• ベストアンサー

HDDフォーマットの際、NTFSフォーマットしか聞いてこずFAT32フォーマットができません

メインHDDにWIN98SEをスレイブHDDにwin2000proを入れようとしています。 しかしwin2000proのインストール過程ででるフォーマット形式の選択画面で、「NTFSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット」としか出てこず、「FATファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット」という選択肢がでてきません。 FATフォーマットでないとメインHDDのWIN98SEがスレイブHDDを認識できないので困っています。 スレイブ用HDDはMAXTOR DIAMOND MAX 16  80GB ATA/133HDD というものです。 解決策をご教示いただきたく何卒よろしくお願い申し上げます。

noname#184513
noname#184513

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.3

こんにちは。 パーテーションの構成はどうなっているのかわからないのですが、32GB以上にインストールしようとしていたら容量制限で出来なかったような? #2さんの回答のように20GBとかで切ってみてはどうでしょうか。

noname#184513
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 パーティションという概念自体がよくわからないのです。 80GB丸まるフォーマットしようとしていたかもしれません。 容量制限のせいでしょうか? 20GBくらいのパーティションで区切ることが適正でしょうか? 上限はどれくらいなのでしょう? メモリがSDRAM128MB 一枚 CPU インテルセレロン633 メインHDDが20GB のパソコンを使っています。

その他の回答 (5)

  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.6

#3,5です。 訂正させていただきます。 #5の回答はやめて(忘れてください) #4さんの回答されている方法でやってみてください。

  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.5

こんにちは。 >パーティションという概念自体がよくわからないのです。 たとえば、ご使用になるハードディスクの容量が80GBそのままの容量でフォーマットするとひとつのドライブ(D)とかになります。パーテーション(区切り)で好きな容量に区切るとすると たとえば dドライブは20GB eドライブは60GB などになります。 つまり80畳の部屋を何畳かづつに区分けできるということです。 で通常はOSのシステムをインストールするドライブ、データを入れるドライブと分けて使うのが一般的です。 Windows 2000インストール中にこれを指定出来る画面でこれを設定することになります。 >20GBくらいのパーティションで区切ることが適正でしょうか? 上限はどれくらいなのでしょう? 不確かなので32GB? ただ、システムをインストールするドライブは32GBも必要ないと思います。私なら多くて20GB、最小で10GBくらいです。 マルチブートで検索しますとたくさんのページで方法などが紹介されています。 こちらなどご一読ください。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1924/multiboot/multibootstep/multibootstep.htm 下記参考URLにOSインストール手順が示されておりますので、ご覧になってください。

参考URL:
http://mbsupport.dip.jp/index.htm
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

98でFAT32に、あらかじめフォーマットしておかないと、NTFSに成ります。 2000では標準でntフォーマットをサポートしていますから。fatは標準では、外されています。 98の起動ディスクでfdis・formatしてから、インストールとなります。 98でも80Gまでなら、標準で出来ます、80G以上にしたい場合は、98にパッチを当てることで、80Gを越えた、format(fdisk)が出来ます。 クール

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.2

>選択肢がでてきません。 こうなったことが無いのでこれの解決方法は分からないですが スレーブにパテーションを切ったら? win98から win2000のシステム領域は触る必要ありませんから 10GくらいNTSFで 2000をインスト 残りをFATで フォーマット    でいかが?

回答No.1

かなり以前の記憶なので、外しているかもしれませんが、Windows98であらかじめFAT32にてHDDをフォーマットしておけばできるはずです。 お試しください。

関連するQ&A

  • 余ったHDDをFAT32でフォーマットしたい

    ノートPCのHDDを換装して、余ったHDDがあるので、これを活用すべくハードディスクケースを買ってきました。 このハードディスクケースはSDカードなどからワンボタンコピーできる機能がついているのですが、この機能を使うにはHDDをFAT32でフォーマットしておく必要があるそうです。 そこで、コントロールパネルの「ディスクの管理」よりフォーマットを行おうとしたところ、ファイルシステム形式の選択でNTFSしか選択できないようになっていました。NTFSでならフォーマットできるみたいですが、どうしても上記機能を使いたいので、FAT32でフォーマットしたいと思っています。 何か良い方法がないでしょうか?当方のマシンは、WindowsXP Proで、余っているHDDはもともとNTFSでフォーマットされていたものをパーティションの削除まで行っております。

  • フォーマットシステム(FATやNTFS)がバラバラで不具合が生じそうで困っています

    フォーマットシステム(FATやNTFS)がバラバラで不具合が生じそうで困っています メインのドライブを後からNTFSにコンバートしました。 他に外付けのHDDがあり、こちらはFAT32 USBメモリーも使います こちらはFAT とデフラグの際、バラバラのシステムを表示しています。 Win98のころのファイルが読まれないことがある他は特にデメリット はなさそうらしく、メインドライブはNTFSにしました。 断片化ファイルがとても増えてしまいました。 使用領域が大きくなったことはいたしかたないとして 各記録メディアのフォーマットシステムはみなさん統一されているのですか?しないと何か起きますか。 よろしくお願いします。

  • NTFSをFAT32に

    NTFSでフォーマットしたHDDを中身を消さずにFAT32にする方法ありませんか。内蔵HDDが二つあり、FaT32のWin98で起動した時、もうひとつのNTFSのHDがマウントしません。パーティションマジックとかで出来たりするんでしょうか。

  • HDDをFAT32でフォーマットできません。

    中古ですが、大容量ディスク(400GB)を購入して、3つにパーティションを切ってMacOS10.3.8とWinXPで使おうと思いフォーマットをしようとしたところ、FAT32が選択できません。 Macでフォーマットすると、 MacOS拡張(ジャーナリング) MacOS拡張 UNIXファイルシステム FreeSpace の4項目しかありません。 次にWinでディスクの管理をいじったのですが、 NTFSしか選べなく3つにパーティションを切ったのですが、 Macで認識はするのですが読み出し専用となるだけでした。 過去ログを見たのですが、FAT32に出来ないと言う人は見あたらないので私のやり方に問題があるのだと思います。 Winは仕事で使う程度であまりわかりません。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDD、誤ってFAT32をNTFSでフォーマットしてしまいました。

    外付けHDD約120GBをFAT32で約32GBとNTFSで約88GB パーティションを作り使っていましたが、誤ってFAT32の方をフォーマットしてしまいました。 現在、XPの「ディスクの管理」ではNTSF120GBと表示され、マイコンピュータでは32GBと表示されます。 ツール「復元」や「FINALDATA」でも復元できそうにありません。せめてNTFS88GBの方だけでも復元できないでしょうか? フォーマットは、マイコンピュータの右クリックでしました。

  • NTFSとFAT32

    フォーマットでWin98やMEはFAT32でWinXPはNTFSとFAT32のどちらでも選択できると思うのですが・・・ 1) そもそもNTFSとFAT32の違いや、それぞれのメリット、デメリットはなんでしょうか? 2) みなさんは、WinXPではどちらのシステムを使われてますか?教えてください。 3) また、NTFSはデフラグをしなくても良いと聞きましたが本当でしょうか? 教えてください。

  • FAT32からNTFSへの変換について

    WindowsXP Homeを使っています。 最近買った外付けHDDをFAT32からNTFSへ変換したいのですが、データを消さずに変換するにはどうしたらいいのでしょうか? マイクロソフトのHPには「ファイルをそのままにしておく必要がなく、FAT または FAT32 のパーティションがある場合は、FAT または FAT32 から変換するよりも、パーティションを NTFS にフォーマットすることを推奨します。パーティションをフォーマットすると、そのパーティションのデータはすべて消去されます。しかし、FAT または FAT32 から NTFS に変換されたのではなく、フォーマットされたパーティションでは、断片化が少なくなり、パフォーマンスが向上します。」と書いてあったんですが、ハードディスク全体を変換するとデータは消えてしまうんでしょうか?できればハードディスク全体を変換したいと考えているんですが。 現在あるファイルだけを変換した場合は次から記録されるデータはFAT32で記録されてしまうんでしょうか? 変換後ファイルを読み込めないなどの不具合がでることはないのでしょうか?また、変換にはどの程度の時間がかかるのでしょうか?(30Gほどのデータです) それから素朴な疑問なんですが、NTFSからFAT32への変換には再フォーマットが必要と書いてあったのに、本体のHDD(NTFS)から外付けHDD(FAT32)にファイルをコピーできるのはどうしてなんでしょうか? 以上、質問が6つにもわたってしまいましたが、よろしくお願いします。私はあまりコンピュータに詳しくないのでできるだけ丁寧に解説していただけるとうれしいです。

  • NTFSとFAT32

    今まで何台かのノートパソコンで、Win2000を使って来ました。 いつも何も考えず、漠然と、どこかで過去に聞いた、 「NTFSでフォーマットするのがスタンダード」 の言葉を信じ、ずっとファイルシステムはNTFSでした。 今回、オクでHDDリカバリのWin2000搭載機を落札したところ、 ファイルシステムはFAT32でした。 (今までは空っぽのPCに、自前の2000をインストールするパターン  ばかりでした。) にわか検索したところ、「FAT32の方が、ずっと速い」とのコメントも あり、よく分からなくなってしまいました。 初歩的な質問ですみませんが、NTFS、FAT32の各々のメリット・デメリット をお教え願えませんでしょうか? 併せて、回答者様は、どちらでお使いでしょうか? よろしくお願いします。

  • NTFSのHDDがFAT32に、保存文書はどこに

    NTFSフォーマット済320GBのHDDを購入し、データのバックアップ用にしていました。 ところが、いつのまにか(システムのBACKUPをした際だと思うのですが)FAT32に変わり、容量も32GBになってしまっています。また、NTFS時代に保存していた文書がごっそりなくなっています。保存していたはずの文書は取り戻せますか? HDDはNTFS用とFAT32用でパーテーションできていないのかしら? データが消えたようなら、NTFSにフォーマットし直ししようかと思います。

  • WinXPでFAT32のフォーマット

    WinXPProを使っています。USB接続のHDDをFAT32でフォーマットしたいのですがファイルシステムにはNTFSしか選択できません。 FAT32のでフォーマットする方法を教えてください。