• ベストアンサー

戦国自衛隊で日本人同士で戦う理由

外国が攻めてきてないのになんで伊庭3等陸尉は戦争を起こしているのですか キャリアなのに自衛隊の使命を理解していないのですか なんで彼もその部下も孤児の兄貴になるという隊員を見習って現地民になるという道を選ばなかったんでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.1

>外国が攻めてきてないのになんで伊庭3等陸尉は戦争を起こしているのですか >キャリアなのに自衛隊の使命を理解していないのですか 著者が「戦争しないと話が面白くならない」と考えたからです。 キャリアも自衛隊の使命も関係ありません。ストーリーを作る「著者」が「その世界の神様」です。 >なんで彼もその部下も孤児の兄貴になるという隊員を見習って現地民になるという道を選ばなかったんでしょう 著者が「登場人物がそういう選択をしないと話が面白くならない」と考えたからです。 登場人物がどのように思っていようが、ストーリーを作る「著者」が「その世界の神様」です。 「キャリアなのに自衛隊の使命を理解していないのではないか?」という不満を言いたいなら、ストーリーを作った著者に対して言って下さい。 「現地民になるという道を選ばなかったのはどうしてだ?」という不満を言いたいなら、ストーリーを作った著者に対して言って下さい。 キャリアが自衛隊の使命を正しく理解し、登場人物が戦争もせず、現地民に同化するという「正しい筋のストーリー」で書かれていたら、貴方は、その小説を「面白い」と感じるでしょうか? 小説家の半村良がそういうストーリーの小説を書いたら、齋藤監督やカドカワは「映画化しよう」と思うでしょうか? 「小説や映画は、エンターテインメントでなければならない」のです。本音や建前や思想や使命を持ち出した瞬間、小説や映画は「エンターテインメントじゃなくなってしまう」のです。 貴方は「面白ければ良いのかよ?」って思うでしょうけど「面白ければ良い」のです。小説は「著者が印税を手に入れるため」に書かれ、映画は「興行収入を得るため」に作られます。そのためには「面白くなければならない」「エンターテインメントでなければならない」のです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

再度失礼。 こういうお話は実際にはありえない前提(この話の場合はタイムスリップ)を元にして、もしそうだったらどういうことが起こりうるかをその仮想の上にいろいろ考える「思考実験」という遊びと思います。 思ったのは、江戸時代以前の「国」という概念は例えば「お国替え」とか「国へ帰る」「お国なまり」のように大名の統治する「藩」であって明治以降のような(ヨーロッパの絶対王政の概念に範をとった中央集権的な)国家の概念とは違います。 また戦国時代の統治者と伊庭の時代の政府とは関係がありません。 ですので自衛隊法であるとか自衛隊の建前のような物はどの戦国大名に加担しようが既に成立しません。日本政府が存在しないのですからその法律も適用できないでしょう。 しかし自衛隊の武装は所属していた時代の国家予算でまかなわれているのですから本来それを勝手に使って私闘に流用することはできないはずです。まあ着ている服などはやむおえないと思いますけれど。しかし使ってしまったところで処罰する国もその時点では存在しない。 隊内の指揮系統も従う義務は無い建前となるでしょう。 そのような状況で、武器の問題は別として、どのように生き抜くかは、その時代のその地の法律で裁かれ、なをかつ道義心の問題も含めてその地の法を守るかどうかも個人の裁量ではないかと考えます。 勝手に離脱して日本国でないところに行ってしまっているのはもし帰還できた時には問題となりますが自分の意思でなく、不可抗力であったということは考慮されると思われます。 しかし勝手に武器を使ってしまったことは帰還できた時には責任を問われかねない材料となると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225387
noname#225387
回答No.6

今の政府の考えを肯定する立場ですから、時代が戦国時代でなくても反政府の立場の人、たとえば広島の反核平和団体は情報隊の監視対象ですし、沖縄の基地反対サヨクデモ集団も国のゴーサインが出たら歩兵部隊が叩き潰します。 戦国時代にワープして現地民が自衛隊に弓を引いたなら、自衛隊の中ではこれは連中が極左過激派という解釈だから機関銃で撃たなければなりません。反撃は権利でなく義務です。 反感を買いそうだから目立つ場所にハッキリ書かないだけで、反体制の民間人と戦うのも各国正規軍の本来業務のひとつです。相手が女子供年寄りで丸腰でも敵は敵、討てと言われたら撃つのが立派な軍人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246288
noname#246288
回答No.5

所詮フィクションですから、細かいことを考えても意味がありませんよ。 そもそも、どうしてタイムスリップなんか起きるんだ?という疑問が先に湧きますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

1998年に世界文化社から出版されたコミック版の「戦国自衛隊」のあとがき。 とにかく発表優先だったために色々と詰めが甘かったのでしょう。 だから、主軸となるストーリー優先で、他は厚みをつけるための後付だったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.3

うろ覚えですが、戦ったのは襲われたからじゃありませんでしたっけ。んで、上杉謙信(長尾景虎)と組んだのは「歴史が変わったらまたタイムスリップして現代に戻れるんじゃないか」って期待したからじゃありませんでしたっけ。ほんで謙信公と一緒に戦うことを決意したんじゃなかったでしたっけね。 現地民になる道を選ばなかったのは、現代に戻る方法を考えたからじゃないですかね。 しかし今思うと、ムッシュかまやつや鈴木ヒロミツなんて自衛官役がイメージできない人をよく起用したものですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

よくおぼえてないんですが、伊庭はもう自分は自衛隊じゃないと言ってたように思います。戦国を一人の無頼として武力を売って生きてやるみたいな決心をしたんじゃなかったでしたっけ。 この映画は不思議と味がTVシリーズ忍者部隊月光とダブりました。時代錯誤感というか。主演の水木蕘が千葉真一に似ていたのかな? まあでも意外によくできた映画だったようにも思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自衛隊の体質は昔と同じ

    松山駐屯地勤務の幹部、二等陸尉(中尉)男性が自殺した事件と 富士駐屯地勤務の陸士、一等陸士(一等兵)男性が無断欠勤した。 どちらも珍しいことでは有りません。自衛隊の内部の体質は昔と 同じで、セクハラ、パワハラ、虐めは付きもので、同じ防衛の志 が同じでも、階級の上下に関係なくドジな隊員や気の弱い隊員は 仲間はずれにされる。かろうじて忍耐強く定年まで頑張り定年し ても、その恨みや悪夢は消えず OB会の参加も拒否、地域の隊員 の勧誘もしたくないほどの自衛隊嫌いに成って居る。隊員同士で つぶし合う、目に見えない上司にも解らない心の中の戦争。今も 何処かの駐屯地で同じ事が繰り返されている。理想としては、弱 いものは強いものが助け、ドジな隊員は優秀な隊員がカバーして 目的を達成する。それが勝利へと繋がると思います。それが出来 ない自衛隊は戦争をする前に負けていると思います。質問です。 隊員不足で防衛もままならないのに、なぜ、味方同士でつぶし合 うのでしょうか?後輩が先輩を虐めていても、誰もとがめないの はなぜ?自衛隊の体質は昔と同じ。

  • 自衛隊員による情報流失

    先日、一等陸尉による陸上自衛隊の個人情報流失事件が起こりました。 流失したデータには陸上自衛隊員、全14万人分の氏名、住所、家族データが書き込まれていたようです。 このデータを買ったのは不動産会社のようですが、この会社の背後には他国諜報機関がいる可能性があるようです。 日本が有事の事態になった場合、日本に潜む外国工作員等がまず自衛隊員の家を占拠し自衛隊員の家族を人質に取った場合、 自衛隊は無力化し何も出来ない状態に陥ると思います。 結局、日本はすでに負けているのでしょうか? 外国から侵略を受けても自衛隊、民間人はなんの抵抗もできないのでしょうか?

  • オリンピック選手や自衛隊員へのコンドームの配布について

    イラク派兵はどうかわかりませんが、昔PKO派遣の際に自衛隊員にコンドームを配布したとニュースでやっておりました。 また今回のオリンピックにもコンドームが選手に配布されたようなことをニュースか何かでやっていたのですが、これはどういうことなのでしょうか? 現地の売春婦のような人がいるのか、自衛隊員同士とか選手同士で使うことを想定しているのか理解に悩みます。 わざわざ配布するくらいなので、そういったことが多いのだと思うのですが、そのあたりの事情を知っている方お教えください。

  • 自衛隊は無駄遣いしてると思いませんか

    最近、自衛隊車両でフロントグリルの横長で車体幅の広い連絡用に使える車を見た。 米洋画の戦争ものでもよく見るやつだ。 何でこんな米車がいるんだ。 道幅の狭い日本で何故こんな車が要るんだ。映画に出てくる車に乗りたいから買っているとしか思えない。 燃費のいい日本車で十分でないか。 そうは思いませんか。 ついでに言うと、ソ連が崩壊し、ロシア・中国に日本の工場が進出するときに、 自衛隊は半減してもいいほど、軍事的な緊張は無くなっている。 だから、国際支援とか災害救助など言い訳して予算削減をしないような言い訳をしている。 北朝鮮なども戦争すれば10日くらいも持たない国が、大変だと騒いでいる。 国の財政状態の理解が無く、隊員の乗りたそうな車を買って機嫌をとっているとしか思えない。 情けない。

  • (?_?)ほんとうに戦争になれば、自衛隊をやめる隊員さんが続出するんじゃないでしょうか?(拉致問題に関係して……)

     拉致問題、なんとか円満に解決したらいいですね。  ある知事さんは、「自分が総理になれば、拉致問題については戦争も辞さない」という意味の発言をしてるそうですが、現実性がないのでは?  自衛隊は徴兵制でなく、隊員はいつやめてもいいはず……開戦となれば、除隊者が続出しそう?   だって武力行使をしないのが前提になってる自衛隊は、安定した職場として、役所に就職するという感覚で入隊してる隊員さんが多いと思います。  いざ戦争となれば、「現憲法では国に交戦権はないはずだし、ぼく自身としても、どんなことでも武力行使=人間同士の殺しあいで問題解決をはかるのはよくないと考えるから、このさい自衛隊をやめよう」という隊員さんがたくさん出てきそうです。  権力者は、交戦権確保への憲法改定と、命令一つで若者たちを戦場に送りこめる徴兵制をもちだしてくるでしょうが、国会ですんなり可決されるとは思えません。むりに通そうとすれば、外国との交戦権どころか、交戦権と徴兵制が好きな人々と、それらに反対する人々のあいだで内戦状態となり、そのスキをつかれて外国から攻めこまれたりするかもしれません。  拉致問題は、ほんとうに深刻で、胸が痛みます。なんとかならないのか、真相はどうなのか……とてもウヤムヤにすませる問題ではないと思います。だからといって「戦争も辞さない」なんて、危険かつ非現実的なことをいうべきじゃないと思います。  大衆的人気を博するには、なんでも威勢のよさそうなことをいうこと……古今東西の常套手段でしょうが、そんな軽薄さがどんなに人々を悲惨な運命におとしいれたかは、枚挙にいとまがないのでは?  威勢のいいことはディスプレー上の劇画のヒーローにまかせて、一見カッコわるくても、ほんとうに人の心(日本人の心、外国人の心)にしみこむ政治哲学を述べることのできる真の政治家は、日本からは出ないんでしょうか?  

  • 自衛隊の自殺者の数

    自衛隊の自殺者が年間80人を超えているそうです。 比率にして一般公務員の倍と、2021年1月6日夜のNHKニュース特集で報道されました。  リクルートで集めた80人の編成は2小隊に相当するそうです。  戦争もないのに2小隊分の人員が毎年全滅しているのです。  除隊を申し出た隊員の本人と家族を半年以上の長期間も引き止め、ハラスメントで追い詰め、死んだ後にも嘘で固めた報告で自衛隊が家族を苦しめている。  私はこんな自衛隊はいらないと思います。日本にあってはならない組織です。  そうは思いませんか。  モンゴル生まれの力士のような体型は日本人には希少です。芸能人の春日やアスリートの桐生のようなマッチョは日本男子に希少です。  マッチョになる素質がないのに本人の意思をこえて鍛えればただちにハラスメントです。  そして自衛隊は戦争するための組織ではないので大昔のような頑強な肉体での白兵戦を目指す必要もありません。  機敏な態度と鍛えた肉体を隊員の理想として求めるべきではあっても、強制の要は全くありません。  更にそれ以上の害悪が滞留している組織であると報道では明確になったのです。  上司の買い物に使い走りさせる組織は暴力団の姿です。  部下を買い物に使い走りさせたとすれば、国費でその組織を維持する必要は全くありません。  使い走りの行為は組織とは全く別の上下関係を利用したハラスメントです。命令服従の教育とは無関係のハラスメントです。  自衛隊は報道のとおり、不正を糺す力を具備せず組織ぐるみで隠蔽しています。  このような自浄力のない日本軍の血統を受け継いだ組織は改革できる見込みがまったくないので組織ごと切り捨てねばなりません。  沖縄戦で敗退したときの日本軍は国民に刃を向け、戦闘による死者数よりも遥かに大きい犠牲を民間人に求めたのです。  危険な暴力組織を国費で養ってはなりません。  そう思うのですがあなたのご意見はいかがでしょうか。

  • 陸海空から支援してくれた自衛隊、陸海空軍とすべき

    【東海新報】東日本大震災…陸海空から全方位的支援に乗り出してくれた自衛隊の活動には感謝の言葉もない 大震災被災地に対する官民あげての復興支援にはまったく頭が下がる。その活動に順位を つけるわけではないが、被災直後ただちに現地入りし、陸海空から全方位的支援に乗り出してくれた 自衛隊の活動には感謝の言葉もない。被災地住民にとってその存在がこれほど 頼もしく思えたこともあるまい ▼当地にとって復興、復旧作業で自衛隊のお世話になるのはチリ地震津波被災時と今回の2度目で、 特に千年に一度といわれる今回は被災規模に合わせて派遣規模も過去最大となり、同時に圧倒的な 機動力の投入によって、短期間にがれきの山を片づけ道路網を復旧してくれたことは何よりありがたかった ▼チリ地震津波の被災時は、ノーテンキな政党が主導する組織が支援に駆けつけた自衛隊に対して 「自衛隊帰れ」といった教条的なデモを行って被災者たちを怒らせたが、いまやそんな 小児病的な発想はどこからも出てこない ▼自衛隊の存在自体を否定する政党は「国土建設隊」だの「災害救助隊」などに改組すべきとしているが、 いざという時にゼネコンの下請けみたいな名前の組織がうまく機能するわけがない。隊員たちは 武人として国土を守る使命感に燃えているからこそ過酷な作業にも耐え、身を粉にして働くのである ▼復旧作業を見るがいい。誰もがいやがるような仕事を黙々とこなし、仕事が終わればテント生活という 毎日を強いられる。使命感がなければとてもできる仕事ではない。なのに自衛隊などという おためごかしはやめて、陸海空軍とすべきだろう。 ソース:http://www.tohkaishimpo.com/ 今も自衛隊反対とか自衛隊は出て行けとか言ってるヤツいるのかな? やっぱ自衛隊は自衛軍にしたほうがいいのかな? 震災をとおして自衛隊のことどう思う?

  • 【素人小説の為】自衛官の階級、年齢、活動の違和感の無い組み合わせについて

     自力では、Web検索や書籍から調べることが出来なかった為、質問させて頂きます。  現在素人のブログ小説で、市街地で破壊活動を行うSF的に強力なテロリストに対し、自衛隊内でそれに対抗する10名~20名程度の隊が組織されていると言う描写を行おうとしています。  そこで、その隊を現場で指揮する人物を登場させたいのですが、それを四十代男性と設定することはおかしくないでしょうか?20代前半の主人公に対する良き理解者と言う位置付けとしたい為です。  また、その場合、その人物の階級はどれ程でしょうか?1等陸尉や3等陸佐と考えたのですが、これは妥当でしょうか?  これらの疑問を解消して下さるご回答、或いは参考となるWebサイトなどのご紹介を頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 自衛隊(官)の退職について

    自衛隊(官)の退職について  みなさん、いつもお世話になっています。 前回にも相談させていただきましたが、もう少し話しを詰めた話しがしたく再度、質問させていただき回答を頂きたいと思います。  前回にも質問した通り、自衛隊を退職するにあたり上司の幹部はなかなか承認しようとはしません。 なぜなら、自身の評価(部下の管理能力や、自身の出世のマイナス)を危惧して承認せずに、どうにかして思いとどまらせようとしています。  しかし、これは「自衛隊法39条による人事の不正行為」にあたり、また「日本国憲法第二十二条【居住・移転・職業選択の自由、外国移住・国籍離脱の自由】 1 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。」により職業選択の自由が保障されており、これに反する行為だと思います。  どこの会社や企業でも同じ事が言えると思いますが、ここまで育ててきた経費を云々を考えれば損失になるのは分かりますが、本人の主張をはねのけてでもする行為でしょうか?  そこまでして、あなたにこれからの自分の人生を保証してくれるのか?と、問えば誰も保証なんてしてくれないでしょう。  また、ここまで硬い意思をもってしても納得しないのであれば、当方としては弁護士を雇い、裁判を起こしてでもと思っています。  最悪、ここに居たら精神が壊されて最悪は自殺して楽になろうと自殺すら考えた事もあります… そんなになるなら、懲戒免職を受けてでも自衛隊から解放されるなら、懲戒免職それもありかと思う事もあるくらいに思っています。  自衛隊もここまでされれば、自衛隊(部隊)としては公け(事件・事故を起こされるのなら)にされるのを拒んで素直に対処(退職の手続き)を進めてくれるでしょうか?  事実、ここ数年の自衛官の自殺者数が結論を出しています。 今は、「平和を仕事に」などと言うキャッチフレーズを出していますが、その前に隊員の平和(個人)は保障されているのか?  保障されていないから、公務員のなかでも格段な自殺者を出している組織なのだと思います。  自衛隊の人事に詳しい方、実際にこんな体験(経験)をされた方ご意見を願います。

  • 365日平穏な生活に危機感

    第一次戦争・第二次戦争いずれにしても、「敵を知らず味方を知らず」 日本兵は十分な武器が無くても、大和魂で肉弾銃剣突撃が有れば勝てる 「おごりの精神」と敵「おそるに足らず」を軽くみて敗戦の道をたどり ました。現在、北朝鮮の核ミサイル・中国の軍事力・ロシアの裏切り等 軽く見てはいけません。アメリカも日本を本気で守ってくれるでしょう か。たとえば、北朝鮮のミサイルが日本全土に降りかかり人口の約半分 5千万人が亡くなり、ロシアは北海道から、中国は沖縄から占領してく るときアメリカはどうにもならない、動けないのでは無いでしょうか。 日本の自衛隊の装備・隊員をよく知り、敵の装備・隊員をよく知る上で 日本は最新装備で有利で有ると「おごり」敵の装備は「張り子の寅」と 言っている「敵を知らず味方を知らず」では無いでしょうか。 15万人の自衛隊、後に続く隊員は何処から、新兵教育は6ヶ月必要か と下士官や将校は数年必要かと思います。365日平穏な生活に危機感 は無いでしょうか。嘘の無い回答をお願いいたします。

TS6130でwi-fi経由で印刷できない
このQ&Aのポイント
  • TS6130でwi-fi経由で印刷できない現象が発生しています。解決方法を教えてください。
  • wi-fi経由での印刷がTS6130でできません。どうすれば印刷できるようになるでしょうか?
  • TS6130のwi-fi印刷に問題が発生しています。解決策を教えてください。
回答を見る