• ベストアンサー

クネルの作り方

パティシエの方に質問です。 写真のようなクネルはどのように作ったら良いでしょうか? 10分立てのホイップクリームをぬるま湯に浸けたスプーンですくって みましたが、表面が解けやすくプロのようにうまくいきません。 ホイップクリームを凍らしたりするのでしょうか? アドバイスいただけたら、幸いです。

noname#248615
noname#248615

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259322
noname#259322
回答No.2

パティシエじゃないと回答したらダメでしょうか…素人です。 これ、練習あるのみなんですよね。 でも少しの練習ですぐに上手にできるようになりますよ! ホイップクリームを凍らせる必要はありません。 生クリームを硬めに泡立てたこと、スプーンを温めたことはどちらも正解です。 下の動画をご覧いただければ、どの動画でも直前までぬるま湯で温めているのが見られます。 生クリームが溶けすぎるのなら、温度が高かったのかもしれませんが…。 やり方は、クリーム等を丸めるようにスプーンを寝かせ気味に入れていき、左右に転がしながら形を整えることです。 百聞は一見に如かずですので、ぜひ動画でご覧になって見てください。 貼り切れないほどたくさんのノウハウ動画があります。 コツは、深めで柄がベストのスプーンを見極めること、 高脂肪の生クリームをしっかり泡立てること、スプーンを温めておく、ベストの温度を見極めること、やや寝かせ気味にすること(私だけかもしれませんが)、あとは練習・練習・練習です。 私は最初は生クリームよりも安いアイスクリームのほうがやりやすかったです。これも私だけかもしれませんが。乳化剤でなめらかにしてあるようなタイプのもの。 「スプーン1本でアイスクリームをきれいに盛り付ける方法 クネル quenelle」 https://www.youtube.com/watch?v=ss6k3e2U_N0 「How to Shape a Whipped Cream Quenelle」 https://www.youtube.com/watch?v=1Rk3bN-ea_c 「How to Make a Quenelle」(クリームは扱われていません) https://www.youtube.com/watch?v=RVTKy5r0KKo クネルでリスト作ってる人いる(笑) https://www.youtube.com/watch?v=ci1MTA6pX9U&list=PLTqv-OvgKMWSCwt3VYRU4jKcdERit27gw おまけに200本も動画があります…。 ご参考になればいいのですが。

noname#248615
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 この度は親切丁寧にご回答くださりありがとうございました。 なかなかうまくいかないので、ホイップを冷凍するのかと思ってました。 動画なんかも大変参考になりました。 ご協力感謝します。

その他の回答 (1)

回答No.1

クネルは知らないし パティシエでも無いから よくわからないが 写真のはホイップクリームなの? メレンゲなら出来るが? メレンゲの場合は 少し炙ればイイだけだから・・

関連するQ&A

  • シフォンケーキのホイップクリーム

    プロの方にお尋ねします。 よくシフォンケーキやガトーショコラに添える ホイップクリームは提供する直前に1から泡立てるのでしょうか? それともまとめてゆるめに泡立てておいて、直前に使う分だけ固めに泡立てるのでしゅうか? ちなみに自分は動物性35%の生クリームに1割の砂糖を氷でボールを冷やしながらホイップクリームを作っています。 しかし、スプーンの上でカタチを整えているとすぐボソボソの粗めになってしまってきれいに盛りつけられません。植物性はカタチが滑らかですが、味がイマイチです。 ・奇麗にデコレーションするコツがありましたら、教えてください。

  • ナッペした生クリームがダレて水っぽくなってしまいます。

    ナッペした生クリームがダレて水っぽくなってしまいます。 以前にも質問させて頂いた事がありますが、未だに困っているので再度質問させてください。 まず、デコレーションする場合6~7分立てのタラタラと垂れる位の生クリームでナッペするのが基本かと思いますが、 最初にそれが出来ません。タラタラと垂れる生クリームでは、スポンジからもタラタラ垂れてしまい 側面にちゃんと塗れないのです。なのでいつもナッペは8分立て位で塗っているのですが、 塗ったときはよいのですが、カルトンに置いてケーキカバーをかけて冷蔵庫に入れておくと 数時間後には、生クリームの水分がカルトンから流れおちて冷蔵庫のトレーが水浸しになっていました。 クリーム全部が流れてしまうのではなく、水っぽい水分だけが落ちて流れている感じです。 ここ毎週、3回ほど生クリームでケーキを作っていますが、毎回生クリームに泣かされっぱなしです。 スポンジの処理や生クリームのホイップは、ごく基本的な方法でやっています。 スポンジは3枚スライスにし、シロップを打ち、間に挟むイチゴやフルーツは充分水気を切ってからはさんでいます。 生クリームはタカナシの35と47をブレンドして冷水にあててホイップしています。 最近、スポンジがとてもおいしく焼けるようになったのでいろんなデコレーションを楽しみたいのですが、毎回生クリームに手こずり、大げさですが生クリーム恐怖症になりそうです。 ケーキ屋さんのように水っぽくないナッペが出来るよう、どうかアドバイスお願いします

  • 泡立ちのいい生クリームの脂肪分と甘さ

    ケーキに添えるホイップクリームの脂肪分と甘さについてお聞きします。 ホイップクリーム(植物性)生クリーム(動物性)両方あると思うんですが、プロの味というか、脂肪分の割合でおすすめはありますか? 泡立ちやすく、でもあんまりこってりしてないほうがいいです。 また甘さはどのくらいがおすすめでしょうか? 500mlに40gのグラニュー糖って平均的でしょうか。 おいしいおすすめ配合があったら教えてください。 (あくまでケーキの横にそえるクリームです)

  • ナッペをすると、月のクレーターみたいになります

    デコレーションケーキのナッペがどうしてもうまくいきません。 表題どおり、毎回月のクレーターみたいになってしまいます。 ナッペも仕方も、情報によりバラバラでどこを何分立てのクリームでどう塗るのがいいのか 混乱しています。 8分立てで状態で仕上げナッペしたら、クレーターができました。 なので、その次は7分立てでナッペをしたら、これまたクレーター 情報も、仕上げナッペは8分立てっていうのと、7分立てっていうのがあってどっちがいいのか それと18cmの丸型でナッペをする場合、仕上げクリームを塗るのに、まずトップにドボっと 乗せる(というか置く?)クリームは、どれくらいの量がいいのでしょうか? このトップに乗せたクリームを、ナッペ用ナイフの先端が円の中心にくるようにして 20分の位置にナイフを固定し、回転台を回転させることで、クリームを表面に塗り 表面を凹状にして、淵の高くなったクリームは外側から内側へ削り取るんですよね・・・ 壁面のクリーム塗もうまくいかず、いつもクリームでスケスケ状態です。 トップに乗せたクリームとは別に、新たにボールからクリームを持ってきて、縫ってみるのですが生地が完全に隠れてくれません。 明日、練習で1個作ります。 アドバイスもらえたらうれしいです。

  • 白以外の生クリームの作り方を教えてください

    初めまして。 早速質問ですが、白以外の生クリームの作り方を教えてください。 クリスマスケーキを作るのですが、スポンジの間に挟むクリームをどう しようか迷っています。 表面は普通の生クリーム(ホイップクリーム)で飾る予定ですが、スポン ジの間までそれだと、ちょっとしつこくなりすぎないかな?と迷ってい ます。 なので、どうしたらいいかアドバイスをお願いします。 補足も随時するので、宜しくお願いします。

  • 生クリームについて・・・

    生クリームは乳脂肪率が高いほど美味しいと聞きます。実は昨日中○の45%の生クリームを買って来て、いちごショートケーキを作ってみたんですが、胃にもたれてしまい途中で嫌になってしまいました。 私自身は生クリームは大好物で、美味しい生クリームはいくらでも食べられるのですが、これはなぜか食べられませんでした。(生クリームにリキュールを入れるべきなのでしょうか?) いつもケーキには安い植物性のホイップクリームを使っていました。確かに風味の点では劣りますが、こちらは胃もたれはしません。 いくらでも食べられるような美味しい生クリームをご存知の方教えて下さいm(__)m あと、動物性はやはり扱いが難しく、ナッペの途中でぼそぼそになってしまいました。5~6分立てぐらいでやらなければいけなかったのでしょうが、どの程度まで泡立てたらよいのか感覚がつかめません。 どうかアドバイスをお願いいたします!

  • SABATONマロンクリームについて

    サバトンのマロンクリームでモンブランクリームを作った所、生地がダルダルになってしまいました。マロンクリーム200gとラム酒大匙1に生クリーム100cc(8分立て)で作りました。結構固めにホイップしたんですが、ダルダル…(泣) 失敗の要因はなんだったんでしょうか?このレシピの配合が悪かったんでしょうか?あとモンブランクリームを作るときはモンブランピュレの方が美味しくできますか??(クリームとピュレの違いがよくわからいし(-_-;)) 長々とすみません。コツなどなんでもいいです。美味しい配合など教えてくださると嬉しいです よろしくお願いします

  • デコレーションケーキの生クリームについて

    イチゴのショートケーキを練習しているのですがナッペ…というか生クリームの事で悩んでいます。 ジェノワーズは1.5センチスライス3枚を使い、生クリームとイチゴを2段はさんでいます。 ごく普通に前の日にジェノワーズを焼き、 ナッペする前にスライスしシロップを打って 生クリームをホイップしてナッペしています。 ナッペしてすぐは綺麗に出来たと思うのですが (2)時間程冷蔵庫に入れておくと画像のようにサンドした生クリームがサイドからはみ出してきて サイドのナッペがデコボコになります…… 色々自分で試してみて 生クリームを固めにホイップしたり 8分立てくらいにしてみたり もう、何十回と作って、生クリームもいろんな種類を試してみて でもなかなか改善しません。。 生クリームはきちんと冷やして4℃でホイップしています 固めにホイップしても 食べると生クリームが水っぽく感じます 生クリームがダレてゆるいというか 生クリームにはグラニュー糖しか入れていません生クリームは動物性生クリームのみとか 動物性と植物性を混ぜたり、 植物性生クリームを少し入れたり、半分入れたりと色々試してみました 最初は綺麗にフラットにサイドが塗れているのにたった(2)時間くらいでダレてしまうものでしょうか ケーキやさんの生クリームは時間が経ってもデコボコにはなっていません 生クリームに何か特別な物を入れてあるのでしょうか… 近々誕生日ケーキを頼まれていて、綺麗に仕上げたくて毎日のように作ってるのですが…… ちなみに冷蔵庫内の温度は(2)℃です 知っている方、よろしくお願いします でもめげずに毎日作ります!!

  • デコレーション生クリーム ドロドロ…

    いちごのショートケーキを作りました。 生クリーム(動物性)+砂糖を電動ミキサーでしっかりと泡立てて(ボウルをさかさにしても落ちないくらい)、デコレーションしました。 ところが、冷蔵庫に入れること数時間、しっかりと泡立てたはずの生クリームが、6分立てくらいのトロトロに…いちごの重みで側面にホイップがながれ落ちてなだれのようになってしまいました。(冷蔵庫の温度が高い、ということはないかと思われます) しっかり泡立てても時間がたつとトロトロになるのは生クリームの性質なんですか??? よくお菓子の本をみると、ケーキに塗る(しぼらないで)生クリームは流れるくらいゆるいほうがぬりやすい、なんて書いてありますが、そんなふうにしたら大変なことになる気がします。(水のようにドロドローっとあとで流れてくるのでは???) 泡立てたときと同じかたさの生クリームを維持するにはどうすればよいのですか?教えてください~

  • ドライアイスが悪かったと思うのですが、

    ドライアイスが悪かったと思うのですが、 友人の誕生日にマンゴーとココナツミルクのババロアケーキを作り、ついでに我が家のも 作りました。 冷蔵庫がいっぱいで我が家の分を冷蔵庫に、友人に渡す分を発泡スチロールに ドライアイスを入れて(よく冷やすつもりで)2時間位置いていました。 すると、表面の周囲ぐるりに絞ったホイップクリーム(9分立てでシェル絞り)が、ブワッと 膨らんだようになり、絞りの模様もほとんど見えない位になってしまいました(泣) あわてて、冷蔵庫の分を体裁よく飾りなおし、友人にはプレゼントできましたが、なぜ、 発泡スチーロールにドライアイスを入れた中では、絞りの生クリームがそんなことになったのか、 教えてください。 やってはいけない事なんですね?  生クリーム以外は問題なかったです。(中にココアスポンジ、ココナツミルクのババロアに 上面がマンゴーゼリーです)