• ベストアンサー

ネットスラング 「○○は俺の嫁」

一昔前のオタクのネットスラングで「○○は俺の嫁」 というのがありましたが、これのアレンジで「○○は私の婿」というのはニュアンス変わるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

スラングだったの?今でも普通に使うけど。 最初に使ったのは艦これの職業提督が艦娘を一人間違って撃破してしまったところをTwitterで呟いたのがきっかけだったっけ?俺の嫁が死んだ・・・と言う話をしたんだよね。 アレンジはしませんね。私の婿とは言いません。腐女子会でも言いません。 腐女子で揉めるのはどちらが責めになるのか・・・の問題です。 A×BなのかB×Aなのかはかなりもめる。まあ、結論は出ないんですけど。 腐女子じゃなくても、普通に「うちの嫁」は使います。 ニュアンス変わるっていうレベルじゃなく、その言葉そのものが存在しないっていうのが回答になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

男女問わず俺の嫁って使うみたいですよ。 ○○は私の婿と言ういい方なら実際の婿みたいなことになってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226254
noname#226254
回答No.2

「○○は私の婿」ってのはあまり聞きませんね。 女性ファンの場合でも、キャラクターが男でもやはり 「○○は俺の嫁」です。 何故なら多くのファンがいるキャラクターを一方的に俺の嫁と言い切るのは一種のオラオラ系や俺様思考であり、女性ファンの場合であってもこれは通じるものであるからです。 婿に代表される卒業のような私をさらってほしい、思考、お姫様思考には当てはまりません。 あくまでも自分は受けで、相手にグイグイ来てほしい、思考です。 従って女性ファンであっても、可愛い女キャラやかっこいい(可愛い?)男キャラに対し、俺の嫁じゃああああ! という思考となるわけです。 俺の嫁の派生(返し)と致しましては、 「○○?今、俺の隣で寝てるよ?」 や 「○○ヤバかった。すっごいよかった」 等があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

女性でも男性キャラクターに対しても「〇〇は私の婿」とは言いませんね。 女性でも男性キャラクターに対しても「〇〇は俺の嫁」です。 が、一部の腐女子では「〇〇は△△の嫁」は言っていました。(△△✕〇〇)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ○○は俺の嫁

    ネットスラングにある○○は俺の嫁というのがありますが、女性が自分のお気に入りのキャラに対しても○○は俺の嫁と使うのは何故なんでしょうか? 私の婿ではないのですか?

  • ネットスラング

    削除されそうなので直接的には書きませんが、ネットスラングで女性を女性器名で呼ぶものがいくつかありますよね。 あれって女性全てへの蔑称ではなく頭の悪い女性への蔑称なんですか?

  • 1.くそ笑ったはネットスラングでしょうか?何らかの

    1.くそ笑ったはネットスラングでしょうか?何らかの辞書にも掲載されている日本語の言葉なのか? 2.皆さまはクソ笑ったを使用されますでしょうか? 日本語カテゴリーの皆さまは ご回答のほど、 お待ちしております。

  • ネットスラング?について質問です

    ネットスラングだと思うのですが ㅎㅎㅅ とはどういった意味でしょうか?語尾につけられていました。

  • 米語のスラングでしょうが

    米語のスラングでしょうが 「Ho! HO!」のニュアンスを教えてください。 「HOHO」かもしれません。

  • 嫁 婿

    嫁や婿についていくつか質問させてください。 まず、結婚してどちらの姓になろうが二人共、婿と嫁で合ってますか? また、嫁に行くや婿に入るという言葉についてですが、これらは「嫁が"○○家"に行く」「婿が"○○家の戸籍"に入る」の省略語で合ってますか? あともう1つ、嫁に入るや婿に行くという言い方は存在しませんか?

  • 嫁と婿

    嫁と婿について 結婚したらどちらの姓になろうが夫婦は嫁と婿なんですか? また、嫁と婿は自分の息子(娘)の配偶者の事であるから、配偶者がそう呼ぶのはおかしいんですか?「僕のお嫁さん」みたいな。 嫁と婿は誰目線からの呼称なのかよく分かりません

  • ネットスラング「草」と「草生える」

    ネットスラングの「草」と「草生える」はどちらが元の言葉でどちらが派生語か教えてください。

  • 「嫁」「婿」をハッキリさせなくてはいけない?

    20代後半、結婚が決まった会社員女です。 まず前提として・・・ 私と彼の意思「嫁婿に行きたくない」 私の親の意思「出来れば婿」 彼の親の意思「出来れば嫁」 ちなみに、私と彼は長男長女です。 では本文を↓ 事実上、結婚において「嫁」「婿」を決めなくてはいけない、 ということは無いんですよね? 婚姻届を見ましたが「夫、妻のどちらの氏を名乗るか」に チェック入れるところ以外それらしい項目は見当たりません。 一般的には「どちらの氏を名乗るか」で嫁婿が判断されるのでしょうか。 しかし私と彼は同じ氏です。 なので、一般的に認識される「嫁」「婿」にも縛られないと思っています。 「入籍」についても、はじめは「どちらかの実家に戸籍を移すこと」と思っていましたが、 正確には「戸籍を新規に作ること」と知りました。 本籍地をどちらかの実家にすることが「嫁婿を決めること」になるならば、 どちらの実家でもない新たな場所に設定すればよいのですよね。 (ちなみに、結婚した後は2人暮らしです。) しかしそれでも・・・ 「嫁婿を決めるべき」という親族は、 何を望んでいるのでしょうか? 親族の反対を押し切ってまで自分の考えを通そうとは思いませんが、 まるで取り合ってくれない親族の態度にも釈然としません。 私たちの理屈を覆せる、もしくは納得のいく意見が欲しいのですが、 「そういうものだから」「きちんとしなさい」としか言ってくれません。 「氏(一族)を絶やしたくない」とも言われましたが、 考えようによっては両家の氏を存続させられるラッキーな状況では無いでしょうか? それでもどちらかに属せという両親の考えはどうにもわかりません。 (どうしても婿に来いと言っているわけでもないし・・・) 皆様はどう思いますか? ●嫁婿をハッキリさせてるべきという考えの方がいらっしゃったら、 是非ご意見お聞かせください。 ●嫁婿を決めないことで起こりうる弊害などがあれば教えてください。 ●私の認識で間違っているところがあれば、ご教示下さい。 ●その他何でも。 宜しくお願いします。

  • 面白いと思ったスラングありますか?

    実は私少し前にアメリカ留学をし、1年間アメリカにいました。 昨日アメリカの友達から手紙が届き改めてアメリカでの日々を 思い出していました。「そういえば、向こうでは「あなた達」を 「you'nts」(結構前の事なのでスペル自身無いです)って言ってる 人がいたなぁ。面白いスラングだったななぁ。」と思いました。 (もしかしたら私の英語の経験が浅いだけで向こうでは当たり前なのかも しれないのですが汗) そこで皆さんに質問したいのですが今まで自分が英語に触れてきて 「このスラング不思議・面白いなァ」というのありますか?? 意味も書いていただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • パソコンデータを印刷設定したところ、プリント中/プリント準備中のまま動かない問題が発生しています。Windows8.1を使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を利用しています。
  • 「DCPーJ577N」で印刷できない問題が発生しています。パソコンデータを印刷設定したところ、プリント中/プリント準備中のまま動かない状態になっています。Windows8.1を使用し、無線LANで接続しています。ひかり回線を利用しています。
  • 印刷ができない問題を解決したいです。「DCPーJ577N」を使用していますが、パソコンデータを印刷設定したところ、プリント中/プリント準備中のまま動かない状態になっています。Windows8.1で使用し、無線LAN経由で接続しています。ひかり回線も使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう