• ベストアンサー

新聞の学力テスト問題掲載

何故、新聞は中学校の学力問題解答集を数ぺ-ジに全問掲載するのか、見るのは一部のかぎられた読者だと思うのだが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1438/3508)
回答No.1

>何故、新聞は中学校の学力問題解答集を数ぺ-ジに全問掲載するのか、見るのは一部のかぎられた読者だと思うのだが。 ご指摘の通りです。ただそれを言い出すと新聞に掲載するものがなくなってしまいます。4月18日に行われたこの学力テストを受験したのは小学生と中学生がそれぞれ百万人あまりで、合計約213万人いました。この家族などを含めると関心を持つ可能性がある読者は数百万人はいると推定されます。(あくまでも「可能性」です。このうち実際に何人が読んだかは誰にもわかりません)これは新聞社にとっては無視できない数です。 仮に200万人以上が受験した学力テストの問題や解答の掲載が不要だということになれば、高々60万人弱の受験生しかいない「大学入試センター試験」の問題・解答の掲載も不要だという声が出るでしょう。そうやって玉ねぎの皮をむいていくと、紙面にはほとんど何も残らず、ただでさえ減少傾向にある紙の新聞の購読者をさらに減らす結果になるのではないでしょうか。

river14
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございました。全くその通りだと思いますが、広告だらけの紙面とさらにこの紙面なので、本来の新聞の記事を捜すのが大変です、逆に記事面だけを数頁にまとめてくれないかと思います。

関連するQ&A

  • 新聞広告の掲載基準に関する疑問

    北海道新聞に週刊新潮の広告が掲載されていましたが、その中に 「出来レース裁判をやろう」と警察元幹部にもちかけた「北海道新聞」 という一文がありました。 北海道新聞社にとってはマイナスな記事ですよね? 私のような世間知らずな読者からしてみれば、「わざわざ載せなければいいのに」と思ってしまうのですが、 ・その一文だけ広告内から消す ・その週の広告は掲載しない など、読者の目に触れさせないような手段を取ることは普通はしないものなのでしょうか? ・毎週掲載する広告主のため、料金上・契約上の関係で ・隠すと真実だと認めることになる などと考えてはみたのですが、モヤモヤしたままです。どなたか納得のいく解答をお願いします。

  • 各新聞の十大ニュース掲載日

    この時期になると、各地の新聞で「今年の十大ニュース」として、読者から応募をして決めたりして紙面に特集として掲載します。 そこで、「あなたが購読している新聞の十大ニュース掲載日はいつ?」ということを質問します。 下の例を参考にして回答ください。お願いします。 ※毎日、産経など大きな新聞社も含みます。 (例) 下野新聞 12月30日   →日付は、掲載日です。 沢山のご回答お待ちいたしております♪

  • 入試翌日の新聞で、どこの大学の問題が掲載されますか

    はじめて質問しますので、よろしくお願いします。 関西地方に住んでいますが、毎年関西地区では大学入試の翌日には三大新聞(朝日、読売、毎日) の紙面の中ほどに京都大学、大阪大学、神戸大学の入試問題と解答が掲載されます。 そんな記事が否応でも目に入ってくるので、関西地区では一般市民でも、この国立大3大学は受験生の人気が高く、合格難易度も高いのだろうと容易に想像できるのですが。 それでは他地域の、例えば首都圏ならば入試翌日には東大、東京工業大、一橋大学や横浜国立大学や千葉大学や筑波大学あたりの入試問題が掲載されるのですか。 また早稲田、慶応の入試日の翌日には、やはり新聞紙面に早慶の問題と解答が掲載されるので すか。 その他はどのへんの私立大学までの問題が載るのですか(中央大学とか)。 そのほか名古屋版や九州版ではどうなのでしょう。 もちろん三大新聞以外でも中日新聞など地元新聞の紙面のことでも構いません。 くだらない質問だと笑われるでしょうが、日本各地でどのへんの大学までの入試問題が新聞紙面に 掲載されるのか知りたかったので質問してみました(特に三大新聞です)。

  • 朝■新聞 広告を黒塗りで掲載へ 知る権利はど~した

    ■朝日新聞、一部黒塗りで掲載へ 週刊新潮の広告 http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090301002017.html 慰安婦問題の批判記事掲載の週刊新潮の広告を、一部黒塗りにして掲載することにしたそうです。 これは、報道倫理的にどうなんでしょう? 掲載料は、当然安くなるんでしょうか? 正規の値段なら、なんらかの問題では? 朝日新聞・・・そこまでして広告費欲しいのか? なんだか、どんどんみっともなくなりましたね。

  • 新聞に掲載される雑誌広告の効果

    新聞で疑問に思っていたことがあったのでお訊ねします。 朝日新聞などの全国紙には、プレーボーイや女性週刊誌(週刊女性・女性自身など)の広告が掲載されますが、これらの雑誌読者層が一般紙を購読している割合は低いように思います。 さらに、数年前までは、CanCam や an・an のようなファッション誌の広告も出ていました。例えば、朝日新聞と CanCam の読者層が重なる部分は、皆無に近いように想像されます。予断かもしれませんが、ファッション誌を愛読する若い女性が硬派な新聞を読む姿を目にしたことがないからです。 このようなケースにおいて、広告効果はあるのでしょうか? 効果を測定した上で、費用を回収できるのでしょうか? それとも、体裁上、掲載しているにすぎないのでしょうか? 業界に詳しい方の回答をお願い致します。

  • 全国学力テスト小6算数の問題で

    先日行われた全国一斉学力テストを解いていた時のことですが、 小学6年生の算数Aの大問2の、3分の2黒く塗られている図形を選べという問題で、答えは見た目が5なので5で正解なのですが、ここから本題です。 通常、正方形を縦に3等分している2本の垂直な線が見た目で3等分のようにしか書いていないのですが、小学校の範囲では見た目でかまわないのでしょうか? 等分している記号が書いてなかったので、見た目3等分に見えませんでした。他が明らかに3分の2でないのでどれか1つを選べなら解答は5で問題ないのですが。 ご回答よろしくお願いします。

  • 問題集の解答をWEBに掲載

    高校の授業で使用している問題集の解答をWEBに掲載するにあたり、法律上問題はありますでしょうか。 ページとしては塾生にID、パスワードを付与し、進度にあわせて順次解答を掲載していこうと考えています。 問題集には解答がついていない状態ですので、解答があったほうが勉強しやすいのではないかと思い考えついた次第なのですが、著作権等に問題があってはいけないのでお聞きしました。よろしくおねがいします。

  • 今朝の読売新聞掲載の数学の解答が???

    今朝(5日)の読売新聞に掲載された「解いてみよう!!」の問題(2)の解答が12週とありますが、僕は10.5週だと思いますが、なんで12週になるのか誰か教えてください。問題「ある牧場において、牧草は一様に成長するものとする。いま馬27頭を飼えば6週間で食べつくし、23頭を飼えば9週間で食べつくすという。このとき、21頭を飼うとすると何週間で食べつくすか」というものです。なんで12週間なだろうだろう?わからん。誰か教えてください。気になって、明日からの仕事が手につきません。

  • センター試験問題の掲載日(アサヒ新聞で)

    センター試験問題の掲載日を教えて下さい。(アサヒ新聞です)

  • 新聞に載っているセンター試験の問題

    センター試験も近づいてきましたね。まだ、ネットがなくて、センター試験も共通一次と呼ばれていた頃、 新聞に載っているセンター試験の問題は重宝したものです。 しかし、今は選択科目も増えたのか 字も実際の問題用紙のよりもずっと小さくて読みにくく、また、掲載を割愛される科目もあるし、また 掲載されても 問題の一部が省略されることもあります。 しかし、今は便利なネットがあるので 実大の大きさで問題用紙をプリントアウトすることも容易になりました。ただ、これもわざざわプリントアウトする手間がかかります。 そこで主に受験生の方にお尋ねしますが、新聞に載っているセンター試験の問題は活用していますか? それとも、ネットで見る方が多いですか?