• ベストアンサー

京都並みに街の景観を守るための法律が規制された街

京都並みかそれ以上に街の景観を守るための法律が規制されている街や都市を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 別に詳しく調べたことはありませんが、ロシアのサンクトペテルブルク(下記)には似たような規制があるそうです。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF

noneya2
質問者

お礼

規制についてはリンク上では触れられてないようですが、歴史のある街なんですね。

その他の回答 (2)

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

イタリアは、町ごとに使用できる家の壁の色が決められています。新築したり壁の色を塗りなおしたりする際は、役所に行ってどの色が使用可能かをたずね、その中から選ぶ必要があります。その他、あの有名な茶色い屋根の外観を損ねないようにパラボラアンテナを屋根の上に設置する場合は茶色いものを使ったり、屋根上に設置するソーラーパワーは瓦にそっくりな小さなものをいくつも使って屋根のように見せるような工夫をします。 それからドイツでは、マンションでは外から見える場所に洗濯物を干してはいけないという規則があるところが多いです。一軒家が多い地域では庭に普通に干しても良いのですが、集合住宅ではベランダの手すりより低い位置に干すような器具が売られているのでそれを使います。

noneya2
質問者

お礼

京都に限ったことではないんですね。

回答No.2

 「法律が規制されている」のではなく「法律で規制されている」の間違いだと思います。 質問は海外限定なのかどうかはわかりませんが、各都道府県で「条例」があります。 http://www.120.jp/keikan/jyorei.html  ただ、それぞれの条例の内容については調べていませんし、京都並みかどうかはわかりません。

noneya2
質問者

お礼

京都ほどは、厳格ではないのでは。

関連するQ&A

  • 欧米と日本の街の景観について

    ヨーロッパを旅して きづいた事は、電柱が無い事と広告の看板が すくなくスッキリしていて見た目にも 綺麗だと言うのが日本の街との一番大きな違いだと 思いました。 広告看板は、規制の問題でしょうが、 電柱や電線は、どうしてヨーロッパでは ほとんど目にしないのでしょうか? すべて地下に埋めているのでしょうか? 日本でも、ここぞと言う限られて所で そうした景観を保つ事はできないのでしょうか? (利害関係の整理が大変でしょうが) 私はいまや欧米よりも日本の方が ほとんどの面で優れていると 思っていますが、この景観の面では 残念なことですが日本はヒドスギます。

  • 街の景観の形成とまちおこし

    住宅と街の景観の形成について調べています。 町並みの景観づくりという点から町おこしをしている自治体はどの位あるものでしょう?山形県の金山町のような取り組みをしている他の事例がありましたらアドバイスを願いします。 それから、ここの町並みの美しいと思う地区がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都大学の『タテカン』、景観に悪いですか?

    京都大学の『タテカン』、景観に悪いですか? 関係ない、とOBぢゃないけど思います。 皆さまのご意見をいただきたいです。

  • 景観に対する色の影響について

    大学のレポートで、都市景観について色が与える影響を提出することになりました。 そこで街の景観について、なぜ色が影響を与えるのかを調べたのですが、色の使い方などについて書いてあるものしか調べることができませんでした。実際色が人間の何に影響を与えるのかがよくわかりません。 色の調和やどぎつい看板などによって人間の心理等に影響があるのだとしたら、なぜ色が影響を与えることができるのでしょうか。またどのようにして色が人間に影響を与えるのかを教えていただきたく投稿します。 よろしくお願いします。

  • 日本の景観

    日本の景観 日本の景観がすごく嫌いです 新しくできた街はきれいですがほとんどの街が電信柱、電線でグチャグチャ。 建物の高さも形もグチャグチャ。 道路も公共工事ばかりしてる割にはでこぼこで汚らしい。 広告もだし放題などなど先進国を謳ってる割には「アジア」な景観ですよね。 フランスやその他の欧米のようなキレイな景観になるにはどれくらいかかるんですか? 電柱の地中化なんて雇用も増えみんな得すると思うのですが

  • 電柱へ張り紙を規制する法令について

    最近自宅(横浜市)の周りの電柱に、不動産会社の派手な張り紙が目立ちますが、街の景観を損ねるため、苦々しく思っています。 そこで、電柱への張り紙は何の法律で規制されているか、ご存知の方教えてください。もしそのような行為に罰金が科されているのであれば、罰金の額も教えてください.

  • 【あなたの街の景観】電柱は埋没化を希望しますか?

    I.あなたの街にある電柱は埋没化を希望しますか? 1)する 2)しない II.すると答えた方はその理由を選んでください。 1)景観を損なうため 2)交通事故の軽減になるため 3)その他 ご回答ありがとうございました。

  • 日本と海外における景観づくりのあり方の違いについて

    日本では「美しい国づくり政策大綱」が発表されて以来、 景観法が施行され、地方自治体もそれを後ろ盾とした 条例をつくり景観づくりを推進していると思います。 例えば京都の新景観条例がそれにあたると思いますが、 これには以下のような反対の声も多くあります。 「高さ規制によりマンションの建替えができなくなり、マンションの資産価値が下がる」 「住宅を建築するのに認定が必要になり、建築に大幅な時間がかかるようになった」 こういった住民の声を聞く限り、美しい景観づくりは そこに住む人々にはあまり歓迎されていないように感じられ、 景観づくりは困難なのではないかと思います。 しかし海外に目を向けてみると、特にイタリアなど欧州の国々は 美しい景観づくりに成功している国が多いように感じます。 そこで質問なのですが、 こういった欧州の国々はなぜ景観づくりに成功しているのでしょうか? 日本にはないような優れた制度を規定する法律等が存在するのでしょうか? また、どのように住民の景観づくりへの同意を醸成したのでしょうか? 漠然とした素人質問で申し訳ございませんが、 景観に関する知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 ぜひご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 都市景観室の仕事

    私の住む町の市役所には都市景観室という部署があり、毎年ビル屋上の広告灯(社名の入ったネオン)に対して広告手数料という名目で課税されています。これは都市の景観をネオンサインによって損なうという観点から課税されているのでしょうか?昔からの慣習で払い続けていますが、それよりも公園に居座るホームレスの段ボールの家々に関して、明らかに「都市景観」を損なっていると思うのですが、これについては全く放置されています。仕事の斡旋や居住エリアの確保など「都市の景観」を守ることが彼らの仕事ならやることはたくさんあると思うのですが、日頃はどのような仕事をされているのか、素朴の疑問が生まれました。 どなたかご存じの方教えてください。

  • なのにあなたは・・・京都の街はそれほどいいの ?

    春はまだもう少し先かなと感じる今日この頃です。 皆さんも観光で"京都" を訪れた方もいると思いますが、 この質問タイトルは、 チェリッシュの" なのにあなたは京都へゆくの" この曲を聴きながら何気なく思ったので。 、 なのにあなたは京都へゆくの ? と聞かれて 京都の魅力を案内するとすれば どんな所が良くて、京都へゆくのって言いますか ? というのも京都は一度行ったきりで、また行きたいと思っています。 京都の魅力を教えて下さい。 ちなみに一番知りたいのが、" おいでやす " って誰もが言うんですか ? イメージとして優しい女性の街って感じがするんですが。 http://www.youtube.com/watch?v=MEoevuyj2-g