• 締切済み

KING JUMは、テプラで停滞したのでしょうか

KING JIM(株式会社キングジム)は、テプラがヒットしたので、他の商品の開発が停滞しているのでしょうか。 テプラがヒットしたので、「もうこれだけで良い」と、キングジムの社員たちは考えているのでしょうか。

みんなの回答

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.6

そんなことはないよ。不定期に送ってくるメルマガに新製品のおすすめが来ます。 どこまで、キングジムのこと知っているの? 停滞しているのは貴方

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17571/29343)
回答No.5

こんにちは 既存のものを活かしてそれをいかに広めていくかというのも 大切な要素だと思います。 テプラは機器が売れたらある程度は飽和状態ですから 今度はテープ自体の開発をしていきます。 改善するたびに新しい試みをしています。 他にはファイルなどは企業と契約しロゴ入りを納品することで ある程度決まった利益を得ることができます。 ペーパーレスの社会になってきたとはいえ、契約書、その他の提出物には 企業のロゴが入った紙ベースも必要になってくるからです。

回答No.4

ポメラ ショットノート スマホで文具のジャンルで、一人勝ちしてない?

noname#252929
noname#252929
回答No.3

もともと、キングジムは、ファイルをメインとした事務用品メーカーです。 テプラが出てくる前には、テプラのような商品はありませんでした。 ワープロなどで背表紙を印刷して居たくらいです。 確か、キングジムでも背表紙の印刷を依頼を受けてやって居たようだったのですが、要望が多くなりすぎて、テプラのような商品が売れるのでは?ということで作ったのが最初だと聞いたことがあります。 つまり、キングジムとしては、もともと畑違いの商品を作った訳です。 ただ、これは客先需要から生まれたもの。 もともと何もなければ開発するようなものではなかったものだったと思って居ますよ。 なので、そもそも、テプラで停滞したというわけでもないでしょう。 ただ、テプラの後にも、ポメラなどは隠れたヒット作になって居ます。 そもそもが、そういうメーカーで、家電屋ばどのように次々と新しいものさえ作れば良いという考え方の会社ではないので、次々と新製品を出す必要はない、というところはあるでしょうね。 なんか、見当違いの考えがあるのかなぁ?と思ってしまい居ますが、

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

どこでそう感じているのかが良くわからないですねぇ。 デジタルガジェットで言うと、2008年から続くデジタルメモの「ポメラ」もありますし、電子メモパッド「ブギーボード」やマウス+スキャナの「MSC10」、撮る単語辞書「イミシル」なんてものから、キワモノのプチ洗濯機「スウォッシュ」なんて物もありましたね。毎年、挑戦的な商品を発売しています。その他、アナログでデジタルなショットノートも、未だに店頭に並んでいますからヒット商品と言えるでしょう。 まぁ、プチ洗濯機あたりになると、「事務用品屋さんなのにどこに走りたいんだか・・・」とは思いましたが・・・。そこら辺、キングジムレポート(http://www.kingjim.co.jp/company/report)を見ると、毎年消費者を飽きさせないよう努力している企業だと分かると思いますよ。毎年某ら尖った商品を出していますね。 会社の考えとして、「人と同じでは楽しみがない。会社が小さくても世にないものをつくろう」「100人にひとりでも確実に買ってくれるひとがいるなから、やってみる価値がある」という感じのところみたいですし、" 世間 " が売れないだろうと思うような商品でも製品として世の中に出していくエンターティメント的な企業だと思います。 聞こえの悪い言い方をすれば、バブル期に多かったヘンコな商品でもイケイケゴーゴーな思考を創業当時から持っている変な企業ではないでしょうか。ですので、変態商品の大ヒット商品が最近無いからと言う理由で、キングジムが「落ち目だ」と言うと言うのは時期早々かと・・・。社風としてちょっと尖った商品でも製品化に繋げたがる変な会社ではありますが、根幹部分の「事務用品」はしっかりやっているので変態商品は変態商品だと思っておいたほうがいいです。 どれだけ変態は、キングジムの公式Twitterをフォローしていると、毎日のように中の人の変態っぷりを目にすることができます。公式ですので会社公認のツイートです。要は、そんな感じの変態な会社なので、" マトモ " な製品で且つヒット商品を企業に望むのであれば、ちょっと違うという事に気が付くとおもいます。もちろん、" 地味 " なヒット商品は、事務用品屋さんらしくちゃんと存在していますので、100%変態な企業ではないでしょう。(と、自分は信じています) あっ、ちなみに変態変態と連呼していますが、自分はキングジム大好きです。家でも会社でもファイルはキングジムですし、ポメラも愛用しています。今年の変態商品もワクワクしながら発表を待っています。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.1

テプラだけってことはないと思います。 ポメラとかマスキングテープも頑張ってる。 まあ、そもそも文具業界自体が不況なので、 開発にお金かけにくいんじゃないんですか。

関連するQ&A

  • 【KING JIM(キングジム)のテプラ】はなぜテ

    【KING JIM(キングジム)のテプラ】はなぜテプラテープはカートリッジの詰め替えが出来ないのでしょう? ただカートリッジにテプラテープをセットするだけじゃ自動送りが出来ない構造をしているのでしょうか? カートリッジを開けてテプラテープをセットして出口までテープを伸ばしてセットしたらあとは自動で出てくるのでは? キングジムって反エコロージ結社でしたっけ? 反エコロージ組織のエプソンもプリンターのカートリッジは詰め替え式じゃないですよね。 日本企業はぜんぜん環境保護意識がないのかな。

  • テプラはキングジムにとって金のなる木なのでしょうか

    「テプラ」という商品は、株式会社キングジムにとって、金のなる木なのでしょうか。

  • テプラの使い方について教えてください。

    テプラの使い方について教えてください。 SR720KING JIMを会社で使用しています。 タックインデックスに小さい文字で2行入力したいのです。 方法を教えていただけないでしょうか。 どこの会社のものでも、やり方は大きく変わらないと思うので同じメーカーのものでなくても 大丈夫ですので、教えていただけたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • テプラの質問です。

    テプラの質問です。 KING JIMのSR220を使っているんですが、画面に行数オーバーと載ったまま印刷出来なくなりました。説明書が手元に無いので、困っています。 分かる方いましたら回答宜しくお願いします!

  • テプラの取扱説明書

    会社でキングジムのテプラ(型式:SR900)を使用しておりますが、かなり以前に譲り受けた物で取扱説明書がありません。 キングジムのHPにもこの機種に関しては取説はありません。 どこかで無料のダウンロードもしくはCD-ROMはないでしょうか。 キングジムから取り寄せると有料となってしまうと思うので、無料で手に入る方法を探しております。

  • テプラTR07 代用品

    製造業の会社に勤めていますが、会社の工場でキングジムのテプラTR07を使っています。 このテプラはラミネートタイプのラベルが作成できるもので、工場などでは油で消えてしまうことがないのでとても重宝していたのですが、今回キングジムのほうでこのTRタイプの本体が製造中止になってしまいました。 工場のほうでもだいぶ使用頻度が高く本体をちょくちょく交換していたのですが、今回はどこを探してももう見つからなくなってしまいました。 今後のことも考えて、他社のものでも構わないので、同様のラミネートタイプのラベルライターをご存じないでしょうか?

  • テプラで印刷したラベルの文字が消えてしまう。

    KING JIMのテプラで印字したテープをケースに張ったりして活用しています。 良く携帯用のケースでシリアル番号管理するためにこのテプラを使う場合があるのですが、この印字したテープのシリアル番号の文字が薄くなってしまったり、消えてしまうことがよくあります。 このケースを服のポケットとか保護用のレザーケースなどに出し入れする際など、半年ぐらい経過すると文字が消えかかってしまうようです。 このような文字が消えてしまうようなことを防ぐような方法など、良い方法ありましたらご教示の程よろしくお願い致します。

  • テプラについて

    私の勤めている会計事務所では、お客様に渡す決算報告書や総勘定元帳の表紙の日付・社名の他、事務所内で使う資料ファイルの表紙にも全てテプラを貼っています。テプラを作成するのはパートで、月に1回、テプラを作成する日を設けているので、この日は一日中、パートの人はテプラを作成することになります。 みなさんの職場ではいかがでしょうか?やはりパートさんがまとめてテプラを作成されていますか? 私の友人に聞いたところ、友人は会社勤めですが、テプラは必要なときにその都度、担当者が自分で作成すると言っていました。テプラを一日中作成するのはあり得ないと…。また、テプラよりもパソコンの方が簡単にラベルが作れると言っていました。 職場の方針によるものだと思いますが、参考までにみなさんのご意見をお聞かせください。

  • テプラの本体で独立タイプとPC接続タイプではどっちがいいですか?

    お世話になります。現在会社でキングジムのテプラ(SR900)を使用していますが、実際にテープに打たれる文字のイメージがつかみにくく最初は結構失敗して打ち出すことが多いです。 最近このテプラにPC接続タイプがあることを知りました(今使っている機種も別売りキットを買えば可能らしいですが古い機種ですし、これを買うのはやめたほうがいいかな、と思いました)。パソコンの画面で作業できるならイメージもつかみやすく(たとえば原寸大でイメージ表示できたりできるんでしょうか?)なるのではと新たに購入を考えております。(候補はキングジムSR3500Pです) ただ、実際に使ったわけではないので、使用している方等に感想等をお聞きしたいと思い投稿いたしました。やはり格段に使いやすくなったりしますか?それとも今もってる機種で我慢したほうがいいでしょうか? また印刷ドット数も今のは、360ですがSR3500Pは180dpiになりますがこれはあまり気にならないでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • コンピュータIDのテプラについて

    みなさん、こんにちは。 社員数100人ぐらいの会社のシステム管理みたいな ことをしております。 弊社ではPCにテプラを貼る際にPC-IDのみ貼っています。 ただ、最近取引先の営業さんが持っているPCには PC-IDだけでなく、使用者名や会社名まで記入したテプラを 貼っているところが多いです。 あれって使用者に対する心理的な利用意識の向上みたいなものを目的としてるのでしょうか? はたからみるとあまり情報が多いと危険のような感じがするのですが、みなさんはどう思いますか?