• ベストアンサー

パソコンのWi-Fiについて

自宅のパソコンですがWi-Fiを使用しています。途中で制限つきアクセスが出たり、速度が遅いので次の事を試すつもりですが、どれが良いでしょうか?1、最大パフォーマンスにする2、IPアドレスを固定する3、チャンネルを変える。宜しくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>制限つきアクセス(IPアドレスが取得できない) ・いくつか原因があります。 ・子機側の内蔵チップがRTL8723BSの場合は、メーカー側のサポート情報に従い、Windowsを最新にアップデートした上で対策ドライバを入れます。Win10では2015/12/3ドライバが今のところ最も安定しています。これができない場合は、デバイスマネジャのネットワークアダプタのプロパティで無線通信モードを11g/bにします。 ・5GHz接続でこの問題がおきる場合は、無線LANルータの設定でチャネルをW52(36-48)の範囲に設定してください。W53/W56をきちんとサポートしていない子機は、残念ながら結構あるようです。 >速度が遅い ・もともと無線の実効速度はリンク速度の1-4割程度です。ツールで見えるのはリンク速度です。 ・リンク速度がそもそも低い場合は、子機をアンテナ付きタイプにしたり、親機をハイパワータイプにすることで改善します。特に子機側の改善余地が大きいです。親機は、よほど格安機でもない限り、大きく改善の余地はありません。 ・実効速度については無線チャネルの混雑状況がかなり影響します。親機のチャネル自動選択機能は混雑状況まで見ているわけではないようで、手動で設定することで、一見同じリンク速度でも実効速度は数倍する場合があります。ただ、今般2.4GHzは飽和しつつあり、以前ほど有効ではないかも知れません。

mla60188
質問者

お礼

有難うございますm(__)m

その他の回答 (3)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.3

おはようございます、お困りですね。 さてご質問の件ですが、第4の提案になるかな? PC側で対応しているのでしたら、アクセスポイントとのコネクションを5G帯に変えてみてはいかがでしょう? 11aなどを指します。11aは帯域が取れるため、速度が改善されることが期待できます。11gなどと異なり、混信に強いです。 >途中で制限つきアクセスが出たり、速度が遅い これがどういうことに起因するのか、調べないと分かりませんが。2.5G帯の電波の混信による場合を、私的には想定しました。 もし可能でしたら、お試しください。

mla60188
質問者

お礼

有難うございますm(__)m

noname#255857
noname#255857
回答No.2

Wi-Fiは光とかケーブルインターネットをWi-Fiにしているのか、 モバイル端末のWi-Fiルーターなのかにもよりますが、後者ならどうしょうもなし。 前者ならアルミホイルの壁を作って指向性を持たせるとかで 改善の余地はありますね。

参考URL:
https://allabout.co.jp/gm/gc/462224/
mla60188
質問者

お礼

有難うございますm(__)m

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

3はできないと思うし、それ以外のものも、どれをやっても効果ないと思います。 PCを有線LAN接続にするとか、固定回線が光でないなら、光回線にするなどの対策がいいと思います。

mla60188
質問者

お礼

有難う

関連するQ&A

専門家に質問してみよう