• ベストアンサー

塩分とりすぎの悪影響

塩分をとりすぎると体にどんな悪影響が出ますか。また、どんな病気になりやすくなるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.2

塩分取りすぎより、不足の方が怖い。 塩分は摂取と消化のバランスが必要。 血液塩分残量8,5が基本。 私は塩分摂取量18g~22gで塩分残量8,3です。 取りすぎは。 高血圧。 むくむ。 不足は。 塩分が一番必用なのは「脳」で物忘れ・痴呆症。 老人ホームなど減塩でボケ老人が増えている。 目まい・ふらつき。 食欲減退。 脱力感。 出水症状。 精神障害。

sanchezz
質問者

お礼

ありがとうございます 不足のほうが怖いんですね

その他の回答 (6)

回答No.7

 塩分のとりすぎは、高血圧の原因となり、高血圧が血管の壁に負担をかけます。  その状態を動脈硬化といいます。   そして、動脈硬化は、重大な病気をひきおこす心血管疾患のリスクをいっきに高めます。   塩分のとりすぎは、活性酵素という悪い要素が活躍する原因になります。 活性酵素がどんどん細胞をいじまるのです。 細胞を損傷し、破壊するのです。 細胞が破壊されることで、ガン細胞の原因をつくっていきます。   まとめますと、動脈硬化やガン細胞の原因をひきおこします。  以下の記事は、食材としてのトマトの栄養効能の素晴らしさについて書かれている記事ですが、塩分のとりすぎによってひきおこされる活性酵素(ワルいやつ)について分かりやすく書いてありますので、参考になると思います。   http://lounge-job.com/2017/02/13/tomato-tounyoubyou/                   ン細胞発生の原因をつくっていくのです。 そのワルいやつを撃退、消し去ってくれる作用を抗酸化作用といいます。 その抗酸化作用(やっつけてくれる作用)の効果を抜群にもっているのが、  トマトのリコピンなのです。

sanchezz
質問者

お礼

ありがとうございます 動脈硬化はよく聞きますが怖いですね

  • asgarrd
  • ベストアンサー率12% (34/274)
回答No.6

みなさんのおっしゃるとおり、いろいろな病気になります でも、カリウムの摂取で排出できます http://www.muen-genen.com/html/page36.html

sanchezz
質問者

お礼

ありがとうございます

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.5

腎臓が壊れる。これが一番深刻でしょう。一生死ぬまで人工透析が必要になります。やらないと半月以内に死にます。これに比べれば高血圧などどうと言うことはありません。

sanchezz
質問者

お礼

ありがとうございます 人工透析はつらいですよね

noname#237141
noname#237141
回答No.4

高血圧、脳卒中、心臓病、腎臓病、、まあいろいろあります。 それと忘れてはならないのが癌。特に食道癌や胃癌ですね。

sanchezz
質問者

お礼

ありがとうございます ガンにも関係しているんですね・・・

  • eruviin
  • ベストアンサー率6% (12/185)
回答No.3

血管がダメージを受けるそうです >高血圧以外にもさまざまな悪影響が出ます。 いちばん影響を受けるのは血圧です。塩分を摂りすぎると血管の抵抗が高くなり、血圧が上がりやすくなるのです。高血圧だと血管が傷み、心血管疾患(心肥大や心不全などの心臓病)、脳血管疾患(脳梗塞などの脳卒中)などが起こりやすくなります。 腎臓の機能が低下する腎不全のリスクも上がります。腎臓は塩分を排泄する臓器ですが、塩分摂取が多すぎると腎臓の負担となるからです。また、尿路結石、骨粗しょう症、胃がんの誘因にもなります。 この他、塩分の過剰摂取は自律神経のうち交感神経を興奮させたり、有害な活性酸素による酸化ストレスを増大させたり、血糖値を下げるインスリンの効き目を落とすインスリン抵抗性を高めたりする生理的な異常を招き、メタボリックシンドロームなどのさまざまな生活習慣病の引き金となります。 http://park.ajinomoto.co.jp/kenko/feature/genen/know/vol1.html

sanchezz
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#225862
noname#225862
回答No.1

高血圧。

sanchezz
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 塩分取りすぎ

    塩分の取りすぎはやっぱり体に悪いものですよね‥ 最近ちょっと取り過ぎかなぁ?と思うことが多いのですが、余分な塩分を体から排除するような食べ物はないのでしょうか? 後塩分とりすぎると体にどの様な悪影響があるか聞きたいです! 確か人間は一日6グラムの塩分が必要なんですよね?

  • 塩分の取りすぎについて

    私も中年を迎え、体の調子が悪くなる場合が多くなりました。 最近あっさりとした体に良い食事を摂取せず、こってりとしたタレや 塩コショウを多めに炒め物に入れたりするようで、少々体の事が心配です。塩分の取りすぎで倒れた人(脳卒中のようになる)を見た事があります。カップラーメンばかり食べていましたね。塩分が多いそうです。塩分の取りすぎでどういう病気になったりどういう症状が出てきますか?

  • 塩分を取りすぎるとどんな病気になりやすいんですか?

    塩分の取りすぎは体に悪く、高血圧などの原因になるとよく言われていますが、 塩分を取りすぎると具体的にどんな病気になりやすくなるんですか? (一度に大量に摂取した時ではなく、日常的に塩分の多い食生活をしていた場合の話です。)

  • カリウム採取と塩分採取の体への影響を教えて下さい。

    腎患者です。 カリウムと塩分で過剰に採取した場合、体にどの様な影響があるのか教えて下さい。 出来ればそれに対する対策も併せてお願いします。

  • 塩分取りすぎについて

    私は甘い物よりしょっぱい物が大好きです。 ついつい塩分を取りすぎてしまっている状況です。 塩分を体から出すにはどんなほうほうがあるのでしょうか? サウナや長部風呂で大量の汗をかきますが、口にたれてきたときに なめると異常にしょっぱいです。 これは塩分を体から排出していると考えていいのでしょうか? 是非教えてくください。

  • 塩分取りすぎ…やめられない

    私は幼いときから、塩水を飲むのが癖でやめられません。 昨日もいつものように飲んでいて、コップを机において おくと、同棲中の彼氏が普通の水と間違えて飲んでしまい すごい顔してキッチンに駆け込み水道水を飲んで いました。 以前から、自分の飲んでいる塩水の塩分の高さには気づいていましたが、 私にはそれが普通で、美味しくて飲んでいます。 しかし、通常の食事を作る際の味が濃すぎる・しょっぱすぎる訳ではないんです。 塩水の話しに戻りますと、だいたい塩の量は500ペットボトルで飲むならティースプーン 2杯と半くらいで私は美味しく飲んでます。 身体に悪いのは承知しておりますが、ネットで調べても塩水を飲む習慣の人がいなかっ たので、病気を心配しております。 塩分を取りたがる病気ってあるのでしょうか? だいたい物心ついてから十数年はこのような感じです。 身体が心配ですがやめられないのです。 どんな解答でもいいので私のこの依存症?がなんなのか とてもきになります。おねがいします。

  • 塩分について

    塩分を摂りすぎると なぜ高血圧になるのですか?いろいろな病気になりやすいそうですがなぜですか?

  • 塩分について

    塩分の摂りすぎは良くないと言われますが、一方で、塩分は必要なものでもあります。 そうは言っても普通に生活していると、塩分を全く摂らないという状況はありませんが、仮に塩分を一切摂らなかったら、一日目から身体に異常が生じるものでしょうか? 1週間位は平気だったりするのでしょうか・・?

  • 疲れると塩分がほしくなるんですが。

    毎日暑いし疲れるし。麺類にも塩をたくさん振りかけて食べる。お吸い物にも塩をつまんで入れる。それで気づくと体中から塩が吹き出している感じです(うわ~)。 塩分の取りすぎは良くないといいますが、疲れると塩がほしくてたまりません。塩分をとると生き返ったような気がします。 こういうのは私だけでしょうか? なんで疲れると塩分がほしくなるんでしょうか?

  • 糖分と塩分、我慢できそうなのはどっち?

    甘い味の食べ物、おいしいですよね。 塩気のある食べ物、おしいですよね。 どちらも、食べ物に欠けていたら味気ないというか不味いというか、食べたい気持ちが失せますね。 食べたい味としては欠かせないですが、一方で摂り過ぎは健康に重大な影響をもたらします。 糖分を摂り過ぎたら糖尿病になるかも知れませんし、塩分を摂り過ぎたら高血圧をきっかけに重篤な病気になるかも知れません。 さてそこで、皆さんは糖分と塩分だったら、我慢できそうなのはどっちですか? 私は高血圧が心配なので、塩分には気を遣っています。

専門家に質問してみよう