットが大きすぎれば、再考すべきだと思っています。 以上、よろしくお願いします。

  • 離婚届

    私の父親は自営業で、喫茶店をしています。 大して売り上げもなく、父親の友達くらいしか来ない店です。 店に来る友達や知り合いと毎日のように飲んでいて、もう父親の道楽のようなお店です。 売り上げもないので借金ばかり増えます。 借金を返したい私たちはせっせと払っているのですが、借金が減りません。 借金があるにも関わらず喫茶店は止めませんし、仕事も見つけない最低な人間です。 妹と私は会社員ですが、それほど給料は良くはないです。 母親はパートで働いてますが、それでも支払いが追い付かないくらいです。 私たちのお金で喫茶店の電気やガスや仕入れをするような人です。 お店の売り上げで(といっても大して売り上げもないので、数 千円)生活するため家の食料を買うと毎回母親を怒鳴り付けます。 誰のお金で店をやっていけてるのか、全く立場を分かってない馬鹿な父親です。 以前母親に離婚を勧めましたが、旧姓に戻るのが嫌なのと仕事に影響が出るのが嫌と言われてしまい離婚の話はなくなってしまったのですが、私の扶養に入ればいいし借金も離婚すれば父親に払うことになるしと言ったら考えると言ってくれました。 しかし、自分から父親本人に離婚の話をするのは怖いそうです。 (暴力的な人なので暴れる可能性はあります) そこで私が代わりに離婚届を父親に突き付けようと思うのですが、第三者が離婚届を市役所から貰えるものなのか、そして第三者が夫婦の離婚の仲介などしても大丈夫なのでしょうか? 最終的には母親本人がやらなければならないことなのですが、やってあげられるところまでやりたいです。 あと、もしも一方的に離婚してくれと父親に言ったら、訴えられたりしますでしょうか? もしも離婚してくれなかった場合の対処方法も知りたいです。 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、詳しいかたがいましたらアドバイスよろしくお願いします。