• ベストアンサー

福祉住環境コーディネーターとして働くには?

 42歳です。既に遅いとは思いますが子どもの福祉関係の先生から勧められました。介護実務者講習の資格は持っています。 実務経験はあります。  体力面がネックならそれよりもお母さんはアドバイスする仕事の方が良いかもしれないと言われました。  仮に福祉住環境コーディネーターと取れたとして、実際に仕事を見つけるのはどの場になりますか?  役所の福祉課に問い合わせ?住宅メーカー?個人的に委託されるもの?  そもそも40過ぎで受け入れてもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

福祉住環境コーディネーターという資格だけで、それを専門とした仕事を新たに探すのは困難のようです。その資格は、建築士や介護関係の仕事をされている方が、自分の仕事の範囲を広げる目的や勤務先の教育の一環で推奨されて受けることが多いようですので。 ただ、介護職の実務経験があり、子育て後の再就職を望まれているのであれば、おそらくその資格がなくても再就職は可能と思いますので(人手不足ですから)、その際の付加価値として資格を持っていることは無駄にはならないのではないかと思います。

noname#228467
質問者

お礼

介護職はやっていたことが有りますが、体力の問題から辞めてしまったので介護をやりながら取得は出来そうにないです。 私が今から取っても意味のない資格のような気がするのでやはりやめることにします。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.2

まず、ご質問内容にある『福祉住環境コーディネーター』とは東京商工会議所が主催している民間資格です。 なので、業務を行うために必ずこの資格を取得しなければ、出来ないわけではありません。その辺を勘違いされないようにしてください。 合格率が3級だと60%前後、2級だと70%前後というように、比較的に合格しやすいものなので、40歳以上というご年齢でその資格を取得されたと言って評価が上がるとは思えません。 これが業務独占資格である『一級建築士』を取得されている人がこれから『福祉住環境コーディネーター』を取得されるなら別だと思います。

noname#228467
質問者

お礼

今就いている仕事に追加する形での取得なら意味があるのですね。 資料を取り寄せる前に分かった良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう