• ベストアンサー

注意されたら、なんて言い返しますか?

人間関係等の様々な理由で職場で孤立しています って質問した時 多くの方から 人間関係修復はやっても無駄 都合のいい時だけ利用される存在なったり、自分が虚しくなるだけで修復はできない ならば開き直って 人間関係修復は諦めて、マイファースト(自分第一主義)や自分から人を積極的に避ける方法を取った方がいい との事ですが これって“自分の事しか考えていない”注意される気しますがこんな時はなんて反論していますか?

noname#228307
noname#228307

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10458/32895)
回答No.5

>“自分の事しか考えていない”注意される気しますがこんな時はなんて反論していますか? 「じゃあ、私のために見返りなしで尽くしてもらえますか?」といってみてはどうでしょうか。「・・・いや、それは、ちょっと」といわれると思うので、そしたら「ほら、結局誰だってマイファーストなんですよ」といえばそれ以上はとやかくいわれることはないと思います。 ただ、いないところで「あの人さぁ~」といわれてしまうのは逃れられないですね・笑。それはもう仕方がないところです。私も不要な摩擦は避けたいですから実際はそんな反論は致しません。我が国はその記録が残る限りの最古の昔から「和を以て貴しとなす」という国です。中国あたりに行けば、「お前は自分のことしか考えていない」と批判されることもほとんどないと思います。みんな自分のことしか考えていませんから・笑。

noname#228307
質問者

お礼

なるほど 基本は反論しないですね。 >いないところで「あの人さぁ~」 これは覚悟の上なので問題ない

その他の回答 (7)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

御社の創業者が定めた「社是」に従って、 パーフェクトにアクションし続けているのであれば、 孤立したままで、宜しいのではないでしょうか。 社の方針から乖離しているのは、 アナタ様を孤立させている人達で、 「社是」を実現させているアナタ様は 最高の模範社員であることになりますので。 お望みの回答にはなりませんが、 反論などはせずに、 自信と誇りを持って、今後も 大活躍されてください。 <要は、給料の3倍分働いていれば、レイバーコストに 該当額になりますので、孤立していても ノープロブレムである筈です。 アナタ様の「年収+他の諸経費」を確認してみませんか>

noname#228307
質問者

お礼

そう

  • srxzero
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.7

>人間関係修復は諦めて、マイファースト(自分第一主義)や自分から人を積極的に避ける方法を取った方がいい こんなこと会社という組織では許されません。倉庫番やコピー担当でも志望するなら別ですが。 自営業などをやったほうがいいと思います

noname#228307
質問者

お礼

答えになっていない誹謗中傷です。 その様な答えは遠慮してもらいます

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1246/3417)
回答No.6

要はその行動で、何を会社に与えているかですよね。 たとえ孤立しようとも、与えられた仕事をこなすだけでなく、それ以上の結果を出しているのでしたら 「結果を出してます」 で、相手を黙らせることは可能でしょう。 しかし、仕事も出来ず人間関係の構築すらうまく出来ないというのなら、言われても仕方がないですよね。 相手からしたら「お前は、社内でどんな貢献をしているのか」と問われているのと同義ですから。 一番やっかいなのは、自分ひとりで精力的に仕事をこなしているつもりで、結果、他者の仕事を阻害している場合ですね。 ※「わたしは一生懸命やってます」的な返答が一番困ります。 社内で孤立しようとも「わたしにはこれがあります」といえるものがなければ、おそらくどんな返答をしようとも反論されると思いますよ。 自分の行動を客観視した上で、どんな形で社内で貢献できているのか。 それを理解した上で反論するのが一番です。

noname#228307
質問者

お礼

そう

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (447/2818)
回答No.4

反論する必要はないのでは?自分の主義に沿った行動ですよね。相手に理解を求めることもないですよね。相手がどう思っていようが関係ないわけですよね。

noname#228307
質問者

お礼

なるほど 自分の主義に沿った行動なら相手に理解を求める必要無いですよね。

回答No.3

「他人は変えられない」ので、自分自身の偏った考え(ひずみ)を見直すことで、他者との関係を見直したほうがいいと思う。自分から人を積極的に避けるのは孤立が加速するだけ。質問の人間関係とは違う話に摩り替えていませんか? と反論する。(あくまでも例です)

noname#228307
質問者

お礼

答えになっていない誹謗中傷です。 その様な答えは遠慮してもらいます

回答No.2

何をしても、何か言ってくる人達のいる職場なのですね。 であれば、気にしないのが一番だと思います。 だから、反論もしません。 何か言うならば「そうですか?」くらいかな。そして、忙しく立ち去る。 臨戦態勢をとらずにかわす(避ける)ことが大事。 自分の方針として「マイファースト」を掲げたり、「人を避けよう」ということを 心の中で意識するのはいいけれど、 あからさまに態度に出すと、喧嘩を売ることになるのでまずい。 衝突しないように、上手にかわす、衝突しないように人と関わるということをおぼえましょう。

noname#228307
質問者

お礼

>何をしても、何か言ってくる人達のいる職場なのですね。 そうなんですよ “あ、そう”の一言で流して欲しいです。 >心の中で意識するのはいいけれど・・・ もちろん、不必要には出さないです。 出す時も柔らかい方法にします。不用意に敵を作る必要も無いので

noname#228307
質問者

補足

>臨戦態勢をとらずにかわす(避ける)ことが大事 これについては 物によっては正式(?)に反論する必要がある時があるので、その時はなんて言い返したらいいかなって思って質問しました

回答No.1

  すみません 他にいう事ありますか? そんな指摘がある事を予測し、受ける覚悟でマイファーストを実行するのです  

noname#228307
質問者

補足

もちろんそんな指摘を受ける覚悟です。 ただ 事によっては反論する必要がある時があるので、その時はなんて言い返したらいいかなって思って質問しました

関連するQ&A

  • 職場で孤立している人に質問です

    私は職場で孤立しています。 そこで孤立している人に質問です。 (1):人間関係修復の為に色々やっている    例えば     職務上、頼まれ事をされた時は素直にやっている。    職務上の話の時に、相手が無愛想に話し方をしても自分は普通に話す。    職場の飲み会にも参加している (2):人間関係修復したいと諦めの間で迷っている (3):人間関係修復なんて無駄、開き直って好きにやっている   例えば     職務上、頼まれ事をされた時も断っている(どうせ、貴方も私の頼み断るでしょう)    職務上の話の時に無愛想に答える    当然、職場の飲み会にも参加しない 大雑把に3つタイプを分けましたが 私と同じ職場で孤立している皆さんはどのように行動しています?

  • パートナーの言動を注意しますか?

    相手の言い方や行動でムカッとしたらパートナーを注意しますか? 私は彼の言い方がキツく感じたり ムカッとしたりするとダメ出しと言うか注意します。「またその言い方。何でそんな言い方するの?」って感じで聞くけど、彼は「僕が悪いんだよ」としかいいません。 私が彼から言われてた事をしてなくて困った事があった時も「だから言ったじゃん!」と言い方して。 私は「私は悪くない!僕が言ったようにしてた方が良かったね。って優しく言えばいいでしょ。」って反論します。 付き合い始めから 彼の言い方がキツい時があって、毎回注意をします。 人としてなおして欲しいから、気をつけて欲しいから言ってるんです。彼とは最初に小さい事でも気になったら何でも言いあえるようにしようと話しました。 こういう関係性って長く付き合っていくには大事だし、大切な事だと聞いた事があります。 皆さんは どうされてますか? ちなみに友達が気になる言い方をしても反論したり、注意はしません。だって関係ないから。

  • 職場で孤立している人に質問です

    私は職場で孤立しています。 それについて以前   (1)人間関係修復の為に色々やっている (2)人間関係修復なんて無駄、開き直って好きにやっている。   この様な質問をした時に皆さんから (1)はやっても無駄(2)の様な行動しろ  ・相手が無愛想で話すのなら、こっちも無愛想で答えろ  ・頼まれ事も断る(貴方も私の頼み断るから) 的な回答をもらいました。      その事について更なる質問があります。   【1】上司から説教された時    例えば    ・挨拶は礼儀    ・一人で仕事している訳ではない    ・ガキじゃない社会人としての行動を取れ   的な説教してきた    【2】相手が自分の上司に告げ口した時    例えば(自分がAさん,相手がBさんとする)    もし相手がこの事で上司に告げ口をして    Bが“Aさんが自分に無愛想な言い方した(頼み事を断った)から注意して欲しい”    的な事を告げ口して、上司がその件で言ってきた    ちなみにBさんはAさんに無愛想な言い方(頼み事を断る)している   こんな時にどうしてます? また事前に何かしています?

  • 仕事のミスを注意

    仕事のミスを注意をすると、「あんたにいわれたくない」とか「お前だってミスするじゃないか」といわれます。でも指摘しないと本人は気づかないだろうし、と思うのですが、みなさんはそういわれた場合は、どう反論といいますか、どう対処してますか。それとも、自分のミスするから人に注意をしないほうがいいのでしょうか。そのほうが楽といえば楽です。人間関係上。注意すると、その後のお互いの関係がギクシャクしてしまいます。言い方もあるのでしょうが。

  • 人間関係の孤立

    私は過去20年間さまざまな人間関係から孤立しています 職業訓練校や大学や契約社員でも常に孤立して友人ができません こちらからグループに入ろうと努力したり積極的に人に話しかけても無駄でした もう20年くらいずっと続いてます もう自分では何をしてよいかわかりません どうしたらよいでしょうか?

  • 注意すべきこと、すべきでないこと?

    注意すべきこと、すべきでないこと? 私が10台後半だったころは、目の前の明らかにおかしなことはすべて注意すべきだと思っていました。事なかれ主義や長いものには巻かれろというような、主体性の無い生き方が嫌でした。しかし大人になり、考え方も変わってきています。 世の中変えられないことばかりです。それにいちいち注意していたらきりがないですし、注意することで場の雰囲気を悪くして関係のない人を巻き込んでしまったり、自分の心が荒む恐れもあります。また、注意するにしても、なるべく怒りを押さえて建設的な意見になるようにするのも非常に骨が折れます。以上のことから、面倒くさいし関わらないようにしようと、消極的な態度を取ることが多くなってしまいました。こんな大人になりたくない、と思っていた大人に見事になっています。 結局、不思議な力によって似た者同士が集まるから(類は友を呼ぶ)理解しあえるのであって、まったく似た精神でない人間同士が論理的な説明で理解し合えるなんてことは無いと思いませんか? 何が注意すべきで、何が注意すべきでないのか、参考にしたいのでご意見をお願いいたします。

  • 注意の仕方

    愚痴です。反論もあると思いますが、基本的に同調して貰いたくて書いています。 皆さんに注意の仕方をどのようにしてるか聞きたいです。 上司と部下の関係だったり、友人関係であったり色々な場面で人を注意することって人生で数多くあると思います。 私は人より不器用で仕事も覚えるのが遅く、人から注意されることも多いのですが 「そんな注意の仕方で誰がいうことを聞くと思ってるんだ。もっと言い方考えてから言いなさい」 と注意の仕方に注意をしたくなることが多々あります。 (だいぶ易しめな言い方で書きましたが、実際は胸倉掴んで殴りそうな勢いです。土下座させて謝らせたい。) むしろそんな態度で人を注意できることに驚きだと思うことが多いです。 だからか反抗的とか頑固にとらえられてしまうことも多くありますが、私はどうしても許せないんです。 何故注意の仕方を気を付けられないんですか? 私はすごい疑問です。人間性を疑います。 「○○って前も言ったよね?」 →「ちょっとごめんね。忙しいと思うんだけど、今○○をしてもらってもいいかな?」 「何回言えば分かるんだ!」 →「ここを間違えやすいみたいだから、気を付けてね」 色々言い方あると思います。 それができない人に注意される筋合いはありません。 徹底的に対抗していきます。 上から目線で申し訳ないのですが、声を大にして主張したい。 それで人がついてくると思うな。 自分がどれだけ小さい存在で狭い世界しか知らないのかもう少し自覚しなさい。 どんな立場であれ人はみな平等です。 人を注意するなら、こちらの注意も聞き入れてほしいものです。 もう一度言います。 愚痴です。反論もあると思いますが、基本的に同調して貰いたくて書いています。

  • 最近注意されやすいです。

    社長から注意されやすいです。入社したての頃は誉められる事が多かったですが、今は注意されやすいです。勤めて1年以上経ちます。一人事務員です。現場に社員は15人ほど、男性ばかりいますが、私は孤立しています。そんな中、上司と口論してしまい余計に孤立してしまいました。。そんな中で怒られると凹みます。 最近では社長も私を辞めさせたくてわざと怒るのかな?と思ってしまいます。。上司と喧嘩したのも、気まずいですし、辞めたほうが良いでしょうか?

  • この考えって勘違いな気がします

    職場で孤立している人が 職場での人間関係について、どうすればいいのでしょうか?的質問で 人間関係修復の努力の必要無いし、他人の頼まれ事も断る(貴方も自分も頼み事断るでしょ)、でも仕事だけは正確にしている って同じ様に孤立している人が回答してたのを目にして ・それ自分の事しか考えていないよね ・何らしらの努力して信用を取り戻せば ・「仕事だけは正確にしている」?いやいや上司がそれなりに仕事しか与えていないのでしょう って思います。どうのでしょうか? 他人の質問にケチをつけるようですがちょっと質問してみました

  • 同じ職場で孤立でも違いがあります

    職場で孤立して 人間関係修復はほぼ不可能と諦めている人で ・孤立している事を気にする人、しない人 ・同じ係の人が手が空いている時に、他の人達が雑談している時に心苦しくなる人、そうでない人 同じ職場で孤立していると言っても違いがあります。 この違いは心理的にどの様に違うのでしょうか? 自分は気にしない様にしているのですが、他の人達が雑談している時に居辛い感を感じます。 気にならない様にする為のコツを思考中です。

専門家に質問してみよう