• 締切済み

失業しました。雇用保険はどうなるのでしょうか?

先日退職を言い渡されました。 退職ということが決まっただけで、詳しい手続きをする前に上司が連休をとってしまいまだ完了していません。今後の生活が不安でたまらず、ここで質問させていただきました。 給料明細にはいつも「雇用保険」が引かれていたのですが、半年以上勤務し、雇用保険も引かれているのであれば、数ヶ月の間保険金を与えてもらえるのでしょうか? 無知でごめんなさい。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

現在のあなたは失職しそう、という段階です。まだ失業者ではありません。 気を付けてほしいのは、退職を言い渡したのは会社側ですよね。 それにもかかわらず、辞表を書いてくれなどといわれることが多々あります。 もし辞表を書いてしまうと、自己理由退職になります。 あなたの場合は、会社理由退職でないといけません。 その場合は、「解雇通知」というものをもらう必要があります。 これをもらうと、もらった時点から1か月の間は働く必要がありません。 しかしその1か月分は給料が支払われることになっています。 これは法律で決まっていますが、それをうやむやにし、当人の希望で退職したようにしたがる会社があるので気を付けてください。 その遊んでいい1か月を、次の転職の準備に使ってください。 退職が成立したあと、離職票というものが会社から発行されます。 それには、会社理由の退職か当人理由の退職かが明記されています。 それをハローワークに持っていき、自分は仕事がほしいという「求職登録」をしてください。 ここが、失業者になれるかどうかの分かれ道です。 求職登録をし、求職活動を1か月に2回以上行う、つまり履歴書を送ったり面接に行ったりすることです。 それをしたけど、そのひと月の間に就職が決まらなかった、という場合に「失業認定」とみなされます。 そのときに失業保険が支払われるのです。 ただ仕事をしていないだけだったら保険金は払われませんので注意してください。2回の活動報告が必要です。 また、毎日求人誌をめくったり新聞折り込みの求人情報を見て、「いいのがないなあ」は求職活動とは認められません。 求職活動というのは、実際に存在している会社に自分を売り込む活動のことですから、最低でも履歴書の送付は必要です。 そのとき、ハローワーク経由の場合はハローワーク紹介状というのを発行してくれますからそれを同封します。 さてここで問題になるのは、会社理由の退職だったか自己理由だったかです。 会社理由であれば、失職後1か月ですぐに失業保険が支払ってもらえますが、自己理由だったらその支払いは2か月待機ということになります。 それがあるので、なんとしても会社から解雇通知をもらい、会社理由退職にしてもらう必要があるのです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17085)
回答No.1

解雇 (自己の責めに帰すべき重大な理由による解雇を除く。)により離職した者 になるということですか?そうであるなら特定受給資格者ですから 1.ハローワークに来所し、求職の申込みを行い、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない「失業の状態」にあること 2.離職の日以前1年間に、被保険者期間が通算して6か月以上ある の条件に合致すれば所定給付日数(90日から240日の間であり,年齢と被保険者期間であった期間によります)だけの失業給付が受けられます。

関連するQ&A

  • 雇用保険について

    雇用保険についてなんですが、給料明細ではひかれているんですが今まで他の会社で働いてた時は紙をもらってたんですが今の会社ではもらってないんです。会社に確認したら手続きが遅れているって言われたんですが、雇用保険って過去にさかのぼって入れるんでしょうか?あと給料からひかれて半年以上たっているのでかなり心配なんですが・・・

  • 雇用保険について

    3日間働いただけで雇用保険料引かれることはあり得るのでしょうか? 例1月14日勤務    1月15日給料〆  1月16日・17日勤務    1月18日退職  給与明細行方不明でわかりません 

  • 雇用保険について

    今勤めている会社はかなりいい加減で面接の時の待遇の話はほとんど嘘です。賞与はおろか半年以上経った今でも有休もつきません。4月から雇用保険に入って給料からも引かれていますが これだけ嘘の会社だとそれも怪しく思います。9月一杯で辞めると雇用が出る筈にはなっていますが 給料明細も手作りっぽい明細で果たして本当に雇用の手続きをとっているのか不安です。そこで質問なのですが、もし会社が雇用に入ってなくても給料明細を国の機関に持って行ったら雇用はおりるのかを知りたいのですが もし詳しい方がおりましたら回答の方宜しくお願いします。

  • 雇用保険について教えてください。

    この度1年半勤務し、退職しました。 今後就職活動するための間失業保険の手続きをしたいと思っているのですが 退職した会社では雇用保険は加入しておりませんでした。 加入していない場合失業保険の手続きは不可能なのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 失業保険、雇用保険について。

    4月末で、今の会社を退職することになりました。 9月からワーキングホリデーで海外に行くため、それまではバイトしながら生活していく予定です。 失業保険、雇用保険についての質問なのですが 会社にて失業保険の手続きをすれば、いくらかお金がもらえるのでしょうか。 しばらくしたらアルバイトもするし、全然考えていなかったのですが、親から雇用保険を払ってきているのだから、支度金がもらえるはずと聞きました。 その際、会社にどのようにして手続きしてもらうのか、など教えていただけないでしょか。 今の会社には大変お世話になっているので円満に退職したいです。

  • 雇用保険と失業保険について教えて下さい

    20代の主婦です。 今年、3月までフルタイムで働いていたので、社会保険も雇用保険も、入っており、 書類も全て手元にある状態です。 そして、5月からは短時間勤務で近所でアルバイトしてます。 そこは、先日知ったのですが、雇用保険はないみたいなのです。 普通は、短時間勤務でも、私の場合は週に3日、1日6時間勤務なので 雇用保険は適用される!と思っていたのですが、違ったみたいです。 そこで質問なのですが、3月まで働いていた会社の雇用保険は、いつまで有効 なのでしょうか?? 今、現在行っている会社のアルバイトは半年から1年は最低でもやる予定ですが そこを、退職してからでも有効なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 失業保険と雇用保険

    私の会社では、給与明細に雇用保険と一般保険と項目があり給与より天引きされています。会社に聞いてみると「一般保険とは失業保険です。明細上項目がないので一般保険としています。国できめられたものです。」と返ってくるだけ。 雇用保険で1700円程度、会社のいう失業保険は8000円程度。 雇用保険=失業保険ではないのでしょうか? 無知なためご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険被保険者証について

    雇用保険被保険者証についてお聞きしたいことがあります。 現在就活中なのですが、新しい勤務先で前職の雇用保険被保険者証の提出をしないといけなくなったときのために会社に問い合わせてみました。2ヶ月経ってもまったく音沙汰がないので保険に入ってなかったのかと給与明細を見たところ、控除の所は何も引かれていませんでした。 お恥ずかしながら10日程で退職していまして、給与も日割りでの給付になっています。 この場合、雇用保険被保険者証は交付されないのでしょうか? また、カテが違うのですが、源泉徴収票は発行していただけるのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。

  • 差し引かれた社会保険料と雇用保険料を

    差し引かれた社会保険料と雇用保険料を 受け取れないものでしょうか。  昨年の6月に週3日で9日間働いていた給料を ようやく今月(3/19)に振り込まれました。 この会社は6月末ですでに退職しています。 しかし、送られて来た給与明細を見ると 社会保険料と雇用保険料を引かれています。 手続きした覚えも無く、何の説明も受けていません。 もちろん、雇用保険の帯状の紙や年金手帳も 提出していません。 差し引かれたこの社会保険料と雇用保険料を どうしたら良いですか?

  • 雇用保険

    自己都合で退職し1ヶ月経ちましたが、雇用保険の手続きもしていません。しばらく就職せずアルバイトで過ごすつもりですが、雇用保険の手続きしないと損ですか? また手続きした方がいいですか?雇用保険は約二年半払いました。(その間会社は変わりましたが)無知なものでよろしくお願いします。