• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Bbクラリネット初心者:倍音について)

Bbクラリネット初心者の倍音について

このQ&Aのポイント
  • 低い<ラ>を吹いていて、左手の人差し指で押さえている穴を、少し開けると高い方の<ド>らしき音がでます。
  • 低い<bシ>を吹いていてレジスターキーを押さえると高い<ファ>がでて、さらにそのまま左手の人差し指で押さえている穴を少し空けると高い方の<レ>らしき音がでます。
  • どれとどれが倍音の関係になるのでしょうか? 例えば<低いラ>と<高いド>は倍音の関係にあるとか・・・・・。低い<ド>と高い<ド>は倍音の関係でしょうか?倍音をネットで見てみたのですが、いまいちよく解りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 単なる「オーディオファン」からのカキコなので、回答と言えるかどうか、、、 (読み飛ばして下さってもオッケーです。) 『音楽を離れて、1000Hzの倍音は2000Hzはわかります。』 この場合、倍音の一つではありますが、基本周波数が2倍になる場合、「1オクターブ」と考えます。 倍音とは、2倍だけではなく、たくさんの「倍音列」があり、オーディオ系では2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍等までの「歪み」を観測したりします。 逆に、1/2,1/3、なども測定では注目すべき部分ダッタリします。 さて、管楽器の場合、「管の共鳴」で、僅かな違いにより「違う共鳴音(音程)」が得られます。 木管楽器は音程を換える「穴」の数がとても多いのですが、金管楽器ですと「アンブッシャー」変化による楽器由来の倍音列による音程変化を多用するので、最低状況では3ピストンだけで、全ての音階が出せたりします。 B♭やCのトランペット、ピストン3つとも開放だけで、基本的な軍隊ラッパのメロディーが出せますし、そもそも第二次大戦以前の軍隊ラッパには「ピストンが無い」ラッパが使われていたりしました。 『低い<ド>と高い<ド>は倍音の関係でしょうか?』 はい、音色に含まれる倍音列に含めれば「倍音」と言う事も出来ます。 しかし、一般的には「オクターブ違い」と言うのが、演奏側でもオーディオ側でも共通した感覚だろう。と思います。 追伸:中学のころ、B♭のTb担当だった、単なるオーディオファンからのカキコなので、軽く読み飛ばしてくださいネ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

基音から第三倍音の音程は13度じゃなくて12度でした(ミファソラシドレミファソラシ)。 ごめんなさいm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは >低い<ラ>を吹いていて、左手の人差し指で押さえている穴を、少し開けると高い方の<ド>らしき音がでます。~中略~人差し指で押さえている穴を少し空けると高い方の<レ>らしき音がでます。 クラリネット教則本の運指表をみてください(^^) 下第2線のラの指使いでレジスターキーを押すと第4間のミ、そのまま左手の人差し指を半開けか全開けにすると上第2線のド♯になることがわかります。 クラリネットの基礎奏法を学ぶとき、教則本では倍音毎に行います。 一番長い管長から一番短い管長までで作られる音程、これを一塊としてレジスター(register,音域)と呼び、最初なので倍音の基音となります(^^) そして次のレジスターに繋ぐきっかけを作ってくれるのが、左手親指で操作するレジスターキー(または第一レジスターキー)と呼ばれ、出る音は第3倍音になります(^^) 次のレジスターに繋ぐきっかけのオクターブキーは左手人差し指(人によっては第二レジスターキーと呼ばれることも)になり、出る音は第五倍音になります。 この三つのレジスター(音域)だけで下第3間のミから上第4間のファ♯までフォローしています(高音においては音程の正確さの関係で標準の指使いは変わります) ということが運指表で分かります(^^) 是非見て下さいねm(__)m P.S. 通常、自然界の倍音に基音、第二倍音、第三倍音、第四倍音、第五倍音…と名前が付けられていますよ(^^; 基音と第二倍音は1オクターブの音程差があり、第二倍音と第三倍音は5度の音程差があり、第三倍音と第四倍音は4度の音程差があり、第四倍音と第五倍音は3度の音程差があります(^^) 基音から第二倍音へ移る構造の楽器は、キーをオクターブキーと呼びますが、クラリネットは基音から一気に第三倍音の13度上に変わる構造の楽器のためにオクターブキーとは呼べず、レジスターキーと呼びますm(__)m

noname#232807
質問者

お礼

ご丁寧な語説明ありがとうございました。ベストアンサーの選択を間違ってしまいました。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラリネット

    クラリネットのミ(左手の親指と人差指で押さえるミ)の音がザーっという音と混じって汚く聞こえます。 今まで気になったことはありません。 どこかのねじが緩んだりしてるんでしょうか? ファとファのシャープは少し汚い感じはしますが、そんなに気になりません。 どこがわるいんでしょうか?

  • 倍音について/コードのページ

    以前の回答の中に、倍音について 『ド、ミ、ソ、ドの事』だという回答や、 『レはドの2倍音、ミはドの3倍音、ファはドの4倍音…』 などの説明がありましたが、このお二方の回答はすこし合っていないように思います。本当の倍音ってどういうことなのでしょうか?教えて下さい。 また、Gマイナーとかコードの事を知りたいので、コードが詳しく載っているホームページも良かったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • クラリネットの開放の音がまとまりません

    以前にクラリネットの事で質問したことがあります。 今度は音色のことなんですが、 開放のミ・ファ・ソ・ラ のような、おさえる指が少なくなるほど、どっかからシャーシャー息が出ている音がして、なかなか音がまとまりません。 分かっているのは、 ソの音は、ラの音のキイ(Aキイ)の下にあるタンポから、 ミの音は、人差し指と中指の押さえる穴(F#リングキイとA/Dリングキイ)の間のタンポから息が出ているようです。 特にソの音なのですが、どうしたらまとめられた音が出せるようになりますか?分かる方、教えて下さい!

  • 倍音がわからない!!!!

    今日、音楽の授業で倍音を少しだけ習いました。 先生はキーボードを取り出してきて、真ん中のドとソを鳴らしました。 すると、真ん中のドより一オクターヴ高いドが鳴るらしいのです・・・? でも私は全くそれが聴こえません! 周りの人には聴こえてるらしいのですが。 過去の質問を見てみましたが、難しい言葉ばかりであまりよくわかりませんでした。 中学生の私でも簡単にわかるように、誰か説明していただけませんか? また、「ドとソを鳴らせば高いドが鳴る」のように、 何と何の音を鳴らせば何の音が鳴る、っていうのも教えて欲しいです。

  • 学校でよく流れるBGM分かりません

    私の中学校で日常的に朝や掃除中に流れるクラシックのような 音楽なのですが、探しても同じ音楽を流す学校も見つからないし正直お手上げです。 音楽にあまり詳しくないのですが音程です。↓↓ 一段階高い音は上に線が付けてあります。          _ ド~ファ ソ ラ ド ラ~ ソ ラ ファ~レ ファ ソ          __     ___ _ ド~ファ ソ ラ ド ミ~   ミ ファ レ~ド ピアノで打つと分かりやすいと思います。 音楽に詳しい方、お願いします!!

  • クラリネット 右人差し指 丸くできない

    ・ ソ、ファ、ミ 等の時 人差し指の第1、2関節が延びてしまって丸くなりません。 ・ 吹き始めの最初は丸みをもっていますが、すぐに延びきってしまいます。   10~20分も吹くと、人差し指は、もう硬直状態で、左手でもみもみしています。 ・ 右親指のあたる保持金具は前後調整出きるのですが、どの位置でも同じなんです。 ・ 意識して丸くすると穴の押さえが不確実になってしまいます。 ・ 練習あるのみでしょうか?  ・ 何かよい方法があれば教えていただけません? ・ 歳食ってから始めましたので無理があるのでしょうかねぇ~。

  • 61鍵のピアノの弾き方等 超初心者 ヘルプ!

    超初心者です。 音楽知識は全くといっていいほどありません。 ただ、聞くのは好きで自宅のBGMには好きな曲をながしていました。 50代を前にして、憧れのピアノに挑戦してみたくなりました。 高いところを目指しているのではなく、趣味で好きな曲が何曲か弾けたらいな程度です。 諸事情(経済面・時間etc・・)で教室には通えません。 なので、初心者用のテキストを買ってきて独学で始めました。 私は61鍵のヤマハ光るピアノで練習してますが、内臓されてる曲は原曲のようで とても手におえなさそうです。 光る機能はOFFにして、バイエル初級クラスに編曲された「別れの曲」の楽譜を購入。 (51鍵あれば弾ける曲と書いてありました) どうしても弾きたくて練習しています。 現在、購入したテキストやネットで調べて試行錯誤しています。 添付の写真を見て頂ければと思うのですが 【左から】白い鍵盤に番号をつけてみました。 1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 | ド|レ|ミ|ファ|ソ|ラ|シ| 8 |9 |10|11 |12|13|14| ド|レ|ミ|ファ|ソ|ラ|シ| ● 15|16|17|18 |19|20|21| ド|レ|ミ|ファ|ソ|ラ|シ| 22|23|24|25 |26|27|28| ド|レ|ミ|ファ|ソ|ラ|シ| 29|30|31|32 |33|34|35|36| ド|レ|ミ|ファ|ソ|ラ|シ|ド| 61鍵のピアノの場合、●の15番のドが真中のド、 このドを起点、と書いてありました。 右手 出だし12.15.14.15.16~ 左手 出だし  8.12~と始めるのか 1.5~で始めるのか~ 1.5で始めるとドソソシのシが弾けませんよね? 右手に最初のソは12で左手の出だしのドソのソも12ってことでしょうか? えらく、狭苦しい気がするのですが・・ 右手左手ともに???です。 どのキーを弾いたら良いかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノで絶対指が届かないとき

    こんにちは。 ピアノである曲を練習しているんですが、左手の小指で鍵盤を押しっぱなしにしたまま、親指、人差し指、中指で弾く小節がいくつかあります。このほとんどが弾けるのですが、数箇所絶対指が届かない場所があります。小指でファを弾きならが1オクターブ飛んでソ、ファ、ドと弾かなければなりません。 ソファドソファドソファド… ファーーーーーーーーーーーー 僕は手が大きいほうなのでぎりぎりファとソは弾けます。しかし、次のソのあとのファを人差し指で弾くことができません。 親指で弾けば出来るのですが、音が切れてしまって変です。こういう場合どうしたらよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • クラリネット壊しちゃったけど出せる音は?

    音楽に詳しくないどころか、無知に等しい内容の質問ですが、よろしくお願いします。 「クラリネット壊しちゃった」という歌で、クラリネットが本当に壊れているのか、単に吹けないだけなのか、最終的にドとレとミとファとソとラとシの音が出ないという風に歌われていますよね? 逆を言えば、この歌詞の中に指定された音は出なくとも、それ以外の音は出るとも解釈できるわけで、具体的にはどの音が出るのかを教えてください。 尚、いわゆる「高いド」や「低いド」と言われるものも「ド」の音であれば「ド」という解釈で、シャープやフラットが付いた音は、歌詞の中に「出ない音」として指定されている音とは別物と考えてください。 また、そんな事はないと思いますが、クラリネットも出せる音の音域によって種類が分かれているよう(A管とかB♭管などという表記を見かけました)なので、種類によっては本当に出ない音があるようであれば、それも併せて教えて頂けるとありがたいです。 真面目に音楽に取り組まれている方にとっては非常にバカバカしい質問かと思いますが、馬鹿にするような意図は全くありませんので、回答よろしくお願いします。

  • 左手が・・・で…できん。

    どうも初めましてzerudanokenn、中三のゼルダゲーム野郎です。早速本題に入りますがピアノの左手がどーーも上手くいかないのです。皆さんはどうされていますか。ちなみに音符は1小節に(ヘ音記号よりト音記号)レ、ミ、ファ、ラ、ド、レです。弾き方と抜き指か抜き指でないか教えてください。

私のセクシュアリティとは?
このQ&Aのポイント
  • 私は女性ですが、考え方が男性的で、恋愛対象は男性です。
  • 女の子扱いされたくなることもありますが、自分は女性としての自己嫌悪感はありません。
  • 自分のセクシュアリティについて一般的なのか、ゲイっぽい感じなのかについて不安があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう