• ベストアンサー

WBCジャパン対キューバ戦でのキューバ右翼手

 昨日のWBCの結果を今朝のニュースで見たのですが、内川のライト方向のファウルフライをキューバの右翼手は捕球してしまいました。捕球しなければ、三塁ランナーのホームインはないわけで、その判断は妥当だったのでしょうか?  フェアグラウンドから線を跨ぎながらの捕球でしたので、捕球しないという判断は難しかったのかな、とは思いますが、ビデオを一度しか見ていませんので、私にはよく分かりません。  昨日の中継放送中に、解説者などからコメントがあったかもしれませんが、観ていた方はどう思われたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.3

>捕球しないという判断は難しかったのかな まさしくその通りのようです。 今日のワイドショーなどでも野球解説者がいろいろ言ってましたが、右打者のライト方向の打球はスライスするので、打った後もしばらくはフェアゾーン、補球体制に入ろうかというときにファールになるともうラインを見るために目を離すわけにはいかなくなるようで、、右翼手の判断は正しいか否かという以前に、100パーセント獲る打球であるとのことです。まぁ、あれは仕方ない、結果論であるというようなことも言ってましたけどね。取ってくれて助かったというのは素人がいうこととも言いたげでした。 もう少し滞空時間の長い打球なら判断できたでしょうけど、ライナー性のラインぎりぎりの打球は獲るのが前提のようですね。 むしろその右翼手はバックホームは大きくそれたものの、捕手にダイレクト返球してきたので、コントロールよければ・・・という話題にもなりましたけどね。

a_Lucky7
質問者

お礼

ご回答頂いた方々、ありがとうございます。 やはりラインを見る余裕はなく、捕球せざるを得なかったのですね。ワイドショーで確認することも出来ませんでしたので、この情報は有り難いです。まさに欲しかったご回答ですので、ベストアンサーにさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (107/419)
回答No.5

結果論なら捕らない方が、ということなんでしょうが、飛球の高さも位置も微妙で、かつあの右翼手は肩に自信があったようなので、捕ってしまったのはしょうがないです。 それよりも難しいコースのボールを片手であそこまで運んだ内川の技術を褒めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gollin
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

一般的な話とWBCは分けるべきでしょうね。 一流のプレイという観点からならば「見送るべき」となるでしょう。 おそらく日本なら見送っていたと思います。 そういった詰めのすり合わせはしているでしょうから。 但、イチローなら捕球したうえで刺すでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

日本の選手だったら 捕球しない判断もあったのかと思います キューバチームがアノ判断が妥当だとすれば 接戦はモノに出来ないでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.1

捕球せずに見送った方がよかったです。 まあ、その結果、内川選手にタイムリーヒットやホームランを 打たれたかのしれませんが、それはあくまで結果論で、 8回で同点という状況を考えると捕球しない、というのが セオリーでしょう。飛距離がけっこう出ていたし、あの距離で 3塁走者を刺すのはひじょうにむずかしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学野球のルール。フェアか?

    中学の軟式野球す(シニアではなく)。 (1) バッターが打った打球が三塁線に転がりました。打球はフェアグラウンド内でバウンドし、サードが三塁線をまたいでそれを捕球しました。これは、フェアーでしょうか?ファールでしょうか? (2) バッターが打った打球がレフト線上のフライになりました。レフトがラインをまたいで捕球し損ねたときこれは、アウトになるのでしょうか、ファールになるのでしょうか?

  • ファウルフライの場合の守備側の判断

     昨日の阪神-巨人戦で、野口の犠牲フライで鳥谷がホームインした場面ですが、打球は明らかにファウルゾーンに飛びましたが、ライトの高橋由伸が捕球するのを待って三塁にいた鳥谷が走り出して、ホームインすると、得点と認められました。ファウルゾーンへの飛球でも、あのようにタッチアップすると、進塁が認められるのですか。初めて見ました。  同じ理屈で、二塁から三塁などへも、あのようにファウルフライの際にタッチアップで進塁できるということですよね。ああいう場合は、守備側としたら、2アウトでない場合は、捕球しないでわざと球が地面に落ちるのを見ている方が、相手を進塁させないので、判断としてはよいような気がするのですが、何かルールでそれは禁止されているのでしょうか。例えば、インフィールドフライの場合のように。インフィールドフライの場合は、主審が「インフィールドフライ」と宣告すれば、その時点で打者がアウトになるんですよね。  上のような場合の、守備側の判断とルールについて、ご教示をお願い致します。

  • 野球 第3アウトの置き換え

    ワンアウト二三塁 バッターがフライを打つ→捕られる前に三塁ランナーがスタート→センターがフライを捕る→二塁ランナーがタッチアップ→三塁ランナーがホームイン→二塁ランナーがホームでタッチアウト→守備側が三塁でアピールプレイ。得点は認められますか。

  • ヒットか?エラーか?ホームベース付近の判定

    ヒットかエラーかを教えてください。 ホームベース付近にバックスピンのかかった小フライが飛びました。 キャッチャーは倒れこみながら捕球しに行きますが、ミットをかすってフェアゾーンでワンバウンド。スピンが効いていたのでバックネット付近からボールデットゾーンに入り打者走者は2塁まで進塁しました。 キャッチャーが触らなければファールでした。直接ノーバウンドで捕球するのはかなり困難だったとおもいます。また1塁にランナーがいましたのでショートバウンドでうまく捕球していればゲッツーは取れたかもしれません。しかし捕球するのはかなりむずかしかったとおもいますので「果敢に捕りに行ったが及ばず」と判断してヒットでよいかと思うのですが? いかがでしょうか?

  • こういうケースを阻止できますか

    7/16の横浜俣野球場ハマヤクスタジアムの高校野球神奈川県予選で見たプレーですが。 1アウト満塁で外野フライ、外野捕球後三塁ランナーがタッチアップしてホームイン、二塁ランナーもタッチアップして三塁進塁、アピールプレーで三塁の離塁はセーフ、二塁に送って二塁のアピールで二塁ランナーの離塁が早くアウトでチェンジ、でも、三塁ランナーがアウトではないので得点は成立。 この場合、守備側が得点を阻止できる様なアピールの手順はありますか

  • 外野ファールフライの時の対応

    例えですが、試合も終盤でランナーが3塁にいて次にホームインすればサヨナラまたは勝ち越しの状況だったとします。 次のバッターが外野のファールゾーンへフライを打ちました。スタンドインではなく明らかに外野手が捕れる位置です。しかし、捕球すると明らかにバックホームをしても間に合わないような距離です。このような場合は外野手が故意にフライを捕りに行かなかったり落球しても問題はないのでしょうか? 高校野球やプロ野球でもこのようなシーンはありそうでなかなかないような気がしますが、このような時は外野手はどう判断しているのですか?

  • 野球ルール(主に少年野球にて)

    ツーアウト、ランナーなしの場面。 ツースリーのカウントからバッターが打った打球が三塁側ファウルグランド上空へ飛んで三塁手がノーバウンドで捕球。 しかしその三塁手は勢い余って、ボールデッドライン(またはベンチ)に足を踏み入れてしまいました。 この場合、ボールデットですが ボールデットラインに足を踏み入れたのでアウトにならず「ファウル」になるのか、それとも捕球は完了しているので「アウト」で「チェンジ」になるのか教えて下さい。 また、2007年のルール改定では 捕球後ボールデットラインに足を踏み入れた場合ボールデッドとなり そのとき出塁しているランナーは一つ進塁できるとありますが、それがツーアウトのアウトカウントから起こった場合、ボールデッドラインに足を踏み入れたことに関係無く「アウト」で「チェンジ」となってしまうのか、それとも「ファウル」ですでにいるランナーは一つ進塁できるのかも知りたいのです。

  • プロ野球でフェアーの打球をボールボーイが捕球した場合は?

    先週の巨人・広島でこんなプレーがありました、 確か、1アウト、走者2塁、バッターの打った打球が外野のライトのラインいっぱいにフェアーとなり、ファールエリアにきれていきました、 ファールボールを処理するため待機していたボールボーイがファールと思って捕球してしまいました、ライトの高橋選手も本塁への送球を あきらめました、2塁ランナーはホームインしましたが、審判の判断で3塁に戻されました、この審判の処置はルールのどの項により行われたか、ご存知の方お願いします、またこの項が載っている「サイト」がありましたらご紹介ください、

  • ルールついて

    1アウトでランナー3塁で3塁ファールフライを捕りに3塁の野手が行く時に離塁していた3塁の走者と接触してしまい捕球出来ない場合の審判の処理は? 内野ゴロでのインターフェアーは即デッドで走者アウトで打者を1塁に向かわせる事はわかっつていますが、このような場合ファールフライの場合でもインターフェアーを適用して走者アウトで打者も1塁の処理でいいのかお聞きします

  • 【ルール】 ファールゾーンでのフライ

    フライをフェアゾーンで落とせばもちろんそのままゲームは進行しますよね。 でもファールゾーンで落としてしまうと、どうなるのでしょうか。ただのファールになりますか。それともそのままフェアと同じように進行するのでしょうか。 また、タッチアップ時ですが、落とすとどうなりますか。ファールゾーンでのタッチアップは捕球した時だけ有効なのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • ネット配信の中で敬語について相談です。
  • ある声だけの配信アプリで、タメ口で威圧的な態度を取られました。
  • 私は呼び捨ては仲良くなってからでお願いしますとコメントしましたが、その後暴言の対象になりました。どうすればいいですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう