• ベストアンサー

皆さんのお宝?

noname#236410の回答

noname#236410
noname#236410
回答No.22

昔、着道楽な人にきいた話ですが、着物を着る人のところには 着物の方が集まってくるんだそうです。 ここ数年、その話を良く思い出します。 というのも、高齢の方達から書道用具をよくいただくようになったんです。 「もう自分は使わないからあなたが引き続いて使って欲しい。」 「趣味のものだし、(そんなマニアックなものを)身内にあげても 却って困らせるだろうけど、あなたなら。」 私の方は、「あー、あれ要るなあ、でも高いしなあ」と思っていたら ちょうどいいタイミングでいただけるもんだから しかも、長年書道をされている方が使っていらしただけあって まあ、ものすっごく趣味が良くて使いやすいし勉強になるしで 大変うれしいです。 先日、高価なので私が買えずにいた書籍をぽんっとくれた人がいて うれしくて、「超・超、勉強します!」と言ったら 「そうして(笑)」と言ってもらえました。 その人の勉強の軌跡が知れるというのもうれしいですよね。 ちなみに、今までいただいたものは、印褥と書籍数冊、硯などです。 硯は、その人もいただいたものだそうで、 もともとはどこぞのお坊さんが使っていらしたとか。 そういえば、書道のお稽古、その後楽しまれていますか?

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはronje さん お久し振りですがお元気でおられました? お話の前に はい、稽古のほうはやっております この歳で寺子屋の小僧のようなものです、もう正座しますでしょう あれだけで身が引き締まるようで、家内も「私もやりたい」、 本当に良いことを教えていただいた もう少し早くronje さんに聞けば良かったと思っています 最近生意気に欲が出ましてね もう少しいい筆とか硯が欲しいなあと、まだ早いでしょうか? あらあ❗いただけるのですか? 羨ましいこと私も欲しい 使いこなれたものでしょうし味もあるのでは? 私などが持っても豚に真珠でしょうしねえ 7月30日かららしいのですが成田で書道展があるらしくて 見に行ってみましょうか?と考えています 成田は成田山新勝寺もありますし、ついでに書が上手になりますようにと 願掛けをしてきましょうかとアハハハ またお聞きする事もあるでしょうからよろしくお願いいたします ここいらで ありがとうございました

関連するQ&A

  • 疑問だらけな「なんでも鑑定団」

    質問の通りです、面白くなかったら見なけりゃいいだろ! なんてことはこの際ご勘弁ください、 暇なもんで無理やり食いついてみました。 1.だいたい売りもしないのに何でテレビで大切なお宝を 公開して値段をつけさせる、人が何て言おうがあんたの宝物 価値は自分で決めて大切にしてれば良いじゃん、出たがりや。 2.眼識はあるんでしょうがつけた値段に責任持てるのかい、 あんたが買うならいいんだけど、誰も買わなきゃ価値ゼロだろ 無責任じゃないの鑑定人さん。 3.こんな番組でも相当貰うんだろうな、司会者ご両人。 4.何がおもしろくてこんなもん見てる、見物人、 テレビの前の貴方、あ!俺もだ。 で、何が聞きたいの? もちろん貴方の感想一言、よろしく。

  • 収集切手・テレフォンカード・記念硬貨の評価について

    私は81歳の年金生活者です。少しずつ身辺の整理を心がけております。 実は、亡くなった父から譲り受けた記念切手帳(数冊)および小生が20数年前に集めた切手および記念テレフォンカード、コインなどの処分を検討しているのですが、事前にしかるべき所で鑑定評価をお願いできないかとかと思っております。小生はこの方面に全く知識がありません。 従って、価値があるのかないのかについて全くの素人です。また、処分売却はその時考えることとして、ご来訪頂き鑑定頂ければ、それに伴ふ費用はお支払いいたします(あるいは、大した価値がないかもしれませんから)ご教授いただければ幸いです。 なお、私は福岡市に居住しております。 宜しくお願い致します。

  • 骨董品の鑑定について

    東京に在住しているものです。 先日、祖母が鑑定番組を見て、「我が家にあるものと同じ物がある」っと 言い出しました。それって偽物じゃないの?って私が質問したところ、 自分がお嫁に行く時に裕福な親戚から貰ったものだそうで、 決して粗末なものではないとのこと。 小さな壷なのですが、箱に入っておりません。 今は戸棚の奥に普通にしまってあります。 保存状態は私の目からは微妙に感じます。 おそらくずっと生活用品として使っていたのでしょう。 ただ、大地震などが来て骨董品が粉々になったらダメになる可能性があるので、 本当に価値があるのかだけでも鑑定してもらいたいと考えるようになりました。 今後のためにも東京で信頼できる鑑定士にお願いしたいのですが、 鑑定士にご縁がないのでわかりません。 鑑定番組も以前同じものを出したとのことで扱ってくれないような気がします。 そもそも、鑑定するだけだと料金がいくらするのか分かりません。 いろいろ長文ですみません。宜しくお願い致します。

  • 祖母の料理を断るには

    母、父方の祖母と3人暮らしです。同居はしていますが、そんなに仲が良いわけではなく生活リズムも違うので、母・私と家庭内別居(使い方が間違っているかもしれませんが…)の状態です。 父が単身赴任中のため、時々母が父の様子を見に行くのですが、そういうとき祖母が私の分までご飯を作ってくれます。 ですが、実はそれがちょっと嫌で、断りたいのです。何か上手にやんわり断る方法はないものでしょうか? 正直言って、祖母のご飯はおいしくなくて(^_^;)、自分で作って食べたいのです。また、たくさん食べられないので少しだけにすると、「もっと食べろ」と強要するので困っています。確かに体は大きいのでたくさん食べそうな感じなのでしょうけど(笑)、たくさん食べるとちょっと罪悪感を感じますし、そもそもおいしくないのであまり食べることができません。 今までは話を濁したり、体調不良の振りをして避けてきました。でもさすがに何回もその手は使えないので、何とかやんわりと断る方法を身につけたいと思います。 でも、断ると母にとばっちりが来ないかなぁ、と思えるんです。母と祖母はあまり仲がいいとは言えないので、母に嫌味を言いそうな気がします。普段も一人で食べきれない量の和菓子なんかを買って来ては分けてくれようとするのですが、断ると「少食なのねぇ」などと嫌味を言います。 何か角を立てずに断る方法はないでしょうか?アドバイス、お願いします。

  • 親の面倒を見るのは嫁の責任?それとも娘?

    少々複雑なのですが、どうしたらよいのかわからないので相談に乗ってください。 まず、この話の中心人物は ・私の母(60歳)、私の弟(19歳)と東京で二人暮ら し ・母方の祖母(89歳)、東北地方在住 ・母の兄嫁(60代前半)、祖母と同居 ちなみに母の兄はすでに亡くなっており、祖母と兄嫁 は二人暮らしです。 で、本題なのですが、 兄嫁が祖母の面倒を見るのを嫌がっており、私の母に 引き取れと言っているのです。 祖母は、少し足が悪いものの寝たきりと言うわけでは ないです。兄嫁の世話になることといえば、食事の支度と洗濯だけはやってもらっているようです。 祖母はもうかなりの高齢ですので、東京で暮らすのは 絶対に嫌なので、どうにか家に置いてほしいと兄嫁に 頼んだそうです。 しかし兄嫁は祖母の存在自体が気に入らないらしく、 一緒に生活したくないと言っています。 兄嫁は私の母に「あなたは実の娘なんだから面倒見るのは当然のこと。祖母を東京に連れて行ってくれ。」 と言ってきたそうです。 40年近く同居しておいて、なぜ今になってそんなことを言い出したのかわかりませんが、家に置いてほしいと頼んでいる高齢者を無理矢理に追い出そうとする のはあまりにもひどいのではないかと思っています。 もちろん、実の娘である私の母にも、祖母の面倒を見る責任があることは確かですが・・・。 客観的に見て、皆様どう思われましたか? 私は一体何が正しいのかわからなくなって混乱して います。 兄嫁はかなり口達者な人で、電話をしてきては祖母や母の悪口を言ってきたり、悪態をついてくるようで、 私の母は精神的にまいってしまっているので、 どうしたらよいものかと相談させていただきました。 わけのわからない文章でしたが、読んでくださって ありがとうございました。

  • これらのカメラに価値はありますか?

    先日、母の持ち物を整理していたところ、これらのカメラが出てきました。 母の話ではおよそ40年ほど前のものらしいです。 普通に考えれば価値はなさそうですが、レトロカメラブームのようなものもあったような気がしますし、またこのカメラを選んで贈ってくれた祖父が結構なカメラマニアだったらしいので、もしかして価値があるのでは?と思ってしまいました。 もし欲しがる方がいらっしゃるならフリマかオークションなどに出そうかと考えています。 (お金が欲しいというよりは、個人的に歴史を感じる古いモノを適当に処分するのが好きじゃないので、欲しい方がいるならそちらにお譲りしたい、というところです) そこでお聞きしたいのですが、これらのカメラに価値はあるのでしょうか? もしあるとしたら、(オークションやリサイクル、フリマなどで売る場合)の相場はどの程度でしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。 画像左  YASHICA 画像右  FUJICA 300

  • ダイヤの鑑定とリメイク、信頼できるお店を教えてください(都内)

    お世話になります。 先日、母よりダイヤモンドの指輪を受け継ぎました。 母が祖母から受け継いだ、古いものです。 母曰く「古いものだし、もしかしたら大したものではないかもしれない」とのこと。しかしやはり親からもらったものということで大事にしていたもののようです。 母は指輪をつけるのを嫌うので(邪魔なんでしょう)私に早々に譲ってくれたんだと思いますが、せっかくなのでネックレスなどにリメイクして、もうしばらく母の手元に残しておきたいと考えています。 ただ、ダイヤモンド自体があまりにも価値のない、ガラス球クラスのものだったら、リメイクするのももったいないし、その場合は母に「ありがたく頂戴する」と言って私がこの先、長く預ろうと思っています。 前置きが長くなりましたが、そういった経緯のため、鑑定とリメイクをしていただける、信頼できるお店を探しています。 場所は都内、横浜辺りで。 実際に依頼して、ここはお薦めですよ、というお店を紹介していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 借地権の相続について

    家内の実家についてとなります。 父90歳、母87歳、家内が長女 弟が一人の4人家族です。家内は私と結婚後、実家を離れました。 弟が問題のある人間です。52歳、無職、アルバイトも長続きせず生活力が有りません。父、母と同居しています。都合が悪くなると暴れる為父、母は弟に嫌気が差し家内との同居を切望しています。が弟は、家を出ません。父としては、遺産として現金800万円を弟に分与して、実家から独立。家など不動産を家内に分与して同居する事を公正証書遺言とするつもりです。 父の気持ちを尊重して、それを承諾するとしても多分現金を食いつぶした弟が戻ってきたり、出入りされる恐れがあるため、家内は、父がなくなり次第不動産を手放すつもりです。 不動産内容は、≒100坪の借地権(旧)と築30年の建物、大変古い木造アパート(6部屋 風呂無し1K)で賃料収入は15万/月です。 場所は東京都大田区大森で、路線価を見ると280,000円/m2 借地権割合60%でした。 私も家内も、高齢の親の介護の為に戻ってあげたいのですが、弟の存在があるため戻れません。 先ず、その遺産を受ける為の私たちの義務を知りたく相談いたしました。 先ず相続税がどの程度になるのか。 その借地権を処分するには、どのような義務が発生するのか。例えば更地にして地主さんに返すk^とか。そこに住むのが嫌な家内にとって、もしかしたら負の遺産なのではないかと思っています。 家内は、父にそこを処分して私たちのそばに引越してくることを両親に勧めています。 それは、弟の為にもです。が父は納得していませんが。 父、母がその不動産を処分した場合のメリットも知りたいです。 まとまりの無い複雑な相談で申し訳有りません。 説明不足が有ると思いますが、ご指摘頂ければ追記いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 土地の売買

    詳しい話は分からないのですが、すごく困っています。 ことによっては母が訴えられるかもしれません。 祖母(養子縁組で母の実母の親の兄弟と親子の関係になっていました)がなくなったとき、遺産相続で、祖母が貸していた土地が二束三文ほどのお金で貸していたので、貸した人に買い取って欲しいと言ったらいやだといわれたそうです。 行政の方もそんな二束三文の土地は価値がないと言って、物納は認めて貰えず、結局、母の兄弟か母か母の実の親が相続しました。 このたびその土地を、全然しらない会社が不動産屋を通して売ってくれと言われ、母の兄弟と実の親はそうしたいそうです。 母も売ることについては何も依存がないのですが、土地を貸した人に何も言わずに他の人に売ってしまっていいのか、悩んでいます。 居住権の関係など、全然分からず、誰にも相談できません。 もし、貸した人(家を建ててすんでいます)に断りなく土地を売ったら訴えられたりしますか?

  • 母と祖母の不仲どうしよう…長文です。

    高校生です。 私の家は田舎にあるので、兄弟はみんな一人暮らしをして、私も母親の実家に下宿して3年が経ちます。 母親も仕事の関係で途中から私と一緒に母の実家で暮らしてます。 私の生まれ育った家には父親と父方の祖母が暮らしていて、週末は帰ることが多いです。 そこで最近とっても気にかかるんですが、母と父方の祖母(義母)の関係が悪くなっていってるような気がします。 中学までは私を含めてみんなでなかよく暮らしていたのですが、 母からしてみると、今は私と本当の母とで暮らし、気を使わなくてもいいという生活になじんでしまったので、 たまに帰ってくると、義母に対する気遣いがいや、って感じみたいです。 私は正直、母方の祖母はあまり好きではなく、父方の祖母は大好きです。(このおばあちゃんが育ててくれたっていう気持ちが強いので…) だから、家でそんな母の祖母に対する扱いを見るとすごく腹が立ちます。 母もとてもひどいことをするわけではありませんが、ちょっといやみみたいに言ったり、軽い痴呆にたいしてちょっとばかにしたような話し方をします。実の母にはそんなことはないので、それを知っている私は「なんで(父方の)おばあちゃんにだけそんな風にいうの?」 って思います。 来年、多分私も大学に行くためひとり暮らし。 母は仕事がまた変わるので戻ってくるようです。 その時が心配です。 なんか責任を感じてしまいます。 私が高校で下宿をしなければ母も転勤しなかったし(私が心配で異動希望?を出したので…)、こんなことにならなかった気がします。 とってもややこしい書き方でごめんなさい。 分からない部分があれば補足します。 どうしたらいいのでしょうか。何でもいいのでアドバイスください。