• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職活動や応募をした求人について。)

転職活動や応募をした求人について

hue2011の回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

その話はおかしくありません。 求人広告を出すとき、学歴は高卒ですか大卒ですかというようなことを訊かれます。 大体選択肢はその二つです。短大卒だとか専門卒ということは訊かれません。 じゃ大卒で、とするとかたちが整うのです。 本当に心の底から大卒でないといけないなんて誰も思っていないのです。 必要な資格があるのならそれを書きますが、学歴はそんなに気にしません。 これでほんとに大卒かい、といいたくなるような人材もいますし。 面接なりで能力や礼儀はわかることですから、まず会おうと思うのは自然です。 大卒といっているものに専門卒が応募はありえます。 大体が事前に電話をしてきて専門卒、あるいは短大卒でも大丈夫ですか、というのが普通ですが、たいがい断りません。高卒よりは高い教育を受けたには間違いありませんから。 履歴書をちゃんと見ずに面接案内は絶対にありえません。どんなアホな人事担当者でもそんなことはない。そこを見ないでどこを見て判断したとおっしゃるのですか。 また、専門はダメだというなら最初からそう求人票に書きます。 求人票に「専門学校卒であること」とは普通書きません。 これは感想ではなく、普通の募集がそうだという話です。

noname#235492
質問者

お礼

hue2011様 こんばんわ 学歴はそんな気にしない、面接で勝負は決まると言う事がよくわかりました。 履歴書をちゃんと見ているかなどの発言は大変失礼で、反省をしないといけないと思いました。 面接で自分を出し切っていこうと思えるようになりました。

関連するQ&A

  • 求人応募をするとき、どうしていますか?

    就職活動をする際に求人応募をしますが、その時に応募する順番などはどう考えていますか? 例えば、書類選考のある第一希望の求人と書類選考なしの第二希望の求人に応募するとした場合、どちらから応募しますか? 第一希望を先に応募した場合、書類選考の結果が分かるまで時間があります。その間に応募した第二希望から採用をもらった時は、第一希望の結果までしばらく待ってもらわなければいけません。会社によって何日まで待ってもらえるかも違いますよね。まだ面接までいってもないときまでなんて諦めていくしかないですよね。かといって第一希望の結果が出るまで待ってからにして、結果が不採用の時は待った時間がもったいないですよね。 そこはどうしていますか? 今年も残り少なく、早く決めれるにこしたことはないので、いまは面接のみにして一番いいと思うところにしようと思っていますが、書類選考ありにも応募をしたいところは当然ありますし、パートで来年に持ち越そうかなとも思っています。

  • 求人の応募にあたって

    私は今求職中の身なんですが、多少時間かかかっても変な会社に入らないように慎重に探していて、応募するときはいきなりではなく、問い合わせで質問~見学~正式に応募(書類選考。会社によってはいきなり面接)という流れです。 そこで質問なんですが、正式に応募する前に、問い合わせしたり、見学するのはあまり良い印象は与えないでしょうか? 単純に先方の時間を奪うことになります。採用までの時間もそれだけかかりますし、さっさと面接して人材を確保したいのはあるでしょうし、それだけで悪い印象与えてしまわないでしょうか? 理由は不明ですが実際、中には問い合わせ(簡単な自己紹介や職歴は知らせてます)しただけなのに不採用の連絡、うちでは見学はしてないので面接になりますと言われたところもありました。

  • 転職活動について

     先日リクナビより、書類選考のため、ある企業に応募したのですが、その企業より書類選考に合格したので面接日を予約するため、面接希望日を選んで欲しいとメールをいただきました。  私は、さっそく面接希望日を選びメールを返信したいのですが、その際、「書類選考に合格させていただきましてありがとうございました」など、書類選考をうからせていただいたことに対するお礼の一言を入れたほうがよいのでしょうか。  そうしたほうが良いなら、その一言の例も教えていただければと思います。

  • 求人応募をした会社から別の職種の応募を勧められた

    よろしくおねがいします。 採用経験者のかたがいらっしゃいましたらご意見をおねがいします。 現職に就きながら転職活動をしております。 ある会社のA・Bと2種のポジションで求人が掲載されておりました。現職がAの職種のためAを応募しましたが、数日後採用ご担当者から不採用の連絡とBに応募してみないかと打診がありました。BとAの業務は違いますが、Aをサポートするような仕事です。Bは全く経験がありませんが興味がありましたので駄目もとで応募をお願いしたら、先日面接の連絡がありました。 しかし面接に行くべきか迷っている点があり、ご相談させてください。 1.Bの職種は英語が必須、あともう1つ指定の語学があると良いと書いてありました。私は2つとも話せませんし、応募書類に誤解を招くような事は書いておりません。 2.それにもかかわらず、面接に行く事は無駄足になる可能性大では? ※面接に行く場合、会社を休む・早退をしなければいけませんが計画的に休みを取れる環境ではありません。 3.採用ご担当者から打診の電話があったときにBの経験が無い事と1についても伝えていますが、「会ってお話してみませんか?」と言われています。 4.会社自体はとてもしっかりしていて、怪しい事はないと思います。 5.応募者は10人くらいいると思われます。 将来お勤めできたら、、、と密かに憧れていた会社です。まだ採用もされておりませんが、どうしたらいいのか迷っています。

  • 何社も求人応募する時

    現在、転職活動をしておりましてこれから数十社受ける覚悟をしています。(入社は夏の予定です) 先日送った数社の応募書類の中で、書類選考が通過した会社からポツポツと面接日程の連絡が入っている状況です。 私としては今後も良さそうな会社を探すつもりですが面接を行なって、採用担当の方より内定を頂いた場合は、「是非お願いします!」という返事をした方が良いものなのでしょうか? 本心としては虫の良い話になってしまいますが「まだ何社か面接受けてみて良い条件の所に決めたいが、万が一に備えてキープはしておきたい…」という気持ちでいます。 同時に何社か応募した事が無いので、皆さんはどのようにされてるのか知りたいです。

  • 求人応募でやってしまいました

    昨日誤って同じとこに二回もメールで求人応募してしまいました。 今朝面接を受けて欲しいと同じ内容のメールが2つ届きました。 これは会社に連絡して事情説明するべきでしょうか? それとも1つにだけ返信するべきでしょうか?

  • 転職の求人の応募について

    転職の求人の応募について、応募先から連絡がまだこないので担当者宛に確認のメールを出すべきか悩んでいます。 7/28に転職サイトから応募しまして、すぐにメールで下記回答がありました。 「履歴書と職務経歴書をご送付ください。結果のご連絡につきましては、2週間程度の猶予をいただいております。」 履歴書と職務経歴書は8/1に届くように投函いたしました。 本日になってもまだ、連絡が来ていません。こんな時期ですので、担当者の休暇などで時間がかかるとは思いますが、それを見越して期間の連絡をするのではないかと思います。 応募した会社の転職サイトの締切は1週間前です。なお、応募した会社のHPを確認しましたが、お盆の休業日等の記載はありませんでした。(通常はカレンダーどおりの営業) また、求人内容の欄やいただいたメールを何度みても、「不採用の際の連絡はなし」というようなことは書かれていません。 今日までお盆ですので、休みと想定して、盆明け中一日待って、連絡がない場合(17日に)は、確認した方がよろしいでしょうか? それとも、2週間の期限が過ぎましたので、すぐにでも確認のメールを送ってもよろしいでしょうか? 同様の質問はいくつかありますが、お盆時期をはさみますので、判断がつかず、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動って縁ですか?

    転職活動しています。 応募した会社から書類選考通過と面接の連絡がありました。 そしてハロワに確認したところ8名応募で5名が不採用3名が選考中とのことでした。 自分は本当にバカでして 転職回数も多く離職期間も長いのになぜ書類選考通過したのだろうと 思ってしまいました。転職活動ってこういうものなのでしょうか?

  • 求人の選考期間について

    企業の選考についてご相談があります! 私は今ある会社に応募しています。 本来は、書類選考→1次選考(面接)→2次選考(ほぼ1日実技&面接)→採用という流れなるんですが、書類選考は求人に関して問い合わせして、軽く経歴のやり取りをしていく中で免除され、すぐに1次選考になりました。 そして1次選考した3日後には通過の連絡をいただきました。そこまでは良かったんです。 しかし、それから2次選考するにあたって、食材を扱うため職場のため、検便検査を求められて実施したんです。郵送でやりとりするため、結局そのやりとりで約2週間かかりました。 そしてやっと2次選考かと思いきや、指定された日は今から約2週間後だったんです…。 そのため、最後の結果通知はさらに1週間後ということで、今から3週間後。 要するに、第1次選考から結果が出るまで約1か月かかるってことです。 しかも私の場合、引っ越す必要があるため、1か月準備期間がほしいので、そう考えると応募してから入社まで約2か月かかることになります。 最終的に採用されればよいですが、もし不採用となった場合、この2か月は無駄になります…。 他にもまだ応募はしてない気になる会社が2つあるんですが、今受けてる会社が第1希望なので、2次選考日が決まったら、そのあとに面接を受けようと思っていたのですが、そうなると2週間以上先になります。 先に受けても良いのですが、もし採用されても、かなりお待たせしてしまうことになります。 まず、中途の選考にこんなに時間ってかかるものでしょうか? こういう場合、みなさんだったらどうしますか? 正直、応募するけっこう前から求人を出していたところで、応募者も少なく(面接で聞きました)人手不足ですぐにでも人材を欲しいはずなんですが、どういう意図が考えられますか? 他にも応募者が殺到してる? 別にすぐ来てほしいわけではない? あまり前向きに思ってもらえてない?

  • 求人応募の仕方は電話かメールか?

    ある会社で採用担当している方にお聞きしたいのですが、求人応募する時ハローワークでは窓口の人から応募の依頼をすることがよくありますね。 又、ハローワーク以外でネット又は雑誌での求人の応募の仕方ですが、採用担当者に対し、直接電話をするか、それともネット通してメールを送るか(ある会社ではHPの中の応募を利用する)、どちらの方が印象が良いでしょうか、又どちらが面接に行きやすいのかを確認したいのですが。 自分はメールではアドレスをHPの案内の通り送ったのに返事を貰えなかった(無視された?)ことがありました。 なので電話の方が行きやすいと感じました。