変形性膝関節症の治療と応急処置について

このQ&Aのポイント
  • 40代女性の変形性膝関節症の治療と自宅でできる応急処置について、経験談をまとめました。
  • 変形性膝関節症の症状の一つである痛みや骨のズレについて、整形外科の治療法とヒアルロン酸注射の効果について解説します。
  • 変形性膝関節症の治療において、保存療法しか提案してくれない医師にかかるべきかについても考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

変形性膝関節症

40代女性です。つい最近仕事が決まってすぐ、変形性膝関節症と分かりました。 動かし始めに痛んだり、歩くと痛みとともにゴキゴキと骨が外れるようなズレるような感覚があります。体重をかけたり車のペダルを踏んだり(左足なのでクラッチやサイドブレーキ)が痛くて辛いです。 以前から正座をすると痛んでましたが、このたび整形外科でレントゲンを撮って「まだそんなに酷くないけど水は溜まってる」と言われました。 ここ最近歩き回ったりクラッチ付きの車を運転する仕事に就いたので痛み止め注射を打ってもらいましたが三日間しか効きませんでした。 そこの整形外科では、その注射の他は現在とりあえず湿布とロキソニンの処方、ホットパックでの温めリハビリのみです。 治療法は他にも色々あるようですが、就いたばかりの仕事を休むわけにいかないので、そんな状況でも自分でできる応急処置って何か無いのでしょうか。 びっこ引いてたらまたクビになってしまいます(泣) それと、今後の治療ですが、例えばヒアルロン酸注射はどの程度回復が見込める評判なんでしょうか? 椎間板ヘルニアと同じで、数回痛み止めを打って治らなかったら手術を考えた方が良いのでしょうか。 保存療法しかしてくれない医師でない病院にかかるべきでしょうか? 治療の経験のある方、この症状がありながら働いておられる方、経験談で結構ですので応急処置や今後の治療についてアドバイスをくださいませ。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

スクワットや階段昇りなどは、太ももにとっては、激しい膝の曲げ伸ばしと、直接体重が膝に掛かるために、太ももを鍛えるといっても、肝心の膝を悪くしてしまいます。また、ジョギングやランニングも着地時には膝に大きな負担が掛かります。 サドルに座った状況での自転車は、そういった意味では、かなり有効だと思いますよ。 また、有酸素運動ということでも、お勧めできると思いますよ。 ただ、膝が車のサイドブレーキやクラッチでも痛むようですので、先ずは、自宅での運動を含めて、できるだけ軽い運動から始めては如何でしょうか?

fs64vvz
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 運動にあたり禁忌事項も教えて頂き、大変勉強になりました。 教えていただきました運動と、通勤は配属が異動になって(近くなって)から自転車で頑張ろうと思います。 親身な詳しいご回答をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

「変形性膝関節症」ですか。 磨り減った軟骨は、再生することはありません。 したがって、痛み止めの注射やヒアルロン酸、ロキソニンなどによる対応にも限界があります。 やはり、有効なのは、太ももの筋肉を鍛えること。とくに、大腿四頭筋や膝回りの筋肉を鍛えることは、軟骨を接触しづらくする効果があります。 スクワットなどの体重を掛けるような過激な運動ではなく、椅子に座りながら、または、寝ころびながらでも結構ですが、片足ずつ持ち上げ、足首を直角にした状態で太ももに力を入れる運動を20秒程度、交互に繰り返すことを日常化させる必要があると思います。 具体的に20秒10セットをインターバル30秒以内で3回といったものを実行すれば、溜まりかけている水も散って腫れ引き、徐々に痛みは引くと思いますよ。 「変形性膝関節症」は、基本的に治らない病気ですから、保存療法か運動療法しかありません。 私も長年苦しめられていますが、太ももの筋肉を鍛える運動の習慣化が一番大切だと思います。 詳細な方法は、ネット検索でいくらでも出てきますから、ご自分の症状に合わせた適度な運動を心掛けてみては如何ですか?

fs64vvz
質問者

お礼

とてもやりやすい運動を教えてくださってありがとうございます。 nekosuke16さまも苦しんでおられるのですね。補足へのご回答をいただきまして、ありがとうございます。

fs64vvz
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 鍛えるとして、自転車通勤はダメでしょうか。 会社まで今は8kmくらい、今月配属が変わる予定がその通り行けば3~4kmになります。

関連するQ&A

  • 変形性膝関節症について

    変形性膝関節症で整形外科に通院中です。 9日に二回目のヒアルロン酸注射をしました。 13日の朝から急に膝が腫れあがり、びっこ引かないと歩けません。 注射は一週間に一回と聞いてるのですが、辛すぎるので水だけでも抜いてもらいたいです。 それは可能なのでしょうか? 早めに受診した方が良いでしょうか?

  • 膝の変形関節症で困っています。

    大学病院ては軽度の変形関節症との診断で、継続治療は行わず、自分で脚上げ体操などやり、治療は近所の整形外科へ行けと言われました。 近所の整形外科に行っておりますが、先月に突然左膝が痛く、締め付けられ圧迫るような痛みがでて、整形外科でレントゲンを撮って軽度の変形関節症ですが、軟骨は歳そおおにへっていますが、ロキソニンと塗り薬だけで、あとは、太ももの筋肉をつける体操だけで、過ごしてまいりました。 またそこが問題ありで、1か月たってもまだ左膝が締め付けられ圧迫されていたいと言うと、レントゲンを見ても軽い変形関節症で、日常生活には問題ないといい、ヒアルロン酸注射しても効かず、治療のしようがないと逆切れされ、次は1カ月後の診療で、その間は後は脚上げ体操の一点張りです、膝には水は溜まっていません。 大学病院と近所の整形外科に見放され、困っています。よい治療は方針と、変形関節症改善と膝の治療で良い病院をお教えください。 あと、ヒアルロン酸注射は何回注射したら効き目が出てくるのかもお教えください。私は2回注射してもまだ効果が出てきません。 また、良いサポ-タ-もお教えください。

  • 膝の変形関節症で困っています。

    大学病院ては軽度の変形関節症との診断で、継続治療は行わず、自分で脚上げ体操などやり、治療は近所の整形外科へ行けと言われました。 近所の整形外科に行っておりますが、先月に突然左膝が痛く、締め付けられ圧迫るような痛みがでて、整形外科でレントゲンを撮って軽度の変形関節症ですが、軟骨は歳そおおにへっていますが、ロキソニンと塗り薬だけで、あとは、太ももの筋肉をつける体操だけで、過ごしてまいりました。 またそこが問題ありで、1か月たってもまだ左膝が締め付けられ圧迫されていたいと言うと、レントゲンを見ても軽い変形関節症で、日常生活には問題ないといい、ヒアルロン酸注射しても効かず、治療のしようがないと逆切れされ、次は1カ月後の診療で、その間は後は脚上げ体操の一点張りです、膝には水は溜まっていません。 大学病院と近所の整形外科に見放され、困っています。よい治療は方針と、変形関節症改善と膝の治療で良い病院をお教えください。 あと、ヒアルロン酸注射は何回注射したら効き目が出てくるのかもお教えください。私は2回注射してもまだ効果が出てきません。 また、良いサポ-タ-もお教えください。

  • 膝の裏の痛み

    運動後に膝の裏に物を挟んだような感覚で、膝の曲げ伸ばし歩くのも痛く、正座が出来なくなり、整形外科でレントゲンを撮り、骨や関節の擦り減り具合も悪くないという事で、痛み止めの注射と飲み薬、ヒアルロン酸の注射を続けて安静にし、痛みがなくなりましたが、その後再び同じ症状になり、同じ治療を受けながら、整骨院で診てもらったところ、エコーでベーカー膿腫なので、ヒアルロン酸の注射をしても効果はないといわれ、暫く両方に通い良くなりましたが、安静にしているのに、また同じような症状になってきました。半年の間に3回もなっていて、運動をしたいので、違う治療があるのか考えた末、別の整形外科に診てもらいましたが、ベーカー膿腫なら体質だから治らないが、違うとのことで痛み止めの注射をされ原因もわからないと言われましたが、どのような事が考えられますか?今までの治療をしていくのが良いのでしょうか?

  • 変形性ひざ関節症について

    膝が痛み、整形外科で変形性ひざ関節症の初期と診断されて、ヒアルロン酸の注射を打ってもらいました。 炎症を抑える湿布を貰い、次回は一週間後の診察です。 膝をついたり、曲げたりしない、あまり歩かないなどの注意を受けました。 普段ジーンズをはくことが多いのですが、ジーンズやスキニー等膝を圧迫するものははかない方が良いでしょうか。 何か日常のなかで気を付けた方がよいことはありますでしょうか。

  • 変形性膝関節症

    うちの母が最近、変形性膝関節症というものになってしまい満足に歩けない状態です。治療法などさまざまだと思うんですが、医師の方の話などを聞いて治療法を決めたそうなんです。なので東京のいい整形外科をおしえてほしいのですが変形性膝関節症を経験された方、いい整形外科をお知りの方、どなたかおねがいします。

  • 変形性膝関節症の方に伺います

    50代の主婦です。膝が腫れて痛かったので整形外科に受診したところ、変形性膝関節症で水が溜っていると診断されました。3回ほど水を抜きヒアルロン注射をしましたが、すぐに水が溜ってきてしまい現在も溜っています。(受診から1か月半程度経過) しかし、受診当初の激痛はだいぶ和らいだので、水は抜かず電気治療で様子を見るという段階に入りました。それでも、まだ歩くと膝が痛んだりしびれたり、重苦しいというような感覚は残っていて買い物もおっくうな状態です。 そこでお聞きしたいのは、この経験をした人はみなそのうちに痛くなくなる、治ると言うのですがそれは本当なのか、今私が感じているような違和感は消えるのか、ということです。かなり良くはなるが、階段の上り下りは少し痛むなど経験談もお聞きできればと思います。 また、治った場合どのくらい時間が掛かったか、治るきっかけ(運動した等)などあれば教えて頂きたいと思いました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 変形性膝関節症

    と、大学病院で言われ近所の整形外科にかかってリハビリとヒスタミンの注射を4回してもらいましたが、日にちがたつと又痛み出しました。家で膝の体操などしているのですが仕事があるので早く痛みをなくしたいのです。他に方法がないのでしょうか?

  • 40才になったばかりの、変形性膝関節炎について

    42才、私の仕事は小学校教師です。 1年前のある日、階段を下りるとき、膝がコキコキ音がするので整形外科を受診しました。特に痛みはありませんでした。 レントゲン写真を見て、『変形性膝関節炎』と診断。先生に話を聞いたり、自分で調べたりするうち、この症状は60歳代から女性に多い症状、とわかりました。でも、良く考えてみると、「私の将来は、自分で歩けなくなってしまうんだろうか?まだまだこれからだというのに・・・・。」と心配になってしまいました。 3ヶ月くらい毎日通院した後、足全体のだるさはずいぶん緩和されたので、お医者さんからは、「今後は、痛みが出たと時・つらい時に受診して。」と膝の体操を教わり、『インナミットクリーム』(経皮鎮痛消炎剤)を毎晩塗っていました。 でもまた、今年の夏のはじめ足のだるさを感じたので受診すると、レントゲン写真を見た先生が、「少し悪化してきてるので、膝注射(ヒアルロン酸)が効果あるよ。」と言われ、月1回の割合で良くないほうだけ注射をしました。注射をすると、確かにだるさはなくなり、楽になります。(注射が癖になるというはないのかな?) 私はまだまだ若いつもりでいるのに、今から膝が悪くて注射をするなんて、これから一体どうすごしたらいいの?ととっても不安になります。近い将来、杖をつかないと歩けなかったり・・・と、心配しています。 仕事柄、どうしても立っていることが多く、これも膝に負担になっているのでしょうか? 同じ症状を持っていらっしゃる皆さん、もっとこんなことに気をつけて、とか、この症状にいい食べ物など何でもいいので、情報をください。

  • 変形性膝関節炎はもう治らないのでしょうか?

    お世話になります。 母が膝の軟骨が磨り減り痛みがでる膝関節炎に悩んでおります。病院にいっても痛み止めの注射をされるぐらいです。でも、これは解決にはなっておらず、その場しのぎのごまかしですよね。実際、すぐにまた痛くなってます。自分でもサポーター買ってあげたり、広告などで紹介されている錠剤なども服用しているのですが、一向に良くなってません。やはり実際はなかなか良くはならないものなんでしょうか。 このまま悪くなると母は車椅子生活とかになってしまうのでは?と心配しております。例えば外科的な手術とかでも良くなったりするものなのでしょうか。通院している医者からはまだそんな話は出ていないようですが、、、。痛みを何とか感じないようにさせてあげたいのすが、、、。 経験者の方などのアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう