• ベストアンサー

薬剤師になるのが難しくなった?

親戚の子が薬剤師になろうと大学に通っていたのですが、去年国家試験に通らず、卒業後専門学校に通ったそうです。入学したころはそれほど難しいような話は聞かなかったのですが、薬剤師の試験はここ数年で難易度が上がったのでしょうか

  • advent
  • お礼率93% (642/683)
  • 薬学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.2

端的な答えは YES です。幾つか理由を絡めて回答します 1.六年制制度導入により、国家試験の難易度が上昇した  薬学部は通常4年制でしたが、医療の複雑さや薬剤師の医療への積極的参加を背景に 2006 年から 6 年制がスタートしました。第一期生の国家試験である 97 回や次年度の 98 回国家試験は非常に平易であり、他の医療職種から強い批判を浴びています(何のための六年制なのか分からず、簡単に合格できる試験であったため)。  そこで、99 回国家試験から問題の難易度は格段に上昇しています。実際 97 回:88 % 98 回:80 % 99 回:60 %  と数字上明らかだと思います。出題には臨床の人間も多数参加し、問題の複雑さや臨床での問題解決能力の有無など多岐に渡って実力が問われる良問が増えているというのが現在(102 回)の状態のようです。 2.専門学校は存在しない  恐らくは国家試験受験のための予備校のことだと思います。いくつか種類が存在するようですが、基本的に医療系の国家試験は 1 度落ちると次回から合格率が非常に下がるのが通例です。 3.求められる薬剤師像、技術、知識が格段に上がっている  かつて薬剤師は医師の指示通りに調剤をしていればよかったですし、法律上疑義照会というのは保証されていましたが、応じている医師は少ないのが現状でした。しかし、現在は医師の教育過程においても薬剤師からの提案を無下にしてはならない、あるいは薬剤師が医師の教育の一部を担うことが現実として起きています。  例えば、ある旧帝大附属病院で薬剤師の再三に渡る疑義照会を行ったにも関わらず処方変更をしなかった医師が外来診療の無期停止(その後、依願退職)処分を受けています。また同様に、研修医の抗生物質に関する教育では薬剤部から講師を招き、血中濃度依存性あるいは時間依存性の医薬品をどのように使用すべきかの教育を行ってもらうなど求められる技能は極めて高くなっています。  現在、病棟薬剤師を配置することによる保険点数の加算もあることから、病棟に薬剤師が上がることは必須になりつつあります。以上の点からも国家試験は難化せざるを得なかったのだと思われます。

advent
質問者

お礼

ありがとうございます 99回からの難易度がすごいですね・・・。学生にとっては災難ですね

その他の回答 (2)

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.3

難易度はそう変わらないと思いますよ。 実務は、実地研修で学べるし、年々変わる状況に、 都度、対応する試験なんて作成できませんから。 合格率は、過去と比較はできませんね。 昔は、医師でも薬剤師でも、 国公立ではありえませんが、 私学の場合、国家試験に受かりそうでない人を、 本人の為でもあるのでしょうが、大学のイメージアップの為、 わざと留年させていたことも、あったのです。 医学部で、留年、5年とか6年とかざらでしたよ。 今はどこもありませんから、最近の合格率が実態であっただけだった、 ということでしょう。 余談ですが、 今後の薬剤師は大変ですよ。 医薬分業で、 薬剤の院外処方が促進されてきて、薬剤師は多く必要とされてきたのですが、 https://www.m3.com/news/iryoishin/515935?portalId=mailmag&mmp=MD170330&mc.l=214086483

advent
質問者

お礼

ありがとうございます 一時期はドラッグストアすべてに薬剤師が必要で、薬剤師不足が深刻でしたね。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

僕もいとこの子供の受け売り、ですけど 22年に合格率がドカンと落ちて その後は 一旦下がるも、25年26年27年と 徐々に上がってきています。 その子が云うには 卒業のが大変(難しい)だから、卒業できるってことは 国家試験は心配ない みたいな事でした。 国立ではないですけど・・・

advent
質問者

お礼

ありがとうございます 卒業はしたんですけど、試験はだめだったみたいなんですよね・・・

関連するQ&A

  • 薬剤師になりたい。

    年齢37歳から薬剤師になるのは不可能でしょうか?薬科大学に入らないと受験資格を得られないみたいです。実際、受験勉強して入学して卒業、国家試験となるとなかなか大変ですよね?金銭的にもいくらくらいかかるでしょうか?病院や薬局などで白衣を着て働く姿に憧れてしまっています、専門職って良いなぁと。こんな単純な動機ですがやはり仕事に夢を見てしまっています。こんな年齢から薬剤師になりたいという夢は無謀でしょうか?薬剤師の方からのアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 薬剤師になりたいと話す息子

    高校三年の息子が薬剤師になりたいと言っています。息子は大学に入って国家試験を取れば薬剤師になれる。。。。と簡単に考えているようですが。目標をもつ事は良いことですが、国家試験に合格するまで覚えなければならない事が山程あると思いますし、暗記が苦手な息子には本当に大丈夫だろうかとか。。。。余計な事ばかり考えてしまいます。ましてや薬なので科学、物理、生物などが主な勉強になるのかと思います。担任の先生の話では今の学力を維持すれば大学受験は何とかなると、言われたらしいです。第99回の薬剤師国家試験でもかなりの難易度だったらしく5割を切った大学もあるみたいです。また、6年間で1300万円という高額の授業料も気になります。定年を目の前にして1300万円の高額の学費、仮に薬剤師に成れなかった事や色々な事考えてしまいます。現在、薬剤師の方薬剤師を目指している方でどんな事でも結構です。大変だった事等体験談を教えて下さい。宜しくお願い致しますm(__)m親としては運よく大学に入学したはいいけど国家試験に受からなかった場合の事など考えてしまいます。

  • アメリカで薬剤師になりたいです。

    私は現在、薬学部に在学中です。 海外への憧れが強く、アメリカで薬剤師になりたいという夢があります。日本で取得した薬剤師の免許はアメリカでは使用できないということはしっているのですが、アメリカでは薬剤師になるために大学を出ないとだめなのでしょうか? というのは卒業後に大学院に行きたいと考えているのですが、大学院に行った場合には薬剤師の国家試験(アメリカ)の受験資格はもらえるのでしょう? また英語力は日常会話程度なら大丈夫なのですが、専門的になるととても不安です。2年制のコミュニティーカレッジに入学してから大学院へ行ったほうがよいのか、または卒業してから院に入学するまでの留学生用の英語力をアップさせるようなプログラムの受講で英語力のほうはおぎなえるのでしょうか? 教えてください。お願いします!

  • 薬学部卒でなくても薬剤師になれますか?

    何か身を立てるために、薬剤師の免許を取りたいと思ったのですが、四年生大学で薬学を学んだ人しか国家試験を受ける資格がないと知り、落胆しました。。。しかし、薬剤師免許があれば国家試験を受けられると知りました。薬剤師免許は大学薬学部を卒業しなかった人でも取ることはできるのでしょうか?  基本的すぎる質問ですみません! 回答をどうぞよろしくお願いいたしますm_  _m

  • 薬剤師

    薬剤師の資格を取る事が卒業の条件。みたいな大学を福岡で知っていますか? 国家試験で、難しいのに、そんな事を卒業の条件にしてるんでしょうか? 薬剤師の方は、普通の薬局(ドラッグストアー)に勤める方と処方せん薬局に勤める方に分かれるんでしょうか? 収入面で、どっちが上というのは、分かりますか?

  • 薬剤師になりたい!!

    現在22歳で、今春大学を卒業しました。色々と自分の進路を考えていました。 私自身薬局に行くことが好きなので、薬局で働こうと思いました。しかし、薬局で働くには薬剤師にならないといけません。 薬剤師になるには、薬学部の大学を卒業し、国家試験を通らないといけません。 今から、改めて大学受験、大学生活・・・と思うと気が重くなってしまいます。 このような私ですが、今から目指すのは可能でしょうか? 学費の面でも、現在アルバイトしかしていないので不安です。 近くに相談する相手がいないので、ここに投稿させていただきます。 どなたか回答をお願いします。

  • 薬剤師になるには?

    質問失礼します。 薬剤師になるにはやはり薬学部のある大学を卒業しなくてはならないのでしょうか? 当方、薬剤師という職業に憧れているのですが理系がまったく苦手なんです…。 専門学校などで資格を目指す、などの方法は無いのでしょうか?

  • 獣医師か薬剤師になりたい

    現在高校一年生です 高校の偏差は60後半程度の学校に通っています 将来獣医師か薬剤師になりたいと考えています 第一希望は国立大学です 私大も視野にいれています この夏はオープンキャンパスにも参加しています 数年後に国家試験を受験することになると思うのですが どちらの資格の方が合格しやすいのでしょうか? 大学の数からみても獣医学部の方が入学は難しいような気もしますが、 受験者の人数は薬剤師の方が大学の数に比例して多いような気がします 合格者の人数が薬剤師の方が多いのでしょうか?

  • 薬剤師になる為には?

    薬剤師の勉強をしたいのですが、私は専門学校卒業で大学にいってないのです、受験資格はあるますか? 大学以外で勉強していくことは可能でしょうか?

  • 全国専門学校の入学難易度がわかるホームページ

    全国専門学校の入学難易度(倍率みたいなの?)がわかるホームページを探しています。 大学、短大は探せば結構見つかるのに 専門学校の入学難易度が分かるところは意外と無いんですね。。。 今保育士になりたくて、その為に行きたい専門があります。去年高校を卒業したので、情報が何もなくて困っています。 もしそういうホームページを知っている方がいましたら是非教えてください。 お願いします。