• 締切済み

ピンインと英語表記は同じ?

ピンインと英語表記は同じだと考えていいのでしょうか?

noname#248380
noname#248380

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

ピンインには抑揚記号がついています。 とはいえ四声を発するためのガイドであって、四声そのものではありませんけど。 ただ、四声を訓練したことがあるものがピンインを見たら、どういう発声が求めらえるのかがわかりますから、ピンインを正しく読めれば、中国語はカタコトで通じます。 英語読みにして文字にしたものは、その一番重要な、通じるか通じないかの境目にある情報を捨てますので、英語をそのまま読んでも、中国では、全くというか絶対に通じません。英語読みを中国語の発音だと考えたら途方にくれます。

noname#248380
質問者

お礼

英語表記とピンインの違いは抑揚記号の有無だけなのでしょうか?

回答No.1

全然違いますよ

noname#248380
質問者

お礼

例えば、北京だったら英語も中国語もbeijingですよね。同じではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 「12」のピンイン表記について。

    「12」のピンイン表記について。 「12」をピンイン表記すると、"shi'er" のように、"shi" と "er" の間に、 アポストロフィーを打ちますが、なぜ、ここにアポストロフィーを打つのでしょうか。 (アポストロフィーを打たなければ、他にどのように、読まれ間違う可能性が あるのでしょうか。)

  • ピンイン表記の’はどういう意味なのでしょうか?

    ピンイン表記の'(アポストロフィー)はどういう意味なのでしょうか?発音するときはどうすればいいのでしょうか?

  • ピンイン表記について質問です。

    ピンイン表記について質問です。 とても下品な悪態だと思われるのですが、どうしても調べる必要があるので教えてください。 「Cao ni da ye de」は、漢字で表記すると「操你大爺的」になりますか? 正しい表記がおわかりになるかた、教えてください。 申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ピンインは声調を正しく表してない?

    ピンインは声調を正しく表してない? 中国語を始めた初心者です。 ピンインは声調を正しく表してないのでしょうか? たとえばニーハオは3声・3声で表記されますが、 実際は3声の連続で変調して2声・3声になります。 ということは、ピンインも2声・3声で表記するべきではないでしょうか? ピンインは発音を表記するために生まれたのに おかしくないですか?

  • 本によってある単語のピンイン表記が違う

    中日辞典(電子辞書) 一起(yi1qi3) 検定準4級トレーニングブック 一起(yi4qi3) それとgoo辞書でも調べるとトレーニングブックと同じ結果になりました http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/cj/32198/m0u/%E4%B8%80%E8%B5%B7/ 前にもこうしたピンイン表記の食い違いを見かけましたような覚えがあります。 検定を合格のために勉強しているのでトレーニングブックの方で覚えようと思いますが、こうしたピンイン表記の違いというのは結構あるのでしょうか。 そして、辞書の方のピンインで回答したら不正解となるのでしょうか。

  • ピンイン、声調記号付きの表記について

    おかげさまで、Word2000上で中国語簡体字表記ができるようになりました。 新たな問題です。ピンインの声調記号付きを表記したいのですが、 挿入→記号と特殊文字 から相当するアクセント記号付きの小文字ををいちいち選ばないといけないのでしょうか? すばやくキーボードから入力、即表記する方法はありませんか?

  • 中国語のピンインを表記するのはIMEのどこに?

    中国語のピンイン(mianzi) などにつける四声の記号を表記するのはIMEのどこにあるでしょうか。

  • 「瀬」という字を中国語であるピンインで表記するとどうなりますか?

    「瀬」という字を中国語であるピンインで表記するとどうなりますか?

  • 検定試験におけるピンインについて

    いつもお世話になっています。 中国語の勉強をはじめたばっかりで、今から半年~1年ぐらい勉強して、状況を見て 検定試験にもチャレンジしたいと考えています。 以前ここで質問したのですが、単語を覚える際にピンインも同時に覚えるべきで、 それは自分が発音する際に大事だと知りました。 「この単語は~声」という風に覚えようと思うのですが、検定試験の際に ピンインについての書き取り問題などはあるのでしょうか。 例えば「この単語のピンインを答えなさい」という風に、ある単語の 英語表記と~声かを答えさせるような問題はあるのでしょうか。 もしそうゆう問題があるとしたら、今後単語を覚える際に英語表記も 完璧に覚える必要があるのかなと思いました。 検定試験にも幾つかあるようですが、分かる方がいましたら教えて 頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 中国語で「木木」または「三木」のピンインは?

    中国語で「木木」または「三木」の発音はどうなるのでしょうか? また、そのピンインを英語表記で書くと、どうなるか教えてほしいです。