• 締切済み

がんの腫瘍を消せ、予防効果があるとしたら?

ほとんどの方は信じて頂けないと思われますが、一切薬や手術もせず、腫瘍を消せたら、どのようにしたら良いでしょう?勿論、証明することができます。宜しくご指導お願い致します。

みんなの回答

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.8

補足頂きましたので回答します。 正直、証明できるならどこに出しても通ると思いますよ。 例えばNSC(ネイチャー、セル、サイエンス)や世界で最も権威のある学術雑誌であるNEGMでも良いでしょう。調べれば投稿規定が書いてあります 次に弁理士に相談したとのことですが、その回答は有り得ません。 特許出願に数億かかるということは、項数としてその1000分の1程度、つまり1万ページ近い特許出願の書類があるということです。 手術をせず、投薬もせず、腫瘍が消えるということは簡便な技術であることは想像に難くありません。仮に手順を書いたとしても、日々の行動をすべて網羅したとして1万ページというのは約20年分に相当する項数です。しかし、どう考えても同一の項目などがあるはずですから書類を再構築すれば百ページ程度まで減らせるでしょう。 この場合、費用は約350万程度になります。従って、数億というのは有り得ません。 私自身研究に付随して特許、実用新案などで弁理士にお願いすることがありますが、そのような費用請求は聞いたこともありません。海外で同時多発的に取るといっても数億かかることは考えにくいです。 そもそも、営利目的なら製薬企業が食いつきますから売りに行けばいいだけです。 よく陰謀論で【そんなこと発表したら消されるから言えないんだ】などというバカがいますが、研究現場の人間かつ臨床に立つ人間として言わせてもらえば理論破綻している話で、その手法とやらを製薬企業に売れば徹底的に利益確保できるんですから喜んで食いつきますよ。STAP細胞に関しての陰謀論も一時期ありましたが、あれほど見苦しいものはないです。 企画書をだし、証拠を添えて企業に見せればいいと思いますけどね。

chappy2519
質問者

お礼

有難うございます。大変参考になりました。しかし、細く投稿も致しましたが、都知財から一億以上の費用が必要、某大学大学院医学部からも言われ、イラク戦争、アフガン戦争でことごとく客を殺され、今はそんな金がないと返事をいたしました。現在迄、東京都医学総合研究所にも、資料を送り相談しましたが、薬剤・薬液等の普及・販売に関して何らのノウハウを有するものではないと回答が来ましたが、小生一言も薬剤・薬液等の表示もせず、高齢社会を迎え、との財政削減が可能ではと相談した内容で、いかにこの職員は、文章読解力がない、採用試験を受かっただけで、何ら都民を考えていない事がわかり、悲観しています。小生、この他にも、原発汚染水を浄化する装置の開発にも成功していますが、どこも、プライドが高く、研究者がいないとか、装置がないとか、回答がないとか、忙しい、ありえないとか言われる始末です。添付した資料は、国立病院機構で診断受けた診断書コピー、微生物とpHの関係資料、カビ発生経過資料等で、ケンブリッジ大学からは、現医療制度の崩壊になると回答が来ました。NIH等からは、興味がある申請書類を揃え、送ってよこせと伝えてきましたが、2日前になり、トランプ氏の就任後を見て対応しようかとも考えています。

chappy2519
質問者

補足

弁理士に相談、との知財センターにも相談し、その際、どちらからも、その通りと言われ、特許を出すより、賢い対応と言われています。材料や製造方法を明かさない限り、作れないと思います。

noname#225485
noname#225485
回答No.7

免疫を上げれば良いのでは? 細胞の癌化は誰でも起きてるけど癌にならないのは免疫が抑えてるからでしょうから。

chappy2519
質問者

お礼

すみません、折角ご回答頂きましたが、的外れな回答になります。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.6

証明できるなら ・論文(査読付き)を出す ・特許を取る の2つで良いではありませんか。何を悩む必要があるというのですか? まぁ、そう【思い込んでいる】人達と実際に技術を【開発】した人たちの差も、この論文と特許を出せたかどうかですけどね。これができないなら妄想でしかありません

chappy2519
質問者

お礼

論文はどこへどのように出すのでしょう?論文形式などが分かりません。特許は、数億掛かるようですし、弁理士に相談したら、製造方法を明かさない限り、第三者は作れないので、取る必要ないと数人の弁理士に言われております。

回答No.5

あまり言わない方がイイだけ・・ 一時的なものでは駄目なのです・・ 癌細胞は再発した時の方が 初期よりも悪くなるから医学会も認可しないのです・・ だから何年も掛けて臨床試験をし パスした方法で治療してるのです・・

chappy2519
質問者

お礼

再発転移は無いようです。11年が過ぎました。あまり言わないほうが良いとは、どういう事でしょうか?現在迄二十三人に協力頂きましたが、95.65%の確率で成功し、愚妻だけが途中で止めたので、1年以上延命後他界しました。有難うございます。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.4

出版したらよいかと。素人の方でも可能です。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

納豆を主食にする。

回答No.2

死んでから、火葬すれば、消えるでしょ? 癌は、自己細胞の無秩序な分裂です。自然治癒もあるでしょうが、切っても取り切れるか分らないです。また、抗がん剤、放射線治療等も有りますが、癌の種類やステージでも違います。 癌を一緒くたにしないことです。

chappy2519
質問者

お礼

コメント有難う。ステージなども関係ございませんし、癌の種類も問わず可能です。しかも、食材アレルギーのある人以外、何ら副作用や後遺症も起きません。知人友人やこれらの奥様などの協力で、転移や後遺症も11年以上になりますが起きていません。

chappy2519
質問者

補足

コペルニクス的転回内容です。癌の種類は選ばず可能です。げんいりょうせいどをひっくり返すないようになります。既に現西洋医学は、限界にきていると言われ、薬で抑える事にも、問題が提起され始めていますし、耐抗薬菌が出てきています。

noname#230940
noname#230940
回答No.1

ガン細胞は熱に弱いということを読んだことがあります。 39度を超えるくらいの体温になれば消えてしまうのだとか。 なので、インフルエンザなどで高熱を出すのも良いかもしれません。

chappy2519
質問者

補足

一切化学薬品などを使わないで、あらゆる種類のがん腫巣を消す事に成功しています。医者や医療関係者では無いので、どのように対応したものかわかりません。某大学大学院医学部教授からは、地球上いや宇宙上のウィルス、細菌を殺せると言われた経緯がありますし、使用している物一部に付いても、某国立大学大学院工学部研究科教授が、がん細胞だけでなく、ヘルペスウィルスや肺炎球菌にも効果があることを確認したと発表されている。このような内容で、今後どのように進めたら良いか解りません。ご指導お願いいたします。

関連するQ&A

  • 肝臓癌の腫瘍・・・

    先日母が肝臓癌のため手術を受けました。 母はウイルスも持っていないので、転移性の可能性があるとの事で 大腸、胃、肺、泌尿器全て検査を受けて手術を受けました。 手術前の説明で最初1つの腫瘍が胆嚢の横に1つ増えていると言われ 結局2個腫瘍を取ったわけです。 が、手術後の医者の説明によると「腫瘍のまわりが少しかたいので もしかしたら転移性の可能性もある」といわれました。 かたい??色々調べたのですがよくわからなかったので 詳しいかたいれば是非教えて頂きたいです。

  • がん 腫瘍について

    がん 腫瘍について 小腸にGISTと言う腫瘍が出来たようなのですが、癌とは違うモノなのですか? ネットで検索すると小腸のGISTは予後不良とあります。 小腸にGISTが出来ても大きくなる前に手術で取ってしまえば治るという考えではないのでしょうか? 小腸のGISTが悪性で予後不良と言うのは放置した場合の事ですか? 転移する前に大きくなる前に除去してしても予後が不良なのでしょうか? 小腸GIST=悪性腫瘍 胃GIST=良性腫瘍 小腸GISTでも良性のモノはあるのでしょうか?

  • ハムスターの腫瘍との付き合い方。

    初めて投稿します。失礼があったら申し訳ありませんが一人でも多くの方に助言して頂ければ嬉しいです。長くなってしまいすみません。 現在1歳2ヶ月のキンクマハムスター♀を飼っています。二週間ほど前に、胸(喉元と言いますか、前足の間です)が大きく膨らんでいるのに気付き病院に連れて行きました。 獣医さんと話し合い、まず腫れものの中身を少量取り、膿なのかを調べましたが膿ではなく血液でしたので、腫瘍だと言われました。 しかし針を刺した感触で、胸の筋肉に腫瘍が癒着してしまっていて摘出は困難だと言われ、わたしも手術はあまり希望していなかったので投薬で腫瘍に抗ってみることにしました。頂いたお薬はプレドニゾロン(抗炎症剤/化学療法剤)を1日2回、3滴ずつを10日分です。腫瘍は完治しないが、これ以上大きくなることは防げるだろうと言われ救われた思いでした。 現在、10日を過ぎましたが腫瘍は小さくはならず、少しずつ大きくなっています。ハムスターが歩くと腫瘍を引きずりそうなほどです。大きくなりすぎると皮膚が裂けると言うことも聞かされているので、今日は裂けてないかと毎日ひやひやしています。 薬が効かず、手術も困難な腫瘍が大きくなっていく様子を、ただ見守り、いずれ裂けてしまうのだとしても、それさえ見届けなくてはならないのかと思うと辛くて仕方ありません。ハム自身が元気で、食欲もあるのが今は救いです。この薬が効かないと、他に手はないのでしょうか?腫瘍が裂けて、血まみれになるハムを想像するだけで涙が出ます。人間のエゴの部分が大いに入ってしまっているのは承知ですし、知識の浅さもあるとおもいます。ですが辛くて辛くて居られません。 同じ経験のある方や、腫瘍が裂けてしまった経験のある方、他に思い当たるお薬を知っている方などいらっしゃいましたら助言いただければ幸いです。 長文になってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました。よろしくお願い致します。

  • 原発腎ガンから肺腫瘍へ脳腫瘍へ

    最初は脳腫瘍で入院しました。でも調べるうちに原発腎ガンから肺腫瘍へ脳腫瘍への転移性のものとわかりました。 サイバーナイフで脳腫瘍は一時小さくなっています。 腎臓は1つ切除手術しました。 今は脳腫瘍の薬を飲み元気でいます。見た感じ元気な人と変わりありません。 腎ガンは細胞検査結果、一番立ちの悪いもので抗がん剤も1つしか試せるものもなく、効くか効かないかわからないそうです。昨年から保険がきくようになった新しい薬だそうです。名前はわかりません。。 来週から投薬のため入院します。 気になるのは、肺は呼吸器なのに、腎ガンの延長で泌尿器科の先生が担当ということです。専門で無いのに大丈夫なのか?ということです・・。。病院は大学病院です。 ガンセンターへセカンドオピニオンに行く方がよいのか迷っています。 担当医に言うのもすごく言いにくいです。。 51歳男性です。私の兄になります。 これだけの情報でわかりづらいですが、御意見をお聞かせください。。

  • ガンの腫瘍って触ったりしても痛くないものですか?

    よく乳がんなどのしこりって、触っもて全く痛くないといいますよね。(このしこりっていうのが、ガン腫瘍ということでよろしんですよね?) すべてのガンの腫瘍って体の外から触ったとき、痛くないものなんでしょうか? それから、その人にガン腫瘍があるかどうか調べるときは、レントゲン撮影だけでわかるものなのでしょうか? それとも、CTなどを撮らないとわからないのでしょうか? お分かりになるかた、特に医療関係に詳しい方からの御回答いただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • ホルモン産生腫瘍について

    実家の母なのですが、CT画像で副腎の辺りに腫瘍が見つかりました。 大きさとして2cmだそうです。3cm以上であれば悪性となり、手術だと言われました。 しかし、2cm以内でも100%良性とは言い切れないと言われ、今の段階で手術して 治療をするかどうかを決めて下さいと担当医から言われました。 その病院ではホルモン産生腫瘍の手術をされた方の最高齢で65歳とのこと。 母は75歳で高齢であり、数年前には脳梗塞を患っており、 高血圧・糖尿病・脂肪肝などの持病もあります。(薬を常用してます) これらのことをふまえ、手術をするのに体力的に・・・また手術をした後の合併症も懸念されます。 そこで質問なのですが、このホルモン産生腫瘍というのはタチの悪いものなのでしょうか? このままにしておくと必ず悪性になるものなのでしょうか? やはり早いうちに切除した方がいいのでしょうか? 手術した方がいいのか、それともしない方がいいのか・・・すごく迷っています。 医学的知識のある方、ご家族、またはご本人でこのような病気(ホルモン産生腫瘍)になられた方、 ご助言お願い致します。

  • 下垂体腫瘍のの手術

    私の旦那が下垂体腺腫プロラクチン産生腫瘍と診断されました。いろいろ調べたのですが、この病気は女性に多いらしく、男性の話を聞くことができません。 腫瘍の大きさは9ミリで、先生が思っていたより小さいものだったそうです。 内分泌科の先生は、薬で治療をすると言うことでした。 薬のメリットはわかるのですが、私にはデメリットのほうが多いような気がしてなりません。 薬の副作用・止めてからの再発・一生飲み続けなければいけない・いざ手術となった場合に腫瘍が硬くなってしまい、完全に腫瘍が取りきれないなど・・・。 内科医的には薬での治療、脳外科医的には手術、と意見が医者の中でも分かれていると言う話を聞いたことがあります。 一体どのような治療を選択するのが一番良いのか、わからなくなってきました。 旦那も年をとってから会社を休んでクビになるより、今のうちに手術をしたほうが良いのではないか、と考えているようです。 専門家の方、この病気で薬を飲んで治療している男性、手術を受けた男性のいろいろな意見を聞いてみたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 間葉系腫瘍は癌ではないのでしょうか?

    アメリカンファミリーのガン保険に入っています。家内が胃の間葉系腫瘍(10センチ大)が見つかり、入院することになりました。私の入っているアメリカンファミリーのガン保険の対象は悪性新生物が保険の対象だそうです。家内の腫瘍は既に手術不能で、入院して抗がん剤投与が予定されてます。この腫瘍が悪性新生物かどうかネットで調べても分かりません。どなたか教えてください。

  • 猫の腫瘍(癌・ガン)の治療方法

    10歳の雌猫です。 近所では評判の良い個人病院へ通院しています。 右後ろ足の爪を切って出血したことから端を発しました。病院で検査した所、右後ろ足の指1本に腫瘍(悪性)が発覚しました。更に検査をすると肺がんも発覚。 10歳と言う年齢と肺には2つの腫瘍が認められているとのことで獣医師には手術を勧められませんでした。 その後、1ヶ月半が過ぎました。足は腫瘍独特の異臭がするほどになり、本人も痛いせいで3本足で歩くようになりました。その1ヵ月半の間に飲んでいた抗生剤のせいで胃腸も荒れ、抗生剤も飲めなくなり療養食に切り替えお腹の調子は少し良くなったようです。 それにも関わらず、レントゲン上では肺の腫瘍の大きさはまったく変わっていません。 そのため、足の切断を悩むようになってしまったのです。 獣医と相談すると、こう言われました。 1.切断しなければ、寿命が尽きる日まで痛い状態のまま。 2.切断すると、足自体の痛みは2週間ほどで解消されるが、手術による体力低下で寿命は縮まるかもしれない。 手術をすべきかどうか、かなり悩んでいます。 また、手術をしない場合、痛み止め・痛みを抑える処置等があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 下垂体腫瘍の手術時期

    今年の1月に下垂体腫瘍が判明しました。まだ小さいものなのですが、視神経に接近しています。薬は副作用がきつくて飲んでいません。担当医は腫瘍がもっと大きくなってから手術をしようと言っており、いつになるのか分らない状態です。どんなに小さな腫瘍でも突然出血が起こしたりすると聞きました。下垂体腫瘍の手術は腫瘍がどのくらいの大きさになった方が行いやすいのですか?

専門家に質問してみよう