• 締切済み

病院で薬をもらう目的で家族が代理受診する事について

病院で薬をもらう目的で家族が代理受診する事について教えて下さい。 現在、私の高齢の家族が総合病院で受診して持病の薬を毎月もらっているのですが ほとんど通院する度に、下らない血液検査等をされて、うっとうしいし迷惑なので 文句を言ったら、来るなとか言われたので、 他の病院を受診して薬をもらいたいのですが、その場合、家族である私が代理受診して 薬をもらう事は可能でしょうか?高齢で、ほとんど歩けなくて 近くの病院に行くのにも、タクシーを利用する必要があるので、そうしたいのですが? 最初の受診は、本人を連れて行かないと駄目でしょうか?

  • 医療
  • 回答数7
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.7

基本的にはダメです。医師法の無診察診療に接触します 緊急避難的な理由がある場合はやむを得ず処方することもありますが、その場合は医師は処分されることを覚悟しなければなりません。滅多にないですが、調査が入る場合もあります また、血液検査については【しなければならない】事なので、うっとおしいなら来るなというのはやむを得ません。保健医療上、多くの医薬品に ・定期的な血液検査を行うこと という文言が入っています。この文言がある場合、定期的(1ヶ月~2ヶ月に1回)な検査をしていないと保険適用ができずレセプト請求で返戻が来ます。従って、病院は大きな損失を受けることになります。これは医療上、病院側の義務であり、それに従わない患者については診療応需義務を放棄して良い旨が局長通知で示されています。 また、初診については本人がいなければ処方は出せません。 これは絶対に変更できません。緊急避難的な場合も有り得ません。その場合は、医師が患者の下へ赴くなどの措置を取らなければなりません。

koboy0808
質問者

お礼

ご意見参考にします。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.6

>近くの病院に行くのにも、タクシーを利用する必要がある これは、やむ得ない事情にはならないと思います タクシーを利用すれば行けるわけですから また、会ったこともない患者に薬は出せないでしょう 質問者さんの説明が、本当のことかどうか病院にはわかりませんから 質問者さんが言うとおりの状態かどうか、本人を診察して確認しないと

noname#235638
noname#235638
回答No.5

代理受信(無診察処方)は、不可能です。 但し、(法律が変わっていなければ) 診療中の患者が受診後24時間以内に死亡した場合 に、交付する死亡診断書についてはOK。 高齢の家族は、どう考えているのでしょう? よくお話しされてください。 血液検査などを判断するのは、私たちではなくて アチラです。 お金もかかるし、時間もかかる・・・負担ばかりですけど 医師も私たちと何も変わらない人間ですから コチラにも歩み寄りが必要、と僕は考えていて 検査が何のために必要なのか など、患者をもった家族の役割も、確かにあります。 医師法違反だからダメ! そんなことを考える私たちもダメ!! という考えもありありますが 患者のためには、やっぱり受診が必要では?

koboy0808
質問者

お礼

回答有難うございました。 私がネットで調べた限りでは やむを得ない事情が有る場合は 代理受診で薬をもらう事は可能でした↓ https://matome.naver.jp/odai/2140535158544840701

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.4

質問者様が言われるくだらない血液検査ってどのようなものでしょうか!? 逆に言えばくだらなくない血液検査と何が違うのでしょうか!? 高齢になると突然死の確率も高くなるし、免疫力も落ちるから血液検査は 必須になるのは当然のことだとは思わないのでしょうか。 質問者様のご家族の寿命が短くなる可能性があってもそれを否定されるの であればそれは仕方ないですね。 薬の代理受診は可能です。担当医と相談のうえで最初は本人も行かないと 行けませんが、担当医が本人以外でも大丈夫だと言う事を許可してくれれば 良いのです。 ただ、本人の健康状態を見るためにも毎回代理受診は無理でしょうね。 病気の内容にもよりますしね。 >最初の受診は、本人を連れて行かないと駄目でしょうか? 最初の受信に本人を連れて行かないとカルテが作れないですし どのような薬が合っているのかの検査も出来ないですよ。 それと代理受診は医師が決めることですから本人が居なければ 決めれないですよ

koboy0808
質問者

お礼

回答有難うございました。 下らない検査というのは 尿検査や血液検査をして結果が出ても 少しタンパクが出てますねとか 少し血糖値が高いですねとか言うだけで 治療をする訳でもなく、薬の処方を変える訳でもなく 治療目的より検査代を稼ぐ目的だけで 検査してるとしか思えない検査の事です。 検査して新しい病気が分かる訳でもない藪医者です。 前に入院した時の入院診療計画書に病名は書いてあるし おくすり説明書や、おくすり手帳を示して 同じ薬を処方してもらえるように言う予定です。 高齢で、いつ死んでもおかしくない事は分かっていますが 最近半年の間に3回も入院されて病院代が多いので 少しでも無駄な出費は避けたいと思ってるだけです。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.3

代理受診と言うよりも、病気が長期化(持病)して、毎月同じ薬である場合は、本人以外でも薬はもらえます。でも、受診しないのに受診料を徴収されますけど。これ、本人でも同じです。こんな不合理でももらいに行きますか。 >近くの病院に行くのにも、タクシーを利用する必要があるので そこの病院は大手なのですか、ならば、駅からの無料バス出ています。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

病院を受診する時に、家族同伴で次回の薬のみ家族が代理受領出来るか聞けば。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「代理受診?」薬の処方は当の本人が受診して、その症状に併せて医師が薬を処方するので、当の本人が行って診察してもらう事が大前提です。高齢で動く事が出来ない場合ですが、お近くに小さな開業医、医院とか無いですか?大きな病院ですと手が回らないのですが、このような小さな開業医ですと、電話すれば医師が往診して自宅まで来て診て下さいます。それで処方してもらって、2回目からはこの医院に連絡すれば処方箋が出ますので、それで薬は貰い続ける事が出来ると思います。ただ地域によって違う事もありますので、お近くの保健所に相談も良いかと思います。(元精神科病院事務)

koboy0808
質問者

お礼

素早い回答有難うございました。 薬をもらうのには、医師法で、受診が必要を言われたのですが ネットで調べたら、家族が代理受診して 薬をもらう事は出来ると書いてあって それは、最初の受診からでも可能か知りたかったのです。

関連するQ&A

  • 代理の者が病院で薬をもらえるのでしょうか?

    昨日、母が病院へ行きたがらないと質問したものです。 また、教えて欲しいことがありまして質問させていただきます。 母は病院へ行くことを本当に嫌がっており、薬も飲みたくないと言い続けています。外に出るのが怖く、病院へ行くことを考えたらイライラすると言っています。ずっと寝ていたいそうです。 しかし、先週病院で薬(ニラタックという安定剤)をもらって飲んでますので、勝手に途切れさせていいのかわかりません。 無理やり連れて行きたくても時間の関係で母に病院までバスに乗ってきてもらうことになります。バス停は家のすぐ近くです。 私も会社の有休を母のために全部使い、もう休めない状況です。 定時であがってぎりぎり病院に間に合うくらいです。 ほかの家族に頼んでも母が拒否をして私としか病院に行ってくれないのです。 こういった場合、私が病院で母の症状を話して薬をもらうことは出来るのでしょうか??おそらく昨日教えていただいた抗うつ剤のほうがいいとは思うのですが、薬の変更等も私が代理で出来るものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 病院の受診科を知りたい

    お世話になります。主人のことでの相談です。 説得してやっと病院に行く気になってくれましたが、以下の症状の場合は何科に行けばよういのでしょうか? ・50代男性です。 ・顔が鼻から中心に赤ら顔になります。毎日ではないが、最近回数が多い ・12月に行った健康診断の結果は、コレステロール・肝臓機能は要経過です。肝臓機能は若い頃から要経過注意です。コレステロールの経過注意は今回初めてです。血圧は120で低いとは思えない。 ・3年前に胆石で胆のうを取りました。現在、通院・投薬なし。胆石は救急で運ばれてわかりました。 ・飲酒はほぼ毎日で、休肝日は週に1回がやっと。 ・親は糖尿・透析・高血圧あり。 ・仕事のせいもあるが、疲れがとれない(肝臓からと思っています) 総合病院(胆石で受診した病院)が良いのでしょうが、最初から総合病院には時間的にも行かないといいます。今回は、赤ら顔は肝臓かも?と脅かしています。 実際、肝臓は悪いですし。 ですので、まずは個人病院でも良いから行ってもらいたいのですが・・・ 結果がでて、総合病院をすすめられれば、行かざるを得ないので、まずは、血液検査でもと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 病院精神科の受診について

    今、総合病院のメンタルクリニックに通院してます。主治医、看護師さんと患者の人間関係で 診察が滞る事ってありますか? 主治医から、私を見て、断薬を判断され 薬を処方されない方針でやってきました。 主治医からは精神疾患ではないから薬は必要ないと。ただ、私は結婚前からメンタルクリニックに通院しており、主治医から精神病ではないけど、性格から薬と通院が必要だと言われ、服用してました。それを今の主治医に話したほうがいいですよね?主治医の男性医師には断薬を 決めた事ありがたくおもってますが、 薬を飲まなきゃ、辛いですね。 看護師さん達はよくしてくれますが なんとなく、良い顔してません。 どうしたらいいのでしょうか 考えすぎとクヨクヨと眠れなく 少し辛いです

  • 大学病院に紹介状を持って受診

    大学病院に紹介状を持って受診する場合の待ち時間について質問があります。 総合病院の血液検査の結果、ある病気の疑いがあり、大学病院にて詳しく検査、診察していただくことになり、紹介状を書いていただきました。 そこには〇〇科という私の疑いのある病気専門の科がありますが、まず血液検査からということで、総合内科で予約してあります。 大学病院は初めてで、どのような流れになるのかわかりません。 ・紹介状がある場合の待ち時間はどれくらいでしょうか? ・総合内科で検査後、その日のうちに〇〇科で診察ということになりますか? ・その場合、〇〇科では予約なしとなり、長時間待つことになりますか? ・紹介状あり、初診ではトータル何時間くらいかかるものですか? 乳児を連れて受診、上の子供が帰ってくるまでに帰れるのか、など不安があります、病院によって違うのは勿論ですが、皆さんの場合で結構ですので教えていただければ、と思います。

  • 病院について、薬についてお願いします

    病院について、薬についてお願いします 病中にて拙い文章で失礼します 10数年現在進行形でめまいを患っています。 専門医ではないが掛かり付けの先生の おかげでめまいを抑える薬をずっと 飲み続けて生活していました。 ですが昨年酷い発作のようなめまいに襲われ 慌てて耳鼻科に掛かり検査を受けましたが どこも異状は無いと言われました。 そのあとは酷い発作が2週刊に一度起きるか 起きないかで過ごしていましたが 先月、手足に痺れが起こりました それはずっと治らず今もめまい同様痺れている 訳ですがそんなに気になるほどでもありません ですが、怖かったので10年後しに先生に紹介状を 書いていただき総合病院の神経内科を受診しました。 いろいろCTや血液検査を受けましたが異状が無いと言われました 原因が分からないから対処療法しかないと 言われました。 それはそれでいいのですが、掛かり付け医師は専門ではないから そんなに薬は出せないと言っておられました ですが神経内科は専門医です なので、「掛かり付けの先生から貰える薬以外で 何かめまいに効く薬はありませんか?」 とお願いしたところ 漢方を出されましたゴレイサンという薬です 28日文。 漢方薬は人により効果がまちまちだったり 長期間飲まないと効果が出なかったりします。 私には何も効果を感じられませんし 掛かり付け医師の薬がもう無いので めまいを抑える事ができません そして総合病院であるため、予約制で 次は12月中頃です。 私は掛かり付け医師に相談して また薬を出して貰おうかと思っています。 実は耳鼻科の先生はその薬を辞めろと言われたので 減薬も少しだけ行っていました、メリスロンという 薬です。 え、と、何が聞きたいのか分かりにくいと思います その、このまま神経内科医の処方した漢方薬で 我慢して生活を続けるのがいいのか、それとも 専門医ではない掛かり付け医師に薬を 出してもらうのがいいのか、どうしたらいいでしょうか。 メチャクチャな文章で申し訳ありません どうかご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • 病院受診と薬について 妊婦です

    現在妊娠8週目の妊婦です。 どうやら風邪をひいてしまい、発熱は今のところしてないのですが もう4日くらい酷い鼻詰まり、鼻水と 喉の痛み、咳、黄色い痰も出るようになってきました。鼻詰 まりが酷いせいで頭がずっとぼーっとしていて何もできないくらいです。つわりもあるせいか、体の節々も痛くてなかなか体を起こせません。ふらつきとだるさがあります。 持病で気管支炎、また喘息も持っており 咳が酷くなり、呼吸の状態から喘息も起きてしまっているのではないかというくらいヒューヒューとなります。 ここ3年喘息の発作がなかったので吸入や薬も飲んでいませんでした。 妊婦なのでどっちにしても今は薬が飲めません。 できるだけ体を冷やさないようにと、水分を多めに摂ることを意識していますが、つわりのほうも酷くここ何日かほとんどしっかり食事がとれていません。 飲み物を飲むだけでも胃が痛くなりすぐにもどしてしまいます。 ◎質問です 病院に受診に行こうと思いますが、 妊婦でも症状に合った薬を処方していただけるのでしょうか。 妊婦でも飲めるお薬だと種類が限られていて喘息用の薬が無かったり…ということはありますか? 病院に行った時に、あたふたしてしまわないように事前に知っておきたいです。 ◎もう一つご質問です。 また外用薬等は市販のものを使っても妊婦の体には影響はありませんよね? 鼻のかみすぎで、鼻の下辺りがかなり荒れてしまっていて痛いです… あまり鼻の下に塗る薬など聞かないので。 外用薬は粘膜付近に塗布しないでくださいという注意書きがあるものが多いので鼻はどうなのだろうと思いまして。 長く面倒で申し訳ございません。

  • 風邪をひき2度ほど受診しました。最後に受診した際7日分のお薬を頂きまし

    風邪をひき2度ほど受診しました。最後に受診した際7日分のお薬を頂きましたが、症状は続いていました。すぐに再診することができなかったのですが、5日後に薬を頂けるようお願いしました。前回と同じ薬をまた7日間いただき、代理の人に取りに行ってもらった所(薬も出してくれる病院)初診料がとられていました。おかしいと思い電話をしたのですが、「前回の時から日にちが空いているので」と言われてしまいました。たった5日ですが、それでも続けていかなかったから初診になってしまうのでしょうか?

  • 薬がもうないので月曜日にいつも通院している病院にい

    薬がもうないので月曜日にいつも通院している病院にいかないといけないのですが、ちょうどその日に家族が別の病院(大きい病院)に入院することが決まっていて、私がそちらのほうに連れて行ったりするため、いつもの病院のほうにいけないかもしれません、その場合なのですが、大きい病院のほうの同じ科に受診して、事情を話し、お薬手帳はあるのでいつもと同じお薬を処方してもらうことは可能でしょうか?

  • 総合病院の受診

    以前、テレビか雑誌かで「総合病院で1日のうちに複数の科を受診すると基本受診料(?)のようなものが1科分以上はかからない」というような事を聞いた覚えがあるのですが正しくはどうなのでしょうか? また内科でついでに皮膚の塗り薬も出してもらう事って出来るものなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 慢性の薬を薬局で買うか病院か?

    すみませんが教えて下さい。 慢性の蕁麻疹が1日置きくらいに出るので、タリオン10mg(73.1円)やジルテック10mg(162.3円)を3年近く飲んでいます。 個人病院2軒、総合病院皮膚科も一度受診しましたが、結果はどこも同じで原因はわかりにくいから薬を徐々に減らしていくしかないとの事です。 個人病院では薬のみでも出してもらえました。 また、肝臓などの検査も今までするように言われたことはありません。 以前の個人病院はタリオンでしたが、今かかっている古い個人病院では、10月12日に投薬のみ(診察なし)で院内にてジルテック14錠を¥1550で処方して頂きました。薬の説明書など一切なしで手書きの領収書に¥1550と書いてあるものを頂きました。 ジルテックより安いからとタリオンを普通の薬局で買いましたが、10錠700円です。近所で知り合いの薬局なので安くしてくれます。 これからもずっと飲み続ける事になると思いますが、3割負担で仕事帰りに高い方のジルテックを処方してくれる病院に駆け込むか、近くの薬局でタリオン(またはジルテックでも売ってくれますが)を買うかどちらが総合的に見て安いのでしょうか? 病院では受診した日によっても値段がバラバラなので単純計算できない事はわかります。 また、素人の自分ではタリオンもジルテックもよく効くと感じます。総合病院でもどちらの薬でもいいような事を言われました。 どうぞよろしくお願い致します。