• ベストアンサー

国税庁。確定申告書Aはどっちですか?

私は、自身が法人の取締役として収入があり、一方で他社の社員としての収入もあります。 どちらも、社会保険です。 この場合、二以上であり確定申告が必要と聞き、先日税務署で聞いたところ種類は確定申告書Aと言われました。 今回、国税庁のサイトから書面を作成したところ確定申告書Bが最終の表示になりました。 添付図が選択ボタンです。私は左を選択しました。 私の選択間違ってますか? お詳しい方、宜しく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.3

簡単に言えば申告書Aは申告書Bを簡素化したものです どちらかわからない場合はBで入力して提出すれば大丈夫です。 また、Aで入力していてBに該当する項目があった場合 途中であってもBに切り替わります。 そのまま出来上がった申告書を提出すれば問題ありません。 AであってもBであっても税額に差が出るようなことはありません。

kfjbgut
質問者

お礼

質問の趣旨に一番合った回答はあなただけです。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

2つあっても給料だけだからという考え方だとAになります。 片方が家主収入みたいなものの場合はBです。 不動産を売ったりした場合は、昨年までAであってもBになります。 Bは誰でも選ぶことができますが、Aのほうがお得ですから、Aにするのが賢いと思いますが。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7972/17042)
回答No.1

Aは,申告する所得が給与所得や公的年金等・その他の雑所得、総合課税の配当所得、一時所得のみの場合です。ただし予定納税があればBにします。 Bは,誰でも使用可能です。 正しいことをやっているように見えますが...

関連するQ&A

  • 確定申告について

    確定申告をe-TAXでなく書面で提出します。国税庁のホームページから確定申告書をダウンロードしたのですが、控えに複写になってるようなので、やはり実際書類を取りに行かなければならないのでしょうか?また、その場合税務署に行けばいいのでしょうか?

  • 確定申告

    株式投資で本年度は、約80万円ほどの損失が出そうです。確定申告すると3年間損失の繰越しが出来るとのことなので、是非やりたいと思います。国税庁のweb上から、書面提出を選択しての申告は可能でしょうか。 特定口座、源泉徴収あり。収入は年金のみ 以上宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    まず私は学生で21歳です。アルバイトを現在2つしています。 そこで、質問は去年の確定申告についてです。 バイトを複数していたら何かしら税務署に出さなければならないのはわかっていたのですが、去年そのバイトの両方でなんかの書類を書かされました。(たぶん、赤い枠の紙やったと思います。書いた内容は住所と名前程度です。)だから、確定申告は大丈夫やと思ったんですが、五月に来た税務署からの知らせには一方のバイトの収入しか示されていませんでした。 ①これは、一方だけの収入が税務署に届き、もう一方の収入は脱税みたいになってしまったのでしょうか? ちなみに、どちらのバイトも収入は小さく合計しても月88000以下 計33万以下です。 ②アルバイトをもうひとつ増やす場合、確定申告ではまた何かしなければならないのですか? ③収入とは通帳に記載されているものを単純に合計すればいいのですか? ④定額給付金はどのように扱われるのですか? 無知&曖昧な文章ですいませんが回答よろしくお願いします。

  • 確定申告 国税庁で作成

    確定申告はまだ未経験です。 国税庁のHPから申告書を作成するつもりなのですが、所得が会社からの給与と株式での利益のみだった場合は「分離課税での申告書(申告書Bと第三表)」を選択すれば良いのですよね? よろしくお願いします。

  • 前年の国税還付金【確定申告】

    こんばんは。 確定申告のことで質問なのですが、13年の確定申告で戻ってきた国税還付金(14年4月頃入金されました)は、 14年の確定申告をするときの「雑収入」に入るのですか? 戻ってきただけなので収入ではないと思うんですが。。。 また国民健康保険料を一括で払っていたのですが、引越をして新しい区で払うことになったので払い戻しをしました。 この場合は支払った社会保険料から戻ってきた分を引いた額を記入すればよいのでしょうか。 かなり初心者ですみません(>_<) よろしくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告 所得税の確定申告の受付が始まりましたが、私の家には税務署からその旨の通知が来ていません。確定申告ではこのような通知はなされないのでしょうか。通知を待たずに国税庁のホームページから確定申告書を作成してもいいですか。

  • 申告書Aはどこにありますか?

    毎年国税局のHPから申告書を作成し、印刷して書面で提出してます。 国税局の『確定申告書等作成コーナー』からクリックしながら進んで行くのですが、申告書Aの様式のものがどうしても見つからないのですが、どこにあるのでしょうか?(どうやって進んでいったらいいのでしょうか?)

  • 国税庁ホームページ確定申告の作成開始可能時期

    確定申告の作成開始可能時期について教えて下さい。 昨年早期退職し、現在無職です。 昨年は会社勤め時、収入がありました。 年明けした為、国税庁のホームページから確定申告書 を作成しようとしたのですが、平成29年分の画面が出て来ました。 今回初めて自分で確定申告をするのですが、平成30年分は いつから作成出来るのでしょうか? 申告書を出力し、税務署に提出したいのですが、いつから受け付けて もらえるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 国税庁の確定申告作成用紙について

    今年初めて確定申告を行います。 基本的な質問で申し訳ありません。 国税庁のホームページの「確定申告書作成コーナー」で 手続きを行おうと思っていますが、 申告書A、Bとありますが、どちらを選択すれば良いのでしょうか。 業種は飲食業です。 また、開業届けを出さなければならない、と聞きましたが このホームページから提出できますでしょうか。 また、ここで作成した申告書を送付する場合、 期限は3月15日の消印は有効なのでしょうか。 以上、基本的な質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 確定申告について

    うちの家内は、去年から家計を助けるため内職を始めました。令和4年の内職収入は15万円ほどです。ほかに年間92万の年金収入があります。年齢は65歳です。  確定申告をしようと思うと、国税庁のHPの「No.1810 家内労働者等の必要経費の特例」というところを見ました。これによると給与収入以外の収入がほかにないとき、内職収入の55万円までが必要経費として認められると読み取れますが、年金収入は55万超えていても関係ないのでしょうか?  この場合、家内は①確定申告の必要なし➁別添の特例を受ける計算書を添付して確定申告する。 のどちらが適切でしょうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう