唐松の床がささくれ立ち足に刺さります

このQ&Aのポイント
  • 建てた家の床材が唐松で、5年くらい経つと所々が剥がれてきました。床の一部は年輪状に硬く、他の部分は柔らかく腐っているような状態です。画像を添付していますが、虫に食べられたような状態です。この状態では足裏や靴下が引っかかってトゲが刺さってしまいます。対処方法を教えてください。
  • 唐松の床材がささくれ立って足に刺さって困っています。床の一部は堅く、他の部分は柔らかいため、年輪を残しながら朽ちているようです。虫が食べたようになっており、赤ちゃんがハイハイすると服が引っかかったりトゲが刺さったりする心配があります。紙やすりで研いでも改善しないため、対処方法が知りたいです。
  • 唐松の床がささくれ立ち足に刺さって困っています。床材は無垢のもので、見た目は別に問題ありませんが、一部が虫食い状態になっており、足裏や靴下が引っかかってトゲが刺さってしまいます。特に赤ちゃんがハイハイをすると危険です。紙やすりで研いでも改善しないため、改善方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

唐松の床がささくれ立ち足に刺さります

7年前に建てた家の床材が、確か唐松だったと思うのですが、 建てて5年くらいで所々がポロポロと剥がだし・・・うまく説明できないのですが、 年輪っぽい所は堅いのに、その他の部分は柔らかいので、年輪を残して朽ちている感じで、 画像を添付しますのでそちらを参照して頂きたいのですが、虫が食ったようになっております。 無垢の手触りが良かったので、まったく塗装の無い物を敷いて貰いました。 見た目は別にどうでも良いのですが、 この虫食いみたいになっている板は、足裏や靴下が引っかかってトゲが刺さり困ってます。 大人だけならスリッパを履けば良いのですが、赤ちゃんが居りますので、 ハイハイとかし始めると、服が引っかかったり手足にトゲが刺さるのではと心配です。 何か対処しようと、紙やすりで一部研いでみたのですが、年輪のような所は異様に硬く、柔らかい部分のみが削れて改善はありそうにないです。 手触りは良くなりますが、引っ掛かりはずっと残るので、すぐにダメになりそうですので、全体にやすり掛けするのは止めました。 カーペットを敷けば良いですが、正直、リビング全体がこんな状態なものですから、全体に隙間なく敷かないといけないのかなぁ、と、結構な費用だなぁ、とブルーです。 こんな事なら建てる際にもう少し床材について話し合えば良かったですが、後の祭りです。 ワックスをかけたりするのは嫌なので、もうそうなると何か敷くしかないですよね? 唐松の床材がささくれ立った場合、何か改善方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaji
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

我が家も同様なパイン材の無垢無塗装のフローリングです。10年前にリフォームしてから今日まで生活しています。参考になればと思いお話させていただきます。 やはりササクレは出来ますね。 その場合はサンドペーパーで研磨することにしています。具体的には#120~180のサンドペーパーを使えば硬い部分でも削ることができました。 硬い部分だけが剥がれて針のようになっている箇所はサラサラなタイプの瞬間接着剤を少量長い込んで硬化後に サンドペーパーで研磨しました。 どちらも仕上げには#240を使って下さい。 範囲が広いようですが根気よくやってみてください。 それとワックスではなくオスモとかワトコとかリボスなどの木材用オイルを床全体に塗ることをお勧めします。 我が家は家具を入れる前に自分たちでワトコのナチュラル色を塗りました。 床材自体が油分と水分が適度に保たれ状態が良くなり、長持ちすると思います。 ササクレや剥がれも出来にくくなると思います。

ebiharu
質問者

お礼

よくパイン材という机などが売られてますが、あれが唐松なのですね。 私が質問時にかけた紙やすりは、番手が400番でした。 イメージですが、100番とかあまりにザラザラで、それはさすがに傷だらけになってしまうだろう、と400番を買いました。 この度回答を頂き、騙されたと思って120番の番手を買いに行きました。 他にも数種の番手を買ってやすってみました。 その結果が、何と一番使いやすかったのが120番でした。 むしろ他の番手は必要ないくらい、徐々にやすりの粒子が細かくなっていくので丁度良い仕上がりでした。 それでも、一枚の板を磨くのに2時間近くかかってしまい・・・さすがに仕上がった面を触るとツルツルスベスベで「これは良い!」って思いますが、部屋中をやするのは無理だな、と判断。 自動でやすりをしてくれる機械を探したところ、 昔見たこの手の機械は粉じんをまき散らして、とてもじゃなく部屋の中で使うのは無理なイメージでしたが、 最近のものは吸じん機能がセットになっているのですね。 うーん・・・一万円かぁ・・・でも、部屋全体を手でやってたら、何時間あっても終わらない・・・かと言って、機械では微妙な凸凹は処理できないですが・・・うーん、機械買うかぁ、ちょっと高いなぁ、と悩み中です。 http://www.bosch.co.jp/pt/products/?id=PSS200A ワトコなども全然知りませんでしたが、 近所のホームセンターで探してみたら見つけました。 これ良いですね。できれば新築の時に知りたかったなぁ・・・ ちょっと高価なので、今回は見合わせますが、 今後、おそらくオイルフィニッシュをやると思います。 回答、ありがとうございました。

ebiharu
質問者

補足

質問者です。 昨日に引き続いて、違う板の処理をしました。 残念な事に、今日やすり掛けした板は、どんなに時間かけて削っても、すぐにトゲトゲして物凄く小さい木片が刺さりました。 240番と320番で仕上げ磨きしてみましたが、どうにも改善がありません。 恐らく板の状態による差なのだと思います。 今日の板は木目が物凄く細く、たくさん入っている板でした。 これは削っても削っても、次から次へとささくれができました。 仕方が無いので、教えて頂いたように、木工用ボンドを流し込み均しました。 速乾性と書いてあったので、すぐに紙やすりができると思っていたのですが、どうやら12時間は置いておかないといけないみたいです。 それから、ヘラ的なものは必ず必要だと思いました。 今、木工用ボンドを乾かしているところです。 完全に乾いてから必要であれば、紙やすりを掛けて仕上げ磨きをしてみます。

関連するQ&A

  • 足の裏の筋肉を鍛える方法

    靴が足に合わないのでシューフィッターに相談した所、足裏の体重のかかり方を測定され、足裏の筋肉が弱っているので強くした方がいいというアドバイスを受けました。 場所は足の指と土踏まずの間の幅広の部分です。中心部分が持ち上がってアーチ状になっていないといけないのに、両脇の筋肉が弱っていて支えきれず、中心部がべたっと地面についてしまい、衝撃をもろに受けています。 ここの筋肉を強くするというのは具体的にどのような事をすればいいのでしょうか? とりあえず台所を使う時はつま先立ちするようにしてみましたが、疲れると無意識のうちにかかとを下ろしてしまっているので、かかとのないスリッパを使う事も考えていますが、これは効果があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • キズ直し(樹脂のような部分)

    車のバンパーの下の所(ボディーと色が違っている部分黒いところ)をぶつけてしまって少し削れました。 http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0102/k01021042200404/g1448/a010210421448100000000000000200404.html 紙やすりで凹凸をなくした後さらに細かいやすりでみがけばきれいになるのでしょうか??白く残ったりしないでしょうか? 自分でやりたいのでいい方法があったら教えてください。

  • 木目がやせてへこんだ部分の補修

    永年経過で木の柔らかい部分が削げ落ちて、年輪の硬い所(木目)が血管が浮き出たようになっています。 全体をカンナがけや、サンディング出来ない所なので、ヘコミの部分を元の高さまで何かを埋め込んで、もとのように平らにしたいのですが・・・ 出来れば仕上がりが隣の柱と同じような風合いになるようにしたいのですが、アイデアお貸し下さい。

  • 皮膚科で処方されたデルモベート軟膏が効かない。。

    足の裏の皮膚が厚くてカサカサしています。 さらに片足の1部だけ蕁麻疹のように赤く盛り上がっていて、その部分だけに痒みがあるのです。 1年ほど前に皮膚科に行って赤く盛り上がっている部分にはデルモベート軟膏を、足裏全体にはサリワセを塗るよう言われ、毎日塗り続けています。 ところが足裏全体のカサカサや厚みは軽減されたものの1年経った今でも赤く盛り上がった部分は変わらず、足を暖めたりすると痒みが増します。 デルモベート軟膏を一時中断(3日ほど)して再度塗り始めたら猛烈な痒さに眠れないほどでした。 デルモベート軟膏は1日1回だけ塗っているのですが、お薬110番を見ると長期大量使用はいけないようですね。反発症状もあるようで、改善されないまま塗り続けていても大丈夫なのか不安です。 注意する事など分かる方がおられましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • サボテンのトゲは再生する??

    サボテンを2週間前ほどに購入しました。 ぽこぽこと群生している金晃丸なのですが、今日見てみると、 一部分だけトゲがなくなっていました。 高さが2センチくらいの固体の真ん中くらいの位置で、 1センチ×5ミリくらいの範囲のトゲがごっそり抜け落ちてる感じです。 気づかないうちに触って落としてしまったのか、何かの病気なのか分からないのですが、 全体を見た感じ色もよく、プリっとしていて健康そうです。 群生しているなかで、正面の一番見栄えの良かった所なので、すごくショックです。 この、抜け落ちてしまったとげは、再生するのでしょうか?? サボテンを育てるのは初めて、何も分かりません。。。。 どうか教えてください!

  •  唐松は落葉松とも書くそうです。

     唐松は落葉松とも書くそうです。  カラマツは松の仲間ではないのでしょうか?  カラマツは何の仲間に系統しているのでしょうか?

  • 陰毛部分の痒み

    閲覧ありがとうございます。 今年の5月くらいから陰毛部分が痒くて治りません。 痒いのは陰毛の生えている所だけですがその部分が真っ赤になっています。毛穴の部分がプツプツなっている部分もあったり酷く痒い部分はニキビのようなものができます。 そのニキビのようなものを潰すと違う所が酷く痒くなります。(だけど全体的に陰毛部分は痒いです) 症状にも波?があって 全体的にとにかく痒い→ニキビのようなものができたところが酷く痒くなる→潰すと違う所にまたニキビのようなものができそこが酷く痒くなる→全体的に痒くなる→全体的に乾燥してフケのようなものが出る→全体的に湿っぽくなる→分泌液が出る→乾燥してフケが出る というのを繰り返しています。 ピルを飲んでいるので産婦人科でそのことを伝えると「暑くなってきて蒸れてるんだろう。清潔にしてこれ塗ってれば治ります」と言われ、内診なしにステロイドの入った塗り薬をもらいましたが塗っても効果なく、次に行ったときに効果なかったことを伝えるとまた内診はなく塗り続けて下さいと言われました。 効果なかったのでデリケアなど市販のを塗ってみたら少しは治まりましたが薬が乾くとまた乾くなります。 ここ数年は性行為は彼氏としかしていませんし彼氏も浮気はしてないと思うので性病ではないと思いますが痒みの原因がわかりません。 同じ症状になったことある方やわかる方、原因や改善策など教えて下さい。

  • 落葉松

    卒業式で「落葉松」を歌います。 今、音楽の授業で練習をしているのですが、ほとんどの人が、 「歌詞がつまらない」 「リズムが嫌だ」などと言っていて、不評です。 私は、落葉松のメロディーと歌詞がとても好きです。 初めて聞いた時、きれいな歌だと思いました。 なので、どうしてそんなに不評なのか、分かりません。 「落葉松」について、どう思いますか。

  • 小さなから松を育てています。この3日ほどでどんどん枯れてしまいました。

    小さなから松を育てています。この3日ほどでどんどん枯れてしまいました。。。 あまりにかわいそうで、なんとか蘇生させてあげたいのですが どういった治療をしてあげたらいいでしょうか。 普段は霧吹きや根本に水をあげています。あげすぎにも注意していたのですが 2日ほど家を空けなくてはいけなくなった後、帰ったら元気がなく どんどんミドリが茶色になり枯れていきました… どうしたらいいでしょうか。 栄養剤など与えた方がいいですか?

  • 縮網矯正で一部分がチリチリに・・・

    縮網矯正をした所、一部分(500円玉大位の大きさ)がチリチリになってしまいました。ロングにしており、側頭部の辺りです。毛先なら納得するのですが(痛みの蓄積等)、割と生え際に近い箇所なので、不思議です。 矯正前の髪の痛みは少ない方だと思います。 お店に行き、直してもらったのですが、結局殆ど改善されませんでした。 それなりの料金(ロングで3万超)のお店で、信用していた(今までの仕上がりは大満足していました)だけに、ショックです(手触りでもはっきり分かってショックです(jДj))。 こういった事はよくあり、仕方ない事なのでしょうか?また、これから改善、ケア等出来る事はありますか? 宜しくお願い致します。