• 締切済み

子供、電車の座席の座らせ方

電車での子供の座らせ方について質問です。 実際に子育てしてる人や同じ様な立場に立ったことのある人の意見が聞きたいです。 電車に乗っていて目の前に子供が座ってました。足をバタバタさせてるから嫌だな。と思って移動できるほど空いてません。左右、後ろと人がいますし動きにくい状態です。 相変わらず3歳くらいの子が足をバタバタ。お母さんは辞めなさと言うだけ。後ろにも下がれずそのまま立ってるとついに蹴られました。お母さんはスイマセン。ほら怒られるから辞めなさい。ってお前が怒るんだよ本当は。と思いながら1回目は我慢。2回目はスカートの裾に当たり蹴り上げられる感じに。幸いスカートは捲れませんでしたが。 その時お母さんは見てないので何も言わず。次は足を踏まれ、次にまた蹴られ。せめて靴を脱いでたなら嫌だけど、子供だし、お母さんがきちんと謝れば仕方ないと思いますが、靴は履いたまま私の履いてる黒タイツに白く跡が付いたりパンプスは汚れたり。 余りにイラッとしたので痛い。と言うとお母さんスイマセンスイマセンとイライラした口調で睨んでくるのでせめて靴を脱がせてもらえませんか?と言うと無視して○○くん怒られるしもう降りるから立ってよっか。と周りに聞こえる声で言うお母さん。 私がいけないんですか?我慢するべきなんですか? 実際に子育てしてるお母さん。この様な時どうしますか? 同じ様な立場に立ったことのある人。我慢しますか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29398)
回答No.7

こんにちは 育ちの善し悪しって関係してきますよね? でも、余りマナーを知っている親子とは言えないと思います。 おそらく公共の場に出たことが余りないのか 日頃の躾が出来ていないのだと思います。 >ほら怒られるから辞めなさい。 これ一番ダメな見本ですよね。。 子供は怒られなければ何をしてもいいと思ってしまいます。 自覚が足りなくなります。 ですから、躾の出来ていない子供は止めないんです。 怒るのではなく「迷惑だから」です。 人に迷惑をかけることはいけないことと教えることだと思います。 >私がいけないんですか?我慢するべきなんですか? いえ、全然そうは思いません。 いずれ誰かが迷惑します。 おそらく周りもそう認識していると思います。 >実際に子育てしてるお母さん。この様な時どうしますか? 子供はいませんが、母がよく言ってました。 家では車を使うことが多く、公共の機関には 余り乗っていませんでしたが、 座るときは靴を脱がせる、抱っこするときで靴を脱がせにくい時には さっと子供の靴にかぶせるビニールを着けたそうです。 子供の靴だから綺麗ってことはないですから。 > 同じ様な立場に立ったことのある人。我慢しますか? まだ子供のうちは親の責任です。 私もありますが、隣に子供を2歳くらいの抱いていたママさんが やはり靴を履かせたままでした。 子供は靴を履いたまま足をバタバタ。 人は通行できるくらいの混雑でしたが、前に来た人を蹴飛ばし さらに横にいた私も・・・ 一度目は言いませんでした。 2度目はあなた様と一緒です。 靴を脱がせていただけますか? なんで? (丁度その時に白いおろしたてのパンツをはいてました。) 服が汚れましたから。 クリーニング代払えばいいんでしょ!いくら?1000円! もう凄く怒っていて、 そういう意味ではなく、靴は脱がせるべきじゃないですか? と言ったら、「全くもー」と逆切れしてクリーニング代と啖呵を切っていたのに 何も言わず、次の停車駅でさっさと降りて行きました。 言ってるわりにはお財布だすそぶりもありませんでしたけど(苦笑) 電車では色々な人がいますが、仕方のないと思うことも多々ありますよね。 他の回答社さんへのお礼を見てその通りと思ったのは >今の世の中いきなり話しかけるとそれだけで嫌そうにする人が多いので人を選びます。 親を見て判断しないと、変人扱いされ 怪訝そうな顔でみられます。 子供に慣れていてもこればかりは難しいと思います。 あなたに注意されたことをいつかその親子が 判ってくれたら一番いいんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.6

まず、質問文の印象では、 ・例えば10cmも身動き取れない状況なんだろうか?とも思えます。 ・鞄や手でブロックすれば? ・別の卑屈感があり、そのことから、その出来事に盛った報告? あと、実際のそお母親の心情を窺うとすると、 ・何度言っても伝わらない子には、体力・能力的限界により、 申し訳ないけど、最小限の抑止行為をアピールするになってしまう。 ・あるいは、抑止しようとすると、もっと激しい反応になるため、 被害者には不満あるだろうけど、お粗末な叱りになってしまう。 とも感じられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

いけなくないし、我慢することもありません。 ただ、何度か注意してダメなら、靴を脱がせたり 車両変えたりしても良かったかも知れません。

noname#228334
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車両を変えたくてもやや満員状態の電車で車両や立ってる位置を変えるのは動いてる電車の中では厳しいです。 履きなれなきパンプスを履いていたこともあって吊革に捕まって立っている状態で… そのお母さんは子供を揺れる電車の中無理やり立たせて周りの人にぶつかりながらドアの方へ行きましたが…。 近くに居たおばさん二人組は退いたあとぶつかり嫌そうにしたものの座れるからか急いで席を取ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.4

>同じ様な立場に立ったことのある人。我慢しますか? 子供と遊ぶスキルがあれば、乗っている間だけでも遊んであげられたら、タイツや靴を守れたかもしれないですね。 自分だったら、お母さんあてとも子供さんあてとも言えないような感じで話かけたかもしれません。「何歳ですか?おなまえは?**ちゃんはどこへ行くんですか?」みたいな感じで。 そのお母さんは「スイマセン。ほら怒られるから辞めなさい。」と言ったのですね。それはむかつきますね。そんなこと言われたら。 こんな風に責任から逃げてしまうのはいけないことですが、これがいけないことだと認識できないまま母親になってしまったということなのでしょう。 そのお母さんも、子供が生まれること、育てることなどについて、もはや嫌になってしまっているタイプなのかもしれないですね。もしかすると、人生もいろいろうまく行ってないかもしれません。 そうであると子供もお母さんもかわいそうかもです。

noname#228334
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供と遊ぶスキルはある方だと思いますが、今の世の中いきなり話しかけるとそれだけで嫌そうにする人が多いので人を選びます。 どう考えてもあの親は話しかけても嫌そうにするでしょう… あの子供が将来どうなるのか…子供が可愛そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fkl16454
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

こんにちは。 私事ですが… 私の母は教師をしていました。 シングルマザーだったこともあってか、 きちんとしたマナーを教わって育ちました。 子どものころ、 電車に乗る前には必ず、 「いい?○○ちゃん、 出掛けた先で「お腹すいた」とか「あれが欲しい」って言っちゃいけないのよ。 そうやってると、もう○○ちゃんと遠出できなくなりますよ」 と言われました。 電車で人に迷惑をかけるなんて一度もなし。 同級生が吊革にぶら下がって遊んでいるのを、 きちんと座って眺めてました。 どんな子供でも、 筋を通して話をすれば、 ちゃんと何をしたらよくて、 何をしたらいけないのかを理解できるはずです。 子どもにきちんと躾ができる親が、 確実に減っている。 結果、犬より躾のなっていない子供が増えている。 そんな子供を見るたびに、 「吊革にぶら下がって遊んでいたあの子と同じ。 可哀想な子だな」 と思います。 社会で、 そんな子供たちを支える力も、 関心もなくなってきていると思います。 ちなみに母は、 職業柄、血がうずくようで、 そういった子供を見ると、 「ねえ君、君の座り方、お向かいのお姉ちゃんにご迷惑でしょ。 足が洋服に当たって、あとがついてるよ。 ちゃんと謝りなさい」 と言います。 子どもは躾の経験がないせいか、 キョトンとしていますが…。

noname#228334
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の親もそんな感じでした。厳しいと言うか私からしたら普通ですが… 3姉妹の真ん中でしたが電車に乗って座っても直ぐ靴は脱いでビニールへ入れてましたし。 それが普通だと思っていたので今回のお母さんにはかなりイライラしてしまいました。 回答者さんのお母さんの様な方が近くにいれば良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

3人(4,2,0歳)こどもを育てています。 上の子たちがもう少し小さいときは 3歳手をつないで1歳抱っこして電車に乗ることが多く 座ると質問文のような迷惑をかけることがあるので (ぶらぶらさせなくても、靴が当たる可能性が高い)座らず立っていました。 でもそれはそれで目立って、席を譲ってもらうことが多かったです。 座ったら、ほかの人に足が当たりそうなときは 手で少し抑えていました。 大抵の場合は窓の外をみて話をしていたのでその必要もありませんでした。 一番の問題はお母さんがきちんとみてなくて 迷惑をかけていることに対しても無関心なところです。 そしてそれをする余裕がないのか意識がないのかわからないけれど 見ず知らずの他人とかかわることをめんどくさいと思っている のが対応からわかります。 蹴られている側なら そのこどもに向かって笑顔で 「いたいからやめてくれないかな」と 話しかけます。 それでびっくりしてやめる子ならそこまでで やめないならちょっときつめに言うかもしれません。 「〇〇に怒られるからやめよう」と話す他人と 私は会話する気も起らないので(育児に対する考え方が違うからです) お母さんに直接苦情は言いません。 解決しないので時間と労力の無駄だからです(;^ω^) なので まだ未来のあるこどもにむけて言います。 >私がいけないんですか?我慢するべきなんですか? 客観的な視点もあっていいとおもいますが ご自身でどう思ったか?が判断基準になります。 腑に落ちないのは母親の対応のせいでしょう。 大丈夫、様子をみていた人たちは(スマホしか見てない人が多いですが そうでない人も少しはいると思います) 母親については思うことがあったでしょうが 質問者様に対しては「災難だったな」と同情的だったと推測します。

noname#228334
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 座っていても何していてもお母さんがきちんと見ていてそれでも当たっちゃう。それなら仕方ないと思うんです。子供だし…多少は仕方ない… でも親は知らんぷり。ちょっと言えば逆ギレ? 今の世の中これから当たり前なのかと思いましたが、回答者さんの様なお母さんが多い事を祈りたいし私も回答者さんの様なお母さんになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.1

混んでいる電車やバスの中では小さい子供は母親の膝の上に乗せるのがマナーと 言うものです。最近のお母さまはスマホを見たいがために子供の事を見ていない 人が本当に多いですね。 私はこういう場合は必ず「混んでいるので子供さんを膝に置いて他の方を 座らせてあげませんか」と言いますね。もし文句を言ってくることがあれば 子供に対して「お母さんが膝の上に乗っていいよと言っているよ。良かったね」と 笑顔で話してあげます。こうすると母親は嫌とは言えなくなるんです。 嫌だと言った瞬間に母親失格の烙印を自分で押すことになりますからね。 絶対に我慢なんてする必要はありません。一言で済ませるなら 「他人の足を蹴ってはいけないよとお母さんは教えてくれないのかな}と 独り言のように子供の頭を撫でながら言いましょう

noname#228334
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに膝の上にとは思いましたが荷物もありましたのでそこまでは言いませんが… 靴は脱がせて欲しかったです… 靴のまま座席に立ったりもしてたので常識が無いのかな?と思ってしまいましたが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車の座席で足を組む人たちへ

    電車の座席に座って足を組んでいる人って、 足が邪魔になって前に立てない、 靴がこちらのパンツ・スカート・ズボンにあたって汚れてしまう、 からすごく迷惑だっていう意識はないのでしょうか? なぜ座席で足を組めるのか、その正直なところの意識を知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 電車での子どもの座席

    通勤ラッシュなど、混雑している電車に乗る場合です。 3歳の娘と母親とで乗るのですが、私は始発駅からの利用なので必ず座っていけます。 その時に、娘は必ず膝の上に座らせて自分の足で子どもの両足を挟み、隣の席の人&前に立つ人に足がぶつからないようにしています。 友人は、子どもを一人で座らせて二人分の座席を使います。膝の上に子どもを座らせると立っている人の迷惑になるからという理由です。 言われてみれば、そうかもしれないな、とも思ったのですが、どちらがいいんでしょう? 小さな子どもは膝の上? それとも座席に座らせた方がいいですか?

  • 電車の中で子供の靴・・・

    最近電車に乗る機会が増え「??」と思う事が度々あります。 小さな子供さんが座席に座っている時、椅子に乗りあがって外を見たり、ヒドイ時は靴を履いたまま椅子の上に立ったりしても、靴を脱がせない、注意しない親御さんが多いように感じます。 おとなしく座っている分にはなんの問題もありませんが、いろんな人が座る椅子に靴のままでも平気と言うのは親御さんとしてどうなのかな・・と思ってしまいます。  私が子供の頃はよく怒られたものですが・・・・笑 皆さんはそのような光景をご覧になってどう思いますか? もしよくないな、と思った場合、注意できますか? 心の中では「ボク、お靴脱ごうね」と言っているのですが、なかなか口にだしては言えない小心者(30歳女性)デス・・(情けない)

  • 子供がドレスを着たときの足元

     子供がピアノの発表会で白いドレス(ひざ下くらいまでの丈)をきます。スカートがふわっとした感じですが、足と足元はどうしたらいいんでしょうか?  靴は、ヒールのあるものでなくて、ちょっとローファーっぽいもので、白いものを買いました。 ・ストッキング(白)をはく ・ストッキング(肌色)にレースのついた短い丈の白い靴下  どんなかんじがいいんでしょうか?  発表会は9月なので、タイツというわけにはいかないので、困っています。

  • 靴下ってはかない?靴屋で買った靴が痛い

    こんにちわ。28歳独身女です。 先日、靴屋ではいても楽な靴(今流行りの靴)を2足買いました(何度もはいて、楽だと実感したから買った)。 その2足とも実際家に帰っていざ使用してみる(長時間)と痛いんです。 上は靴下ではなく、タイツをはきました。 最近は靴下ははかない、と聞くものですから。 でも足の小指があたって痛くて痛くて。 新品だから痛いのでしょうか? はき慣れてくれば痛くなくなるのでしょうか? 靴下であれば痛くないと思うのですが、やはり最近の大人は靴下ははかないようです。ブーツに靴下はアリかな、とも思うのですが、皆さんタイツやストッキングを利用しているようです。寒くないですか?痛くないですか? 何度もその靴をはいていれば痛くなくなるのでしょうか? それともやはり靴下の方が痛くないのでしょうか? でも靴下は今はあまりはいている人はいないようです。 私は寒くてすぐ靴下を履いてしまいます。 でもスカートをやはりはきたいものですから、タイツ利用も考えています。 しかし、今流行りの靴が痛くて痛くて。靴屋で履いたときは全然痛くなかったので買ったのですが・・。ぜったい今流行りの靴を履きたい!と思ったので買ったのに・・痛いんです。 何度も履けば痛くなくなるんでしょうか? タイツだから痛かったのでしょうか? 靴下なら痛くないのでしょうか? わかる方、教えてください。

  • 電車内で蹴られました

    昨日電車内で、蹴られ、相手の靴がひっかかりスカートを2箇所切られ、打撲で全治2週間でした。加害者は逃げてしまい現行犯で捕まえることができませんでした。警察には被害届けは出しています。 なお、加害者はよく同じ電車で見かける人なので何度か電車に乗れば将来も会う可能性が高く怖いです。 犯人を見かけた場合、どのようにすべきでしょうか?危険なので逃げるのは、少し悔しいです。 でも、犯人を捕まえたところで現行犯ではないので、罪を認めさせるのは難しい気もします。 よろしくお願いいたします。

  • 孫を連れて電車に乗る祖父母について

    私が電車に乗車していたら、 ある駅で、4歳くらいの女の孫をひとりつれた、 電車に乗ってきた祖父母がいました。 その子供は靴を脱がずに、私の向かいの横長のシートにのりました。 祖父母は脱がすことをせず、そのままあそばせておりました。 子どもが靴のままシートの上を移動しているうちに、足を大きく横に伸ばし、 隣の乗客の腰を両足で靴のまま蹴りました。 祖父母は謝りもせずにいました。 その後その子が乱暴に靴を脱ごうとして足を振り、靴が飛び、 また隣の乗客の足に当たりました。 祖父母はまたあやまりません。 隣の乗客はむっとした顔でした。 目の前に落ちた靴を拾ってあげたりもしませんでした。 次の駅で隣の乗客が降りるときに、立ち上がり、 けられた自分の上着を二度、自分の手ではたいて立ち上がりました。 そしたら祖母が、 その乗客に聴こえるか聞こえないかくらいの声で間髪入れず 「ふふっ」と笑いました。 この「ふふっ」というわざとらしい笑いで、この祖母は何を示したかったのでしょう? その乗客はスルーして降りましたが、とても嫌な祖母だなあと思ったのです。 「こどものすることも許せないなんて、心が狭いわね。めくじらたてて、わざと服を払ってみせるあなたは、まだ青いわね」という意味を感じ取りました。勘違いでしょうか??? わたしは、隣の乗客に「すみません」と謝らないその祖母が迷惑な乗客だなあ、と思いましたのですが。 謝罪などと大げさなことではなく、社会の潤滑油として、 ひとこと、口先でスミマセンだけで十分だと思うのです。 どうして、祖父母世代には謙虚さがないのでしょう? 隣の乗客が若者だったから見下していたのでしょうか? また、つい先日は、別の祖父が男児の孫を二人連れて乗ってきました。 この二人の孫は、靴を脱がないのはもちろん、 吊革にぶら下がって前後に揺れて遊び、シートの上を靴のまま立ち歩いていました。祖父は携帯電話で通話していました。 孫を連れた祖父母世代は、周囲に対して気づかいしないのでしょうか。 たしかに、子供の迷惑な行いや振る舞いを許容できず、 いちいちムカつくような若い人については、 社会人として未成熟なんだなあと思います。 育児経験のない人の中には、 生まれて数年くらいたてば、子どもに言い聞かせてしつけたことは伝わり、マナーも守れるようになると想像している人もいて、 「しつけができていない子供を、公共の場所に連れていくな」 という言い分をする人もいます。 しかし、もう少し客観的に視野を広げると、 「子供や年寄りやハンデのある人という、社会的な幅を許せる大人になってから外出せよ」とも言えます。 子供から年寄りまで、色んな人が通行するのが街ですし社会です。 その中で、失敗しながら各人の振る舞い方が訓練され、熟練されていくわけですから。 許容範囲の狭い通行人も、人にとって迷惑。 しかし、迷惑をかけた側が、一言も声をかけずにいて、 更には若い人相手に、許す度量がないことを見下すような態度を示すのも、挑戦的な行為で迷惑 だと思います。 勘違いでしょうか。

  • 近代欧米の子供のファッションについて

    近代欧米の子供のファッションについて 世界名作劇場を見ていてふと思いました。 「スカート+タイツ+くるぶし上まで or ひざ下までのショートブーツ」が多いです。 それか、サボと呼ばれる木製の靴に近いような形状の靴です。 外に出かけるときも遊ぶときも家の中でも同じです。 ショートブーツファッションは、良家だけではなく農家の子も同じです。 良家:「ポリアンナ物語」のポリアンナ 農家や貧しい人:「南の虹のルーシー」のルーシーとケイト、「ペリーヌ物語」のペリーヌの旅姿 19世紀から20世紀前半までは、「スカート+タイツ+くるぶし上まで or ひざ下までのショートブーツ」が欧米の子供の定番だったのでしょうか。

  • 電車で「ママー、座りたいー」という子供

    をテレビCMで見るたびに、「私だったら絶対席をゆずらない」と思ってます。 これ見よがしに「つかれた」をアピールする子供と、 それに対し何のフォローもない母親。 子供が小さかったら抱っこしてあげるとか、 通路の邪魔にならないところに寄りかからせてあげるとか、 「あと少しだから、がまんできる?」と声をかけるとか、なんとかすれば?!と(CMなのに)思ってしまいます。 あのCMを見るとイライラするというか、ムカムカすると言うか… 実際そういう場面になったとき、皆さんはどう思いますか? 子供の親として、またはその他乗客としての立場でいろいろ聞かせてください。

  • 電車内で嫌がらせに遭いました。

    今日最終電車のこと。思い返すだけでイライラしますが、今後のためもあるので、知恵をお貸し下さい。 俺は車内は満員で連結部の端っこの席に座っていました。そこに、エラそうに乗ってきたオッサンが俺の前に立ちました。 俺の前に立った男はわざと足をぐいぐいさせて俺の足を動かしたり靴を蹴ったり踏んだりされました。 俺は普通に座ってて足も普通に引っ込めてました。 初めは無視してたけど、何回もやってくるので睨みつけたら俺の顔を見てニタニタ笑ってたので、舌打ちして気を紛らわせる為に携帯をいじってました。 それでもしつこく足をぐいぐいさせてくるので我慢できず「何やさっきから足つついてるけど何かようか?要ないんやったらツツくなや!!」て言ったら、あ?とか言われましたが、何とか嫌がらせは無くなりましたが、俺の顔をジーと見て挑発してきました。 どうやら酔ってるのかただの嫌がらせかどっちかやなと思ったのですが、終電やし喧嘩してる場合じゃないけどホンマうざいと思いました。 酷い嫌がらせだが、何か挑発されてるしこの場合乗ったらアカンし無視でいこうと決めヒタスラ我慢してました。 酔っぱらいなら座らせて俺が立つかでいいんだけど、明らかに足ぐりぐりされてるし挑発されてました。 30分近くそんな状況が続いたのですが、駅を過ぎていくにつれ空いてきたので、そのオッサンは俺の前の座席に座りましたが、ジーッとこっちを見てニタニタしてました。 警察沙汰になってもいい覚悟で、殴ったり殺意を抱きましたしが、じっと我慢してました。 座ってからの様子を見てたら酔っ払ってただけのようですが、あんな嫌がらせをされた俺は腹立たしく、イライラが収まりません。 降りた駅も2個隣の駅なので、次いつまた会うか分かりませんので、次こんな目に遭遇したらどのように対処すればいいのでしょうか? これは警察に通報してもよかったのでしょうか? また、このような嫌がらせに遭遇したとき、あなたならどうしますか? イライラの中なので、自分では分からないので助けて下さい。

このQ&Aのポイント
  • UCAM-DLN130TのZOOMでのマイク機能について質問があります。
  • マイクが機能しない問題について詳細を教えてください。
  • エレコム株式会社のUCAM-DLN130Tを利用していて、ZOOMの使用中にマイクが機能しない問題が発生しています。
回答を見る