• 締切済み

炊飯ジャーの匂い消し

友達からなんですが、炊飯器に御飯を入れたまま1週間海外旅行に行って しまい帰って見たら御飯が緑のカビだらけで悪臭がするとの事。 熱湯をつけて滅菌しキッチンハイターで5分つけおきするところを5時間 してしまってそのまま御飯を炊いてみるとカビ・キッチンハイターの匂いが すると困っています。どなたか匂いを消す方法知りませんか?

みんなの回答

noname#36749
noname#36749
回答No.3

こんにちは。私の友達も同じようなことをしてしまったそうです(彼女はずっと家にいたのですが・・・)。メーカーに相談して洗いにだしたそうです。でも、戻ってきてもにおいが消えていなかったというと、新品に換えてくれたそうです。ということで、メーカーのお客様相談室にでも相談されると良いみたいですね。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

キッチンハイターは使ったことがないので.不明です。 電気釜の中身が腐った場合には.とにかく洗うだけ洗って.中身を捨てて 天日乾燥2-3日で匂いが消えます。 たたし.電気釜は.アルミニウムの1ぱっ絞りのものですから.今はやりのテフロンコート品とは異なります。テフロンコートに直射日光がどのような影響を与えるか知りません。又.テフロンコートに傷がある場合も.傷の隙間にある腐ったものを除かなければなりませんが.方法が分かりません。 猫か電気釜の中でネズミを食べたときは.電気釜を持って家電メーカーのサービスセンターに出かけて.事情を話して.使う気持ちになれないので.中釜の新しいのがほしいと言い.部品として中釜を購入しました。 ナショナル等一部のメーカーでは.販売店以外に伝票が作れないのでと取り引きを拒否され.保守部品が購入できない会社の商品の購入を控えています。この場合には.電気器具販売店で.保守部品として中釜を購入してください。

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.1

内釜だけ、メーカから購入したらどうですか?

関連するQ&A

  • 炊飯器の消毒方法

    大変お恥ずかしい話なのですが、 炊飯器の中にご飯を放置したまま出張に出てしまいました。 戻ってきて炊飯器をあけたら僅かに残ったご飯と、その回りに緑色のカビがびっしりついていて、驚いて炊飯器の内側の容器の部分と内蓋を取り外して、キッチンハイターにつけおきして完全に消毒し洗いました。 しかし、炊飯器の外蓋や本体部分は丸洗いしていいのか、丸洗いしただけできれいになるのかわからず、対処ができない状態です。見た目は緑色のカビはないものの、やはりキッチンハイターなどできちんと消毒して使いたいです。 こういう場合、炊飯器のカビを取り去ってきちんと消毒してもう一度使うには、どうしたらいいのでしょう。 カビが生えて以来、ご飯を炊いていません。 悩んでます。

  • 炊飯器のお釜が・・

    私は、炊飯器のお釜に半合程のご飯を残したまま、気づかずに実家へ3週間ほど帰ってしまいました。帰ってきてみると案の定、カビがびっしり生えていまして、インターネットで処理法を調べてみたところ、キッチンハイターを使うのがいいという事を知ったのですが、どうすればいいのか解りません。どなたかお助けください・・。

  • 炊飯器のカビ

    大変恥ずかしい話なんですが、炊飯器のお釜の中に、ご飯が残っているのを忘れたまま、家を空けてしまい、3週間後…帰宅し、炊飯器を開けると、カビが生えていました。 お釜の中のカビの生えたお米は捨て、洗剤やキッチンハイターで洗いました。 お釜を入れる部分や蓋などには、カビはなかったものの、胞子?が付着していそうで、使用に不安を感じます… 蓋を取り外せないタイプなのですが、水で丸洗いしてしまっても、大丈夫なものでしょうか? 説明書等紛失してしまい、困っています。 大変恥ずかしい質問ですが、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 炊飯器のカビ臭

    お恥ずかしい話ですが、先日、不覚にも炊飯器の中にご飯が残っていることを忘れて旅行に出かけ、帰ってくるとそのご飯に大量のカビが発生していました。 すぐに処分し、洗浄。キッチンハイターを薄めた液に一晩、内釜・ふたなど、外せる物はすべてはずしてつけ置き、その後酢水で洗い、炊飯器で酢水を炊いたりしたのですが、その後ご飯を炊くとご飯にカビ臭さが残ってしまいます。 洗えない部分も酢水で拭いたりしたのですが……このカビ臭さをなんとかとることは出来ないものでしょうか……買い換えないとダメかなぁ……… よいお知恵がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 炊飯器の臭い

    最近、IHの炊飯器を買いました。 炊きたて当日はご飯にうるさい父も納得するほどすごくおいしいのですが 2日目には少し臭いが出始め、3日目には吐き気を催すほどの悪臭がします。 ご飯もねちょねちょと水気が多くなってしまい、とてもじゃないが食べれません…。 以前も同じメーカーの物で数年使っていたのですが 今回のようなことはなかったので非常に困っています。 なぜこのようなことになるのでしょうか??

  • 炊飯器に染み付いた臭いのとり方を知りたい

    ごはんが臭いです。 炊飯器のせいだと思うのですが、どうしたら臭いが取れるか分かりません。 今、炊飯器が修理中で、メーカーから貸してもらった別機種の炊飯器を使ってます。(3日目) 今までと同じお米、同じ水、同じやり方で炊いてるので、 原因はこの借り物の炊飯器だと思うのですが。 ご飯の古くなったニオイとは違うし、古いお米のニオイでもなく、 カビやプラスチックなどでもない、知ってる臭いではなく、 甘いような、(あまり新鮮じゃない)羊肉を焼いた時のような・・・(ちょっと違う…) 今までかいだことのない嫌なニオイです。 外せるパーツはすべて取り外して洗い、拭ける場所は 「水で落とす」スプレーを使って拭きました。 結果、どうも、内蓋のパッキン?がにおうような。 パッキン部分を嗅ぐとうっすら感じるニオイが、炊いたご飯に増幅されてまぶされてる感じです。 あまりに嫌だったので、今日は圧力鍋で炊いたところ、 ニオイは全くなし。 今日はメーカーの相談窓口も休みだし、取り替えてもらうとかにも (故障した炊飯器を取りに来て貰ったのと同様)また1週間程度はかかると思うので、 とりあえず、このパッキンのニオイが取れないものかと思いまして。 内蓋はステンレスで、ふちにシリコン製?のグレーの柔らかいゴム状のクッションがあり、 お釜のふちに密着する仕掛けです。 内蓋自体は本体から外せますが、金属部分とパッキン部分は引っ張っても取れない感じ。 取説がないので、どうなるものか良く分かりません。 借り物なので、あまり大胆なことは出来ないし。 圧力鍋もあまり上手に炊けなくて、炊飯器が必要です。 なにかヒントが貰えたら嬉しいです。

  • 炊飯器のにおい・・・

    1週間ほど前から炊飯器の中にご飯が入っているのを忘れていて 炊飯器の中でご飯が腐ってしまいました(>_<) 小バエまでわいていて処理が大変でした。 なんとか小バエの方は市販されている小バエ駆除のするものを 買って駆除できたんですが、今度は炊飯器についてしまった においが取れなくて・・・(+_+) 何度洗っても取れないし、どうしたらいいのか困っています。 こんな炊飯器でご飯は炊けないし・・・今はもう一台ある 炊飯器で炊いてますが、そちらの方が古い炊飯器なので、 もういつ壊れるかどきどきしながら使っています。 新しいのを買わないとだめなんでしょうか? どなたかにおいを取る方法をご存知の方いらっしゃったら ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 炊飯器のカビ

    炊いたご飯をその日に食べて、 残りを5日間ほど放置しちゃってました・・・ 出かけてたもので。 コンセントは抜いてましたが。 当然ながらご飯はべちゃべちゃになって、カビがはえてました(;;) 白いカビです。ニオイもあり。 釜とフタ(はずせる内側のふた)は洗いました。 炊飯器本体は何かした方がいいんでしょうか??? 見た目は普通で、におったりはしません。。。 でもなんかこの炊飯器で炊くの怖いです・・・

  • 【急】キッチンハイターのにおいを消したい

    ずっと使ってなくて空っぽで開けていなかったシンク下の扉の中にカビが生えていました。 ベニヤ板にもです。 今週の土曜に好きな人が始めて泊まりにくるので、においが気になってどうしてもとりたくてキッチン泡ハイターをたくさん振り掛けました。 もちろんベニヤ板なのでキレイに拭き取れるわけもなく。。。 キッチンハイターのにおいが漏れてきます (汗) どうにかにおいを消したいのですが、良い知恵をください>< お願いします☆ それとも3日もあれば自然ににおいは消えますか。。。?

  • カビの匂いが取れないちゃぶ台

    数年ぶりに物置から引っ張り出して使おうと思ったちゃぶ台のカビの匂いが取れないので相談に乗ってください。 キッチンハイターで表面の汚れが雑巾につかなくなるまで擦りましたが、木の目地に入ったカビが取れてないのか、広げて数週間経つ今もカビの匂いがします。 カビくさい事に気付く前から塗り替える予定でしたが、さっさとサンドペーパーの下処理とオイルステイン、ニスでの塗装をしてしまえばカビの匂いは取れるでしょうか。 なんせ、お天気の悪い日が多く日に当てておくこともままなりません。 お風呂場のカビに使うカビキラージェル等なら木の目地に染み込むかなとは思ったんですが、食卓として使う家具にあまり強いものを使うのが不安です。(木なので染み込んでしまいますし、今度は塩素の匂いが取れなくなってしまう気がして・・・) どう処理すればいいでしょうか? DIYに詳しい方、掃除の知識がある方、塗装に関しても含めてご教示くださいませ。