通信大学に行く意味はあるの?

このQ&Aのポイント
  • 通信大学には通学の大学よりも安い学費が魅力ですが、実際に通信大学を卒業することによってどのようなメリットがあるのでしょうか?
  • 通信大学は自宅で学習できるため、通学時間や交通費の節約になります。また、自分のペースで学習できるため、仕事や家庭との両立がしやすくなります。
  • 通信大学卒業後は正規の大学卒業と同様に学位を取得することができ、その学位を基に就職や進学の道が開けます。しかし、通信大学で学んだ内容や学び方によっては、就職活動においては通学の大学よりも不利になることもあるため、自己PRやアピールポイントの整理が重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

通信大学って行く意味ありますか?

通学の大学より学費は安いですが通信の大学は出る意味ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.7

出る意味があるかというと、大卒になって学士号得られるということでしょうね。 学歴が意味あるような気持ちの人には有効でしょう。 というより、出る意味じゃなく受講する意味があるかということだと非常に意味があります。 自分の体調にあわせて受講計画がたてられます。出席しないといけないことはないですから。 しかし、スクーリングと試験はありますからそれには参加しなければいけません。 レポートの提出は、通学型の学生よりもしっかりしたものが求められます。出しさえすればいいというわけではない。つじつまがあって読むだけでわかる論文でないと書き直しを要求されます。これが、通学型よりもしっかりした実力がつくところです。通学型は、代返をたんだりして出席をごまかしたり、人のレポートを丸写ししたりするのもあり得ますが、通信はそれは許されないし、そもそもできません。 レポートをどこかからパクってきてるんじゃないかというチェックをするツールは用意されており、教授が目でみて自分の記憶のものとの連想で判断するようなお粗末なものではなく、きっちり泥棒呼ばわりし、単位にはしてくれません。 しかし、何曜日の何時何分に教室にいかなければいけないということはありませんから、自分のペースで受講できます。もし調子がよければ1日のうちに何講分も一気にやることも可能ですし、つまづくようなら待つことも許されます。こういうときは本部に連絡をとり指導を受けるのもありです。 そういうことがあるので通信は、90歳を超えて受講する受講生が現れたりするのです。

sweetmarmalade
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 確かにそうですね! 読んでいて納得しました!

その他の回答 (8)

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.9

『通学の大学より学費は安いですが通信の大学は出る意味ありますか? 』 学士の学位がないと大学院に進めない(何かの資格が取れない)とか、社会に出てから別の分野の勉強を働きながらしたいとか。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.8

〇通信大学って、行く意味ありますか。? :有ります通信は確実に、締め切り期限を守る 事が必須なので、マイペース自己中心的に、ユックリ・のどかには、有り得ないから。 学問は、勉強する・復習・履修・テストを受ける➡知識定着➡応用編へ移行➡難解項目へ 挑戦する。・更に、他人様へ”学問・学術研究・有効是非を説いて廻る*以降繰り返す。

sweetmarmalade
質問者

お礼

コメントありがとうございます!

回答No.6

学びが重要で、 学び方はどの様な方向でも、構わない。

回答No.5

どちらも意味がありません。 学費が安いからとかで入る程度ならどちらも意味はないんじゃないでしょうか。 学びたい事やりたい事、目標があり大学に入ってる人ととりあえず大学に入ってる人じゃ全然違いますよ。

回答No.4

勉強することに意味がある人なら。 公文をやるような大学よりはよほど役立つかと。

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.3

人それぞれに意味があるから大学に行っているとでも思っているのですか!? 意味もなく親の金で大学に行っている馬鹿よりは自分の金で通信大学に 言っている人の方がまともだよ。 本人に意味があれば他人がどうこう言う事じゃない

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

価値を見出すかは本人次第です。ほとんどの大学は、就職に関係することなど教えません。通信制に限らないです。

noname#229261
noname#229261
回答No.1

大卒になることにより、就職した時に。大卒の給料がもらえます。 高卒だと、高卒の給料しかもらえません。

sweetmarmalade
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 確かに大卒になりますね!

関連するQ&A

  • 通信制大学に進学することは

    通信制に進学すると、通学制に比べて 就職活動の際不利になるでしょうか。 {私立大学(代ゼミでは偏差値40~43)の 通学制、学費400万以上のところ} と {私立大学、日本大学や中央大学などの 通信制、学費安いところ} ではどちらに進学したほうが将来困らないでしょうか。

  • 通信制の大学って?

    通信制の大学が何校かあります。中央大学や東洋大学など。 これらに在籍している学生の多くが、お勤めしながら勉強されている方がとても多いと思います。 私はまだ専門学生で19歳です。通学制の大学に3年次編入しようとしていますが、通信制の大学を初めて知ってから、学費の安さにとても驚きました。それに、専門を卒業したら、働きながら通信制の大学に通い学士を手に入れることが可能です。 そこで質問なのですが、就職する上において、通信制の大学卒の者はどのようにみなされるのですか?全く知らないのでとても知りたいです。 ~大学~学部 通信課程修了。 と、卒業証明書には記載されるようなのですが、通学制の大学卒者に比べて不利であったり、イメージがあまり良くないといった部分はあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 通信制大学

    家庭の経済的な理由のために大学を断念していました。 けれど最近、通信制の大学なら大丈夫ではないのか?と思い始め調べています。 通信制は自分で全てやる分、やる気がないと難しいという話も聞きますが、やる気はあります。 どうしても大卒の資格がいるわけではありませんが、自分自身の知識の幅や可能性を広げる意味でもぜひ、大学という場で学びたいと考えています。 そこで、通信制のある大学を調べてみたのですが、通学に比べてまだまだ未知なので よく分からないことがたくさんあり、ここで聞いてみようと思いました。 1.大体の学費はどこも同じですか? 2.入学選考は落ちることがありますか? あと、大学によっては宗教的な影響が強いときいたこともあるので、できるだけ宗教的な影響は少ないところが良いと思っています。 スクーリングのことなどもありますが、親は基本的にどこの大学でも良いという考え方です。私自身も同じ考えです。 通信制の大学に通ってる方や、卒業した方など たくさんの話がききたいので、小さなアドバイスでもなんでも良いので教えてください。

  • 通信制大学出身者の大学院進学について

    こんにちは。はじめまして。宜しくお願い致します。 私は今年より通信制大学に3年次編入して、建築を学んでいる24歳です。大学に編入した理由は大学院で建築を学びたかったからです。でも学費がなかったので通信制の大学にしました。 大学院は他大学の国立に行きたいと思っているのですが、通信制大学出身者だと入るのに厳しいのでしょうか?通学部とは違った目で見られるのでしょうか?受験規制はないのですが、やっぱりハンデを背負っているのかな?とも思います。それとも試験の総合点数がよければ通学、通信関係なく入学できるのでしょうか?回答宜しくお願い致します。

  • 通信制大学に入学しようか迷っています。

    4月で短大2回生になります。 まだ就職か編入か迷っています。 家の経済的な理由で就職をした方が親孝行になるのですが、 私はまだ色々勉強したいし社会人になりたくないと思っています。 普通の4年制大学に編入しますと、学費がすごくかかるし勉強もしなければなりません。 そこで最近になって通信制大学というものを知り、 学費がそんなに高くなくて、学費を稼ぎながら勉強できるし、編入するなら通信制大学がいいんじゃないかと思ってきました。 4年制大学の卒業資格が取れて、学費が安くおさまればいいと思っています。 通信制の大学ってどうなんでしょうか?? 卒業すれば、普通の4年制大学を卒業したのと同じですか? 八州学園大学、近畿大学あたりがいいなぁと思っています。 でも私は今、外国語系の短大にいってるので、外国語系の学部がない通信制大学に行って意味があるのか、とも思います。 よろしくお願いします。

  • 4年制大学を退学して通信制へ編入か?

    育児・もろもろの問題のため、4年制大学を退学し、通信制に編入しようか悩んでいます。 4年制大学の4年次に在学しています。 現在の取得単位は122単位です。 この秋学期通学すれば、卒業予定です。 出産のため休学していて、春に復学しました。 春学期は通学の間、両親に子供を預け、通学していました。 しかし、秋から色々な問題が起こり、退学し、通信制に大学に編入しようかと考えています。 問題というのは、 ・自営をしている両親が忙しくなり、一時託児所(割高)を利用しなければならなくなった。 ・主人が新しい仕事を始め、主人のみ遠方に住むことになった。 ・私は通学のため実家にいなければいけない。 ・学費を両親が払っていてくれていたのですが、経済的に苦しく、奨学金が必要になった。 家族一緒に住むために私と子供も主人のところへ越したいのと、 学費を親に頼っていたので、通信制にして自分でなんとかしたいのと、 (現在の大学のあと半期分の学費より、通信制の大学に編入して卒業までの費用の方が安い、か同じくらい) 以上の理由で退学→編入を考えています。 ですが、まだ決断しきれていなくて。。。 今月中に決断しなければいけません。 ご意見・アドバイス等ありましたら、お願いします。

  • 通信制の大学院について

    通信制の大学院で学費が安いところはどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 通信制の大学

    大学に通信制がありますが、同学部の場合、学ぶ内容は通学制とおなじでしょうか? 通信制の現実の詳細が知りたいです。卒業した場合は通学制と同等の扱いですか?

  • 一番卒業しやすい通信大学はどこでしょうか

    現在、某私立大学の通信教育部の学生です。 教育学部の教員免許を取得しないコースに入学しました。 ですが教科書の内容が難しくて頭に入ってきません。 辞書で調べるなどの基本的な事はやっています。 レポートを書くよりも手前の教科書を読む段階でつまづいています。 学費が通学より安くて、しかも卒業しやすい大学はないでしょうか。 試験もレポートによる論述式よりも選択肢のある問題が助かります。 試験が簡単で単位を取りやすく、学費の安い大学を教えてください。

  • 通信制大学について

    私はいま、フリーターの20歳女です。 今更なのですが、もっといろんなことを学びたくなり、通学制の大学を考えましたが、金銭的に余裕がないので、通信制の大学に行こうとしています。 もちろん、入学は簡単ですが、卒業するには相当な努力と自己管理が必要だと承知しています。 そこで、いま候補として考えている学校は日本大学と創価大学です。 どちらも学費が安く、私が学びたい法学部があり、今からでも出願できるので候補としています。 日本大学は地方スクリーングもあり、メディア授業もあるので、地方住みの私にはありがたく、勉強しやすい環境になるのではないかと思います。 創価大学は、私にとって創価学会自体が相当嫌な存在です。親、親戚一同創価であるため私自身も勝手に入れられ、知らない人たちから会合に誘われたりとするので、創価学会員であることが嫌で恥だと思っています。 今年中に脱退しようとしていますが、学校自体は設備も授業内容も良いと聞きます。通信なので大学にいつもいるわけではないし、夏季スクリーングで行ったとしても、校内で池田大作自慢や勧誘、選挙活動?などするような人はいるのか?と疑問を持ちます。勉強するためだけなら学費も日本大学より安いので候補に入れています。 このふたつの大学の通信について詳しい方、または通っていらっしゃる方に伺いたいのですが、学校内の雰囲気や授業、通信制の大変なところなど教えてください。