なんでもすぐ辞めちゃう、20代後半の私の人生の秘訣

このQ&Aのポイント
  • 私はなんでもすぐ辞めちゃう。仕事は3回変わりました。自分に合わない仕事で評価も低くて給料も安かったため、最初の仕事を辞めました。2つ目の仕事は自分に合っていたが会社の方針でなくなり、辞めざるを得ませんでした。現在の仕事はまあまあの内容で給料も一番良いため頑張っています。
  • 仕事以外でもサークル活動をしましたが、人間関係や興味の失せから辞めてしまいました。初めは楽しくても時間が経つと飽きてしまいます。
  • 父からは「長続きしないと恋愛でも問題が起こる。一つのことを長く続けなさい」と言われますが、今まで恋愛経験はないため不安です。どうしたら飽きずに人生を歩めるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

なんでもすぐ辞めちゃう

20代後半です。 私はなんでもすぐ辞めちゃいます。 仕事は3回変わりました。最初の仕事は3年やりました。自分には全く合っていない仕事で上司からの評価もしてもらえず給料も安くて辞めました。 2つ目は 自分に合っている仕事だったのですが会社の方針でその仕事自体がなくなってしまい辞めました。2年勤めました。 3つ目は現在の仕事で内容はまあまあと言う感じですが職場の皆さん良い人ばかりで給料も一番良いのでがんばりたいと思います。 仕事の他にもサークルを やりましたが 人と合わなかったり 途中でつまらなくなって 辞めたりしました。 最初の内は楽しいと思っても一年もすると飽きてきます。 父に「お前は何やっても 長続きしない、そんなんだとだれかと恋愛でお付き合いしてもすぐ別れちゃうぞ!!なんでもいいから一つの事を長く続けなさい」と言われます。 私は今まで誰ともお付き合いした事がないのでどうなるかわかりませんが…。どうしたら飽きないで人生を歩めるのでしょうか?

noname#225755
noname#225755

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

無理ですよ。 なにやってもすぐ飽きるのはそれに魅力がないからですよ。 私もそうです。 同じ事にずっと最初と同じようなモチベーション持ってられません。 彼氏が出来ても付き合っても1年持ちません。 長く付き合って飽きなくなるほどの魅力が相手に無いからっていうのもあるけど、 相手に飽きるというよりも相手にすぐ興味が失せたり、嫌いになったり、 どうでもよくなったり、邪魔になったりします。 趣味もそうですね。 いろいろやっては飽きてまたいろいろやってます。 でも仕事はずっと続いてますよ。 特に理由はないんですけどね。

noname#225755
質問者

お礼

魅力がないんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

人生に限られた時間は多くありません。 やめることは良くないことと考え無くて良いと思います。 いろいろなことを試してみたということだと思います。 辞めない人は試す勇気がないのです。 辞めると給与も減る可能性も高いから、減った時に自分を維持できるだけの領分が無い、その時やって行ける自信がない、困ったときに乗り越えていこうと出来ない、そして勇気がないから辞められない、という風になるわけ です。

noname#225755
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.7

大丈夫ですよ。 『すぐ』というほどすぐ辞めてはいないですよ。 あなたはそのままでいいです。 あえていうなら、いままでの職歴を経験として、 どんなことを学んだか、自分はどんなことができる人間なのか、 きちんと考える事の方が重要です。 きっと、あなたにとってやってきた仕事は2,3年勤めれば十分な仕事だったんです。 そこそこ要領のいいお人なんでしょうね。 今の仕事も辞めてもいいですよ。 でも、次の仕事を探すときは、 少し自分に挑戦した、レベルアップの仕事に就いてみてもいいかもね。

noname#225755
質問者

お礼

要領がいいんですかね。 ありがとうございます。

回答No.6

やめたくなったときに、あと一ヶ月だけ続けてみようと思って、続けれたらいいし、 やっぱり一ヶ月伸ばしても嫌ならやめていいんじゃないですか。 何事も飽きてしまうって思ってるから飽きるっていう先入観もあると思います。

noname#225755
質問者

お礼

先入観なんですかね。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.4

自分本位だからでしょう 会社(仕事)や相手に自分を合わせてみてはどう

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.3

じじいです。 >どうしたら飽きないで人生を歩めるのでしょうか? 仕事を辞めるにも、辞められるだけの環境があるからだと思います。 親と同居していると思えば、辞めて収入が絶たれた所で生活は成り立ちますからね。 一人で自活しているとなれば、嫌だから、嫌になったからと簡単に辞められるものでもありません。 直ぐに生活の維持が難しくなるからです。 >最初の内は楽しいと思っても一年もすると飽きてきます。 飽きたから辞めるでは、子供の遊びと同じです。 人生は、すんなり行っている時は成長はしないものです。 そう、辞めたくなった時、「頑張る」その時が心の成長点です。

noname#225755
質問者

お礼

頑張る成長も大事なんですね。 ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.2

できることを丁寧にやっていないからだと思います。

noname#225007
noname#225007
回答No.1

我慢する。 もしくはマッチするまで転職し続ける? でも原因がわからなきゃ対処できないよ

関連するQ&A

  • 自分の能力不足を受け入れるには?

    30代男、仕事関係の悩みです。 今の職場は5年ほど前に転職で入社しました。 ここ数年間仕事の質とスピードを意識しつつ、(質は並低度だと自己評価してますがそれでも)他の平社員と比較しても一番多いと自負できるくらいの仕事量をこなしたりと必死に働いてきましたが 評価(給料)が思うほど上がらず、ずっと悩んでいます。 給料は評価だけでなく単純に会社の業績など他の要因も絡んでくるし、上司の言葉が嘘でなければ自分の頑張りは評価してくれているようなので自分を騙し騙し働いていました。 ですがある日、1人優秀な後輩がいるのですがそちらはグングン評価されて、おそらく近いうちに自分や同期の給料も抜くのではという噂を聞いた時にふと 「仕事は頑張りよりも何よりも質」 「自分が評価されないのは努力の方向性が間違っていたか、そもそも根本的に能力が低いからだ」という現実にこの歳で今更気付きました。 じゃあ今後自分がどうしていくべきか、という点は自分なりに答えは出ています。 ですが、今までの自分の努力の大半が無駄で空回りしていた事と 自分が思っていた以上に自分は上司に評価をされていないだろうという事 自分が思っていた以上に自分は能力が低いという事に気付いた事で今までの全てを否定されたようで激しい脱力感を覚え受け入れられないでいます。 どうしたら受け入れられるようになるでしょうか?

  • アドバイスを頂きたいです

    大学2年の男です。(21歳) 自分は本当に、気分の浮き沈みが激しいと思います。 少しいやなことがあり、それについて悩みだすと 他のすべてのことに手をつけられなくなります。 今もそうです。 サークルでいやなことがあった→自分がサークルに所属する意味なんてない、楽しくない、辞めたい それを悩みだすと 大学にも行かなくなる(実際、4月後半から行ったり行かなかったりの毎日です) バイトも長続きしない(面接にも頻繁に落ちる) 夜型の生活になり、気づいたら昼ごろまで寝てしまう そんな悪循環の毎日です。 しかし、本心では、サークルを楽しめるようになりたいし、大学にもちゃんと行って4年で卒業したいし、バイトだって一つのバイトを長く続けてやりがいを感じたいし・・・もっと自分の人生を良くしていきたいと思っています。 けれど、できない。自信がない。 なんとか自分を変えたい。 人はみんなどんなときも一人ではないという言葉をよく聞きますが 僕は今一人だと思います。誰も心配してくれてはいない。 そう思っているから、ここに助けを求めに来ました。 何かアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 仕事の自分の評価

    仕事上の人の評価って噂で決められたりするものなんでしょうか? 私はある会社で勤務してるのですが、最初に配属になったお店では元々は私の言動が原因でそのお店の上司に不快感を与えてしまいその上司の私に対するあたりがかなりきつくなり、暴力を振るわれたり過剰に怒られたり周りから見ても異常だと言われたくらいにいじめみたいにあってました。また、その上司や私などよりも上の上司A(私たちの評価もする上司です)にも私が仕事がまったく駄目で最悪だと報告されていたみたいです。その後私は異動になったのですが、前のお店の上司が私は仕事が全然できない最悪だといろんな人にも言いふらしてたみたいでその事をいろんな人から私の耳に入りました。そのお陰で私の会社のいろんなお店の社員に私は仕事が出来ないって噂がかなり広まり、私の会社内での評価が出来ない人として評価されるようになりました。その後いくつか異動をして現在のお店に配属になったのですがそのお店の上司にはお前が仕事がまったくできないと評価はよく聞いていたけど聞いていたけどそこまで悪くはない、お前よりもっと評価悪いと思ってる(その上司が思ってる)人はいる。お前がこんなに評価が悪いのは不思議なくらいいだと言われました。今のお店に配属になったときに他のお店の上司6人ほどと仕事をしたのですがそのうち4人の上司も噂とは全然違うと言ってくれました。 そういわれてものすごくうれしいのですが、私を評価している上司Aとは一緒に仕事をした事はないのに噂だけで評価されてた事に腹が立ってなりません。人間の評価って噂で左右されるほどのもんなんでしょうか。なんか悲しいです。自分を認めてくれている今の上司の下で頑張っていかないといけないなって思います。

  • 人生やり直しって聞くのでしょうか?上司にもう遅いって言われたんですが。

    こんばんわ。 以前もここで相談をいろいろ乗ってもらっていたものですが・・・ 人生っていつでもやり直しがきくのでしょうか? 私は今やりたくない仕事してます。 転職してやりたい仕事あるんです。 でももう年齢的にいろいろ挑戦できる歳でないです。 上司にももう歳だよなって言われました。 20代後半ですが、たしかにもういい歳です。 転職するにも年齢がネックになるでしょう。 私がなりたいその職業につくにはある国家資格試験に合格せねばなりません。 もう遅いんだろうか? 今なんで自分はこんな仕事やってんだろ?って思ってます。 で、どこか真剣でない自分がいました。 けれど、今やりたくない仕事だとしても全力でやってみることにしました。そして、やりたかった仕事につくために資格試験の勉強をはじめたいと思ってます。(何度も落ちてる) エドはるみさんも「いつだってやり直せる」って言ってたんですが、うちの上司は「もう歳だな」とか言ってきます。 20代後半・・・たしかにもうおっさんの歳。 人生やり直すには遅すぎるんでしょうか・・・? 試験に合格してやりたかった仕事に就きたいです。 つまり私、人の考えに左右されすぎるんです。 自分に自信ないからだと思います。

  • 人生50年を過ぎ、自分の力量のなさに困惑してます。

    どうやったらポジティブに生きられるでしょう。 仕事がうまく行かず、ダメだしされてばかりいます。人生に生きる喜びを見出すにはどうしたらよいでしょう。50才を過ぎ今だに人生に血迷ってます。 幼児教育の仕事を役12年ほどしてますが、仕事の多さに閉口しつつ、自分の仕事のできなさにどうしてよいかあわかりません。会社からは評価が低く早く辞めてもらいたいという感じがみられます。自分としてはできるだけのことはやっているつもりですが、それでは満足いかないようです。この年齢での転職は厳しく行き詰ってます。 毎日上司から監視され、針のむしろです。自分の分野の勉強はかなりしています。そのへんは上司からも評価されてますが、実践でいかせません。どうしたらよいもんでしょう。か 

  • 上司によってお給料が変わる

    同じ会社なのに上司によって評価が違うのは普通の事なのでしょうか? 自分の会社は、上司によって社員の評価がかわります。 お給料が下がることはないのですが、 上司によって上がる額が変わったり 上がらなかったりします。 会社に細かいお給料の算定基準がありません。 上司の気分・性格によって社員のお給料が変わってきます。 会社とはこういうものなのでしょうか? 自分の会社はおかしいのでしょうか?

  • 上司に怒鳴られました

    社員7名の会社に勤めてもうすぐ30年になります。 会社の上司は所謂天下りの人たちです。 今回、2年前に来た上司に怒鳴られた理由というのは、後輩の男性の給料の事でした。 当社は上司に気に入られた場合、直訴すると給料を上げてくれていました。 過去に3人います。 その男性もそうです。 私はその事をすごく不満に思っていました。何故それがわかったかと言うと経理の人が怒りに任せて私に教えてくれたのです。 でも、平成15年の事です。 その男性は、仕事もいい加減で、今の上司も彼の仕事ぶりには不満があり、私にぶちまけていました。 ので、私が「でも、過去に給料が一基に上がっているのですよ。」と話しました。 上司は吃驚したみたいで、その上の人に確認したら、そんな事はないよと言われたそうです。 もうその時の上司は誰もいないので、知らないと思います。 で、今回はその男性の仕事のやり方(私の後任なので)について上司と相談していた時に、給料が上がった事を話したら、そんな事はない!と一喝され、証拠を探しますと言っても、個人が給料上げてくれと言って上がる会社なんかないと言いだし、最後には、「自分の好きなように判断すればいいじゃないか!」と怒鳴りました。 私は悲しくなりその場で泣いてしまいました。 私も言い張らなければ良かったのかもしれません。 ただ、その上司は過去に3回パワハラで訴えられています。 そんな人が天下りで来るのも可笑しい…私が言うことではないのかもしれませんが… 私は嘘吐きと思われているのですよね。 証拠はあるのですが… 私は定年までその上司と一緒です。 もう何も考えられず、世渡り下手な自分に自己嫌悪になっています。

  • 転職かリストラをまつか

    38歳のIT技術者です。 最近転職するかリストラされるのを待つか悩んでいます。 上司からは毎日のように怒られ、外に行っても飲み屋で 説教されノイローゼ気味です。 約10年ほどのつきあいのある上司ですが お互い限界にきているように思います。 私がおそらく上司をなめている部分があるかもしれないと思っていますがどうしても払拭できません。いろんな恨みもあるかと思います。 ただ、やめろと言っているのではなく今後の人生をどう考えるか、どうすれば君にとって幸せか、このままでいいのかと問われています。 転職歴はないです。ただ5歳の子供が一人います。 仕事ができなくても給料がいいので会社にかじりついている現状です。 ただ、30代後半の転職は厳しいと聞いています。 とにかく30分ごとに自分の仕事を監視されて がちがちで動けないで仕事をしています。 (自分の考えで仕事が全くできない) なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 困った同僚について相談です。

    普段から、難しい仕事を僕に任せる同僚が居ます。 自分は、スキルが低いから出来ない~などと言って僕に仕事を振ってきます。 今日、その人に任せていた仕事でその人がミスをしました。 すると、 「やっぱり俺はダメだ。使い物にならない。  最後は君に確認して貰わないと駄目なんだよ~。」 と、言ってきました。 そうやって、何でも人任せにしようとします。 口先では迷惑かけてごめんと言いながら、尻拭いを頼んできます。 例えば、僕の方が給料が良いなら、それを受け入れられます。 しかし、給料は同じです。 また、そういう目に見えないフォローは上司には気づかれず、評価もされません。 二人でやった仕事、として評価されます。 そんな彼に、何とか人を頼りにしないようにうまく伝えられないものでしょうか? 彼は、腹黒いタイプの人間ではありません。 多分、自分がピンチになった時、他人に頼る事ですり抜けてきたスキルがあって、無意識にそうしているのだと思います。 でも、このままでは、もう、人として嫌いではないのに、嫌いになりそうでキツイのです。 ご教示お願いします。

  • ショックです・・・会社での自分の評価

    30女です。 一般事務職をしており10年経ちました。 同じ職種の女性が8名いますが、私が一番古く、一番歳が若いです。 (それ以外の方は勤続1年~8年とバラバラですが、みんな年上です) 自分なりに頑張ってきた10年間。。 最初は右も左も分からず、戦力になりませんでしたが、 年々こなせる技量も増えてると実感し、さらに頑張ろうと思っておりました。 みんなが嫌がる業務外の事も(宴会の段取りや、掃除)、 仕事の内と言い聞かせ、頑張ってきたつもりです。 毎日、「今日も頑張るぞ!」と意気込んでモチベーション高く過ごしておりました。 しかし、先日・・・ 自分の評価査定が女性の中で一番悪いという事を知ってしまったのです。 (たまたま表を見てしまったため) 目を疑いました・・・今までで一番辛いと感じました。 自分の能力には自信はありませんが、持っている力を出し切るくらい頑張ってきたと思っていました。 自信を持ちすぎたのかもしれません。 入社一年目のお姉様にも抜かされ、まさか自分の評価がこんなにも低いとは・・・ 一番、勤続年数が古いのに本当に恥ずかしい気持ちでいっぱいです。 業務の事を教えるのも気が引けてきます。 評価する上司も部署ごとに変わるからだよ!と無理矢理言い聞かせてみたものの 部署移動もあり、総合ランキングが最低だったので本当にショックです。 評価だけの為に頑張ってきた訳ではありませんが、 これでは頑張る気力も失せてしまいました。 上司に評価査定表を見てしまった事を言い、何を頑張らないといけないのか、相談するべきでしょうか? 上司との面談時には「このまま頑張ってね」といつも言われておりました。 勤務態度は真面目だと思います。 みんな頼ってくれてると勘違いしていただけで、 何もかも押しつけられていたのでしょうか? やはりこれは仕事の能力が誰よりも劣っているということですよね? どなたか、アドバイスや援護をお願い致します(>_<)