• ベストアンサー

大学卒業後の就職

4月に大学を卒業しました。 卒業してから就職活動をはじめたのですが あまり順調ではありません。 私のように大学を卒業してから就職活動する場合、 来年卒業する新卒者枠に入れないので不利だと感じるのですが気のせいでしょうか。 ハローワークにもいきましたが、事務系はほとんど女性のみ募集のところがほとんどです。なぜでしょうか。 事務系以外は大半が肉体労働系、単純労働系で、いままでにえた知識や教養が生かせないので余りやりたくありません。 私と同様の立場の人はどのように就職活動したらいいんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>来年卒業する新卒者枠に入れないので不利だと感じるのですが気のせいでしょうか。 気のせいではありません。不利なのは事実です。なぜなら、新卒者と同程度の実務能力しかなく、それでいて年齢が上なのですから。同じ能力なら若い方が給料安くて済むし教育もし易いです。また、大学に在籍している学生の方が、現在大学で学業を全うしようとしている(逆に言えばフラフラ遊んでいない)という信頼(卒業見込み証明書がこれに当たります)があります。さらに、新卒の間に内定を取れなかったいわゆる"落ちこぼれ"という悪いイメージで見られることもあります。このような理由で、わざわざ既卒者を好き好んで採用するメリットがないです。 新卒枠に入れてもらえない会社もありますが、入れてくれる会社もあります。今年4月卒業なら新卒として扱ってくれる会社のほうが多いと思います。リクナビで"大学卒業見込み者限定"と記載があってもOKの会社もありますし、何も記載がなくてもダメな会社もあります。問い合わせるしかないですね。 女性のみ募集というのは今もあるのですか?男女雇用機会均等法が成立してから、そのような記述はダメだったような気がするのですが・・・勉強になりました。もちろん、記載がなくとも暗黙の了解でそういう条件付けしている会社は多いですけれどね。 #1様の仰るとおり、知識・教養を生かしたいなら事務職以外のほうが良いですよ。事務は本当に同じ事をひたすら繰り返す単純労働になりがちですから。大学の専門分野などでの就職は考えておられないのでしょうか。もう少し詳しく状況を教えて頂けるとプラスアルファの助言ができるかもしれません。気が向きましたら補足でもしてください。

noname#6990
質問者

お礼

ありがとうございます。 表向きは女性限定とは書いてなくても 実は女性限定だったりするようです。 事務職以外にも視野を広げてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 1192296
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.4

「なぜ卒業してから就職活動を始めたのか?」 という問いに、相手が「なるほど」と思えるような回答をしているかどうか? これは一つ重要なポイントだと思います。 また、既卒は、「第二新卒」という枠になり、在学しながら就職活動をする「新卒」とは扱いが異なります。 ですから、業界によっては、不利になるのはしょうがないことですね。

noname#6990
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

今までに得た知識や教養、どんなものですか? 何を活かしたいかによって変わってきますが、事務系の仕事を したいということで、パソコンに強いということでしょうか? 事務系の男性は、確かに少ないですね。理由はなんでしょうね。 昔からそんな感じだからなのでしょうか・・・ ただ、昔の一般的な事務ではないものであれば、内勤の仕事は 男性でもありますよ。でも同じ内勤でも男性は外へ出ることもあり、 女性は中で資料を作ったり・・・というのが多いですね。 どう活動するかですが、新卒、転職と扱いは企業によりますので どちらの枠で応募すべきかは企業に問い合わせるしかないと思います。 新卒の募集のみ見かけたら応募できるか聞き、転職の募集を見たら また問い合わせする・・・ 面接では恐らく就職できなかった理由を問われると思いますので このあたりをしっかり答えられるようにしておくといいですね。

noname#6990
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.1

大学の就職課に相談に行ってください 卒業しても利用可能です 既卒者でも 新卒同様に就職試験受けられるところがたくさんあるはずです 事務系以外は 単純労働系というのは 間違いです むしろ 事務系の方が内容的に単純労働です 営業や販売、SE、設計士、建築士など職業はさまざまでです あまり誤解を受けるような記述は控えた方がいいです

noname#6990
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学を卒業してしまうと・・・

    大学を卒業してしまうと・・・ 内定をもらえないまま大学を卒業してしまうと、中途採用での就職活動になるのですか?新卒枠では応募不可能なの? 2010年3月卒の人たちは未内定の人が多いみたいですが・・・実際はどうですか?

  • 2009年卒です。就職決まりませんでした。これから探すにはどうやって

    2009年卒です。先月大学を卒業しました。 大学3年の終わりから大学卒業まで就職活動をしてましたが就職先が決まらずに卒業してしまいました。 今までならリクナビ2009やエンジャパン2009、マイナビ2009などで企業検索をしてましたが、どれも3月いっぱいで閉鎖してしまいました。 質問は、これからどうやって就職先を探せばいいのでしょうか? 私は第二新卒の枠に入るのでしょうか? 第二新卒用のサイトとかあるんでしょうか? ハローワークにも通ったほうがいいのでしょうか? 六本木の学生職業総合支援センターは学生じゃなくても利用可能なのでしょうか? ”このサイトに登録したほうがいいよ”というサイトなどがあれば教えてください。 またこれからの就職へのアドバイスなども頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 既卒で就職する際の職歴

    私は、大学4年生の男です。もうすぐ卒業となり、新卒の枠では就職活動が出来なくなります。ハローワークを訪れたところ、卒業後3年以内は新卒扱いとなるそうですが、このまま職歴なしで就職活動を継続しても大丈夫だと思いますか?やはり、アルバイトぐらいはしておいた方がよいのでしょうか?ちなみに北関東の私大を卒業する予定です。勤務地は関東の1都6県を希望しております。どうかアドバイスをお願い致します。

  • 就職の期間と時期(高卒、大卒)

    私は春から大学3回生になるものです。 就職活動について質問させてください。 大学3回生になると企業について調べ、就職先を探すものなのでしょうが、よくわからないことがあります。すべて、一般的な企業への就職に焦点をしぼった質問をさせてください。 (1)リクナビを見ても、大半の企業は新卒を募集していて、大学を卒業しなければ就職先は見つからないものなのか? (2)大学を卒業しても、就職活動をやらなかった、あるいは失敗して就職先を見つけることができなければ、新卒扱いは消えてしまい、就職は難しくなるものなのか? (3)高校を卒業、あるいは、大学を卒業して、数年フリーターでいた場合、就職しようとすることは難しくなるのか? (4)企業の入社は春からが大半なのか? (5)大学時代に留年した場合、就職は不利になるのか?また、新卒扱いに何らかの影響があるのか? (6)大学を卒業する年に企業に内定をもらっていなければ(卒業と同時に就職先が決まっている)大学に行った意味はないのか? (7)新卒扱いは絶対に必要なのか? 世の中の事がよくわかっていない無知な者で、DQN丸出しな質問をしているのは重々承知しているつもりですが、よろしくお願いします。

  • 新卒とは卒業後何年までですか

    私は現在大学院の1年なのですが,諸事情により大学をやめて就職しようかと考えています.その場合,新卒者として就職活動ができるのでしょうか? 就職浪人という枠に含まれるのでしょうか? 会社の募集を見ていると,2009年卒業予定者と書いてある場合は その会社にはエントリーできないということですかね? 質問が多いですが,よろしくお願いします.

  • 大学卒業直前!!就職活動が・・・

    maisindaともうします。よろしくお願いします。 大学卒業後の就職について質問です。 私は某美大を来年の3月に卒業します。 しかし、新卒の就職活動がうまくいかず、現在のところ卒業後の進路が決まっていません。4年間の大学生活において、社会に出たときのことを考えていなかったため、これは当然のことだと受け入れています。しかし、両親に心配をかけたくないので、無職になることは避けたいです。 私は今年の2月以降、完全に学校の授業から開放されるのですが、その後市販の求人誌などを使い就職活動をしても、来年4月頃の就職に間に合う可能性はあるでしょうか。 現在フリーペーパーなどをチェックしても興味のある企業は多く、正社員募集や正社員登用ありの記事も掲載されています。こうした求人では、新卒や第2新卒の扱いはどうなるのでしょう。私の考えでは、新卒採用していない企業でも、良いところはいっぱいあるし、積極的にアプローチしていきたいのですが・・・ 皆さんのご意見をお待ちしています!!

  • 通信制大学卒業者は就職に不利?

     私は、高校を卒業した後、通信制大学に入学した者です。通信制大学卒業者の就職について、インターネットでいろいろと調べると、通信制の大学生は就職に不利であるとの記事が目立ちます。  インターネット上では、通信制の大学は無試験で入れる(=偏差値0)から、偏差値がわかる通学過程の大学卒業者の方が採用しやすい、といった理由や、通信制大学への差別感がある、などといった理由で、通信制大学卒業者が就職に不利であることが述べられているのですが、実際のところ、やはり通信制大学卒業者は(通学過程同様、学位を取得するのに)就職に不利なのでしょうか?人事等の、新卒者の採用に携わっている方の意見をお願いいたします。

  • これから就職するにあたってどうすれば良いでしょうか

    現在無職で色々あり27歳で4年(文系)で卒業しました。しかし大学時代、公務員試験と就活に失敗し、今に至ります。 唯一アピール出来るところは国立の夜間として働きながら大学を卒業したことです。 これから就職するにあたって良い選択肢を教えて頂きたいです。 ハローワークに行った方がいいのでしょうか?それとも今新卒の就職活動が始まっているのでそちらで探した方が良いでしょうか? 本当に困っています。アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 就職不利(?)

    私は大学を卒業して2年間のブランクがあり新卒者ではないのですが、これって就職活動に結構不利なのでしょうか?

  • 大学院中退→就職→再入学?

    私は現在、無職です。 身内の事情で大学院を中退し、契約社員として就職しましたが、わずか2年で契約が打ち切られました。 不況のため、会社の経営自体が危ないみたいです。 訴えれば何とかいられなくはないですが、危ない会社にしがみつくつもりはないので、さっさと私は次の職に向けて就職活動をしています。 ですが、前は事務職だったために次も事務職を探しているのですが、私が男のためか再就職は難しくて困っています。 そんな中、思い出すのは大学院時代のこと。 あと1年なんとしてでもいればよかったかなぁ。 なんてよく考えます。 そこで質問です。 一度就職した人間が、中退した大学の院に入りなおすことは出来るのでしょうか? その場合、試験はあるのですか? 金銭的な面は? 入り直したらたらまた2年やり直し? 卒業するときは、新卒枠でいける? 院は無理でも、大学なら入りなおせる? 新卒という枠を得たいのです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MG7530で白紙での排出が続いています。プリントやコピーを行っても何も印刷されず、白紙のまま排出されてしまいます。電源を再起動すると、時々正常に印刷されることもあります。ノズルパターンの確認も行いましたが、問題はありませんでした。また、最近ファームウェアを更新していますが、白紙排出の問題は電源の問題が発生してから始まりました。
  • MG7530で白紙排出の問題が発生しています。印刷やコピーを行っても何も印刷されず、白紙のまま排出されてしまいます。再起動すると、時々印刷ができることもありますが、恒常的な問題です。ノズルパターンの確認も行いましたが、特に問題はありません。また、最新のファームウェアに更新していますが、問題は解決されませんでした。
  • MG7530で白紙排出の問題が発生しています。プリントやコピーを行うと、何も印刷されずに白紙のまま排出されてしまいます。電源の再起動を試しましたが、問題は解決されませんでした。ノズルパターンの確認も行いましたが、異常はありませんでした。最新のファームウェアにも更新していますが、白紙排出の問題は続いています。
回答を見る

専門家に質問してみよう