• ベストアンサー

規則正しい睡眠サイクル

最近、夜寝れなく夜更かしして朝遅く昼におきてしまうという生活になっています。夜寝る時刻も深夜1時から4時以降と日によってずれてしまいます。でもおきる時刻は昼の12時くらいとなってしまいます。前に一度強制的に睡眠サイクルを正そうと朝方にしたのですが、9時に起きると12時には眠くなりその日一日の体調がすごく悪くて体がしんどいし頭も働かなかったのでやめてしまいました。しかし今のままの睡眠サイクルだと社会生活に支障をきたし始めてます。昼よりも夜になると体が元気になってしまって困ってます。 どうしたら、規則正しい睡眠サイクル(朝方)の生活に戻れるのでしょうか。 何か良い方法や得策があったら教えてください。

noname#1499
noname#1499

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lupinmama
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.1

どこかのTVでドクターが紹介していた方法ですが 参考になればと思い書き込みました 睡眠時間を8時間に決めて、 夜、寝始める時間を2時間ずつずらしていきます 8時間眠ったらとにかく起きる そして次に眠る時間まで眠らない様にして 戻したい睡眠サイクルまで持ってくるという事でした 一週間かけて行うと良いそうです 時間に余裕があるようなら試してみたらいかがでしょうか?

noname#1499
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速試してみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.6

inukoroさんこんばんは ただ努力といってもやはり辛いですよね そこでハーブティーはいかがですか 何も考えないで暫く飲んでみませんか? 寝る前にカモミールティーを飲むとよく眠れます 身体の体調も整えるんですよ 逆にレモン、ジャスミン、ペパーミントは頭がすっきりしますよ    http://www.yin.or.jp/herbhcc/HERBUT2.HTM#1  http://www.yin.or.jp/herbhcc/HERBUTIL.HTM#CAMOMILE     

参考URL:
http://www.yin.or.jp/herbhcc/HERBUT2.HTM#USAGE
noname#1499
質問者

お礼

たびたび回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 最近むし暑いですね。そのせいもあって余計眠れません。 まあ、焦らず治していこうかなっと思っています。 回答していただいたみなさま、ありがとうございました。

  • marutama
  • ベストアンサー率14% (40/283)
回答No.5

#4のmarutamaです。お礼の回答ありがとうございました。 参考になるかわかりませんが、私の弟も大学時代inukoroさんと同じような生活をしていたように思います。・・家を離れて生活していたので正確なところわかりませんが、、、(”;)オドオト。いつも昼間に電話などすると寝てたという返答。 研究活動が夜にやるようなことどうしても逆転した生活になってしまう・・とのことでも今は、きちんと社会人としてやっています。inukoroさんが今の状態を良い事・・と思わずに反省している、その気持ちだけでもきっと社会人とかイザとなったら見直せると思います。今は論文とかの方が大切ですよね。今は大切なことのために一生懸命しているのですから、悪い事ではない・・と思ってがんばって勉強してください。

noname#1499
質問者

お礼

たびたび回答ありがとうございます。 最近、暑さもあってなかなか眠れませんね。 まあゆっくり治していきたいと思います。

  • marutama
  • ベストアンサー率14% (40/283)
回答No.4

今はお仕事とかしているのでしょうか?もしも一般の社会人であれば昼間に寝ていることはできませんよね。規則正しい生活って、それなりに毎日同じこと・・(例えば9:00には出勤をとか)あればきっと朝方に成らざる追えないですよね。 私も今年子供が集団に入所することになって、去年とは違って規則正しくなりました。家にいる時はいつまでも寝せていたり、朝も昼も一緒になったり・・・毎日同じリスムで行うことがあることで改善されるかもしれませんよ。今のせいかつリズムを見直して、朝に必ず行うことをなにか見つけてみたらどうでしょうか?

noname#1499
質問者

お礼

回答ありがとうございます。仕事はしていません。仕事をしていたら夜間に働かない限りこんな甘いことは言ってられませんね。大学院生です。研究活動を午前中に行わなくても良いし、論文などを読んだりしてついつい夜更かししてしまうことが多いんです。みなさんの回答を見ると同じリズムということがどうやら大事らしいですね。うまくつかめるように努力したいと思います。

  • Naito
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.3

まず、不眠症の方への対策と同じですが、あまり深刻にならずに、少しぐらいうまくいかなくても、長い目でおおらかに構えることがまず基本です。 今、夜型の習慣になっているわけですから、そんなすぐに戻らなくても正常だと思います。 具体的な対策ですが、朝になったらその一日は寝ずに、夜までがんばれば、夜に寝れます。それで、朝起きたりするわけですが、確かに慣れてないと、数時間すると、すごく眠くなってきて、体がだるくて、また元に戻ってしまいそうになりますが、そのときはがんばってシャワーを浴びて、外にでると、眠気としんどさはとんでいったりします。そういうトレーニングをするというのがひとつ。 もうひとつは、朝10時ぐらいからの仕事でもいいですから、そういうのを入れてしまうというのも手です。 本当にひとり自由の身だと、かえって、強い精神力がないとなかなか改善できず、負けてしまうところがあるからです。 人間はもともと太陽が出ている時に活動するようにできていますから、本来の状態に戻るだけですから、必ず戻ることはできますよ。

noname#1499
質問者

お礼

回答ありがとうございます。月曜・水曜・木曜・金曜(あ、火曜日以外ですね・・・)は午前は何も入っていないのできっとこういう生活習慣なってしまったのでしょうね。あと徹夜がしばらく続いたせいもあると自戒してます。 >朝になったらその一日は寝ずに、夜までがんばれば、夜に寝れます。 これは一度以上やってみたんですが、その日は頑張れても次の日にリバウンド(?)が来てしまって結局うまくいきませんでした。というわけで他の方法を探しています。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

inukoroさんこんにちは 一度頑張って朝起きたら日光にあたってください そして軽い運動もしてますか?運動不足はいけませんよ 昼は眠くなってもちょっと我慢して夜は遅くとも12時前に寝ましょう 眠れなくても部屋を暗くして横になっているだけでもいいですから 習慣付けてください、規則正しい生活をしないと早くボケますよ 頑張ってやってみましょうね、段々と慣れてきますよ それとも暫く外国に行って逆時差ぼけになるとか・・・

noname#1499
質問者

お礼

回答ありがとうございます。外国に行けたらいいのですが暫くそう言うわけにもいかないので日本で治したいと思います。電気を消してなるたけ規則正しくするように心がけていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 睡眠について

    朝方の4時過ぎにならないと眠ることができません。眠ったらお昼過ぎまで眠ってしまいますが、アラームをかけたり、起こして貰えれば普通に起きられます。 朝方に寝て、朝起きるとなるとどうしても3~4時間睡眠になってしまい、昼間とても眠いです。眠ってしまうと夜眠れないので、なんとか耐えるのですが夜になると眠気がなくなり、結局眠れません。 本当は日付が変わる前に寝たいと思っているので、なかなかつらいです。 日常生活に支障があるほどではないですが、夜眠れないというストレスや短時間睡眠の時は体がしんどい時もあるのでなんとかしたいです。 何かいい方法はありますでしょうか。。 出来れば、病院には行きたくないです。

  • 規則的な睡眠

    規則的な睡眠 不規則な生活をなおしたいのですが、なかなか夜に眠気がきません。 どうしたら治りますか?

  • 生活サイクルが直りません。

    先週から生活サイクルがどうしても直りません。 31日 夜ふかし 1日 朝 就寝    夜 起床 2日 朝 眠くなったがサイクル戻すため「夜まで耐える」と覚悟    夜 耐え終わると眠気がなくなり眠れない 3日 朝 ようやく眠くなり就寝    夜 起床 4日 朝 眠くなったがサイクル戻すため「夜まで耐える」と覚悟    夜 耐え終わると眠気がなくなり眠れない 5日 朝 ようやく眠くなり就寝    夜 起床 6日 朝 眠くなったがサイクル戻すため「夜まで耐える」と覚悟 といった具合です。 現在6日午後四時。かなり眠いですがどうせ夜九時くらいになると眠気がおさまるに違いありません。 睡眠薬でも処方してもらったほうが良いでしょうか? それとも運動でもすれば改善されますでしょうか?

  • 深夜の仕事になったときの生活サイクルについて

    もうすぐ、深夜勤務の仕事をします。初めてなので、生活のリズムに不安があります。 ちなみに、出勤で自宅を出る時刻が19:30くらいで、帰宅時刻が翌朝の6:30くらいです。 仕事時間の中に休憩が1時間ほどあります。 まず、自宅での睡眠時間(8時間程度)を何時くらいにとればいいのか、食事の時間もどうすればいいのかわかりません。また、休日は、普通の生活サイクル(昼間活動して、夜寝る)をすると、体によくないでしょうか? 深夜の仕事を経験された方や、体内時計のリズムに知識のある方、どうか教えてください。

  • 睡眠について

    今までは12-1時(深夜)に寝て翌朝6:30-7:30に起きるという生活をしていました。しかし、勉強の効率が上がらないため、11:30までには必ず寝るようにして朝4:30-5:00に起きようと思います。単純計算だと5-5時間30睡眠で身体に悪影響を及ぼす気がするのですが どんな睡眠のサイクルが良いと思いますか?

  • ずれた睡眠サイクル

    主人が飲食関係の為、帰宅時間が遅く、 だいたいいつも寝るのが朝3~4時、 起きるのがお昼前という生活サイクルです。 はじめの頃は慣れなかったのですが、 今ではこの生活にもすっかり慣れ、 独身の頃の様に朝起きていた生活に比べると、 最近の方が睡眠時間も長く、 ぐっすり眠れて目覚めるときも爽やかです。 ただ、最近シミやホクロがどんどん増えて、 おまけに顔が老けていってるように思います。 睡眠時間はきちんと取っていても、 ずれた睡眠サイクルだとお肌には良くないのでしょうか? 後、不妊にも関係があったりするでしょうか、、、?

  • 睡眠を効果的にとる方法があれば教えてください

    どうにも普段から眠気が取れなくて困っています。 普段夜は12時寝で朝は7時半頃に起きるというサイクルなのに、なぜか眠気が取れません 疲れは特に感じないのですが(といより普段から特別運動や疲れることをしている訳ではないので) 7時間半ほど寝ていても眠いのにそのうえ、休みの日に少し夜更かしなんかして夜の2時に寝たりすると次の日は頭が痛くなったりしてしまいます。 毎日4時間程度の睡眠で生活している友人がいるのですが、私には考えられません・・・ どうすれば一度の睡眠でより眠気を取る事ができるか教えてください; 正直もう少し睡眠量を減らした生活をしたいのですが何かアドバイスがあればお願いします。 性別は男で、年齢は18です。

  • 規則正しい生活をするには?

    現在4か月半になる赤ちゃん(女の子)がいます。 3か月になった頃から、娘の睡眠時間を考えて、少しずつ生活を早寝早起き型にしてきています。 朝は7時半には起きる、夜は娘は9時に寝かしつけるようにして、私達も遅くても12時前には寝るようにしてます。 早寝早起きを始めた頃からだいぶ昼夜の区別がついてたので、割とすんなりと、夜はぐっすり眠り、朝ごきげんで目覚めるペースができました。 けれどどうしても親の都合になってしまい、夜更かししてしまう日もあります。 なるべくリズムを崩さないようにしたいので、お風呂の時間はあまりずらさないことと 夜テレビをつけっぱなしにしない(見ないときは消し、見るときは音を極小にする)など、工夫をしています。 今月、5か月になるので、離乳食を始める予定でいるのですが、 離乳食を始めてからは、特に規則正しい生活を心がけたほうが良いと聞きます。 まだ、始める前なのでなかなか離乳食を始めてからの生活が想像つかないのですが、 やっぱり離乳食を与える時間を、親の私達の食事時間と一緒にしたり、私達の食事時間も規則正しくするべきですよね?? というのも、私達は朝が苦手で、早寝早起きも娘の為にかなりがんばってやってる状態で・・・ ちょっと油断するとすぐ夜更かし生活をしてしまってます。 いつもより夜更かし → いつもより朝寝坊 → いつもより遅い朝ごはん(昼に近いような)  → お昼が必ず3時近く → お風呂に早く入っても、お腹がすかないので晩御飯が遅めになる  → また寝る時間が遅めになる という、マイナススパイラル?になってしまってます・・・。 主人も私も、どちらかというと家でゴロゴロしてるより出かけてることが好きなので、 出かけるとどうしても普段のリズムが崩れてしまいます。 そしてさらに心配なのが、娘のお昼寝の時間が、いまは毎日バラバラなことです。 今のところ、お昼寝時間がバラバラでも、夜寝る時間と朝目覚める時間はほぼ決まっているのですが、 これから大きくなるのに昼寝や親の食事の時間が不規則なままなのはやっぱり良くないですよね? どのようにして改善していったら良いか、良いアドバイスをお聞きしたいです!

  • 就寝時間と体のサイクルについて

    サラリーマンのように起床時間に縛られない生活を続けていると、どんどん就寝時間が朝方にずれこんでいきますよね。 しまいには、朝方に寝て昼ころ起きるという状態になってしまうのですが、だからといって、それ以上、就寝時間がずれこむということはないようです。 (昼ころ寝て夜起きるという就寝サイクルにはならない) これは何故なんでしょうか?

  • 睡眠について

    睡眠についてです。 私は、学校から帰ってきて、「とりあえず一時間だけ休憩しよう」と思ってベッドに横たわると、5時間だったり、、夜中まで寝てしまいます。 休日も、夜更かしをして(なかなか寝れず)昼頃起きるつもりでも、気づけば夕方、ひどければ夜まで寝てしまうこともあります。 基本的にそこまで疲れてるわけでもないのに、なんでここまで寝てしまうんだろうと悩んでいます。 しかし、どこでもいつでも寝れるわけでもなく、本当に眠い状態で学校に行っても授業中や電車などでは、何故か分からないけど(落ち着かない?)全く寝れません。テストが早く終わったときなど、寝てもいい状況でも寝れません。 家でも、次の日に大事な用事があるとき、数時間後には起きなければいけないという時もなかなか寝つけません。びっくりするくらいに。 なかなか睡眠のコントロールが出来ず、悩んでいます。とりあえず夜更かしをせず、早く寝ようと意識しているんですが、どうしても帰ってきてから数時間寝てしまうので、結果的に夜更かしをしてしまいます。 これは異常なんでしょうか?

専門家に質問してみよう