- 締切済み
- 暇なときにでも
gifファイルをデスクトップアイコンにしたい
毎度お世話になっております。 Win98SEでgif形式のファイルをデスクトップアイコンにしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか? アイコンの変更をかけると、「ファイルには利用できるアイコンがありません」 と言われてしまいます。 なお、目的のアイコンはシステムアイコンではありません。普通のアプリの ショートカットの代用にします。
- ipelyn
- お礼率4% (7/152)
- その他(ソフトウェア)
- 回答数2
- ありがとう数28
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
取り敢えず、アイコンになればいいやという事であるなら、 次の方法で可能なはずです。 1.当該GIFファイルをグラフィックソフトで開く。 2.画像の大きさを32x32dot以下になるまで小さくする。 元々の大きさが上記以下に収まっているなら、そのままでもOK。 3.大きさを整えた画像をBMP形式で保存する。 4.保存したbmpファイルの拡張子をicoに変えてしまう。 5.ファイルのアイコンが、もとの画像と同じモノになっていれば成功。 この方法は、 1.5画像の色数を256色か、16色まで落とす。 とすることで、JPEGやPNG、TIFF等の画像でも使える手です。 お試しあれ。

普通にやったら、絶対に無理だとは思います(Iconになるのは、 拡張子がicoのものなので)。 しかし、目的のgifファイルを何かしらのアイコンエディタで、 .icoファイルに変換することができるのであれば、アイコンとして 用いることもできるかと思います。 ただし、アイコンにするには、かなり制限があるので、 普通にやったら、まずうまくいかないと思いますよ。 アイコンエディタは、ご自分で検索してください。 間違えていたらご指摘下さい。 ではでは☆
関連するQ&A
- GIFファイルのアイコンに変更できません!
関連質問を捜したのですが、やっぱりよくわかりません。かなり初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いします。 環境はWinMEです。GIF形式ファイルのアイコンをダウンロードしたのですが、ファイルのプロパティのアイコンの変更を選択して変更するのに、アイコンファイルではないので、使用できませんとエラーになってしまいます。このようなGIFファイルはどうやったら使えるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- GIFファイルのアイコン
GIFファイルが アプリケーションに関連付けないと 見れなくなってしまいました。 フォルダーをWeb形式にすると フォルダーを開いた場合 左のほうで見れてましたが、いつからか JPGファイルは 普通に見れます。 GIFのアイコンが windowsのマークって言うのでしょうか?datファイルや dosファイルと同じような 形式になってしまってます。 元に戻すには どうすればよいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- アイコンファイルについて
アイコンについて質問します。 「Lhasa32」などを紹介するページなどでは、本来デスクトップで表示されるアイコンがgif形式になっておいてあります。どうやって、gif形式にしたのでしょう。プログラムファイルとは別にico形式のファイルがあれば、簡単なのですが、「Lhasa32」など、付属していないフリーソフトが多数あるので、そのようなソフトのアイコンを画像ファイルとして(GIFやJPEG、PNGなど)保存する方法を教えてください!
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- アイコンファイルを作りたいのですが
拡張子がJPEGやGIFの画像をデスクトップのショートカットアイコンに変更したいのですがどのようにすればいいのでしょうか?何分、初心者な者でなるべく初心者でも分かるように教えていただきたく、ご面倒をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- デスクトップ上のショートカットアイコンの自動作成
先日、保有しているPCの一台で、デスクトップの保存先をDドライブに変更しました。その時デスクトップのフォルダを覗いてみて改めて気付いたのですが、デスクトップ上とデスクトップフォルダの中身でショートカットアイコンが一致しない。 (デスクトップ上にあるフォルダを開いて、「↑上へ」をクリックした時に見えるものではなく、C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップのフォルダです) 当たり前と言えば当たり前ですが、デスクトップフォルダにはマイドキュメント・マイコンピュータ・ごみ箱などのアイコンがなく、自分で作成したフォルダやアプリのアイコンのみがあります。またアプリのショートカットアイコンで、DreamWeaverはありますがFireworksやFlashのアイコンがデスクトップフォルダにはありません(デスクトップ上にはあります)。 アプリのほうはインストール時にデスクトップにショートカットを作成としていたのを、どうやらDWだけは何かの時に捨ててしまって、自分で作った物を置いているようです。 このままでも何の問題もないのですが、気持ちの問題でDWも自動でショートカットアイコンが置けるものならそうしたいと思います。 調べてみたのですが、デスクトップへのショートカットアイコンの自動作成はアプリのインストール時のみ可能なのか、Windowsでどこかで設定が可能なのか、はたまたアプリ側で設定可能なのか分かりませんでした。 (いくつか試しましたが、やはり自分で作ったものはデスクトップフォルダに現れます。) DWの設定で出来るのかをホームページ作成ソフトのカテゴリで質問するのと迷いましたが、まずはWin2kカテゴリで質問させていただきました。 ショートカットアイコンの自動作成が、Win2k上でどこかで設定が可能なのか、教えていただければありがたいです。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- デスクトップのアイコン
windows98SEを使っていますが、デスクトップにあった マイドキュメントのアイコンを捨ててしまいました。 復活させたいのですが、やり方がわかりません。 どなたか教えて下さい。 (新規作成からのショートカットは作れませんでした)
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- デスクトップのアイコン
win10です。デスクトップに「コントロールパネル」のアイコン(ショートカットアイコンではありません。)を表示したのですが、あまり使わないので、デスクトップから消して、スタートメニューの「タイル」表示に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか??? ほかにもあまり使わないショートカットアイコンを表示しているのですが、これは右クリックの「削除」で消してもよいでしょうか???
- ベストアンサー
- Windows 10
- GIFファイルをアイコンに
素材集などからダウンロードしたGIFファイルをデスクトップなどでアイコンとして使いたいのですが、そのままでは使えません。 変換用のソフトを検索してみたのですが、いまいちどれが良いかわかりません。 初心者にもわかりやすく使いやすいソフトを教えて下さい。 OSはXPです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- デスクトップのIEを消したい。
Win98SEをつかっています。 デスクトップにIEのアイコンがあります。 (矢印がついていないので、ショートカットではありません) クイックランチにIEがあるので、いらないのです。つかわないし(^.^;)アイコンがないほうがシステムリソースも増えると思います。 ショートカットじゃないので、マイコンピュータのなかにでもしまう(かたずける)ことはできないでしょうか? もちろん、IEは削除はしたくありません。(いつもつかっているので) どうかおねがいいたします(*^。^*)
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ダウンロードしたアイコンの設定
デスクトップ用のアイコンをダウンロードしてきたのですが、ファイル形式がgifやbmpのデータしかありません。 なので、デスクトップにあるショートカットアイコンに設定しようとするとエラーがでるのですが、 変換が必要なのでしょうか?設定可能なアイコンは、「.dll」のようですが。 winXPを使用してます。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)