• 締切済み

政策金融公庫の審査に関して

皆様いつも大変お世話になっております。この度娘の大が鵜進学に当たり、200万円の融を申し込みました。一度目お電話いただいたときは、申し込み内容の確認でした。二回目は数日後、毎月の支払額の確認と「それではこちらで審査お通ししましので結果は10日前後で」との事です。 このやり取りですと、通るのかな。。。。とま結果が出ていないので不安です。ご経験のある方、可能性だけでも構いませんので、審査に落ちる場合はこういう対応だ等、ご存知の事があれば教えて頂けませんか?何卒よろしくお願いいたします、

  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

公共料金は全て払い込み、税金や社会保険料は延納せずに完納する事が最低限の条件です。これは役所側を探れば出て来ますから民間銀行に問い合わせる前に調べます。 次に年収と返済比率。税務署から課税標準を取り寄せますから返済比率は出ます。こうした事からも所得税は下手に節税をするより納税した方が有効になります。ふるさと納税はほどほどが一番。 年収に余裕があれば民間銀行や農協等から教育ローンを申し込んでおくのも策でした。きちんと国金予約済みとして申し込んでおけば銀行もスムーズに処理出来ます(銀行から国金分も一括で借りられて便利)。 学生支援機構の奨学金は無利子なら借りるべき。利子付きは15年分割返済がかなり厳しい為に借りずに済むなら済ませたいところです。

  • naoki4865
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.1

まずはお聞きしたいのが質問者様の年収はどれくらいでしょうか?。。ここの場で答えられないなら。。。ざっくりと話しますね!国金も個人情報みる可能性はあります!なので借金はすべてわかります!そんな感じなので。。。今回の融資の年間返済額と他のローンの返済額合わせて30パーセントに抑えて入れば可能性はあります。。。超えているとちょっと厳しいかもです。。。後は税金や公共料金きちんと払っているか?も調べますので注意が必要です。。うまく通るといいですね。

関連するQ&A

  • 日本政策金融公庫での教育資金借入審査について

    今年の秋に次男の大学入学資金として教育資金を200万円借りたいのですが、申込者は自営業です。 2008年に長男の教育資金を200万借りました。 現在、事業の運転資金として日本政策金融公庫から290万円の借入(月額返済金額5万円)と時折銀行のキャッシュカード付帯カードローン(限度額30万円)とOMCカード(限度額120万円)で借入れをすることがあり現在は、借入残高が80万前後あります。 今年の秋に借り入れる場合に対象となる確定申告の所得は276万です。 前回2008年に借入(長男の大学入学の際)の際に対象となった夫の確定申告所得金額は、215万で、銀行借入残高60万(月額返済金額7万円)国民金融公庫借入残高150万(月額返済額5万円)カードローン及びOMC借入(限度額130万で借入れ残高は50万。返済は随時)でした。 前回(2007年11月)ここで相談申し上げたときは、事業用借が審査に入ると返済負担率で難しいのでは?との回答をいただきましたが、事業用借入は、別枠で審査していただいたようで審査が通り現在教育資金を毎月1万9千円返済しております。 これまで借入金返済の延滞はありません。 税金(国税・市県民税等)はこれまできちんと納付しております。 家族は5人です。 申込者以外の収入は、給与収入329万、年金収入他で70万ほどです。 持ち家に37年居住し申込者は48歳で自営業で事業を開始して丸13年経過です。 現在のカードローンとOMCの借入残高が前回より多い事と教育資金をすでに200万借り入れている事が 気になるのですが審査に通るでしょうか。 申込は秋ですが、今から気になっています。

  • クレジットカードの審査結果について

    今回初めてクレジットカードの申込をし、わからないことがあったのでわかる方教えてください。 オンライン入会申込をした所、審査結果のメールが届きました。メール内には「審査に通りました」とか「限度額はいくらです」等の記載はなく、「カードとカード確認書を送ります、折り返し本人確認資料を送ってください」とだけあるのですがこれは審査に通ったと言うことでしょうか?それとも再審査があるのでしょうか?また審査に通っている場合、限度額はいつ決まるのでしょうか?

  • 住宅金融公庫のローン審査について

    分譲マンションを購入予定なんですが、頭金が100万という事もあり金融公庫と銀行の二つのローンを組む予定でした。しかし、銀行の事前審査では保証人をつけないと審査が通らないという結果が出ました。既存の借入金はないのですが現在勤めて3年半という事と、有限会社に勤めているという事が理由なのかと自分で判断するしかありません。銀行で借り入れる予定だった130万は何とか工面できそうなのですがこの状態で金融公庫の審査は通るのでしょうか・・・・公庫も勤務先の会社情報なども見るのでしょうか?ちなみに、金融公庫の借り入れ予定額は2270万円程です。返済比率は25%で、マンションが特定街区地域なので融資基準は25%までとなっているのでギリギリです。どなたかアドバイス頂けると助かりますので宜しくお願いします。

  • 政策金融公庫 融資の見込み

    先日、市民税滞納の件で相談させていただいた者です。 主人が設立3年目の株式会社を経営しており、運転資金として政策金融公庫に400万の融資の申し込みをしました。 面談が10日(金)でその後13日(月)に公庫の担当の方から主人に連絡がありました。 内容は 融資が初回なので決定しても希望額は出せないけれど(100万減)大丈夫か それでいいならこれから練ってみるとの事でした。 あとは主人の父親の勤めていた会社を聞かれました。 これは、融資見込みありと考えていいのか、それともこれから本審査?に入る状況なのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 教育ローン審査(国民生活金融公庫借入)について

    大学進学を控えた子供がおります。 学資保険で準備をしてきたものの医療系学部に進学の為、思いのほか学費がかかるため奨学金を申請しましたが、不足分を教育ローンで検討しています。 私(会社員 年収税込み300万)が住宅ローン支払い中の為、申込者は自営業の夫にしたいのですが現在、5年前に亡くなった親の負債を引き継ぎ取引銀行で返済中(毎月7万、来年9月完済予定)と事業用ローン(国民金融公庫 毎月5万円 平成22年完済予定)どちらも延滞なしです。売掛金回収までの期間、時々カードローン又はクレジットカードでキャシングをすることがあります。こちらも延滞はありません。現在の返済額が多い事とキャシングの履歴が気になるのですが審査に通るでしょうか。自営業ゆえ年収にもばらつきがあります。 いよいよ学費の納入が近づきだんだん不安になりネットで検索したところここにたどり着きました。よろしくお願いいいたします。

  • クレジットガードの審査落ちの原因について。

       審査落ちの原因を教えて下さい。  先月、三井住友VIZAカードの審査に落ちてしまいました。  三井住友VIZA審査の記入項目に、下記の通り記載致しました。  年齢:37歳  年収:約400万  勤続年数:11年以上  都内持家、世帯主父  滞納歴無し。  個人的にも家族にも、借金は無く、勤務先は団体職員です。  三井住友銀行で申し込みを行いましたが、この銀行の口座を持っていなかったので作って新規で  申し込みを致しました。  その時に預け入れた額は、約40万近くでした。    三井住友銀行に40万近くしか新規で申し込みをした額が40万円と少なかったから落とされたのでし ょうかでしょうか?  残高はあまり確認しないと聞いたことがあるのですが、やはり、三井住友銀行への預入額が少な  いことが原因なのでしょうか?  また、今後はVIZAカード以外のクレジットカードを申し込もうと考えておりますが、預金額の多い金 融機関を引き落とし窓口にして、申し込みをした方が良いのでしょうか?  教えていただけると嬉しいです。      

  • 審査状況について

    はじめまして。 急な出費のため、ライフカードのプレイカードというのをパソコンより申し込みしをしました。 申込みをしたのは先日の午前中、申込みの詳細欄には当日16時までに申し込んだ場合には当日中に結果がでるとあったのですが、 審査申込状況を確認してもまだ審査中とあり結果の確認ができない状況です。 そこでお聞きしたいのは 1.明日、直接ライフに確認した方がいいのでしょうか? 2.このような場合はカードの発行はされるのでしょうか? どなかた専門の方のお話を聞かせていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本政策金融公庫に支払う賠償請求(?)について

    不動産事業を営むものです。 先日、アパート修繕費捻出のために、日本政策金融公庫と地銀の2行に、融資の申し込みに行きました。それぞれ2行に対して、複数融資申し込みをしている旨をご担当者様にお話をしました。地銀のご担当者様は、十分に趣旨をご理解していただいたのですが、日本政策金融公庫のご担当者様は、 「これから動く調査費用は、国民の税金を使うのだから、調査後にもし、うちの融資申し込みを断わる場合には、調査費用代を賠償してもらわないと…、困るよな~。」と言われました。 それから約1週間後に、日本政策金融公庫から、「無事、調査が終わりました!」との連絡が入り、すぐに借用証書が郵送にて送られて来ました(借用証書への記載は、まだ何もしておりません!)。その後、約1週間遅れて地銀の審査も無事終わり、借用証書こそ送られて来ておりませんが、電話口にて丁寧に融資条件の説明を受け、「是非、うちの融資条件をお気に入りでしたら、その際には何卒よろしくお願いします!」とのお言葉を頂戴しました。 さて、困ってしまったのは、地銀の融資条件のほうが、うちの考えている理想のプランにより近いものであり、地銀から融資を受けたい気持ちでいっぱいになってしまった事です。 これから、日本政策金融公庫のご担当者様に、融資お断りの電話を入れなくてはならないのですが、調査費用の賠償請求代の事を持ち出されるのではないかと思うと、精神的に動揺してしまい、頭が痛くて夜も寝れません。 調査費用の賠償請求代とは、どのぐらいの額なのでしょうか?! 私は、損害賠償に値するような違法な行為を行ってしまったのでしょうか?! やむを得ず、日本政策金融公庫と融資契約を結ぶしか、選択肢はないのでしょうか?! どなたかアドバイスを頂ければ、とても助かります。 何卒、よろしくお願いします。

  • 政策金融公庫の審査

    年内に日本政策金融公庫の借入審査を受けようと思っています。 申し込むのは震災復興貸付です。 お聞きしたいのは以下の点です。 ・面接はどのような内容なのか。 ・公庫の方のスタンスは「応援します!頑張りましょう!」という感じなのかお役所仕事的な冷めた対応なのか。 ・合格率、コツなど 経験者の方などいらっしゃれば助言をお願い致します。

  • ローン1本化の申し込み審査が通らない。

    ローン1本化について教えてください。 現在、計4カ所の消費者金融から合計200万円ほど借りています。 これを1本化しようと考え、いろんなところに申し込みをしていますが、審査が通りません。 毎月の返済は滞ったことはないのですが、最近、再就職をして、まだ勤めはじめて半年ほどしか経っていません。 それと、母子家庭で、成人している娘と息子がいます。 やはり収入面などが審査に通らない原因なのでしょうか。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。