• 締切済み

電気部品

添付写真の基板はワイヤレスマイクの受信機です。使われている筒状の物(コンデンサー?)の種類と印字されている数字等の読み方を教えてください。また、隣接筒状部品についても教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#230414
noname#230414
回答No.2

質問するときに、写真でなく文字を書きますと多くの回答がつきます。 電解コンデンサーです。 2,2μF〇〇=2個・10μFか1,0μF〇〇。 μFマイクロファラド国際規格。

22mayuu
質問者

お礼

早速ありがとうございました。助かりました。

回答No.1

  写真が小さいので読めません http://capacitor.web.fc2.com/solidcapacitor.html ここを参考に自分で解決してください  

22mayuu
質問者

お礼

早速ありがとうございました。サイトの紹介大変参考になります。

関連するQ&A

  • 電子部品について

    古いアナログエコー(30年ほど前のもの)の音がならないので 中身を見てみたところ、一箇所、部品が壊れていました。 添付した写真(1)がその部品で (2)が(1)のそばに転がっていました。 (3)周りを見てみると似たものが基板に接続されていましたので 恐らく同じものではないかと思います。 基板に接続する足は3本です。 ネットの部品ショップを調べてみたのですが 『半固定抵抗』というものではないかと思うのですが、確信が持てません。 ご存知な方いらっしゃいますでしょうか?

  • 電子部品実装基板の分割時に加わる応力

    電子部品実装基板(FR-4,CEM-3,FR-1)等を上下刃を取り付けたプレス機で分割しています。 この際、基板上に実装された電子部品に応力が加わり、クラックによって搭載部品が故障する恐れがあります。 基板上にピエゾ素子を取り付けて、実際に切断し、加わる応力を求め、実装部品への影響の有無を調査したいと思います。 決められた試験方法等あるのでしょうか? クラック入りやすいというとセラミックコンデンサ等が挙げられますが、コンデンサメーカではどの程度の応力が加わったらクラックが入り故障に至るというデータを持っているのでしょうか?また教えていただけるのでしょうか? 非常に困っています、教えてください、お願いします。

  • 部品の名前を教えてください

    写真に写っている二つの部品(矢印)の名前を教えてください。 ワイヤレスルーターの基盤に付いている物です。 よろしくおねがいします。

  • ファンタム電源・・・

    ソニー製のワイヤレスマイク「IFM-V1K」を使っています。 今度、ファンタム電源を必要とするコンデンサーマイクの購入をしようと思います。 そこで、お聞きしたいのですが、同じミキサーにこの2つのマイクを繋いでファンタム電源の電流を流すと、ワイヤレスマイクの受信機の方は壊れてしまうでしょうか?(前後者ともにXLRの接続です。ワイヤレスマイクの受信機は元々フォンプラグなのでそれをXLRに変換してミキサーに繋いでいます。ミキサーはベリンガー製のXENYX 1202FXを使用しています。) お手数おかけしますが、以上もしご存じでしたらご教授お願いいたします。

  • 「1.5nF」と書かれたセラミックコンデンサ

    ワイヤレスマイクの回路図に「1.5nF」と表記される 部品が使用されているのですが、この部品の表記に表記されている 番号(「103」や「104」など)を教えてください。 写真で見る限り、セラミックコンデンサのようですが、 「nf」という単位はなんて読めばよいのでしょうか。 回路図URL http://www.belza.cz/hf/bug.htm

  • ゲーム機の部品名?

    いつもありがとうございます。ゲーム機の部品名と、その働きを教えて下さい。 コードの間にセットされている太鼓のような部品です。写真を添付します。 よろしくお願いいたします。

  • コンデンサの種類と容量・型番?について

    パソコンのパーツで基板上のコンデンサが取れてしまいました。 残ったのがコンデンサの頭だけで足が殆ど残っていません。 このパーツを購入して取り付けたいのですがコンデンサの種類と容量が分かりません。 写真画像を添付しますのでコンデンサの種類と容量を教えて下さい。 市販品の型番が分かればそれだけでも結構です。 コンデンサには「40.0Mに続いて筆記体のX(エックス)」と書いてあります。 コンデンサの実寸は一番長いところで凡そ6mmです。 以前、同様のコンデンサを半田で取り付けた時は極性の無い茶色のコンデンサだったと記憶しています。 詳しい方教えて下さい。

  • ミニクリプトン電球の点灯回路の見慣れない部品を教えてください。

    ミニクリプトン電球の型の古い電気スタンドが故障したので修理したいのですが、ブリッジ整流後の二つの電極で出来ている1センチΦ×1センチ位の大きさの金属鍋のような部品(添付写真を見てください。基板上ではKSWとの記述があります。)が怪しいのですが、見たことがありません。どなたかこの部品の機能・定格等教えてください。因みに電球は60Wです。よろしくお願いします。

  • 他社のワイアレスマイクを

    TOA製のアンプについてるワイアレスマイクの受信機をPanasonic製のワイアレスマイクを使うことは可能でしょうか?

  • ワイヤレスマイクの混線

    ワイヤレスマイクの混線は可能ですか? イベントステージでワイヤレスマイクを2本使用していました。 マイク1 グループ3 チャンネル1 マイク2 グループ3 チャンネル2 しかしもう一本ワイヤレスマイクが必要になりました。 (ステージ上で3人が同時に使う形) この場合、マイク3を グループ3 チャンネル1 に設定して同時に3本使用することは可能ですか? ほかの場所との混線はなし。 受信機も2個までしか設定できません マイクは予備にあったものです。 あまり良くないことは分かってますが必要です。 受信機は増やすことはできません。 ワイヤーマイクも使用できません。 マイクと受信機にはPanasonicと書いてありますが詳細不明です。 移動式なので取説はないし、見たこともありません。 どうすればいいのか教えてください。お願いします。