- ベストアンサー
- 困ってます
NEXUS5のスクショがやりにくい
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- USS-Enterprise
- ベストアンサー率46% (272/579)
私にはごく普通の操作方法だと思えるのですが、右手と左手の指の動きを制御できる人なら特に難しくないのでは? 「電源ボタンと音量下げボタンを同時に長押し」ってそんなに難易度高いですか?
関連するQ&A
- nexus5
スマホに詳しい方に質問です。googleのnexus5を買おうと思っているのですが、ソフトバンクで契約したiPhone5のSIMカードはnexus5に使えますか? 使えたとしても通信状況は普通に使えますか?わかる方いたら教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- nexus5に入れるソフトバンクのNANOSIM
nexus5にソフトバンクのiphone5にはいっている契約しているNANOSIMをnexus5にいれて使おうと思っているのですが、Emobile版のnexus5とYmobile版のnexus5ととLG版?(Googleストアで買うnexus5LGD821)nexus5のどれでもソフトバンクのSIMは使えるのですか? わかる方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- SoftBank
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3499/12476)
いや、ASUSよりラクですよ。 Nexus5は、電源ボタンと音量ボタンが左右に分かれて付いています。 しかも、電源ボタンに親指を当てると、音量ボタンの位置に人差し指を当てることができます、というか、自然に当たります。 手の指をこの配置にしたら、握りこむというか摘むだけでスクリーンショットが取れます。 ヘンに両手でやるよりもラクです。 仕事柄いろんなテスト機を触っていますが、スマホでこの配置ボタンの機種って、iPhoneやWindowsのスマホを含めても、あまり無いと思うんです。
- 回答No.2
- bardfish
- ベストアンサー率28% (4614/16258)
ASUSの製品だとタスクボタン長押しでスクショとれるんですけどね・・・ 電源+音量下の同時押しだと失敗する時もありますね。 コツと言っても、両手を使うくらいしか・・・
関連するQ&A
- googleとYmobileのNEXUS5
googleのNEXUS5とYmobileのNEXUS5は中身は同じですか? プリインのアプリが違うけど使っている周波数や性能は全く一緒だといいのですが・・・ 1.ドコモ系の格安simで運用したいのですがYmobileのNEXUS5は使えますか・・・ 2.googleのNEXUS5とYmobileのNEXUS5の違う部分を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- イーモバイル
- Nexus5Xの評価を教えてください。
Nexus5XでYモバイルを利用しようと思っています。 ネットサーフィン、動画閲覧、メール、ライン、ヨドバシでネットショッピングなどをやって、ゲームはしません。 このような用途でNexus5Xはお勧めでしょうか? それでは、お願いします。
- ベストアンサー
- Android
- DIGNO T 302KCかNexus5か
初のスマホ購入を検討しています。 DIGNO T 302KCかNexus5か迷っています。 Nexus5は思いの外、すごい人気があるようで…。 どちらがおすすめでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- イーモバイル
- イーモバイル版 NEXUS5 について
イーモバイル版のNEXUS5を検討中なのですが、地方在住のためソフトバンク回線がうまくつかめるかどうか不安があります。実際、契約後に快適に使用が出来ないのであれば、途中でドコモ系MVNOのIIJMIO音声付SIM「みおふぉん」に変更しようかとも考えているところです。この場合、ドコモ回線になると思われますが、NEXUS5は利用は可能でしょうか?
- ベストアンサー
- イーモバイル
- Kingo rootがnexus5xで使えない
nexus5xをroot化したいと思っています。 root化もroot解除もしやすいソフトということでkingo rootをダウンロードしました。 PC版からもモバイルからも試してみたのですが、上手くいきません。 Kingo rootはnexus5xに対応していないのでしょうか。 また、対応しているのに設定がまずいだけなのでしょうか。 対応していない場合nexus5xのroot化の方法を教えていただければと思います。 root化は初めてですので、補足などで質問をするかもしれませんが教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- Android
- Nexus5のセルスタンバイについて
今現在Nexus7を使っていますが、持ち運びや重さのことを考えてNexus5を購入しようと思っています。 丁度Nexus7(2013)が発売されてすぐ購入したのでIIjのSIMカードがおまけでついてきました。 Nexus5を購入した際、IIjのSIMをそのまま使おうと思ったのですが、調べてみると5でデータ通信専用SIMを使うとセルスタンバイなる問題が発生すると知りました。 これは全てのNexus5が同じような症状になるということでしょうか? 回避するにはSMS付きのSIMに交換するのがもっとも簡単な手とのことなのですが、この場合今あるSIMをSMS付きに交換すれば良いのでしょうか? 今現在残っているクーポンはそのまま引き継がれるのでしょうか? なるべく購入してすぐ問題なく使いたいので、SMS付きが必要なのであれば早急に交換してもらおうと思っています。 回答お願いします。
- ベストアンサー
- Android
- Nexus5にしようか迷っています。
今現在、ウォークマンのNWZ-1060(32GB)をWiMAXのモバイルルーターを使いながら外でちょっとした調べ物などで使っています。 勿論、曲を取り込んで聞くことも多いですが、ここ最近、アプリの強制終了や文字入力の遅さ等、不具合が色々と目立ってきました。 特に無線を繋げてても、「保存済み」と表示されるだけで、接続ボタンを押しても繋がりません。家の無線ルーターでもそうです。 最初は気にならなかったのですが、今ではネットで調べ物をしていると強制終了が多かったりでイライラします。 量販店で買った時、そのお店の保証がまだ続いているので、修理に出そうと思ったのですが、WiMAXが丁度今年の12月で2年目になるので、解約していっそ別の会社と契約して機種も新しくしようか考えています。 あと、考えている機種はタイトルにある「Nexus5」で、容量としてはウォークマンと同じ32GBです。ついでにいうとSIMフリーの方の購入を考えています。 Googleのサイトで見たとき、スペックは良く、他サイトの口コミでも「良い」という判断が多いです。ちなみに、自分のウォークマンはAndroid4.0なのですが、今後アップデートはしなさそうな雰囲気が漂ってる感じが半端ないです。ほとんどがFシリーズのアップデートばっかりなので…orz だからもういっそNexus5購入しようか迷っているのですが、公式サイトでは32GBは全色在庫切れだそうで……。 赤色が欲しいなぁと思っているのですが、人気色みたいなので、入荷とかいつ頃になるか分かる方、いらっしゃいますか? あと、Nexus5以外に「こっちがいいと思うよ」「この機種はどう?」的なオススメのスマホ等があれば教えてください。 それかもういっそウォークマンを修理に出した方が良いんでしょうか?まだ全然使えるんですけどね…。長文失礼しました。回答お待ちしてます。
- ベストアンサー
- Android
- nexus5 カバー 大阪
大阪でnexus5のカバーを多く取り扱っている店があれば教えて下さい。 ネットでもいいのですが、実際、見に行ってみたいので…。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- Nexus5の手帳型ケース
私はいつもズボンの前ポケットにNexus5を入れているのですが、普通に入れていると汗をかくと当たり前ですが、汗が付いてしまいますよね。 それでNexus5に汗が付かないようにケースがほしいと思いまして数日前に100円ショップで画像のようなスマホケースを買ったのですが汗が付いてしまいまして、安物はダメなのかなと思ったんです。 それで電気屋さんとかインターネットで販売している手帳型ケースは汗は付きませんか? 汗が付かないようなケースがあったら教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)