• ベストアンサー

宇宙の膨張とは

宇宙は膨張してますが、この膨張によって銀河系の恒星間距離は伸びてるのですか。地球と月の距離は伸びますか。 もっと行けば、物質の原子核と電子の距離は伸びるのですか。 ここまでは伸びてないと思うので、とすれば宇宙の膨張はナニの距離が伸びてるのですか。引力の作用してないモノとモノの間が伸びてるのですか? それとも引力の強弱により伸びる割合が変化してるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225485
noname#225485
回答No.2

伸びてないです。 伸びてるのは超銀河団とかの間です。 むしろ近隣の銀河同士は重力で引き合ってます。 アンドロメダ銀河もやがては銀河系と合体してしまいます。 やがて超銀河団の間は離れてしまい我々の所属する超銀河団しか認識できなくなります。 遠くなるほど離れる速度は増してやがては光速を超えてしまうので何もそこから情報が得られないので…。 そういう時代に人が生まれていたら我々はそれ以外の銀河団の存在を知る事は出来ないです。 彼らの認識する宇宙はもっと狭い物となるでしょうね。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=ZL4yYHdDSWs
jepen
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

全てのものが膨張すれば、何も変化していないように見えるでしょう。 逆に、「空間の膨張」とは「物体の収縮」と等価です。 空間の膨張は、光速cの低下だと言え、それはプランク定数hの収束=物体収縮の等価になるのです。 「等価」と書きましたが、空間の膨張だと、その初期値はエネルギーの塊り(点)からの膨張になるのに対し、物体の収縮だと、無限不確定からの収束になります。

jepen
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4689/17359)
回答No.4

ビッグリップ説だと地球も太陽から離れるだけでなく形状を維持できなくなり崩壊し、やがては原子の崩壊までも起こりうるといわれています。 宇宙終末のシナリオ 『ビッグリップ』とは http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=2366

jepen
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9667/12015)
回答No.3

>宇宙の膨張とは ⇒現代天文学は以下のように説明しています。 >宇宙は膨張してますが、この膨張によって銀河系の恒星間距離は伸びてるのですか。 ⇒我々の銀河系のことを「天の川銀河」といいますが、その内部の恒星間距離も伸びないし、天の川銀河と他の近傍銀河(マゼラン銀河やアンドロメダ銀河)の間も伸びません。半径数百万光年くらいの範囲にある銀河(「局所銀河群」という)は、逆に接近し合っています。因みに、天の川銀河とアンドロメダ銀河の間の距離は230万光年くらいと言われています。半径数千万~2億光年くらいの範囲にある銀河(「銀河団」という)までは、互に接近し合っているようです。この銀河団の代表格が「おとめ座銀河団」で、天の川銀河は現在おとめ座銀河団の方向へ、「秒速500キロくらいの速度で」(ハヤ!)近づいているのだそうです。 >地球と月の距離は伸びますか。 ⇒宇宙膨張(や近傍銀河の収縮)とは別の原理で、現在地球と月の距離は伸びているそうです。年に数センチほどの割らしいですが。 >もっと行けば、物質の原子核と電子の距離は伸びるのですか。 ⇒おっしゃるように「ここまでは伸びてない」と思います。原子核や電子内部のクオーク間の距離も同様でしょう。 >とすれば宇宙の膨張はナニの距離が伸びてるのですか。 ⇒超銀河団レベル以上のボイド(宇宙の「泡構造」の膜と膜の間の空間)が伸びるのだそうです。銀河群の集まりを銀河団と呼び、銀河団と銀河団の集まりを超銀河団といいますが、この超銀河団の繋がりが宇宙の「泡構造の膜」を形成しています。天文学者はこれを「グレートウォール」と言っています。 >引力の作用してないモノとモノの間が伸びてるのですか? ⇒どんなに離れても、「引力の作用してない」ところはありません。ただ弱まるだけです。でも、宇宙膨張と引力は大いに関係していますね。(次の項に書きます。) >それとも引力の強弱により伸びる割合が変化してるのですか。 ⇒そうですね。引力と斥力のせめぎ合いで、引力の勝つところが縮み(→グレートウォールを形成)、斥力の勝つところが伸びる(→ボイドを形成)のでしょう。なお、その斥力の動力源は今のところ分かっていないので、「ダークエネルギー」と呼ばれています。 以上、ご回答まで。 不十分なところや疑問点がありましたら、「コメント」してください。

jepen
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

私が聞いた範囲では銀河系の大きさは変わらない。 ほかの銀河が遠くなっていくということです。 アンドロメダ銀河は近づいていて衝突するらしいです。

jepen
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宇宙が膨張しているとはどういうことか

      ビッグバン宇宙理論によると宇宙は膨張を続けているという。 では宇宙の膨張とは何を意味するのだろうか。 我々人間も(宇宙の一部なのであるから)膨張していることになるのだろうか。 地球や太陽は膨張しているのだろうか。 太陽系全体は膨張しているのだろうか。 銀河系全体は膨張しているのだろうか。 この宇宙の中で膨張しているものと膨張していないものがあるのか。 膨張しているのは空間であって、物質は膨張していないということなのか。 人間の鼻の穴の空間は宇宙空間の一部ではないのか。 だとすれば鼻の穴の空間は膨張していることになるのか。 鼻は膨張せず、鼻の穴の空間だけが膨張してよいものだろうか。 原子の内部では原子核を中心に電子が回っているという。 原子核と電子の間の空間は宇宙空間の一部とみなせるのか。 だとすれば原子核と電子の間の空間も膨張していることになるのだろうか。 宇宙が膨張していると主張するビッグバン宇宙理論は果たしてこれらの数限りのない問題に対し説明できているのであろうか。  

  • 宇宙の膨張についての疑問

    宇宙はビッグバン以降膨張し続けていて、今でも膨張を続けていると言われています。  ただ素人考えでは、そのためのエネルギーはどこから来ているのでしょうか。膨大な広さの宇宙空間そのものを膨張させるだけのエネルギーが何なのか知りたいです。ビッグバンの時の爆発エネルギーがいまだに存在していて、それがエネルギーだとしたら、いまだにビッグバンが終わっていないということになります。  それに膨張を続けているということは銀河同士の距離や、その中にある星同士の距離も遠ざかっていることになると思います。 そうなると地球も他の太陽系の星たちからも遠ざかっているはずです。実際に、例えば太陽と地球の距離やもっと近ければ地球と月の距離は遠ざかっているのでしょうか。それが証明できれば宇宙が膨張していることがハッキリするし、逆に縮まっていれば宇宙の膨張が終わって逆に収縮に向かっていることになると思います。    現代の技術で何億光年先の星まで見えるのか知りませんが、もし今まで見えていた星が見えづらくなってきたり見えなくなったら、それも宇宙の膨張を証明する理論になるのではないでしょうか。    素人の単純な疑問ですが、宇宙が膨張していることが何で分かるのか、そのためのエネルギーは何なのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 宇宙が膨張するのはダークエネルギーの力によるもので、銀河、銀河団単位で

    宇宙が膨張するのはダークエネルギーの力によるもので、銀河、銀河団単位で膨張しているそうですね。 質問なんですが、地球の周囲にはダークエネルギーは存在しないのですか? それともあるんだけど引力でバラバラにならないんですか。 よろしくお願いします。

  • 宇宙の膨張について?

    最近の天文学では宇宙は加速的に膨張してると本で読みました。 ので、簡単な質問ですがよろしくお願いします。 宇宙の膨張とは宇宙全体が膨張してるのでしょうか?(雑誌などでは宇宙が膨張しそれぞれの(銀河系や星がとうざかるとありました) それとも、断面的な時間の流れでそれぞれの空間が膨張してるのでしょうか? 例えば、離れたA銀河とB銀がとで考えると、同じ時間でそれぞれの銀河が3次元で10センチ膨張すれば、A銀河とB銀河の相対的距離はそれぞれの空間が膨張しても変わらないのでは? 光の速度(1次元)=空間の膨張(3次元の相乗値)が同じであれば、アインシュタインの言う様に普遍なものになるのでは? ただ光が強い重力のもとで影響を受けるのは、その空間が宇宙の膨張速度より違う為ではないでしょうか? アインシュタインが言う様に光の速度はどこからみても普遍なものであるとした考えの中には宇宙の膨張が含まれているのでしょうか? こういう考えはおそらく哲学的な考えるもの以下なものだと思いますが、いまいち宇宙の膨張、光の普遍速度、空間、時間概念のつながりが私には理解できません。 それと、πを使っての公式には意味がないのでは?πは無限な数字であり、πをもちいた公式自体が解をださないものでは?

  • 宇宙の膨張と収縮

    宇宙の膨張と収縮についてですが、 特に収縮する時に、星や銀河が重力で引きあって、互いの距離を縮めることと、宇宙のサイズは無関係に思えます。 星や銀河がやがて密集するくらいになっても、宇宙空間がそれに追づいして?狭まり それが宇宙の収縮となる?意味が分かりません。 膨張についても同じくそうですが、、 何卒よろしく教えて下さい。

  • 地球は宇宙の中心?

    「宇宙が膨張している」と言われますが、地球から見ていずれの方向にある銀河も地球から同じ距離にあれば同じ速さで遠ざかっているわけだから、地球は止まっているのではないのですか?それならば、地球は宇宙の中心なのではないのですか?

  • 真空の力?加速膨張している宇宙・・・

     先日のNHKスペシャル「宇宙・未知への大紀行(8)」におきまして,超新星を使って宇宙の膨張速度の計測をした所,現在の膨張速度は加速しているとの結果を聞き,とても驚きました。それにはどうやら<真空の力>と言う物が関係しているらしいのですが,加速膨張していると言う事はいつ頃解った話なのですか?。  またこのまま加速を続けると宇宙の銀河はそれぞれが孤立してしまうと言う話をしていたのですが,私のこれまでの認識では局所的には銀河同士は引き合って,超銀河団を形成すると思っていたのですが,真空の力の発見によってそれもなしになってしまうのでしょうか?。  一つの銀河の内部同士の星は真空の力によって引き離されたりはしないのですよね?。  私たちの銀河が孤立するのはどのぐらい先の話しですか?。孤立する前に出来るだけ多くの物質を私たちの周りに集めておかなくてはいけないのでしょうか?@@。  また最後にはブラックホールさえも消えてなくなり,真空の力だけが作用して永遠に膨張を続ける何もない空間だけが残ると言っていたのですが,なんかとても寂しいです!!;;。(わたしの主観はどうでもいいか^^;)  

  • ? 真空=無重力=宇宙?

    宇宙は無重力であり真空なんですよね? 真空では無重力であり、宇宙は無重力なんですよね? ISS(国際宇宙ステーション)は、地球に対して自由落下状態だと以下のサイトで言われてますが、 地上に落ちてこないのは遠心力が働いていて、地球の引力と力関係が釣り合っているから落ちてこないのでしょうか? https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/100.html 地球が自転と公転している中、真空で無重力の宇宙にISSは浮かんでいるので、自由落下してるというのは驚きです。 落ちても来ないし、外に飛んでいかないのは、ISSが時々エンジン吹かしたりして、自由落下状態になるような位置に調整して存在しているって事ですか? 宇宙は真空で無重力だから、ISSはプカプカ浮かんでいるだけなのかと思ってました。 外に飛んでいかないのは、地球の引力圏に捕まって(入れて)(遠心力と引力が同一な均衡状態が働いて)(均衡状態になるようにして)いて、見えない手で繋がれたような状態だからなのかと思ってました。 本当に自由落下状態なら、落ちてくるじゃん? 真空と無重力と宇宙と引力・重力の関係がボヤっとしてます。 とりあえず宇宙は無重力だから、人工衛星は落ちてこないんですよね? そして無重力は真空空間だと、一番その効果を発揮するんですよね? 自由落下状態の飛行機の中での無重力状態は空気は有りますもんね? なので、真空=無重力って訳でもないんでしょう? 地球の引力圏内でも無重力状態を作り出せるというのは、不思議な感じがします。 引力=大気圧の力が加わる方向に自由落下状態にすると、重力は帳消しにでき、無重力状態になるということですよね? では、宇宙が無重力なのは、、、、 宇宙空間の重力が帳消しになっているのは、、、、、、 宇宙はどこか(例えばデッカイブラックホール)へ向かって自由落下状態だから??? 無重力なのかな? いや、抑え(押さえ)付ける大気が無いからなのか? 物質が電磁気力で集まって引力を生じさせ、そこに大気としての物質も集まって引力を強化してるのかな? 物質同士が集まって星(惑星や恒星)になり、それ以外の空間はそれらが無いから引力が生じずに無重力になるのかな? 宇宙って何ぞや? 真空って何ぞや? 無重力って何ぞや? 引力って何ぞや? 本当の答えは誰が知っている? はい、わかる人~? 分かり易く解説をお願いします。 こっちには絶対真空は存在しないとあります。 https://www.ulvac-kyushu.com/welcome/whats/ 宇宙は絶対真空じゃないのか? ダークマターがあるから? 宇宙は本当に無重力なのか? 地球(惑星や恒星)の引力圏では、厳密には無重力じゃないでしょう? どこまでが地球の引力圏? 月は地球から離れないから地球の引力圏に捕まっているんですよね? 地球は太陽の引力圏に捕まっている? 太陽は銀河系の引力圏に捕まっている? じゃあ、その範囲は、厳密には無重力とは言えないのでは? ごめん、アホな疑問、質問かもしれませんが、よく分かりません。 宇宙、よくわかんねー 絶対、専門家もよく分かっていないでしょう? だから研究してるとも言えますが・・・ 誰か教えて。

  • 宇宙は、膨張しているそうですが、エントロピーは減少してますか?

    1.宇宙は、膨張しているそうですが、 それは、宇宙が開放系だということを意味しますか? また、膨張しているということは、膨張作用という 「力」が働いていることになりますが、 その力は、開放系であれば、外部から来ていると 思われますが・・・ 2.そうすると、エントロピーは減少しているのでしょうか・・・? 3.地球に限って言えば、地球は、開放系だそうですが、 地球は、エントロピーは、減少しているのでしょうか? 皆様は、どう思われますでしょうか? 専門的な知識をお持ちの方是非、アドバイス願います。

  • 宇宙人がいそうな・・・

    宇宙人、地球外知的生命体存在すると仮定して「いそうな」恒星系や銀河系ってだいたいの目星はついているのでしょうか?現時点で地球・太陽系から近いところ遠いところ含めてどこ辺りはいそうって言われてますか?教えて下さい!また最新の宇宙人、地球外知的生命体に関する情報を教えて下さい!